猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
プロレスを仕掛ける時から撮影できちゃいました~~。獲物を狙うように抜き足差し足でそ~~と 近づくエイト でも セブンは高い位置にいたのでバレバレですよ~~。 2019年1月18日撮影●インスタ掲載済み 逃げては 追って 隠れては また 追う~~~。追いかけっこし
色がグレーでもハートに見えると可愛いモンですねグレーズの後姿❤バレンタインは 皆さま楽しく過ごされましたか~?え?なっちん家!?(・_・ 三・_・)おじちゃ…
マーブルはもこもこ大好きベアフットのパーカーに包まれて爆睡( ˘﹃˘ )💤いつも思うがマーブルの寝顔はかわいい(*´꒳`*) …
Ran&Shelly 生後 337日目/里親になって 278日目 保護猫(去勢済オス推定1歳半)保護して20日目 深夜にニャルソックするRanと保護にゃんこ どうやら追いかけっこしていたらしく、寝てるところを勢いよく踏まれて起きました😭 Shellyは仲間に入りたいけどスピードについてけない様子😹ニャルソックしてたけど、放置して寝ました(_ _).。o○ 深夜に遊ぶのやめて欲しい😭 @RanShelly1 @ran.shelly Ran&Shelly Channel →猫ブログをもっと見る
子どもがお昼寝している時間に、1階に降りてきて 私のひざに乗るにゃんたさん。 にゃんたはふてぶてしい、いかにも猫、って感じの猫なんですが こういうところはちょっといじらしい。 最近思うのは
さて、今日は2月14日でございます。世間様はチョコレートということですが、わが家はケーキ、それもみゅうさんお手製のケーキなのでございます。。毎年これが楽しみでして・・・では、いただきます。。(〃▽〃)そして、こんなのも。明治のチョコが色々なデザインで発売されているってことで、猫のやつを購入しました。。パッケージの裏にはこんな言葉。。(#^.^#)それからブラックチョコのバージョンは何気にレアってことで、近所...
こんちゃバレンタインですねーこの時期はいつも息子ちゃんがインフルになるので違う意味でドキドキ(笑)今年は知識を得てからずーーーっと紅茶生活なので今年こそは N…
これが現在のクラピア庭の様子ですと言ったら、ビックリしますよね、岩手の内陸部ですから雪も降りますし、気温も盆地なので最低気温は-10℃を超えることも(2月11日の様子 ) 過去記事を見た方は分かると思いま
べたべたべったりの2匹 思いっきり甘やかされてマーブル、幸せそう∩(´∀`∩) でも調子に乗って甘えが過ぎると さすがのしっぽでも怒ってパンチが飛びますwネ…
遊んでくれなくなっちゃった ニャンビーム光が出ている先が 気になってガン見するのよね。 においチェック する意味ある~お鼻にあててトナカイ鼻は まあまあ 可愛いけどね。 2019年1月18日撮影 ●インスタ掲載済みインスタの猫友さんの中には我が家と同じように 光
茜ちゃんが ひとりで窓辺のベッドを使うのって珍しいんですよ~!?大体は 他の5ニャンが使っていて 茜ちゃんは寿司桶ベッドの中。元々 群れるのも、日向ぼっこも…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日は子どもとまめたろうのツーショット。 優しくなでなでしてます。 たたいたり逆撫でしたりはしてないのですが… およそ10秒足らずでそそくさと立ち去ってしまいました。 やまとが我慢強いだけ
座ろうとして椅子を引いたら、めっちゃ重い。 先客は誰かな?と思ったら… まめたろうでした。 あら? 奥の椅子にも誰かいる?? 真っ暗! だけど、これはやまとですね。 めずらしい~、2匹が
こんにちは、うーすけです。猫ってどういったイメージですか? うーすけは気まぐれであまり懐かない一匹狼的な動物だと思ってました。 気に入らないことがあると引っ掻いてくる、本能的な動物だと思っていました。 猫にそこまでいい印象のなかったうーすけですが、猫を飼い始めて感じた心境の変化について、まとめました。 いまうちにはもうすぐ2才になる一匹のサイベリアンのお猫様がいます。 今も横にいます。 嫁がペットショップにいきたいというので、ついていった先にいたのがそいつでした。 抱いてみました。 かわいいなこんにゃろ 家族が増えました。 猫を飼って気付いた3つのこと うちの猫だけにあてはまっていることかもし…
我が家に来た当初はゆづるは猫が大嫌いでどの猫にも威嚇したりパンチしたり。でもフリーにしてから他の猫との間合いも掴めてきたり、苑子に一目惚れしたりして、(ただし苑子には相手にされていない笑)猫と仲良くする前向きな姿勢に変わってきました。ただまだ猫づきあいが不器用。現在はまぁまぁたけしと仲良くしています。たまに追いかけっこしたり。ただゆづるはもっと遊びたいようですがゆづる以上に不器用なたけしがそれ以上の遊びの対応できないので(^^;)プロレスごっこを仕掛けてたけしに拒否されてしょんぼりしてました。あと、この前、譲渡会で芽衣子と一緒にしてみた時に、緊張からか初対面の猫が駄目なのか芽衣子をガブガブしてしまったゆづる。その譲渡会の後トライアル前に一時我が家に帰宅した芽衣子に何事も無かったかのように「芽衣子さん、初めまして...ゆづるの猫付き合い
しばらく目薬しなくても綺麗だったんだけど今週に入ってからまた目のグシュグシュが復活。目やにが増えてきました。鼻水やクシャミ・咳は無し。目だけなので風邪ではなく単純に目が弱い体質なんだと思います。(昔風邪拗らせた経験ある子に多い)気圧のせいか?寒波のせいか?そんなわけでまた目薬復活。目薬の気配にギュッとなるたけし。目薬の後にウェットティッシュで目の周りを拭き拭き。じんわり拗ねるたけし( ̄∇ ̄)「…もうポッチャンしない?」うんしないしない……今日は( ̄∇ ̄)(明日もがんばろー)支援物資来ました(*´Д`*)こちらも何度か送ってくれている旭川の方~。みんなのご飯とペットシーツ!ペットシーツちょうどそろそろ買おうかなと思っていたところで届きました(*´Д`*)ありがとうございます!明日譲渡会です~。ゆづる、梨乃と寿&小...たけし、目薬中
寒波の中、ご来場ありがとうございました!昨日は寿の譲渡会デビューの日\('ω')/小百合も出す予定でしたが、前日までお腹壊していて譲渡会の日にようやく食欲復活したところだったので休ませました(˘ω˘)で、参加したのがゆづる。布に潜るよりマシかな…なトイレ籠城。ややぽっちゃりが露呈(笑)でも今回は顔がしっかり見えているせいかみなさんに注目してもらえた感じ。なでなでされるゆづる。ちゅーるを貰うゆづる。以前のゆづるを知っている人はビクビクしていましたが(笑)、もうある程度は大丈夫だもんね!チャレンジャー募集中(´ー∀ー`)ゆづるの隣に寿と梨乃。最初はいつものように布の下の梨乃。途中から寿の下の梨乃に変身。寿の前足の間から覗く梨乃が…(´m`)実はこれ梨乃が寿の下に潜り込んで…ではなく、(いや、そんな時もあったけど)猫...梨乃&ゆづる&寿、譲渡会!(2/9ニャン友キャットラウンジ)
土曜の譲渡会から寿がフリーになりました。で、1匹になった小百合。寿がいなくなり最初は不機嫌だったけどその環境にも慣れてきました。伸びて寝たりグルーミングしたりケージの中でウロウロしたり小百合は今までケージの中でほとんど動かなかったので…大進歩!\('ω')/…したところで…初めての喉ゴロゴロ頂きましたー。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。お尻もプリッと上がりました\(°Д°)/(写真撮れなかったけど)まだやや人間不信感が残ってますがこれをきっかけにどんどん進めるかしら。人も悪くないよ、小百合。クル兄貴が苦手な小百合ですが、たけしは大丈夫。たけしと2匹で本日譲渡会に参加しています。遊びに来てください(=´ω`=)支援物資頂きました!大阪の方から〜。砂各種。おからの砂4袋紙砂6袋鉱物の砂4袋たくさん!ありがとうご...小百合、喉ゴロゴロ
3連休最終日も譲渡会行って来ました。たけしと初参加の小百合です。朝、ケージに入り込んだクル兄貴に小百合がめちゃくちゃ激怒。…で、あれ?もしやオス駄目?たけしとケージ分けた方がいい?と心配しましたがたけしとは大丈夫でした。良かった(^^;)小百合にグルーミングしてあげていました。たけし親切!たけし、この日はいつもと違い緊張もなく活発(たけしにしてみたら)で一体どうした??いつもほぼほぼ動かないたけしですがやる気か?初参加の小百合は、たまにシャーやパンチをしつつも思いのほか落ち着いていてカツオのオヤツを爆食い。2本以上食べました( ̄∇ ̄)「ちゅーるだけ」ならいるけど、初譲渡会でこんなに普通のオヤツもりもり食べる子我が家では貴重です( ̄∇ ̄)たけしもそれに釣られたのかなー。たけしもカツオ1本近く食べ(もっと食べたかっ...たけし&小百合、譲渡会!(2/11タイガーリリー)
新ニャン来ましたー。2匹です。黒黒親子。小樽近郊(銭函)にて餌やりさんにより野良猫が増えた案件。ボラ仲間の方がヘルプを出していたので保護することにしました。(こちら『小樽銭函の猫』シリーズ参照)たまたま我が家の猫に続々と声がかかったのと引き出そうとしていた某保健所の子が一般譲渡になったのとで(NNNの仕業ではとの噂あり)我が家の受け入れに余裕ができたので2匹くらいなら~ってことでお母ちゃん、名前は成美にしました。痩せています。超ガリガリでは無いけど肉はあまり無し。2.5キロちょっとくらいかなー。それよりまだ正体はわかりませんが体中の皮膚がボコボコしています(´Д`)首から下背中からお尻にかけて太ももまで全部です。小さいカサブタ?がほぼ満遍なく。なんだろー。初日だしまずはご飯食べてほしいしあまり弄繰り回していませ...成美と隆之介
1月から お膝乗り頻度が高くなったエイトうまうま がない 普通の時に膝上に IN この動画は 舐め舐めしてるけど・・勿論 このまま 膝上で おねんね しちゃう 夜 私が眠るときも 足元ではなく首あたりに乗って眠ったり横に ベッタリ張り付いたり甘々度 増加中
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。コメント欄は開けていますが、不義理が多いため、気軽にスルーして大丈夫ですからね~お気遣いなくでお願いできたらと思っております2日連続での急なお休みとなってしまい、遊びに来てくださった方には大変失礼致しました今回はシオンの調子が悪かったワケではなく、飼い主の調子が悪くなり、夜は早々に休むような状況でしたついでに言うと、一昨日の朝、一番に起きたので仏壇の扉を開けようとしたところ、突き指をしたついでに、人差し指の生爪がメリッと若干剥げる感じで折れてしまい、通常生活だけでなく、タイピングにかなりの支障をきたしており、仕事のペース格段に落ちたり、ちょっとした物が掴めなかったりと、非常に不便な状況になっております実家に帰ってから、なんだか小さいちょっとしたケガが続...【再放送】貼るはサロ●パスのお世話になってます(-∀-;
2016年2月12日はとらがうちに来た日ヾ(*´∀`*)ノ゛というわけで、本日2019年の2月12日はとらがうちの子になってまるっと3年たった日です。あっと言う間のようだけれど毎年毎年なんだかんだで色々あって濃い一年だなと・・・。でも、なんとかこんとかやってこれているのも温
こんちゃ何度もおこげが呼びに来るからまた庭でブログ書いてます無駄にシミが増えるよ〜(笑)昨日の雪は速攻で雨に変わり結構降ったみたいで今朝も多肉&デッキはびしょ…
猫をうっとりとさせる魔法の棒、猫じゃすりを使い始めてから1ヵ月が経過しました。最初はトロトロになっていたノルウェージャンフォレストキャットですが、現在はどうなったのか……?
にゃんずはスヤスヤお昼寝中でございます。 お昼休憩にしようかとTVをつけたら、Twitterで飼い主に蹴られている動画が拡散されて保護されたワンコ「レイちゃん」のニュースを取り上げていて目が離せません。 何でそんな事するんだろうね…人も動物も蹴っちゃダメよ。蹴る意味が分からない。 高齢ワンコなのに、、、散歩に連れて行くのに、、、、蹴る…謎しかない。 @RanShelly1 @ran.shelly Ran&Shelly Channel →猫ブログをもっと見る
茶太郎から暖房の風が直撃の特等席を奪ったマーブル至福の表情( ◜௰◝ )昨日、今日のような寒さだと尚更あったかい場所から動きたくなくな…
皆さまのお住まいの方は雪、どうでしたか??なっちん家の周りは 粉雪程度・積もらず でしたでもね・・・寒さは厳しいっ!!(T▽T)今週もまた寒い日が多いような…
最近お伝えすることが多い暖冬の話題、昨年が大雪だったので特に違いを感じてしまうのかも、画像を並べてみてもその違いはハッキリとします。 2018年02月05日 2019年02月05日 雪はあることはあるので
子どもと遊ぶやまと君。 やまとが乗ってる椅子は、本当はテーブルにきちんとしまわれていたんですよ。 わざわざ子どもが引き出して、やまとをぺたぺたと触り始めました。 寝ているところを起こされた形の
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
3連休はとんでもなく寒いぞ!とニュースで流れてましたがおらの住んでるところは通常通りでした。でもやっぱり寒いらしく折りたたんだ車のミラーを戻そうとしたら右側が動かんかった…(`ω´;)氷ついちょるはてさて、穴があっても入らないけど箱があったら入りたい。そんな
なんかうさんくさいタイトル(笑)とりあえず、たまには顔が無くてもいいかな?ってことで。。なにげに蒼君、後姿が少ないです。こんな感じで、動いてるやつばっかり。。これも。でもなんだか機嫌良さそうです。。(*^_^*)外を眺める末っ子。お隣の家の柿の木にヒヨドリでも来てるのかな?ひまわりは比較的撮りやすいね。。そして、真打ち登場o(^▽^)oアイドルなのにカメラ嫌いな杏さん。顔を背けるのは得意中の得意(笑)これは隠し...
今日のお昼寝風景。 にゃんたとやまとが和室に遊びに来ました。 何がすごいって、 となりに子どもを寝かしつけた相方がいて、 (わかりにくいですが相方の上に子がうつぶせに乗ってる) にゃんたと
今日は午前中、こちらでは雪が降りました。さすがにウォーキングはせず、こんな日はずっと家でお籠り。雪は積もらずに数時間後にやみましたが、気温はグッと下がり、ガラス張りのサンルームは結露で外が見えない状態です。天気が良ければサンルームはポカポカ
正式な商品名は「苗ドーム」でした、過去記事に「苗カバー」と書いている部分もありますが、申し訳ございません間違いです、ただ似たような商品はたくさんありますし自作や代用も可能でしょう、要は保温や霜対策出来
前にも書きましたが、子どもがお風呂に入るタイミングで1階に降りてくるにゃんた。 しかし子どもがお風呂から上がると、 素早く和室から距離を取り、 ジャングルジムの影からにぎやかな和室をうかがうにゃ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。コメント欄は開けていますが、不義理が多いため、気軽にスルーして大丈夫ですからね~お気遣いなくでお願いできたらと思っております昨日はまた再びの急なお休みとなってしまい、遊びに来てくださった方には大変失礼致しました夜になってからシオンの調子がまた著しく悪くなり、元旦以来の三途の川の登場でした今回も呼び戻しできましたが、こう何度も三途の川が見え隠れすると、いつか呼び戻しも効果がなくなるんじゃないかと、ちょっと心配です。そんな状況なので、これからも急な完全休業があるかもしれません。その際はご容赦頂ければ有難く思いますさて、気を取り直して今日のお話です。タイトルにもありますが、先日、超ハイパーミラクルな出来事が起こったのですそれは・・・ムーとリンちゃんが一緒のベ...ミラクル☆ムーさん&リンちゃん(≧∇≦)
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画