猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
衣更えを邪魔するライ。押入れに入っています。
電源の点いていないコタツの中にライがいる
ほんとうに暑い、最高気温が28度になったそうです。
予約をしていた美容院にいってきました
MLBの試合を観ました。大谷翔平選手どうした?
一日録り溜めていた録画番組を観ていました。それと大リーグもね
MLBの試合を観ていました。その後買い物に。
耳鼻咽喉科に午後から行ってきました。おやすみです。
ライがにゃんにゃんと鳴く理由、うるさいくらいです。
暑いこの頃、衣更えの用意をしています
この時期にはとっても暑い日でした。温度が24度ありました
パソコンの修理が終わりました
のどの扁桃腺炎で、咳がでています。良くなったり悪くなったり。おやすみします
息子が午前中に帰っていきました
息子が帰ってきて、デルのパソを主人にあげていました
今日は朝の出がけに、ぴーちゃんがシリンジでお水とスープフードをごくんと飲んでくれました。あ、これは少し調子が良くなったかなと、9時半には帰ってくるからねと声を掛けて出かけました。そして、戻ったのが9時40分。ワタシが帰ってきたのがわかったの
楽天のお買い物マラソンが始まりまして・・・今度こそテレビ台買うぞヽ(`Д´)ノフンガーってなってるおらです(´∀`*)どうもしかし出鼻くじかれてんだ(´∀`;)なんてこったいいろんなショップで同じ商品の取り扱いがあるので値段がまず違う。さらに送料無料を詠うところ多
一昨日だったか、一昨昨日だったか、夜、しょかが、いきなり走り回るので、どうしたのかと思ったら、小さな蛾が、床でご昇天(…)していました。ナオキに、出入りの...
階段の手すり、はたまた2階の廊下から…。 手すりに飛び登ろうとして、誤って反対側の階段に落下したら大変です。ましてや階段の角に背中でも強打しようものなら、骨折するのではないか?現に他所様の飼育記を読むと、そのような事故にあってしまった猫もいるようです。 また2階の廊下で追いかけっこをしていて、そのまま手すりのすき間から、勢い余って階段側にダイブしてしまうのではないか? …とまあ、心配しだしたらキリが無いので、猫が手すり周辺から階段に落下しないように、転落防止ネットを設置することにしました。 調べてみると、寸法を測った上で、階段の吹き抜けなどに設置できるネットを作っている業者もあるようです。やは…
木立ちベコニア こぼれ種で咲いたジニア 午後からは 雨が止んで ドウダンツツジの剪定 ビフォー 余よく分からないけど アフター 朝のゴミ出しで ご近所さんと立ち話 島に実家がある
こんちゃ家が揺れるほど雷が鳴ってビックリ眠ってたネコ〜ズもキョロキョロ(笑)今朝、朝ごはんを食べた おこちゃんが颯爽とキャットタワーの最上階に駆け上りそのま…
Uchi Café Spécialité 澄とろ生スイートポテトローソンの新商品、「澄とろ生スイートポテト」相変わらず「澄とろ」の意味はわからないけれど、スイートポテトと聞いては、いも好きとしては食べて見ないと。蜜芋や生クリームで仕立てた生
普段はTVのところでご飯を食べてしまうので、リビングのテーブルは、ひろりんの猫ベッドになっている。この前、久しぶりにテーブルでごはんを食べて、食べたあと、椅子を出しっぱなしだったら、夜、ひろりんがロミオとジュリエットみたいになってた(笑)(ジュリエットは別に寂しくなさそうだがw)食後はちゃんと椅子をしまいましょうね!!猫がいると生活が整うなぁ(笑)再会できたロミオとジュリエット(笑) (二匹同時攻...
朝 晴れてたと思ったら今はまた 微妙な天気・・・ そして蒸し暑さは相変わらずこんな感じで 8月も終わっていくのね(´・_・`)あー 暫く雨降らなきゃイイのにな…
接種2回目終了です。。さて、鬼が出るか蛇がでるか。。。(^-^;最後はアイドル。今しがたの彼女です。視線の先には・・・ご飯を食べる末っ子の姿少しづつ気ままに食べる末っ子と、いつも一気に食べてしまう彼女。相性最悪(笑)切なげに目を伏せてやっぱり最後はここ?ごはん近いしね、、(^-^;ブログランキング、参加しました!あたりまえです。。毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
笑うにゃんこももっちです 警報がたくさん出てますがみなさんちは大丈夫でしょうかももっち家のある南大阪も 雨が断続的に降っていますが今のところ警報は出ていません…
キレキレももっち父さんのその後 & 愛猫ももっち一昨日の夜中は 蜘蛛が出て 捕まえられなかったのでももっち父さん切れてたいへんでした時々出現する キレキレ父…
暑かった7月の終わり、車中一泊の、旅とも言えない旅ですが、いつでも楽しい…そこに青い海と青い空があれば、そして、元気なしょかぴょんがいれば。ついでに、地元...
昨夜は夜中に二度も目が覚めました。一度目はキャットタワーからノンちゃんが降りる際、隣に立てておいたワタシのストレッチポールが倒れて身体に当たって、びっくりして。二度目はぴーちゃんがウァオーンと鳴き叫び、ガバッと跳ね起きました。が、どうも夢の
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです今日は朝から雨が降ったり、快晴になったりを繰り返す、妙なお天気でした。そろそろスカッと晴れて欲しいところですが、どうやら週末にかけても晴れのち曇りとか、雨のち晴れとか、雨が付き纏いそうな気配ですさて、今日はタイトルにもありますが、ちょっとご案内です。コロナ感染者が劇的に増えている中なので、あまり声を大にして言えないのですが、9月の吉祥寺でのグループ展は開催されることになっています。実は会期を勘違いしていて、制作に使える日もまだ少し時間があると思っていたのですが、正確な会期だと、会場への作品搬入を考慮すると、もうほとんど時間がなくなっていたのですつきましては、お休み期間から復活したばかりではありますが、再びお休み中...ちょっと予定変更でご案内(;´∀`)
お酒・・・。趣味で梅酒はつけるけど飲むと眠くなるので休みの前しか飲まないし飲み忘れるし減らない。一昔前は四合瓶一本は行けたけどいまはほろ酔いでねむ太郎。つまりおらも年取ったんずなーって(´∀`;)しみじみ若さ絶好調の老いとは無縁な麦ちゃん(仮)には興味ない話
我が家の2匹の猫・コロ&さとは、尿にストルバイト(尿路結石の原因になるもの)が出ているので、水を多く飲んでもらうことが大事。 そこで導入したのが、自動給水器「ピュアクリスタル」です。 猫用の「ピュアクリスタル」はいろいろなタイプがあり、我が家にあるのは「セラミックス」(5カ月使用)、「コパン」(1カ月使用)の2台。 セラミックス(左)とコパン(右) 自動給水器から水を飲んでくれるか不安だったのですが、「ピュアクリスタル」を自宅に設置して猫たちの水を飲む回数が増えたように感じます。 今回は「ピュアクリスタル」セラミックスとコパンの特徴の違いと、どういう猫ちゃん・飼い主さんにおすすめなのか、実際使
猫のひげは実は6種類猫には顔に5つのひげがある、と前記事でお伝えしました。確かに顔にあるひげは5種類。眉上毛:目の上の長い毛。頬骨毛:目の横下にある1、2本の毛。上唇毛:唇の横にある約24本の毛。いわゆる、猫のヒゲと聞いてイメージされるもの
こんにちは。マダムあずきです。 フレーメンしてたから撮ったら極悪猫になった。#猫さんの写真へたくそ選手権 pic.twitter.com/0UruSFy2Ed— あずき (@azuazuazukina) 2021年8月17日 今日のワタクシはまさにこんな気分w お天気のせいか持病のせいかはわかりませんが 低空飛行な朝でした。 頭痛ーるでもこう言ってるし、調子悪くても仕方ないよね。 ワタクシのやる気のなさは ズボラだからなのか、体の不調が影響しているのか 時々わからなくなります。 しかしどちらにしても調子が悪いことに変わりはありませんので こういう日は動きを最低限に。 しかし何ということでしょう…
ノウゼンカズラと蟻 アブチロンと蜂 もしや足長バチか~ アブチロンが梅干しみたい 🌰 栗のイガにも何やら虫が・・ ↙ 早生の栗が落ちて来ています それにしても 毎日毎日、雨ばかり 暫
ドアップもふ💕 ドアップかけ💕💕 ドアップりんこー!!✨ ちょっと暑いので廊下で涼むもふ。 ニヒルりんこ(笑) 素敵かけちゃ!! 昼間は暑すぎるので夜散歩!! 良いね良いね~♪ポケモンスナップの写真をPhotoshopで加工してみた!!夕焼けが素敵~♪シャボン玉は加工で増やしてます(笑)ツンベアーVSマンムーも迫力マシマシ!!最近アップデートもあってまだまだ遊べるポケモンスナップのお話はこちら...
パワーが有り余ってる空は遊んでもらえないとキュウちゃん漬けを用意してる私の背中めがけて乗って来て、肩や背中を齧るΣ(=ω= ;)ほんじゃー遊んでやっか。羽が取…
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
ブラッシングが あまり好きではないエイトですが。毛量が多いので 毎日ブラッシングやっても結構 抜けるのよね。毛玉ボールを作る前の フワフワな抜け毛をクッションの上に 置いておいたら。これを 取りたくて 上から 攻めてた~。ちょっとしか 届かないお手手🐾ズ
私めも時間がありませぬ…(~_~;)ちなみに明日は二人そろってシュウさんの会社で2回目の職域接種前回は別々の日付で助かったのに何故2回目が一緒なんだ~とちょっと不満あったりするけど打てるだけましだよねなので明日、頑張ってきます!なんか色々やらなくてはいけないことがてんこ盛りでアップアップだ(今まで怠けてきたから)と愚痴ってないで猫さん、猫さんっとじゃ、これ!なかなかに可愛いのが撮れたと思うんだどうかな?か...
7月の青い海へ、夏の中へ、走って行こう。道の駅たろうから南へ。宮古湾。船越半島を走り、山田湾。そして、浦の浜海水浴場。入口で、検温しているのですが、受付の...
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですまだまだ今日も大雨の影響が出ているようですね。既に多くの場所で災害被害が出ていますが、土砂災害なんかは、雨が続く事で後付けで起きることもあるので、山が近い地域にお住いのかたは気が抜けない状況が続いて、気が休まりませんねぇ・・・。かくいう飼い主の住んでいるエリアも後ろに山が迫っているので、心配と言えば心配です少しでも早く雨がやんで、晴れてくれたら良いなぁ・・・と思います。さて、今日のお話です。今日は簡単更新のように見えますが、簡単更新ってワケじゃないんですよ~ただただ黒目クリックリの可愛いリンちゃんを見て頂きたいと思ったのです。あ、もちろん超爆裂親バカ目線ですけども(爆)エアコンから逃れるために見つけたデスクチェア...今一番のお気に入りの場所でクルクル黒目(*´艸`*)
サスケ地方の寒さは今日で終るみたいで明日からは普通に31℃とかになるそうですでもばあちゃんが、早くも温かいカーペット敷いちゃってました8月の初めにサスケがクジャクの羽根でめっちゃ楽しく遊んだ記事をアップしましたがその時の記事→ ★それから間もなく上のお兄が来たのでもっとアクティブに遊ぶだろうとワクワクしてスタートw(*゚o゚*)w えっ!どした~?ほらほら~ゆらゆら面白いでしょ?お兄がじゃらしてますよぉ~...
猫と犬を飼っていると、犬は散歩に連れていってもらえたり、食事のときに野菜をもらえたりして、犬の方が可愛がられる機会が多いんです 猫のフラストレーションはたまりにたまっていきます 今回は、そんなご不満な猫 ろくに、スポットライトを当ててみまし
ワンジャンプでテーブルは越えられる・・・!テーブルの上のご飯にちょっかいかけられるので食べるの大変(||゚Д゚)って先日やりましたが最近はあれだ。遠くにいるから大丈夫だべってお皿に丸ごとバナナのっけてフォークで切り分けて食べてたんずな(´∀`*)うまうましたっけさ
アリス花壇で咲く シュウメイギク ナツズイセン タカサゴユリ 月曜日の午前中 スタジオで運動 若い子のパワーをもらって 帰りにはスーパー2軒寄る そして100均へ 目的は 昔ながら
ベコニアとコリウス こんなにモリモリ コリウスは花穂が 付き始めているので ちょん切る 🐓 オリズルラン 何度目の挑戦だろう? また枯らすかもしれない・・ きっと何で枯らすのか 分からないと
まだまだ食べるよー、東北物産展昨日の続き記事になります。まだの方はこちらからどうぞ薄皮だだちゃ豆饅頭の画像撮りわすれ―。絶対撮ったと思うんだけど…ないー。楽天にあったので、見本画像。見本にたがわぬずんだの入りっぷりで、とっても美味し...
こんちゃ相変わらず雨が続きますね。コロナ禍になってからと言うもの不安を煽る情報が多くなったのでテレビは録画ばかりを見る様になり旬の情報やニュースには疎いのデ…
猫暮らしの必需品「爪とぎ」。買っても良かったのですが、「段ボールや麻ヒモにあんな値段を出すのはもったいない!」という根っからのケチ根性によって、これも手作りすることにしました。 購入したのはこちらの麻ヒモです。番手72番、太さは6ミリ、長さが25mと大量にあるので、爪とぎでボロボロになったらヒモを巻き直してリニューアル出来ます。 その他に必要な材料としては麻ヒモを巻きつける芯材。これも家に転がっていた端材を使います。 その他に必要な工具としては、麻ヒモを芯材に固定するためのタッカーとハサミ程度です。 作業はいたって簡単です。芯材の端から麻ヒモをグルグルと巻きつけていくだけ。ところどころで固定す…
広角レンズでここまで寄っても警戒せずに気持ちよさそうに寝てるここ数日でまただいぶ慣れてきたねぇ雨の日のこの姿を見ると父ちゃんの方が幸せを感じる しかし明け方の災害警戒警報緊急地震速報とはまた違う恐怖危険地域の方は早めの避難!感染対策も忘れ
いつまで雨降るのーーー?もういい加減 洗濯したいんですけどーーー湿度も凄いし、、、こんな夏 初めてだわ。最初は凄く暑かったのに お盆は雨続き・・・今年は猛暑?…
夜の和室。 めずらしくやまとがいなかったので、ぼんちゃんがくつろいでいました。 ぼんちゃん、と声を掛けると… にゃー!とお返事します。 ぼんちゃん、鳴き顔が結構こわいのよね(笑) 声も大
子がお風呂に入っている時点で、すでに寝室で待ち構えているやまと。 日中、お昼寝も一緒にしてるんだけどね。 飽きないねぇ(笑) そして子はお風呂から上がったら即寝、というわけでもないので、 そこ
部屋に数本は 転がっている またたびの木。結構 噛むので ボロボロになってますが時折 噛み 噛み するエイト😸セブンは クンクンですぐに ほろ酔い ゴローン💖楽しみ方が 違うにゃあ。 店用 インスタ お役立ち情報 アップ中 フォローお願いします。 セ
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画