猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
収束の兆しが見えない新型コロナウイルス問題。 今日は大きな訃報がありました。 志村けんさん。 小さい頃から活躍を見ていた大スターがこんな形で亡くなるなんて。 長患いの末…ならまた受け止め方が違ったの
テレビで「にゃんこに普通にご飯を上げてはいけない!自然界と同じように狩をしてご飯を得られる状況を作るのだ」とやっていたんずなー。ためしてガッテンを見て作った狩人心をくすぐるおもちゃは・・・いつの間にか紛失したけれども(´∀`;)我が家には「エッグササイザー
ここんとこ寒いです。。なので三猫も心なし寝てる時間が長いような・・・そう、今もみんな寝ています。。。(;^_^Aお姉ちゃんの椅子の上でこじんまりしている末っ子とすぐそばの机の上でいつものベッドの蒼君。そして杏さんは定番の特等席。。なのですよ(*'▽')ブログランキング、参加しました!あったかいんですもの♪毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
えっ?、ショックニャ 〈ちゃださん回顧録〉 8時だよ全員集合〜だいじょうぶだぁ〜バカ殿〜志村の夜バラエティ番組をあまり見ない私が子供の頃から現在までずっと見続けていた人だからねぇ・・・ 志村けん
少しずつ変わって行く。留まることはできない、時間を止めることはできない。だから、キミとの今を、大切にしよう。あっという間に過ぎてしまう、キミの時間を抱きし...
猫は1歳になった頃の体重がベスト体重だといわれています。 もちろん、もともとの骨格や、猫種なども関係してくるので、一概に体重だけが目安になるわけではありません。 でもね、あんまり聞かないんですよ、メス猫の5kg超えって…。 獣医さんからは特に「肥満」と言われてはいませんが、どうみても、 「そろそろヤバいのでは?」 と思ってしまうのです。 そこで、我が家の姉妹猫、ななかまどが1歳の頃の写真と比較しながら検証してみます!
子供の時、志村けんさんの豪快なスイカの 早食いを真似してやりたくて… でも子供の時は出来なかったけど、大人になって 真似した。楽しかったな〜 笑 新型コロナウイルス本当に怖いです… 志村けんさんが亡くなったなんて信じられない 涙 ご冥福をお祈りします。 我が家はヤンチャな子猫のおかげ?なのか 外出もせず、下痢のお世話で大変でした( ;∀;) 先週はまだは軟便くらいで落ち着いていたのに また急に下痢になってしまいました。汗 歩いていてもポタポタと少し漏れちゃうので 拭き掃除やお世話で大変! 毎日パパのLINEにウンコちゃんの写真を送って その日の状態を報告し合ってます。 また子育てが始まったよう…
通りがかりの花屋さんになんとも立派なベンジャミンとオリーブの木が並べてあったので思わず立ち止まり自分の部屋やベランダをイメージして実際に置けるかどうかしばく考えました。 なかなか纏まらなかったのでその日は写真だけ撮って購入を見送り。 帰宅してから持ち帰った写真をもとに配置などイメージしたところこれはいけると思い後日、定員さんに育て方など色々教えてもらい購入。 数日後 ピンポーン! とインターホンが鳴るとざわめくニコちゃん! 先日の花屋さんが届けに来てくれまさした。 おー! 実際部屋に入れてみるとデカいな笑 配置についてはイメージと違ったので練り直し🙄 それにしても ニコちゃんはずっと興奮しっぱ…
こんにちは、ふしぎちゃんこにゃべです。 この前、シロちゃんが水遊びに夢中な話を 載せたと思いますが、 最近はもう、私が洗面所に行くタイミングだけでなく、 立ち上がっただけで興奮して洗面所に ぴゅーーーーっっ!!! っと飛び出してしまう感じで、 とても暴走しております(笑) どんだけ水遊びしたいねん! そんなに見つめられても洗面所行かないよ? 本当かわいいなあ。 ということで今日は、 それどうなってんの? な、 シロさんの寝相を。 かんわいいわああ。 そうそう、 YouTubeに新しい動画アップしてますので、覗いてみてくださいね〜(^O^) ↓ https://youtu.be/b_BQWlDd…
「AI画伯」に肖像画を作ってもらうおう「AI画伯」ってなんのこっちゃ?ですが、自分の写真をアップロードすると、肖像画風にしてくれるというお遊びです。Twitterでサカイケイさんがやっていて面白そうだったからやってみた。精度の方は…まあ
関東地方日曜日に雪が降っちゃいましたよっ!!(((゜д゜;)))今年は殆ど雪が降らなかったけど3月の末になって・・・ 暖かくなってきて・・・で、なんで雪!?…
エイトの 顔舐め嬉しいんですけど。ザラザラ舌だから 顔は 痛いこともある~。やめて~。って 拒否ると 余計に ハードに 身を乗り出して 舐めてくるからしばらくは 我慢です。エイトの 愛だと思うから嬉しんですけど・・ちょっと痛い です。 3月29日 命日の法
昨夕は、屋内にばかりいては健康に悪いから歩かなければとの夫の一声で、夕方外に出て、うちの庭と畑をめぐり歩きました。カメラを片手に、あら花が咲いている、お...
コロナで外出自粛要請が出る前の、早い時期に、ツナと30分くらい公園お散歩した日がありました😺ここの公園は結構咲いてた!桜の木でパチリ🌸お外の猫ちゃんではないので、おそるおそる木に登ってたけど(笑)いい写真撮れました◟̆◞̆♡この日は夜、お風呂です、、、、(笑)普通に全く嫌がることなくあったかいお湯に浸かり、人間みたいに温まっていて、いつも笑えます(*・∀-*)ノTシャツ短パンでプールみたいに残り湯にツナ入れてます(笑)...
毎月この日は忙しい。(インスタの猫後頭部祭ですね!)ということでさくっと書いて退場しますよ!昨日の話のちょっと前。そう、ひまわりが登場するとこの写真。あったのだけどいたずらに写真を増やすのもって思って外してあったの。ここで使おう(笑)じゃ~ん! お・に・い・ちゃ・ん~ おねーちゃん!何してるの?私:あっ、ひまちゃん なに?ママ?私:い、いや…何でもない杏にとっては邪魔じゃないかな~って思ったのだけどね(;...
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫です。お気遣いなくでお願いできたらと思っております。恐らく、山口、長野と、自由に過ごすことができなくなったストレスと、シオンさんがいなくなってしまったストレスからだと思いますが、リンちゃんがとにかくよく鳴くようになり、どうしたものかと思っています。シオンさんが乗り移ったかと思うくらいに鳴きまくって、こっちもストレスが溜まりそうなくらいです・・・。特に食事の準備や片付け、お弁当の準備とかをしてる時はなかなか構ってあげられないので、より一層激しく鳴いたりするので、いろいろ考えて、以前、夢中で見ていた『世界ネコ歩き』を、とりあえず流してみる事にしました。すると・・・ムーさんの方が齧り付き...久々に熱中夢中になるムーさん
台所の換気扇のスイッチを入れたり、コンロにお鍋をのせる音がしたりするとダッシュで飛んでくる桃之介…目がキラキラしちゃって、スマホを持つ手に菜箸なんて持とうものならちっともこっちを見ようとしないんです。あ、降りるのかな、諦めたのかな?なんて思っても、また態勢立て直しちゃったりして…人間の食べ物に興味津々の桃之介。こっそりテーブルの上に乗って、テレビにうつつを抜かしている人間の隙を狙い、こっそり手を伸ばして爪で食べ物を引っかける…なんてやろうとするので目が離せません…お昼寝中が一番平和かも…ランキングに参加しています。1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。↓にほんブログ村人気ブログランキングレシピブログに参加中♪1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。モバペ|ペ...調理監視人
朝陽を浴びて、でもまだ眠い、春はあけぼの。スリーピングしょか…withパコちゃん。道路を渡れば、すぐそこが、海…今日はまだ釣り人もいない、静かな水辺。春の...
ねぇやんプレゼンツ・パウンドケーキを作ろう外出自粛中で暇だし、美味しいものを買いにも行けないのでじゃあ、作っちゃう?そこまでしてのこの食べ物への執念。冷蔵庫を見たら、生クリームはないけどバターはある。卵もあるし、これは…パウンドケーキ決
こんにちは。 上から見下ろしてるニコちゃんも良いね(´∀`) もっと高いところで眺めたり歩いたりしたいよね? はぁ〜 キャットウォークには憧れますよね〜 ガラス張りの板だと普段見れない発見がありそう! ただ石膏ボードだと壁に取り付けたとしても耐久性が心配ですよね。 何かいい方法ないかなぁ とりあえずキャットウォークは保留にしておきます。 眺めはどうですか? もっと高いとこがいいなぁ ぷいっ
桜が咲いてます。 家の前の道が桜並木でして。 いつのまにか、見頃。 昨日の雪でだいぶ花びらが落ちちゃったかも 。 この画像は、日曜日に雪&雨が降る前の土曜日。 リンリン、ウチの窓からも桜が見
こんにちは、ふしぎちゃんこにゃべです。 朝起きたら、雪積もってて、 とてもびっくりして暖房かけた飼い主です。 寒いですねえ。 猫たちはお外が気になるようで、 かわるがわる窓の外を見つめております。 寒くないのかなあ。 さて、 私の寝相の悪さにも関わらず、 懲りずにお布団に乗ってくる猫たち。 特に茶太郎さんは危険な枕元がお好きなよう。 知らずに熟睡してます飼い主。 毎度ごめん。。 それでもどかない茶太郎さん。 枕元好きすぎです。 今日も読んでくださりありがとうございます😊 にほんブログ村 にほんブログ村
こんにちは、ふしぎちゃんこにゃべです。 雪、もうすっかりなくなってしまいましたね。 今年最後の雪でしょうか。 これからはもっとあったかい日が続くと良いですね。 そんなことよりも雪のせいで、 桜が散ってしまったのではないかと心配な飼い主です。 さて、今日は猫と犬の違い、 ということで、 犬と猫どちらもかったことある飼い主が、 個人的に猫と犬ってここが違うなあと思うところを 書いていきます。 猫と犬の違い3つ テンションの差すごい ①感情のあらわれる部位 表情筋の有無? ②よだれ 個体差あると思いますが… ③しっぽフリフリ これは有名かな…? そのほかにも、 毛の柔らかさはかなり違います。 猫のほ…
自粛・外出控えで「家にいる時間が増えた」という方も多いのではないでしょうか。これから夏へ向けて家庭で快適に過ごす準備はできていますか? 「エアコン掃除を依頼するか迷っている人」 いつも苦労してエアコンの掃除を自分でしてるけど、掃除のプロにお願いするとなにかいいことがあるの? たとえば業界最大手「ダスキン」のクリーニングってどんな感じ? こういった疑問に答えます。
春ですね。 というわけで…ということでもないですが、ちょっとお部屋の模様替え。 まぁ、前に戻った感じです。 階段下にあった子ども用のプレイテーブルを、リビングの真ん中に。 (ここにあったジャング
暖かくなってきたので、常時点けていたエアコンをオフにしました。 切っても室内温度はそう変わらなかったので、 床暖房はまだ点けておくけどエアコンは要らないかな。 にゃんたは夜になるとヒーター点けて
みずいろネズミ🐭で遊び疲れていた エイト セブンの 悪癖 = 優位性行動毎回 すぐに怒るようにしたから頻度は減ったけどたまに 突然 悪い子になる🙄でも ママの 舌打ち💢ですぐ ヤメてくれるからちゃんと イケナイこと💦って わかってるね。代わりに トンネ
何年かぶりのももっち父さんからの動画配信です。ももっち お気に入りの『またたび』棒なのだー一生懸命ナメナメしてるけど 大丈夫かなぁ?https://youtu…
久々に 昨日は 茶道の仲間とどうしても新しい役員さんとかの引継ぎがありランチしましたちょっとお店は選んで広めのお店でお食事してきました 不要不急な外出は避け…
寒い一日でしたお昼には ももっち家には 雹(ひょう)が降りましたよびっくりです うちの家は風が強いし まるで台風みたいでした明日の朝も寒いいみたい 桜が咲こ…
ももっち家の献立日記 久々のカレー うちはいつもこれジャワカレー スパイシーブレンドかくし味は 冷凍した完熟柿が入ってますチャツネのかわりみたいなものかしら…
引越したこの地では月に一度地域紙(?)が投函されるんずな。2月に入ってた時と違いチラシはちょびっとだった(´∀`;)おぅふ例え行かずともチラシ見るのたーのしーって見てたっけ食べ物屋さんのチラシはテイクアウト!お持ち帰り!の文字が目立っていた。外食ががくんと減っ
こんちゃ息子部屋を片付けてたらめっちゃ前に買った子供マスクが不織布とガーゼと未開封のものが何枚も出て来てもしもの時の為に置いてた方がいいのかな?と悩みつつ子…
夜、1階のリビングでばあちゃんとお喋りしてると必ず二人の真ん中に座って終わるのを待ってるサスケケラケラ笑いながらずっと喋ってるとばあちゃんに向かって叫ぶ叫ぶ私と一緒に2階に行きたがるんですよね~(〃'∇'〃)ゝエヘヘ そうそう♪そうよぉ~~(ノ*^∇^)ノそんな中、おとんが仕事から帰ってきましたぁ~お帰りぃ~サスケはイカ耳~~(σ * ´v`)σいやいや!サスケが玄関にいて、おとんが扉を開けたら絶対お外に出て行っちゃうで...
雪、本当に降ったね~((((;゚Д゚)))))))とはいえ、千葉はみぞれまじりの雪だったけど…。東京のお友達とラインしていたらめちゃ積もっている写真見せてくれてびっくりだったよ。千葉はまだ暖かかったのかな?今も寒くてストーブガンガンつけてるけど(;^_^A当分お天気はぱっとしないみたいだけど明日から気温は平年並みに戻る感じ?みんなこんなご時世のこの寒暖差、十分気を付けようね。そんな時はこういうほっこり?写真でも(#^.^#)...
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫です。お気遣いなくでお願いできたらと思っております。シオンさんの事については気持ちの整理はまだつかないままですが、とりあえず仕事をしていると、仕事が忙しくてシオンさんの事を考え過ぎずに済むので、毎日、仕事にはきちんと行って、一生懸命、働いてるのですが、その他にも編み物を再開しました。仕事に行ってる時はお昼休み中にも少しずつ編んだりしてます。大抵は休日に編むのですが、夜に少し時間があった時もちょこっと編み進めたりもしています。今日はそんな、ちょこっとの隙間時間で編み物をしている時のお話。もうすぐ寝る時間と言う時間帯、座椅子を出すと後が面倒なので、先にお布団を敷いて半分に折り畳み、お布...ちょこっと座っただけでもご所望されるので、ちょっと困る
猫も冷たいのを食べると、 頭にキーンとくるのねぇ。。。。 (^^;) 。 冷たいの食べて「キーン」なってた pic.twitter.com/czrXOjPpPI— mac (@mojo23mac) March 29, 2020 にほんブロ
壁歩きの術ニャ 〈ちゃださん回顧録〉 今年も桜はいつものように。 されど今年の桜は静かにより優しく。手洗いを忘れずにみなさま今週もばんがりましょ!*******************************************&n
素敵な春の海辺、夜はそりゃもう~三つ星レストランでフルコースのディナー…ではなくて、yuki-y、お弁当作って来ました。牛挽肉と玉葱とマッシュルームをマヨ...
名馬のたてがみを切った女、逮捕北海道の牧場で、穏やかに第二の人生(馬生?)を送っている元競走馬の鬣が、何者かに切られてしまった、と言うニュースが9月にありましたが犯人とみられる女性が器物損壊で捕まったそうです。器物損壊と言う言葉に違和感
こんにちは。 今回は日常のニコちゃんと猫のブックエンドのご紹介です。 ニコちゃんの下に敷かれたカーペットはお値段以上でお気に入りでしたがそろそろ買い替えようと近所の雑貨屋に散歩がてらお買い物。 柄も良く丁度いいサイズがあったので即購入。 お手頃価格であればニコちゃんがカリカリ引っ掻いて糸をほぐしてもさほど気になりませんし買い替えも定期的にできるので私は1〜2年で入れ替えるようにしています。 こちらのブックエンドも同じ雑貨屋で購入しました。 ブックエンドとして売られてましたが小さな本しか対応できないので今では飾りとして部屋にあります。 今回はデザイン重視で購入したので気にしてませんが本来の役割を…
春めく陽気のせいか・・おとーさんのお休みが続いておだっているのか・・猫達のケンカが絶えない朝から、仲裁怒鳴ってばかり・・・おとーさんに言わせると、 猫同士のケ…
今日はチョット不思議な話 昨年から時々変な事があります我が家は、私以外「理系」で理屈が付かないことは妄想だとか、「おかしい」人間扱いなので信じてもらえない…
今日はどんな話題にしょうかな?そうだ!以前から感じていた「不思議な話」を書こう!・・そんな、簡単な気持ちで書いたブログすると、友人の死(3月25日投稿)を知っ…
1年で 一番 落ちこむ日 3月29日長男 まぐろ 次男 チビの命日 です。同じ日に 逝ってしまった愛しい我が子 。あれから たくさんの月日が流れて今は 新にゃんライフで 毎日 笑い 本当に幸せです。こうすればよかった。っていう後悔もたくさんあるから。同じ過ち
子どもがお昼寝から目覚めると… 同じ部屋にやまと君がいて、テンションが上がってしまったようです。 ちょっとわかりにくいでしょうけど、やまと君はまくらの上に。 やまとくんと同じまくらの上に無
今日は日中は陽が出ない割には暖かく、密室は、なんていうから3時間ほどあまり風が強くない時間に窓も開けたりしていました。でも地面が湿っていましたね。クロちゃんも誰か出てこないか待っていました。ポストに新聞を取りに行ったりするついでに小さな袋に入ったおやつを持っていき、ちょっとついでにあげたりしていますが、今日は母が庭仕事をしていたのでクロちゃんへの夕ご飯が早かったらしいです。夜8時半ごろ実家玄関から出ると、雨も吹き付けるように降っていましたが、雨に濡れないよう柱の陰にクロちゃんがいて、既に夕ご飯はあげているのですが、普段のごはんの半分くらいになるものをあげました。首輪はしていないのですが、いつも毛はふわふわして綺麗なので、もしかしたら誰かが飼っているのかもしれないのですけどそれが分からないのです。家の中には入って...今日のクロちゃん♪と「てっぱく」
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画