猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
猫日和♪
模様替えも着々と。山内惠介さんの声で励まされ (❁´艸`❁)♡・゚:*✡
無になって断捨離!!思い出はシャットアウト!!買ったら負けよ!! (๑ •̀ω•́)۶ファイト!
シアちゃんの通院。
よく噛んでね
今日のこりゃるっ子達~お外見学~☆ラグドール子猫オーナー様募集中☆
冬季限定、布団猫
無邪気な姿
シー(シア)ちゃんの秘密。
今日のこりゃるっ子達~生後60日~☆ラグドール子猫オーナー様募集中☆
夜のお客様。
まさに至福のひととき
まるでプロポーズ!?「ストレスがたまったらうちに来て家事をしてもいいよ」 (⋈◍>◡<◍)。✧♡
寂しくさせてごめんね
今日のこりゃるっ子達~夜寝る時以外は~☆ラグドール子猫オーナー様募集中です☆
おうちで四国、山陰山陽物産展いつも北海道の美味しいものとかを取り寄せて販売してくれる近所のスーパー。北海道展だけじゃなくってほかの地方の物も売ってくれてる。今回は四国、山陰、山陽フェアー。ちょっと範囲広い気もするけど…うれしい。一六本舗のシ
家猫になるとこんなにあったかいんだニャ去年の今頃は外で暮らしてたんだもんね12月並みの寒さも家の中なら快適だねでも起きた後で潜り込んだけどあれ以来ママの布団にも入ってこない 猫だよねぇ(笑)油断せず感染対策でみなさまよい週末を!*****
こんな事になるなんて……ねこパンチを繰り出すくらいならいいけれどかじりながら首を振りホワイトタイガーを振り回す様はもはや『黒ネコ』ではなく 『黒ヒョウ』です…💧怖。その様子を遠くで見つめるレモン…笑【猫のライムvsホワイトタイガー】動画↓で ぜひ見てください
絶対に入ることが出来ない大きさの袋ですけど。見せたら 欲しいコール🎵があったので差しあげました。ハマッテも すぐに外せちゃうエイト。いつもは ハマッテ困る セブンだけど。今回は セブンも 上手く外せたね。ママ的には つまんないけど~😆投げたりデカ爪とぎに
麦ちゃんと出会って大体三か月。拾った当初は歩き方変だし瞳孔が左右で違うし下腹部が膨らんでるように見えてえ、とらと一緒でヘルニアじゃないよねとか色々考えすぎて禿げ散らかしてたけど元気さんだとわかったので今はおらもほっとしてる。最初、460gだった麦ちゃんも今は2
伸び伸び空を泳ぐ、9月の、しょかぴょん。大きいぴょんにポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ↓ ...
昨日、図書館に行ったついでにちょっと寄って来た、ここじゃん!ハロウィン仕様ドーナツ(#^.^#)我が家のハロウィン仲間に狙われるの巻~(=゚ω゚)ノなんか二人して似たようなの買っちゃったちなみに奥の猫耳ドーナツが私のね、手前のポンデリングがシュウさんちゃんと猫耳からバリバリとやらせてもらいました(笑)久しぶりのミスド、やっぱちょっと甘かったけど美味しかったですo(^▽^)oそして今日は晴れたけどやっぱ風が冷たいもうすっ...
ヒメちー、新しい箱をもらう。ヒメちーがミチミチの箱に入る。これはいつもの光景。どこら辺が新しい箱?と思うかもしれませんが…。並べてみると一目瞭然。もうボロボロになってたからちょうどいいと言えばいいのだけれど…。さすがはamazon、猫の気持
こんちゃやっと涼しくなったけど相変わらず雨は多いな昨日も少しだけ寄せ植えの仕立て直しをしたんだけど写真を撮らずに作業を始めたから数日前に撮ってた写真でBef…
ニチニチソウとコキア 🦋 ナンバーリングされた アサギマダラを発見 旅をする蝶 まだ謎だらけ 誰が何処で? 夢が広がります 文字が理解出来れば 我が家の前に居た所が 分るのだけど
以前、犬が描けなくて悩んでいたことがあったのをご記憶でしょうか。 その時に描きたかったのが今日の漫画だったのです。柴犬を思い描いて、なんとか描けました…
イラスト練習:足の描き方 足が上手に描けないので、練習しました!! 松村上久郎さんの「ややこしくない足の描きかた」「ややこしくなーい腰~足先の描き方」を参考にさせていただきました! 松村上久郎さんの動画分かりやすいし面白いのではまってます(笑) 足の練習 実践編 練習を踏まえて、足と猫ちゃんを描いてみました♪ 少し上手になったかな♪ かけとまよいちゃん しっぽ...
オデコごちん!なかなか好評でしたね♪猫さんって どんな仕草でも可愛いから羨ましい!特に 寝てる時にしてる仕草は格別。今日は昨日と打って変わって良い天気気温はま…
木曜から金曜にかけて絹の元気がガクリ・・・!となくなりごはんも一切食べなくなりました。段ボールおこたの中でおもらししているのを見たときは丸三日何も食べていない・・これはもう・・・ダメかも知れない・・と思いました。心配で心配で心配で・・・まともに眠れませんでした。3.5キロあった体重は、3.08キロにまで落ちました。けれど、私は常々思っています。確か、昔、友達だったか誰かが言っていました。「動物が食べる意...
2つの1本トンネルを 立ててみた~。興味は示したけどスルーのセブン。それと比べて真逆のエイト😸すぐに顔IN~~😊フェルトトンネルは飛び込み🎵遊びよりまったり しちゃうトンネルなので。IN🧡している エイトにチョッカイ出しの セブンでした。おしっぽ ジャラシで
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
急に寒くなったので、ベッドを用意しました。一番乗りは当然、寒がりの杏さんです。。三つ出しましたが、末っ子は乗りません。なぜ?(-_-;)ちなみに、杏さんの前にはヒーターがあったりします。万全です(笑)蒼君はいつものベッドでお休み中。なんかよくわからない白黒の塊になってます、、、(^_^;)さて、冬の始まりです。お風邪など召しませぬ様、ご注意を。。ブログランキング、参加しました!塊ってなんだよ毎日、1クリック!...
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです今日は相方の帰りが遅く、家の用事も増えてしまい、更新の準備はしていたのですが、写真の修正すらできなくなりましたどうしてこう上手く行かないのか・・・そんなわけで、今日はお休み更新にさせて頂きます遊びに来てくださった皆さんへのお礼の写真は、お父さん登りをするドヤ顔シオンさんで相方がシオンさんを抱っこしようとすると、お父さん登りになってしまうシオンさんなのでしたシオンさん、相方のお膝の上にいる時はジッとしてるのですが、普通に抱っこをしようとすると、必ず肩に登って背中に行こうとするので、相方がシオンさんを一般的な形で抱っこした写真はほとんどありません大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます申し訳あり...タイムアップでお休み更新です(;´д`)トホホ…
パソコンで取り込んだ写真を整理してたっけなんだか画面がまぶしいなと思い始める。カメラのフラッシュがいつまでも残ってるような。そんな残った光が攻撃力持ってるような。うむ。久々の片頭痛だ(||゚Д゚)とりあえず、イヴエースを飲む。おらはこれが効くんだ(´∀`*)ちょっ
中庭のセロシオ そろそろ終わりですね 木曜日、午前1時半ごろ目が覚める 何時の間にかスヤスヤ 夢を見ていてビックリ 外が明るい (目覚ましを使ったことは無い) とらじろうも枕元で ゴソゴソ
ウエルカム花壇の アルテシモ 玄関アプローチ花壇の ホトトギス 🦋 傷ついたアサギマダラ(左下) 今日も外に出してあげました 陽ざしのある時間だけ (風があって肌寒い) 写
トキワマンサク 先日、剪定したばかりなのに 花が咲きました シュウメイギク こうして咲くと一重が いいな~と感じます (勝手なものだね) 傷ついたアサギマダラ 一番下にいます
全国しょかファンのおねえさん!…と、それ以外のみんな~おはよう、こんにちは、こんばんは、しょかだよ。今日も昨日と同じ、フーガの広場です。ようやく着いたフー...
驚きました…。引き出しを開けて、おやつを盗るなんて!その時の写真がコチラです。 おやつを盗むライムを動画にも撮りました!ぜひ見てください 😩 ランキングに参加してます。
江戸の世を虜にしたペットたち 庶民にペットが普及したのは江戸時代動物が人間と暮らすようになった歴史は古いのですが、一般庶民までペットを飼うようになったのは江戸時代のことと言われています。江戸時代、特に都市部では、長屋に代表される狭い住宅事情
どうも!ご紹介遅れました!こちら、去年のマイホーム購入から当家の新入り、5匹目のにゃんことなった「ガーフィールド」君、通称ガー君。です。 ガーフィールド ザ…
毎週日曜は旅ネタ休んで通常投稿です。コメント欄もあいてます☆猫写真あり- 猫のために毎日作っている、ふとんのかまくらに首をつっこむ進撃の巨人ムギ。怖かった~?…
一気に冬の空気がやってきて、湿度もぐっと下がって乾燥する季節が始まりましたね。 先週と今週で部屋の湿度が30%以上も違って、乾燥にビビっているわたしです。 手荒れの季節が始まっちゃう・・・猫にも安全なハンドクリームってないかなあ うちの猫2匹は、わたしの手や指、足をペロペロ舐めてきます。 猫が舐めても安全なハンドクリームを探していたら、飼い主さんに人気のハンドクリームが3種類ありました。 3種類のハンドクリームを実際使ってみて、感触・べたつき・香りなどを比べてわたしのおすすめを紹介します! 比較したハンドクリームはこれ! ロニーボディクリームスキンピース モイスチャライフ ハンドバターサプミー
ニャントークで調べてみた! 猫語翻訳アプリ「ニャントーク」で遊んでます! もふくんはよくリビングで一人、大声で鳴いていることがあるのですが、 何を喋っているのか不明なので、ニャントークで翻訳してみました!! 結果はなんと「挨拶」?!?!(笑) 一人で「こんにちはー!」言っているようです(笑) (それとも誰かいるのか…??) 最近は遭遇したら挨拶するようにしています♪ ニャントーク関連記事 3猫...
2013年10月22日没あれから 8年 過ぎました。私の最後の猫になるはずだった三男 はちべえ 普通のおじいさんで ずっと傍にいて欲しかったけど。リンパ腫になったことで辛く 苦しい目に あわせてしまったことは今でも 思い出すと胸が痛くなります。抗がん剤が 第一選択
なんだかんだと行けなかった眼科に遂に突撃(徒歩)した時のお話なんず。眼底検査をするとまぶしくなっちゃうので車で来ないでください、といわれ徒歩かバスか悩んだ結果徒歩だぜΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!普段からだ動かさないのでまぁいいべさ(´∀`*)機械覗いて気球をみたりランドル
いや~急に寒くなってきたものだから…起きるのが辛い辛い(;^_^A毎日、えいやっ!て起きてるんだけど今日はなかなかその気力も起きず…ちょっとベッドの中でダラダラしてたんですよそしたらお腹を空かせたチビさんたちが…わらわらと私の周りに(^^;まずは実力行使とばかりに私の枕元から窓際にジャンプ(;゜0゜)横を見るとあたちもいるのよ~ばりのドヤ顔?でも珍しく最も実力行使ししていたのは私の上に乗って…神妙なお顔をしている...
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。今日はようやく通常更新です衣替えをした時に、買ったまま未開封になっていた定番オモチャを見つけたので、リンちゃんと遊びました定番オモチャ、それは・・・そう、猫ジャラシ猫ジャラシの凄いところって、ものすごくシンプルなのに、結構、飽きずに遊ぶんですよね。しかも、久々の登場となったら、ワクワク度も高くなるようですリンちゃんの目の前で、軽くフリフリしただけで、マズルぷくぷく、お髭も前へ倣え状態にチョイチョイと揺らすと、リンちゃんもチョイチョイっとジャラシを取ろうとお手手を伸ばします遊びながら写真を撮ってたら、何とも不思議な写真が撮れてました。ジャラシを取ろうとするリンちゃんですが、視線が全く明後日の方...トンネルと猫ジャラシ(*´艸`*)
全国しょかファンのおねえさん!…と、それ以外のみんな~おはよう、こんにちは、こんばんは、しょかだよ。やっと来た…ここまで遠かった…あ、ここってフーガの広場...
選挙が近くなると、忙しくなる旦那。 休みもなければ、早朝に出掛けて日付が変わる直前まで帰ってこないこともざら。 私も夜は子どもの寝かしつけなどで忙しいので、 しばらく変わった時間に更新したりするかも
食糧品を買いにいったショッピングセンターにて。 いざ帰ろうと、お買い物カートを所定の位置に戻したとき、 子が「わすれもの!」と返却された別のカートを指差したのです。 大型のショッピングカートに、小
脱ぎっぱなしになっている上着の上に寝ています。 これは偶然ではなくて…確実にご主人様の物を狙って寝てます!バックの上にも寝ちゃいます。このパソコンを入れるバックなぜか猫たちに大人気😳今は亡き 歴代の猫たちに気に入られた物なのでなかなか新しいのに替えられませ
こんにちは。マダムあずきです。 (ノД`)さむいよー(;ω;)さむいよー気温上がらないなんて🥶 https://t.co/IlzyK5JoQv— あずき (@azuazuazukina) 2021年10月20日 今日は全く動けないダメダメな日です。(なのにおさつスナック一袋食べちゃった)復活するまでじっとしてます。— あずき (@azuazuazukina) 2021年10月21日 横で寝るあーちゃん。こういう日は私も猫になろう。 pic.twitter.com/JGHS6O2rTK— あずき (@azuazuazukina) 2021年10月21日 寒いから調子が出ないんだ。 少し横になって…
こんちゃ本屋さんの横を通ったら店頭に『筆まめ』系の年賀状本がズラリ・・・それを手に取り悩んでいる人達の背中もズラリ・・・ふふふ私は年賀状を卒業したから今年か…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画