猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
どうも。。。しゅばです先日「撮られる側の言い分」について語りましたが。。。ママから反省のの色がうかがえません。。昨日もなんか勝手に「おててないないのうた♪」って寛いでるとこをグイグイ撮影されました。。ホンと困ります。。ゔぁぃちゃんなんか毎日。。あられもない姿を激撮されてます。。気の毒です。。この間もこんなことがありました。。。ボクが身だしなみにせっせと精を出してるのをまた隠し撮りです。。( ´Д`)=3 ...
アドセンスのメッセージ、現在、お客様からのリクエストを処理することができません。ある日、アドセンス広告をちょっと貼り直そうかとアドセンスコードの新規作成画面を開いたら…。ちょっと待って、なにこれ。「ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませ
子どもの、偏食について、かんしゃくについて、相談を受けることがあります。どちらも、「偏食」「かんしゃく」と呼んで、それを直そうとしやすいですね。直そうとする先生や保護者の位置をモニターすると、社会常識の側に立っていることが分かります。すると
茜ちゃんに お祝いコメントを沢山ありがとうございます!ヽ(´▽`)/この頃はなっちんのコトを更に下僕扱いしてますがそれでも 元気にのんびりと 心地よく過ごして…
前々から気になってツボってたアレ。。。おててないないのうた♪笑うちにも沢山。。写真があったよ。。ゔぁぃちゃんは中々正面向いては。。難しいけどあるにはある笑ストーカーしたおこたの中でもおててないない♪しゅばくんは優秀♪基本しょうめんからでもおk❤そんなしゅばくんで動画をつくったった♪動画はもちろんInstagram笑 この投稿をInstagramで見る ゆりな@下僕(@yurina_schweha)がシェアした投稿 もうち...
プラスチック新法案が2022年4月に施行される。先日、レジ袋有料化で、どの程度の効果があったのか書かせていただきましたが、また耳慣れない新法案。プラスチック資源循環促進法、略してプラスチック新法案って?プラスチック資源循環促進法は、...
息子が新社会人になって研修二週目に突入しました息子は中学から私立でしたので朝は元々早くからの電車通学でした母としてはお弁当があったのでより早起きでしたが。。。にゃんずが我が家に来て以来朝は大概。。。。4時頃から起こされますので取り立てて変化はないのですが。。問題は夜です笑学校の間は遅くても18時~19時までには帰宅してましたここのところコロナのせいでオンライン授業も多かったので夜は遅くとも。。。21時頃...
曽根-1グランプリ「北海道アンテナショップ・スイーツ編」朝の情報番組、ラヴィット。情報番組とは言いながら時事ネタやニュースなどは一切放送せず、司会の麒麟・川島さん曰く、「日本一緩い情報番組」とキャプションを付けている。わたしの推しのさっくん
は~れた空~♪ そ~よぐ風~♪良い天気です。 気分も良いです♪花粉症の方々は スギやらヒノキやら大変でしょうが虚弱な癖に花粉症ではないなっちんにはこのお天気…
アカデミー賞で主演男優賞を受賞したウィル・スミス氏の行動に賛否両論アメリカで行われた第94回アカデミー賞で主演男優賞を受賞したウィル・スミス氏がプレゼンターを務めたクリス・ロックの頬を平手打ちしたことは大きな衝撃でした。公共の、テレビ中継も
今日4/10は2020/12/13に享年2歳で急逝したはるちゃんのお誕生日❤です今日は。。下僕の撮影スキルの被害を被りながらも持前の美にゃんで乗り切ったはるちゃんの写真を織り交ぜながらお届けします♪はるちゃんは保護猫でしたが多頭飼育崩壊現場からママンのお腹の中にいるときにレスキューされBoni's Houseで産まれました兄妹5にゃんと同時にレスキューされたママンの仔と一緒にわちゃわちゃ育ちました保護猫ですがお蔭様でお誕生日が...
牛乳食パン専門店の「東京ミルク食パン」牛乳食パン専門店のみるく。結構あちこちにお店があるのでご存知の方も多いはず。ミルクリッチな食パンのお店ですね。そのみるくの牛乳食パンをいもーとが買ってきてくれた。・東京みるく食パンふっくらやわらか、トー
さかえやのソフトかりんとうは悪魔の食べ物全国の物産展で年間10万食を販売している福岡県の「あげもんのさかえや」。高級ブランド芋「宮崎紅のさつまいも」を使ったソフトかりんとうやおみやけんぴが有名ですね。もちろん福岡なので実店舗での購入は無理。
白黒ちゃんあどけないお顔が可愛いですよねまだ子供っぽくて。 ・・・ウチのごく近くに 動物病院があるのですが←緊急の時に利用。徒歩1分ソコのご家族が 皆さん猫好…
2ヵ月半ぶりの猫ブログです。 冬の間寒かったからでしょうか。リビングのソファで膝掛けをして座っていると、お膝の上に乗っかってきて、寝るようになりました。↑熟睡中↑片脚だけ外に出してリラックス中 冬の間だけの癒しタイムなのかな・・・ 暖かくなってきたら、どうするんだろう。。 #オシキャット #猫ブログ #テレビを見る
今日は久しぶりに。。。家人がいない日ですた♪息子は言わずもがな。。新社会人なのでせっせと研修に向かってます研修先がとても遠いので毎朝AM7:00には家を出てますまぁ。。3ヶ月?の辛抱だね。。パパも久しぶりの出社。。ってかお客さん先だと思うけど笑最近随分とトラブってたようだからきっと楽しい出社にはなってないな。。笑この間聞いたんだけどよく最近巷に”ワークスペース”みたいな個室のアレあるでないですかぁ~パパの...
レジ袋有料化。プラスチックゴミ削減の効果はあったのか?2020年7月に、いわゆるレジ袋と呼ばれる取って付きのビニール袋が有料化され、無料配布が無くなりました。当初はレジ袋を有料化しても、プラスチックゴミの削減には繋がらないため、意味がないと
今日はちょっと。。。にゃんこネタなのか。。ちょっとズレるのか。。微妙なお話。。。にゃんず。。に聞いてもらおっかな~♪あ。。楽し気でない雰囲気を察知してちょっと聞こえないフリとか笑まぁ。。よしとしよう~一人語り~~~♪人間生きてれば色んな事を知って色んな事を感じて色んなことを考える最近ってかちょっと前から下僕なりに色々思う。。はるちゃんが亡くなって虹の橋🌈にいってしまって元々のににゃんに戻っただけだけ...
きのとや・札幌農学校premium のあんバターサンド札幌農学校と言えば、北海道の定番お土産のクッキー。袋をあけた瞬間にひろがるミルクとバターの芳醇な香り口に入れたときに驚くのが、繊細なキメ細かさ。ミルクとバターの豊かな風味がやさしく広がり
保護して100日目頃から、野良猫だったクロちゃんが、外の縄張りの朝夕の見回りの代わりに、室内でミツバチの8の字ダンスのような行動をとります。外に出たい、気持ちの表われでしょうか。外には出られないことを、わかったからでしょうか。45秒の動画を
桜が咲いて、入学式が近づきました。小学校2年生以上の子どもさんも、新学期ですね。不安や緊張の高い子どもさんは、入学式の1時間前に、入学式の会場である体育館を、親子で見ておけるといいかもしれません。入学式の会場を見ておく入学式の会場とトイレを
手抜きの記事が好評でなんだか微妙な気分・・・( ̄∇ ̄;)でも!猫さんの寝顔って 無垢で癒されますよね♪見ていると いつの間にか微笑んでいたりする・・・(〃∇〃…
猫から聞こえる幸せの音「ゴロゴロ」猫の喉から出るゴロゴロと言う音は、人間でいうノド仏のあたりに該当する「喉頭」の筋肉が収縮し、声帯が振動することで鳴っていると考えられています。そしてこのゴロゴロ音、実はいろいろな種類があるんです。 幸せのゴ
えらいこっちゃっ💦しゅばくんっっママねっ。。。ブログを更新しようとスマホの写真ホルダをみてたんだけどね。。え!!!しゅばくんは。。もしかして。。気が付いてた??!!!やっぱり。。気が付いてたのねっっ(;'∀')そう。。ここのところ桜🌸と息子の入社で浮かれて?アセアセして??笑。。。にゃんずの写真を撮ってないっっいや。。もちろんゼロではないが。。圧倒的に少ないっっこれはっっ一大事であるっ💦こんなことがあって...
ROUGE地方、夜中から朝にかけて雷雨でした。地震もあって怖かった~お昼頃には日差しも出て来たので、様子見に出たらビオラが徒長しちゃって。初めましての方も多くいらっしゃるので改めて申し上げますが我が家、ほとんど日照がありません。なので冬の草花も限られてしまいビオラがメインなのです。ガーデンスペースも、こんな感じで駐車場の片隅に鉢をギュウギュウ。薔薇など日照が必要なものはベランダで咲かせて満開になったら下に下して、終わったらまたベランダへ・・・の繰り返し。乳がんが、あちこちに転移したり膠原病が悪化してからは力仕事が出来なくなったので、薔薇はベランダに置きっぱなしが多いです。で、ビオラですが秋から植えているので、若干徒長気味。でも一気に切り戻ししちゃうと見苦しいので切り花に~💓(これはダイニングテーブルに)こちらは...雨上がり☆ビオラの切り戻しを兼ねて部屋中に飾りましょう
ある日突然、画像が消える恐怖。人はちょっと暇が出来ると、イランことをする生き物である。わたしはまさにそれ。これを何度繰り返せばイラン事しないようになるのやら…。ここのところ、ブログの読み込みが悪い気がする。読み込み速度の遅いブログって嫌です
お天気悪いですね・・・お洗濯物 乾くかしら?(´・_・`)っと ソレとは関係なくちょっとなっちん 本日は忙しくなりそうなので・・・手抜きです( ̄∇ ̄;)アハハ…
祝!ままちゃん50うん歳ままちゃん50と何回目かのお誕生日おめでとうー!本当は昨日ではないのだけれど、今年のままちゃんの誕生日は平日なので、昨日のうちにフライングお祝い。買って来たお寿司。同じものをふたパックと言う芸のない感じ。チュ...
多分探すと不具合も多々なのでしょうが、前ブログの記事やコメントは問題なく引っ越し出来たので「データが消える」心配はなくただGooブログでは画像の貼りつけとか拍手コメント表示に制限があって同じようには出来ませんが💦少しずつ慣れていくしか無いですね💦薔薇の蕾もチラホラと出て来ました。フライングの蕾はブスに咲く事が多いのですが。。。やっぱり嬉しいですよね。寒の戻りでブラインドも多いですが。予約苗バラ苗ディスタントドラムス国産新苗4号ポリ鉢フロリバンダ(FL)四季咲き中輪複色系【4月下旬順次配送】花芽は順調に上がっていて一安心です。予約苗バラ苗ガブリエル国産新苗4号鉢四季咲き中輪白系(ヘブンシリーズ)河本バラ園【4月下旬順次配送】ガブリエル、1鉢メッチャ根詰まりしてたので植え替えしたら鉢から抜けなくて半分に千切れてしま...引っ越し完了!薔薇の蕾♩こちらからReスタートです。
みなさま。。。しゅばですセクシーポーズで失礼します❤家猫やってる6歳のオトコノコです小さいときは外猫やってましたが今ではすっかり忘れました笑家猫っていうのも色々苦労もあるものです💦一番は。。ママがやる。。。アレです。。。そう写真撮影ですボクがママに甘えたいのに。。ママは空気読まないで撮影しようとします一応ですが。。撮られるボクにも思うところがあるんです基本的にはカメラはなんとなくキライですがまぁ。。...
車の乗り降りに便利な、後付けもできる手すりを、最近見つけたのでご紹介します。我が家では、認知症の親の15年間の在宅介護を終えたのが、2018年です。在宅介護の真っ最中には、仕事と介護に追われ、介護用品を調べる時間もなく、情報を手に入れる視野
櫻井・有吉THE夜会・男だらけのお花見パーティー3月24日に放送された、櫻井・有吉THE夜会・男だらけのお花見パーティー。SnowManメンバー全員が出演していました。お花見パーティーと言う企画で、メンバーそれぞれが櫻井翔さんと有吉さんにお
でも一日に処理出来るデータが限られているらしく昨日の夜中~今まで作業していますが2013年までが限界みたいです。前のブログが削除される8月までには間に合いますが引っ越し作業終わるまで、こっちに新規登録出来ない😅(写真のアップロードが限界らしいです)という訳でInstagram読んでね💓<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="trans...只今、引っ越し作業中です。
保護者から、ソーシャルスキルの相談を受けることがあります。ソーシャルスキルとは、社会という外側に、自分の行動を合わせていく技術です。外側に合わせてばかりいると、自分を開きすぎて、疲れます。何かつらい出来事があった時は、閉じて休む必要がありま
コリちゃん大役に任命、栃木のいちご大使。いつもだらだらリラックスしまくりのリラックマとコリラックマ。実はコリラックマは栃木県の『いちご大使』と言う役職についています。とちおとめにコリちゃんの限定パッケージが出てた。いちごも一個出ちゃってるけ
はい。UPが遅いということは おじちゃんのお休みの日です!そして ついでに通院デー+老猫さんの薬をもらいに動物病院へ今日も忙しくなりそうなのに なんか頭がクラ…
何時もの様に。。喉の渇きを覚えた下僕が作業を中断し階下でお茶を一杯飲んで二階の自室へと戻ったその時。。。いつになく不穏な空気がそこにはあったふと視線を向けると。。。そこには。。。!!!ゔぁぃちゃんを抱きかかえる息子の姿がっっっ何時もとは違う。。シモベの行動にあたふたするゔぁぃちゃん。。。得も言われぬ恐怖に。。凍り付くゔぁぃちゃん笑そして。。それを。。。悪魔。。あくまぁぁぁぁ👿満面の笑みで抱える息...
行動自粛から738日目。コロナ3年目の3月が終わりました。と言う事は今日から新年度。昨年度入社の新卒と、まだ一度もちゃんと顔を合わせていない。Web会議であいさつはしたけれど…。なんか変な感じ。これでまた新人さんが来るのかしら…。新人さんに
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画