猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
久し振りに足癖の悪いにゃんたさんを見かけたので、パチリ。 例によって暗くてスイマセン。 デスクの足に片足を掛けて楽してるところです(^m^) 縦向きにすると、なんだか踊ってる? それか鳥獣
先輩と先輩のお客さん(男性既婚者)と晩御飯を食べに行きました。したっけ、お客さんに俺のべったべた隣にすわってね。とかキスしたら怒るかな。とかほざかれた。気持ち悪いなーこっちは仕事の一環として向かってるのに相手にしてみればそういう緊張感的なものはないんだーね
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
後で 遊ぼうと置いておいた コンビニ袋早々に 見つけて勝手に遊びはじめちゃいました。 シャカシャカ音 好きだもんね~~~。2019年1月31日撮影●インスタ掲載済セブンは 顔ハメは ちょっと困るタイプだけどエイトは どんどんテンションが上がる~~~ ハイパーニ
三寒四温で春が近付くとは言うけれどやっぱり寒いのはイヤですし 雨もイヤ←我儘?明日から3月ですが気持ちよく 晴れでスタートして頂きたいものです。暖かくなれば…
うちで一番あくびに迫力があるのはやまとですかね。 まるで怪獣(^m^) そもそもやまとのあくびはあまり写真に撮れたことがないんですが、 今日は2回も撮影に成功しましたよ。 これもあくび。
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。コメント欄は開けていますが、不義理が多いため、気軽にスルーして大丈夫ですからね~お気遣いなくでお願いできたらと思っておりますさて、今日のお話です。飼い主が生爪を剥がしていた頃(爆)の夜中の出来事。寝ていてふと目が覚めたのですが、何やら異様に足元が重いのです。動かそうと思っても、なかなか動かないのですよ。リンちゃんがいつも、飼い主の足元にある湯たんぽのところにいるので、最初はリンちゃんが乗ってるんだと思いましたが、それにしては重すぎるので、眠い目をこすりながら足元を見てみたら・・・。飼い主の足の上(湯たんぽ周辺)にはリンちゃんだけじゃなく、シオンも乗っかってました暗闇でじっと目を凝らしてこの姿が見えた時の喜びといったらもういつもはシオンが近寄ると、リンち...これまた奇跡的な光景(〃ω〃)キャ~♪
早朝6時。足元に蒼君。こうやって頭だけ見ると真っ黒だったんだねぇ。。しみじみ・・・なにか?―ん?いや、なんでもないよ(^-^)/ブログランキング、参加しました!しみじみしてないでごはんくれ!毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
生後 317日目/里親になって 258日目 今朝のニャンズ(=^・・^=)イチャイチャ Ranがお昼寝から起きて加湿器に水分補給しに来たところを撮りました!少しだけShellyも映ってるよ。 加湿器が止まっていると、噛んだり猫パンチしたり掘ってみたり( ´艸`)どうにかしてミストを出そうと必死な姿がめちゃくちゃ可愛い😸💕でも、加湿器で水分補給するはやめて欲しいんだけどね。どうやったらやめてくれるんだろう( ̄▽ ̄;) どうしても加湿器で水分補給がしたい猫 Shellyはあまり加湿器に興味ないけど、Ranは給水器だと勘違いしていると思われます(^▽^;)お水ちゃんと用意してあるのに!このミスト感が…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法の粉パーティー数日後エイトも エビ君で 遊んだよ~ セブンと違って 蹴り蹴り❗より噛み噛み❗❗が多いけど 2019年1月29日撮影●インスタ掲載済 その結果・・・・なのかエビ君 負傷 切り傷発見 傷口はママが チクチク縫いましたよ⭐修復可能で良かった~。
雪の下になっていたのでお伝えすることの出来なかったTM9(高麗芝)の様子を久しぶりに書いています、ここ数日の暖かさで庭の雪が全てとけました、さっそく庭に出で様子を観察します、すると妙に緑色の部分が目に飛
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
フローリングに転がってアピール?してるにゃんたがかわいかったので、 近付いて撮っていたら… にょろりとした何かが現れ、 撮影の邪魔をしていきました。 まめたろうは昔から他
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。コメント欄は開けていますが、不義理が多いため、気軽にスルーして大丈夫ですからね~お気遣いなくでお願いできたらと思っておりますさて、今日のお話です。今日は昨日のお話の続きだったりします。続きがあったのですよ~ムーとシオンがベッタリさんで寛いでる時、飼い主は仲間に入りた~いと羨ましく思いながら写真を撮ってたワケですが、実は、飼い主の足の上には、尻トン待ちのリンちゃんが乗っかってたりしてたのでした何となくリンちゃんもムーとシオンを羨ましく思ってるような気がする後頭部。なので、リンちゃんに、飼い主たちもイチャコラしようね~と、ナデナデしたら、まんざらでもない様子に見えたのですが、すぐに、そんなコトはイイから、早くトントンしてよ~というお顔をされたのでしたムーと...イチャコラの相手(*´艸`*)その2
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
最近は17時でも明るくなりました。春に近づいているなぁとしみじみしつつもう2月も終わるんだね、と戦慄もしてる(||゚Д゚)ヒィィィ!今年やることの目標は立てたので落ち着いて作業できる土日が常に待ち遠しい(●`ω´●) ←3月はまず、御朱印帳を完成させるんずヾ(*´∀`*)ノ゛
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
Ran&Shelly 生後 319日目/里親になって 260日目 保護猫(去勢済オス推定1歳半)保護して2日目 昨日、午後から仕事で外出していたのですが、打ち合わせが終わり車へ戻ると車に(ワイパーに乗りフロントガラスにもたれてくつろいでいる)猫が… 目が合っても動く気配なく、そっと撫でてみたらゴロゴロするにゃんこ。 車を出せないから抱っこして降ろしてみたら、今度は足元をウロウロスリスリ🐈可愛いけど連れては帰れないんだ。ごめんね。と言いながらドアを開けたら私よりも先に乗車💦私が車へ乗ったら膝に乗ってきてゴロゴロ言い始めました(^▽^;)ものすごく人慣れしていて可愛い♡ 出入り自由にして飼われてる…
もうすぐ2月がおわっちゃいますねーなんつーか 早い。まぁ 少しずつ暖かい日が増えて 春が近付いているのは嬉しいですけど余りにも日々が早く過ぎ去っていくとなん…
最近の絹は、お陰様でげんきちゃん!で、とても救われます。おぱなだけは、すぐにつまってしまうので、ほぼ毎日のネブライザーは欠かせませんが。絹を引き取ると決めたときは、あらゆることを想定して、覚悟していました。病気や急な入院、手術、等々。でも、こういう形(一生薬を飲ませ続けること)まではさすがに想定していませんでした。ただ、通常、里親として猫を引き取る場合は、原則として健康体の子を引き渡すものです。私...
頑張って大物も・・・・・・大家族通信♪
また買ってしまった・・・・・・大家族通信♪
トッカータとフーガ・・・・・子猫通信♪
インターペットに出演しました・・・・・カメ吉通信♪
先着1名様なんだよね・・・・・・大家族通信♪
ごろごろにゃ~~ん・・・・大家族通信♪
猫は温度計・・・・・・大家族通信♪
芽吹く季節・・・・・・大家族通信♪
遊びの天才・・・・・子猫通信♪
いろいろ起きます大家族・・・・・・大家族通信♪
持ちつ持たれつ・・・・・・大家族通信♪
納得がいかないんだけど・・・・・大家族通信♪
脱獄犯を探せ・・・・・子猫通信♪
シャンプーモデル・・・・・・大家族通信♪
これから暖かくなるというのに・・・・大家族通信♪
Ran&Shelly 生後 323日目/里親になって 264日目 保護猫(去勢済オス推定1歳半)保護して6日目 お昼休みに保護にゃんこのポスターとまではいかないけど、分かりやすいように写真を作ってTwitterの固定ツイートにしました。 もう、家には慣れたみたいで、良く食べる&寝ていて排泄もばっちり。 Ran&Shellyとまだケージ越しにしか対面していないけれど、お互いニオイをかぎあったり、猫パンチし合ったり( ´艸`)少しずつ距離が縮まっています。 でも、本当は家に帰りたいだろうな…と。名前も分からないから、なんて呼べば良いのかも💦どうすれば飼い主さんに見つけてもらえるんだろうね。。 色々…
甘くて美味しいらしいですよアポロチョコ。。。ほら、大盤振る舞い♪食べちゃだめですよ。あたちのですから。。― そりゃそうだ。。。(*´~`*)ブログランキング、参加しました!うまいのか?毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
昨日、やまと君が寂しそうにしていたので、 今日はお昼寝のときに和室の戸を少し開けておきました。 待ってましたとばかりにやってきたやまと。 普段は子どものふとんで寝たりするんですが…(1/25)
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。コメント欄は開けていますが、不義理が多いため、気軽にスルーして大丈夫ですからね~お気遣いなくでお願いできたらと思っております昨日はたくさんのコメント、有難うございました!こちらは、ポチダッシュのご訪問になってしまいすみませんでしたさて、今日のお話です。相変わらずムーとシオンはベッタリちゃんなのですが、この日は2人でヒーターの前を占領。いつもはムーが鍋、シオンはヒーター(時にストーブ)前、リンちゃんがブランケットの上なんですが。リンちゃんを追い出して(実際は追い出してないですよ?)、2人でまったり寛ぐのかと思ったら、ムーがシオンの方に向き直し、シオンのお手入れを開始しました。そして、シオンは、ムーのお腹にお顔を埋めて超ベッタリ。思わず、イチャコラタイムか...イチャコラの相手(*´艸`*)その1
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
先日、クラピア庭の苗ドーム内に「おんどとり」温湿度データロガーを仕掛けました、クラピアに対する影響具合をもう少し詳しく知りたかったのです 「おんどとり」を苗ドーム内にぶら下げました、外気
今日、ついに来ました。 花粉症の症状が 昨日まではぜーんぜんだったのに、今日はすごい。 花粉症で受診したことがないのですが、 処方薬はやっぱり市販薬よりも効くのでしょうか。 子どもの前でくしゅんくし
階段の真ん中あたりで、 子どものひらがな積み木のセットの上に座ってるやまと君。 (なぜ階段にいろいろ置いてあるのかはこちらの日記参照) ちょっと崩れ気味ですが香箱座りですね。 普段乗らない
先日、お腹の中を詳しく見てみよってんでMRI受けてきたんず(´∀`;)寝てたら終わるべーて思って気軽に受けに行ったけどあれはやばいぞ、とてもやばい、なんて拷問だって思ったんだ(`ω´;)輪切りにされているであろうお腹がとんでもなくもちょこかった・・・!なんかムズムス
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。コメント欄は開けていますが、不義理が多いため、気軽にスルーして大丈夫ですからね~お気遣いなくでお願いできたらと思っております今回はちょっと長いお休みとなってしまいました生爪剥げ剥げ事件は日常生活に問題ないほどに回復しましたが、先日、長きに渡ってお世話になった友人が急逝してしまい、葬儀に行ったりしていて、思いがけずお休みが長引くこととなってしまいました今日からまたぼちぼちブログを再開しようと思いますので、宜しくお願い致しますさて、今日のお話です。2月になり、朝の冷え込みが厳しい日とそうでもない日があるのですが、寒い日の朝ご飯を食べた後のニャゴら~達はそれぞれのぬくぬくスポットに落ち着くと、よほどのコトがない限り一歩たりとも動きません(爆)そんなニャゴら~...寒い朝でもぬくぬくリンちゃん(´艸`)ムププ
またたびをたっぷり体に付けてうっとり幸せ気分で眠りにつく茶太郎あくまで個人的見解ですがw我が家のオス共はまたたびに酔…
イタリアの猫の日(Festa del gatto)は、1990年に猫の専門誌、『Tuttogatto』が、読者からの読者投票で決めたもので、2月17日を...
カルディのネコの日バッグ、無事入手。 カルディのネコの日バッグは2/22と8/8に販売されるのですが、 私は今回初めて買いました。 というのも、私は紅茶とコーヒーなら圧倒的コーヒー派でして、 ネ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
いちいち仕草に妙な色気があるくぅ正直、女性のしっぽ&マーブルより色気がある( ´ㅁ` ;)ガチで男の子なのを忘れそう…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
昨日の2月22日は「2・2・2」 にゃんにゃんにゃん♪で猫の日 でしたね~♪(・∀・)だから何?ってコトもないけど昨日は いつも以上に猫さんたちを構い倒した…
昨日の地震ではご心配いただきましてありがとうございます。とらもおらも元気です。夜中にもガツンと揺れたのでやっぱおっかないなぁ、と思いつつ(´∀`;)※今確認したら最大震度1だったので気のせいかもしれない今回、電池が入っているにもかかわらずラジオがつかなかった
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画