猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
テーブルに猫が上るのをやめさせたい!と、ネットで見つけたしつけ方法をアレコレ試しました。わが家の猫の反応と飼い主の反省点をお伝えします。
子猫を飼い始めて1ヶ月半。小さいうちに会いたい!と言ってくれた猫好きさんが遊びに来てくれました〜。愛猫ぐうは人馴れしていてフレンドリーな性格ゆえ、飼い主も助かります。
ペット用ドライフードの保存容器にはOXO(オクソー)のポップアップコンテナが超便利。密封できる、スプーンが収納できる、軽くてシンプル、収納しやすい形状も良かったです。
2016年1月に生まれ、3月に我が家にきた、トイプードル。名前はPino!来たときは、まだベイビーです。●4月、家にもなれてきましたが、下の始末はまだできません。我が家に来て2ヶ月 ●5月のPino まだまだあかちゃんですね。●5月には、は
ももっち 痛み止めの注射打ってもらう ももっちは 何かわからない虫に 噛まれてから2週間近くなりました 虫は くしでといても 落ちてこなくなったけれど 患部は ぶつぶつした感じで 触ると痛がります 掻いたりしないから 痛いのでしょう かわい...
猫を飼うと家具や壁がボロボロになるんじゃないか?って心配してましたが、思ってたより被害は少なかったです!猫が興味を示したもの、示さなかったもの、唯一被害の出たソファーカバーについて
こんにちは。ティピーテントって知っていますか?これは円錐型のテントで 、アメリカのインディアンが住むテントとして使用した物をモデルにしています。 最近インスタやネットショップなどでもよく目にしていまして、子供の遊ぶティピーテントを始めペット用も多く展開さ
かわいいももっち だいぶ元気になってきましたが・・・ この画像は元気な頃のももっちです ももっちは ダニの被害から 2週間近くになり どうにか もとの元気を取り戻しつつあります 皆さんには色々 アドバイスいただいたり 心配していただいたりと...
ももっちと 昨日 別の病院に行って来ました 友達に紹介してもらった 病院です 評判がいいとのことだったので・・・ で 行くと こじんまりしてるけど新しいきれいな建物の病院でした 待合室は 細長いこしかけが 受付を前に一列に広がっていました ...
ももっちが 虫かぶれかなんかで かぶれた事で 貴重な意見聞かせていただいて みなさん 本当にありがとうございました ももっちは 幾分元気になってきたようだけど 黒胡麻のかすみたいな 小さな小さな黒い虫が やはり ブラッシングすれば 落ち...
おとついから ももっちが 脇を触ると嫌がるので 見てみると なんかかぶれてか ぶつぶつがある ジンマシンか? 蚤? ダニ? まさかマダニ? ももっちは その時は 別段変化なく そこそこ元気だったようなんですけど で わからないまま いつも行...
去年より 長い 明るい引きこもり生活から一変して 世の中に出始めたももっち母さん 色々付き合いが出来てくると何かと忙しい 年度終わりと年度初めで それぞれの集まりで 慰労会とか親睦会が 目白押し 友達にもランチを誘われたりとか プライ...
暖かくなってきましたね みなさんどんな毎日過されてますか? 先日から 桜の花びら 花びらを包んでいたがく? じくとか どんどん散るので 毎日 掃除に追われてます 正直ベランダ2箇所と家まわり 家の前の道2時間ほどかかる掃除 ほんとつかれます...
出窓で寝んね中の夢ちゃんです サクラカットのにゃんこ 近くの公共施設に住みつくにゃんこ みんなに ごはんもらっているのか太ってる 暖かくなったからいいけど 冬は寒いやろうなぁ〜 それでも 元気に長生きしてほしいな がんばってな うんわかった...
初めての猫を迎える準備で絶対必要なのはトイレとエサ。あった方が良いのはキャリーバッグ、爪とぎ、ケージ。それぞれネットで調べて買い揃えたアイテムをご紹介します。
こんにちは。わが家にはトイプードルが2匹おります( ´∀` )ペットの写真普段はこんな感じで仲良く昼寝したり・・・・・・といいたいところですが、年が離れているので、つかず離れずな感じです。アッシュが15歳、アポロは1歳。アッシュは元気だけど高齢なので、ほと
今日は、娘が連れて帰ってきたチョコの紹介???なのですが、「悲しみは分かち合うことによって半分になる」は半分当てはまらない、と最近気づいた話です。
癒しのにゃんこももっち 今日もへそ天寝 おまけの献立 ベランダで採れた小さな小さなワイルドベリー 小さくって甘すっぱいけどおいしい =======================...
かわいすぎる夢ちゃん 夢ちゃんのけりけり お願い ご訪問 更新を 優先させていただいております コメントはすべて読ませていただいておりますが 最近リコメ 出来ていません 申し訳ないですが 必ず ご訪問はさせていただきますので(遅くなり申し...
暖かくなりましたね とゆうより 暑くなりました 昨日は 南大阪は 一日雨が降ったりやんだりで 今日はちょっと涼しい感じでしたが・・・ 私 ももっち母さんは この気温の差 ちょっとしんどいわ〜 みなさん どうですか? 体調大丈夫ですか? そん...
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画