猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
土曜日から、飼い猫のぴーちゃんが立てなくなりました。それでオムツを付けてはいるけど、水も飲むし、ご飯も食べてるので大丈夫だと思った。ところが今日は打って変わって体調が良くないです。目がくぼんでぐったりしてます。これは、老衰による脱水症状だと
7月、三陸沿岸道の駅たろう車中泊、未明に一時降った雨も上がり、さあ、出発しよう!…と、思いつつ、かわいい寝顔に誘われて、二度寝してしまいそうな、旅の朝。お...
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですこの週末は更新をおサボりしてしまいました前記事にも書いた通り、歯の痛みが全然引かなかったのもありますが、大雨による土砂災害警報やら洪水警報やらの警報が頻繁に来て、何かもうそれだけで疲れてしまったのでしたあと、相方の帰宅も遅くて、家事やら何やらが終わるのが遅くなったせいもあったり・・・一度に夕食が済まないっていうのは、全行程が遅れる一番の原因かもしれない・・・9月のグループ展も予定通りに開催される予定なので、毎日少しでも編む時間も欲しいし、ブログも更新したいな(最近は面白みのないネタばかりですが)と思うし、でも時間は足りないし~みたいな日々、悶々と過ごしております。悶々としてはおりますが、当面はグループ展用の作品制...寒いけど暑いようです(*≧m≦*)ププッ
こんばんは。マダムあずきです。 北海道はもう肌寒い風が吹いています。 週末にまた夏日になるという予報ですが、気温の変化は身体に堪えます。 気候や気圧が不安定ですね。 北海道民あるある 肌寒いのに肉を焼く🥩🥓🍖北海道民の夏。 pic.twitter.com/nypdPe5wK1— あずき (@azuazuazukina) 2021年8月16日 ホルモン軍団に負けない私のシャウエッセン pic.twitter.com/KvqLVtOc9n— あずき (@azuazuazukina) 2021年8月16日 最終日は風が強く肌寒い中、 紙皿が飛ばされるのを押さえつつ がんばってお肉を焼きました。 道民…
今日はちょっと時間がないので、すぐ隣にいる「寝てるのか寝てないのかよくわからないやつ」の写真を添えて、退散いたします。あ、起きてますね。しっかりと。。それではこれにて。。。(*^^)vブログランキング、参加しました!手抜きだな。。。毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
ある夜のことなんか静かだなって思ったっけ猫団子(||゚Д゚)!!寄り添ってるだけで丸くなってるから団子ではないか(´∀`;)しかし、いい進捗じゃぴったりくっついているんずな。・・・ソーエ(後ろのぬいぐるみ)の存在感がすごいけど子猫もとらの接し方がわかってとらもそん
保護猫を迎えるにあたって、あらかじめ餌を用意しなければいけませんでした。未だ猫を飼うことについて右も左もわからず、チュールを猫の主食と思っていたほどです。 なんにもわからない状態で、近所のドラッグストアで売っていた子猫用の餌を購入しました。エサが成猫と子猫用に分かれていることすら知らなかったので、これもまた驚きでした。 で、買ったのは「銀のスプーン」と言う品です。ユニ・チャームという聞いたことのあるメーカーだったのも、選定にあたって大きな要因のひとつとなりました。 「銀のスプーン 贅沢うまみ仕立て」健康に育つ子ねこ用まぐろ・かつお・煮干し・白身魚・しらす入り …と文字が踊るパッケージには、あざ…
こんちゃ先週の火曜日にエアロバイクが届いて毎日少しずつ頑張るぞ〜!と思ってたのに実は体調を崩してましてまだ全然乗ってなかったエアロバイク今朝、30分だけ漕い…
東北物産展がやってきた。いつも行くスーパーで、北海道の物産展は何度かやっているのだけれど、久しぶり東北物産展。過去記事見て見たら、去年も8月だった。東北と言えば…あれよね。ずんだ。...
外の草を取ってきたのに、りんはクローゼットの掃除機のところで寝る準備中だった。食べたそうだったので、隙間から草をあげたが、1枚落としたぞ?!落とした草を探させてくれないりんこ💦(何故?!)もーパサパサになった草、あとで回収しますからね!!その夜はすっかり忘れ、翌朝、もふがクローゼットでごそごそやってると思ったら、りんが落としたパサパサの草だった💦せっかく見つけてくれたけど、古いから捨てるねーもらえな...
腎不全ステージ4の我が家の猫(ソマリ)がパクパク食べるオススメご飯を紹介しています!腎臓食は大量に試していますが、ダメでしたが、食欲のない猫ちゃんの参考に!
買い物袋を ネジって丸~く作った簡単オモチャ輪っか袋。エイトは これが大好きで噛み 噛み爪で ガジガジ遊びます😽ガジガジ❗が お得意のエイトならではの遊び方かも。 店用 インスタ お役立ち情報 アップ中 フォローお願いします。 セブン&エイトお笑い系 動
こんばんは。マダムあずきです。 昨夜、寝る前にあず夫から送られてきた画像(ΦωΦ) 「ボンたんきょうはおとーさんのおへやでねるよ」 はみ出た足にキュン(*´ω`*) お盆ももう終わりですが ワタクシ、家族でこの期間にワクチンを接種したもので ビビりながら予定は空けておりました。 そして、本日。 ラスボスマダム子の部屋に突入 !! azuazuazukina.hatenablog.com したものの。したものの・・・ 見た瞬間に 意欲減退w しかしここまで来たからには とりあえずこの一角だけでも!(; ・`д・´) ただでさえ小さいのに失せてゆくやる気・・・ ギャー(@_@) プラモ制作の残骸…
7月の終わり、真崎海岸で遊んで()、道の駅でソフトクリーム食べて()、子供の頃の夏休みみたい…楽しかった一日が終わり、道の駅車中泊の宴会で、夜は更けて行く...
子猫氏も馴染んできたようなのでおらの昼寝の時もケージから出しておくようにしたんず。ケーブル噛むようなこともないし大丈夫だべさ(´∀`*)と。したっけあれだ程よくお昼寝タイムを満喫しているおらの布団からはみ出てた腕をかむようになった。とむさんはごはんじゃありま
暑ければ暑いと文句を言う確かに…でもさ~夏にこの気温ってないよね雨もどんだけ降るの?ってくらい降っているし…どうか被害がこれ以上大きくなりませんように~!私、さっきしまい込んでいた綿毛布持ってきた今日はこれ掛けて寝るんだもん安眠できるかな~?この気温差は堪えるからみんな気をつけようねではネコさんたちを!まじネタ結構困ってきた(笑)とりあえず~末っ子ちゃんです何をしているかというと…このトンネルは彼女の...
年に1度! 本日はレオナのワクチン接種日です。 レオナは3種類のワクチンをそれぞれ年に1度接種します。 Rabies / 狂犬病ウイルス FeLV / 猫白血病ウイルス感染症 4 in 1 (FPV / 猫汎白血球減少症、FHV / 猫ウイルス性鼻気管炎、FCV / 猫カリシウイルス感染症、chlamydia / 猫クラミジア感染症) 1と3はいわゆるコアワクチンと呼ばれワクチン接種が必要な感染症に対してのワクチン、2は予防として接種。 今回は本年度の1本目狂犬病のワクチンを接種してきました。 3年位前まではいろいろ病気や外でのトラブルにより通院も多かったのですが、ここ数年はワクチン以外で通院…
今お盆の真っ最中ですが、こんなタイミングで大雨続きなんで、ダメだこりゃと思った。閑散としてるよねと。それでいつも混んでる人気のエビフライのお店に行ったんですよ。きっとガラガラだろうと思って。ところがどっこい、朝一から団体のお客でいっぱいでし
白装束の館で、ヒメちー石になる今年もやってきました、ヒメちーのワクチン接種と健康診断。例年と同じく借りてきた猫状態。特に目新しいこともなかったので、イラストは使い回しです。←ヲイ頑なにキャリーから出てこないヒメちー、先生がさかさまにして振る
今日は8月15日終戦記念日ですね順延順延だった甲子園も今日は11時からと開始も遅れましたがなんとか始まってます丁度いまはお盆ですがはるちゃんの新盆ですインスタにも上げましたがはるちゃんがちゃんと帰ってきてくれました♪すんごく鮮明に肌触りも感じる素敵な夢をみました💖ほんとにかわいくて未だに毎日はるちゃんのいない寂しさに涙してますが夢でちゃんと帰ってくれたので少し嬉しくなってます♪稀に見る大雨で各地で甚大な被...
タカサゴユリ 土曜日 市の広報車が 大雨警報の呼びかけをして 回っているのでしょう 雨音でハッキリ聞こえないので 地域ケーブル放送の 上流河川LIVEカメラを見てみる こんな時に 側を通り抜け
トレニア 金曜日、午前中 小雨が降ったり止んだり 二時間ほど草取りが出来た も~午後からは本降り 昔は畑だった様子 モモの花 今はアリス花壇 5月の庭 とらじろう
観賞用トウガラシ サルスベリ 3本の内の1本 期待していなかったが咲きました 木曜日、大雨警報が出ているので スタジオには行かないことに 出かけるとなると 絶対橋を渡らないといけない
明日でウチに来て5ヶ月初めての家での暑い夏にも順応中ママとはもうずっと前から一緒みたいに慣れたね父ちゃんは無意識に驚かしてばかりでゴメンねウチの子になってくれてありがとうこれからもよろしくね この国で生きていくのならもはや自分の命は自分で守
衣更えを邪魔するライ。押入れに入っています。
電源の点いていないコタツの中にライがいる
ほんとうに暑い、最高気温が28度になったそうです。
予約をしていた美容院にいってきました
MLBの試合を観ました。大谷翔平選手どうした?
一日録り溜めていた録画番組を観ていました。それと大リーグもね
MLBの試合を観ていました。その後買い物に。
耳鼻咽喉科に午後から行ってきました。おやすみです。
ライがにゃんにゃんと鳴く理由、うるさいくらいです。
暑いこの頃、衣更えの用意をしています
この時期にはとっても暑い日でした。温度が24度ありました
パソコンの修理が終わりました
のどの扁桃腺炎で、咳がでています。良くなったり悪くなったり。おやすみします
息子が午前中に帰っていきました
息子が帰ってきて、デルのパソを主人にあげていました
セブンが 棚上で まったり休息中それを見つけた エイトは追い出すため❗だけに GO~😸 舐め💖から~の ガブッ💢毎度のパターンですね。 セブンの ストレートパンチ🐾は 決まったけど押さえ込み されちゃいましたね。 追い出せたから それ
ようこそ、本当は怖いイソフラボン童話の世界へ クックック・・・・ ・・・私、イソフラボン・ナビゲーターのキュウ☆太郎と申します クックック・・・・ ・・・イソフラボンの過剰摂取は・・・・ ・・・乳がんの危険性をむしろ減らしてくれるっぽい・
7月最終週、暑く、青空だった日、真崎海岸で遊んで()、そこから、海岸線を北上…リアス式の入り組んだ海岸、うみはほとんど見えませんが、のどかな里の景色を楽し...
ずっと「早朝写真」なんてものを撮ってきて、今更ながら気づきました。三猫って、早起き( ̄▽ ̄;)きっと自分のせいなんでしょうね。。朝早いもんなー(^_^;)ということで早朝写真。まだ部屋が暗かったので写真も暗い。見づらくてすまぬ。。。よーく見ると目があります(笑)蒼君の写真を撮ってて、ふと気が付くと真横に。。朝はデレまくりのアイドル。きっとお腹が空いてるからでしょう。。(^_^;)ブログランキング、参加しました!安...
こんちゃ雨風が強くて夜中に何度も起こされた寝不足ばにらデス早く穏やかなお天気になって欲しいね。いや、コロナが収まった穏やかな日常プリ〜ズ昨日、セリアに行った…
全国的に雨が続いてますね雨でもニャコムサスケ地方はすごく寒くて、長袖、靴下必須です(((o゚Д゚))この前まで暑くて下のお兄の部屋でまったりしてたサスケも寒くて私のベッドで寝てます(〃´-`〃)リビングにいる時は私の足に顔をくっつけて~(〃艸〃)ムフッ外の気温見て見たら17℃!!!そりゃ寒いわよね~そしてサスケも季節外れの椅子取りゲームしちゃってました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!この異常気象で残念だったおとんとちょっとラッキー...
首輪を買いました。「ぽぽねこ」というサイトの品です。”ハゲにくい首輪”とのことでした。それまで首輪でハゲが出来るとは知らなかったので「へぇ〜」と思いました。 デザインは実に豊富なので、好みの首輪が必ず見つかることでしょう。鈴は付いていないので自分で装着しました。決して外れぬよう確実に装着するために、小さな金属のリングに鈴を通します。指先では固くて爪が割れそうになるので、ラジオペンチは必須でした。 鈴はあってもなくても良いのでしょうが、ウチでは気づかぬうちに足元に猫がいて、踏んづけそうになったことがあったので、猫の接近を知るために鈴をつけました。(100円ショップの鈴なので、音はそれほど大きくな…
人気ブログランキングポイント抑制と対処またしても、人気ブログランキングのポイント操作がされた。された、というか現在も継続中。操作されてる。何度目かなので、またかよー!という思いです。不正な事は一切していないので、原因と対処方法については前回
なんなんですかねぇ この天気。九州の方では大変なことになっているし雨雲が 関東まで覆いつくしてる感じです・・・夏っぽくない。暑過ぎる夏もイヤだけど雨ばっかり降…
猫ちゃんは少し高い台でご飯を食べたほうが良いと聞くので、箱の上とかであげてる♪箱や台が日によってまちまちなのはご愛敬!!もふの台がなかったので、手で持ってあげたら、もふ王子、すごく喜んでくれた(笑)家事もあるし……と、そっと置いたら食べなくなる王子💦王子、良かったね~~💕💦低めの台(爪とぎ)で食べる猫たち♪ 台の高さを調整するお話はこちらからどうぞ!! 台の高さを調整するお話はこちらからどうぞ!...
北海道も連日暑くなっております(´∀`;)おらが子供のころは30度なんて年に3度越えたかどうかぐらいな気がする。30度越えたらかき氷作って食べていいってルールがあったんず(´∀`*)なつかしゃそんなわけで暑くなってきましたが我が家にはエアコンもない。元より日陰なの
タワー板で ご機嫌さんのエイト😽クネクネ 舐め舐め喜びの舞~~💖ふふっ 可愛い💗💗💗エイちゃん💗と呼んだら片脚があ~~半落ち💦 思わず ア~~ッ❗と言っちゃいました。素早く 元の体勢に復活し落ちそうになったことなんて1mmも気にしない エイト😸余裕のアクビ
テレビ台を買わなきゃ!と先日発言しておりましたがそれ以上に体重計を買わなければいけないのだよわたしは・・・!!多分3年前から買う買う言ってる(´∀`;)買う買う詐欺子猫の体重を測らにゃまい(`ω´;)お菓子用の計量器じゃ1kgが限界。自分もおととしまでは週一で温泉
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです雨がすごい事になっている地域もありますが、皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか?こちらは1日中、雨が降って入るものの災害級ではないのですが、すぐ裏手に山があるので、雨が降り続く事によって地盤が弱まるのがちょっと心配です今日は朝からずっと雨だったのですが、急激に気温が下がり、朝はめちゃめちゃ寒くて、寒さで変な時間に目が覚めましたそして、今も窓を開けて半袖でいると寒くて耐えられない感じ。で、窓締め切りで過ごしておりまするさて、今日のお話です。先日の義母のスリッパで猫部屋乱入事件を受けまして、カギの取り付けも検討しましたが、夏休みに入り、オリンピックもあり、お盆も来て、関東を中心に旅行客、帰省客がガンガン県内入りし...ちょっとした作業で意外な結果(*^^*)
自習ができる場所、それもあわよくば 勉強友達ができるような場所を、お探しではありませんか? 今回は、ちょっと敷居が高い有料のコワーキングスペースに、ずずいと踏み込んでみます 石川県にお住まいでない方でも楽しく読める記事になっています! ーー
アイドル頼み~ということで行くよ~\(^o^)/まず1枚目からみんな大好き爪とぎベッド?でカイカイの杏(口元がポイント)そして思わず荒ぶるアイドル(笑)ブレブレなのは臨場感!そのあと部屋の中を徘徊…もちろんタワーの上もね(^_-)-☆降りたら床をうろうろしながらまたしてもカイカイ(女の子が!)こういうのを見てるとシュウさんが杏をコーギーというのも何となくわかるんだよね~(笑)最後は杏お気に入りのミニフリースクッショ...
夜中にももっち父さんが切れた訳は? まだまだ暑い日がつづきます昼夜逆転生活のももっち母さん夕べも朝方に ベッド入りましたいつものように 図書館で借りた本を読ん…
他のにゃんこのブログを見させていただいてるとどの猫さんも カメラ目線でかわいい子多いのにうちの子たちは カメラ嫌いデジカメを持っただけで 写されるのを察して逃…
愛猫ももっちが一番かわいい瞬間ももっち父さんに抱かれたももっちの反応は?つかまってしも~た嫌がってるんだけどももっちかわいい!!写真撮ってないでおかあはん …
ベッドでのオシッコを止めさせたくて、ここが嫌いな場所になるようにと、『ちょっとだけ嫌なこと』を模索中・・・・・。
一昨日から涼しい盛岡、今日は雨…そして、帰省・旅行シーズン、予想通り、コロナ感染者が増え、昨日は、過去二番目に多い40人でした。でも、今日の記事は、夏らし...
ままちゃんと扇風機に間に入りたい猫毎日暑い日が続いています。エアコンはもちろんフル稼働だけれど、洗濯物を干したり、掃除機をかけたりするととっても暑くなります。うちのままちゃんは、人より厚めの肉襦袢を着ているせいか、さらに暑い。エアコンが入っ
北海道では35℃を超える猛暑が続いて溶けておりますが本州の方では大雨だ台風だと日本どこでもえらいことになってるじゃないですか(´∀`;)ちょっと皆様もどうかご自愛ください水道管交換のため断水だってΣ (´Д`ノ)ノ帰宅したっけっポストに紙が投かんされていた。曰く×月
久々の ジャラシ遊び🎶クリアファイルを短冊に切ってガムテで貼って 作った物なんですが。遊んでる時に 先が 取れちゃってただの ガムテ巻棒 になっちゃいました。それでも スイッチが切れずにうさぎ跳び系の 跳ね跳ねで追う🐾 セブン でした。 店用 インスタ
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画