猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ありがとう~!!
70’s&80’s アイドルヒットのベスト全曲集発売!!
ソックスいただきました DIORではないよ
飾る場所がないプレゼント
【今夜8時スタート!】お買い物マラソンで賢くゲット!こどもの日ギフトは、おしゃれ知育玩具dou?と人気のアグニーで決まり!
贈って喜ばれるおもちゃならコレ!~成長を想う親心と、dou?が贈る遊びの喜び~
2025年4月21日(月)の週のお得情報♪
母の日に癒やしの香りを贈ろう!オーストラリア発、極上アロマディフューザーで至福のひとときを
大事に思う気持ち
セミナー”人生の黄金期を輝かせる秘訣”の報告
綺麗なノート作りの新定番!「わけありしたじき」で分割線を引こう
「創業100年以上の長期熟成焼酎蔵|六調子酒造の魅力と球磨焼酎の極み」
なごや文具の博覧会mini 2025
母に贈りたいUV&アフターケアアイテム10選|楽天市場で見つけた“肌思い”なセレクト
父の日プレゼントに迷ったらコレ!もらって嬉しい人気ギフトおすすめ5選【2025年最新版】
いや~ぼんちゃんがいないとほんとに静かだわ… 入院2日目の夜です。 (今日の写真はすべてウチに来たばかりの頃の) 去勢手術+開腹手術で4~5日入院って長くない? と思う方もいらっしゃるかもしれな
ことわざ・猫ババ悪事を隠して知らん顔すること。特に拾った物をひそかに自分の物にすることの意。割とみんな知っているであろうと思われるこのことわざ、意外なことに、近世に入ってから使われるようになったらしい。猫には迷惑千万極まりない、濡れ衣のよう
立春を過ぎて春一番もふいて緊急事態宣言も延長されて暖かく感じる日も増えてきたので夜も暖房の効きがよくなったせいか。。昨晩もママベッドの上にいたしゅばくんの横で添い寝してたら寝落ちして。。。朝の3時に寒くて目が覚めた(笑)そそくさ布団に入ったけど時は既に遅し。。。「にゃぁ~♥」と言われたのでにゃんずに朝ごはんをあげました(笑)今日のごはんは絶対。。一回多くなるな。。。我が家のにゃんずは寒さには比較的強い方...
久し振りに静かな夜です。 ぼんちゃんが予定通り入院し、去勢手術を受けました。 やはりおなかの中の異物が残っていたので、開腹手術も受けることになり 4~5日の入院になりそうです。 かかる費用は去勢と合
2階の主・まめたろう、最近1階に降りてくることが多いです。 いつもダイニングチェアでゴロゴロしてます。 わかりにくいですが子どもがテーブルについて食事中です。 触られるのは嫌がるけど、同じ空間
なんとしてでも箱に入りたいネコおこもり生活を始めてから、何かと通販の箱が届く。すぐに片づければいいのだろうけれど、なんとなく中身全部出さないで置きっぱなしになってる箱もある。出せよ、片せよ、と言う声が聞こえてきそうですが…。で、床に置いてお
緋菜の改名皆さん もっとガラリと変わっちゃうのかと思ったのかな?流石に呼び方は変えられないので(約5年呼んでるからね)漢字のみ。これで 聞かれても答え易いわ♪…
どうにかしてニャ 〈ちゃださん回顧録〉 ベーアーガースーリーモー修理できる人いませんか?引き続き感染対策&寒暖差に気をつけみなさまよい週末を!***************************************
成城石井のポリコム ピスタチオスプレッド成城石井から、ポリコム ピスタチオスプレッドと言うパンに塗るペーストが販売されていた。ピスタチオ好きなら気になるよねー。 POLICOMポリコム ピスタチオスプレッドピスタチオをホールの状態で仕入れ、
あれ? 昨日の日記どこ行った?? またミスって予約投稿したかと思ったが見当たらない… 投稿したつもりで消しちゃった? 分からん。 アルバムサイトに画像は上げていたのですが。 子どものおもちゃ箱
押し入れ再び、いや三度この間は天袋の左側と、その横にある戸棚を制覇(?)したので、今度は天袋の右側…らしい。これさー、ぱぱちゃんが開けて、ちゃんと閉めておかなかったせいよね。ちょびっと開いてるって、興味そそるに決まってるじゃない。...
最初は甘やかされていても大人猫さんたちに 溶け込んでいくにつれてどんどん 団子にも引き込まれ潰されることを覚えて 一人前のなっちん家の猫さんになっていくんです…
とら吉の再検査と再診察で、またしても摩訶不思議が。肝臓数値があり得ない数値だったので、ラプロス投与をやめ、肝保護剤、治療薬ではなくいわゆるサプリメントを元の錠…
節分なので、恵方巻を食べる節分と言えば豆まきと恵方巻。豆まきは全国的な習慣として、恵方巻って、まだここ20年くらいの習慣なんですって。もともとは関西の方で行われていた習慣なんですが、それに目を付けたコンビニ業界が全国展開させたのだとか…。な
今日はこんなものをゲット。 信号機。ガチャガチャです。 子どものために、踏切のミニチュアが入ってるガチャガチャを探していたんですが… 近所のショッピングセンターにはなく、代わりに信号機を発見。
テレワーク、さらに継続中2月も引き続き、テレワークが出来るようになりました。あれほどしたいと思って、資格試験を受けようとさえ思っていたテレワーク。10か月目に入ると、ちょっとだけ通常の勤務が懐かしい。何の準備もなしに、4月に突然、テレワーク
今日って節分なんですよねーってことは 明日から暦の上では春。(゜Д゜) ハァ??雪が降ったり 気温が下がったりするのってコレからじゃん?そして 2月2日が節分…
不穏な(?)スリーショット。 まめたろう、やまと、ぼんちゃん。 こうして見ると、ぼんちゃんでっかくなったなぁ! この後はじりじりとぼんちゃんがまめたろうに近づき、 まめたろうが2階に逃げ去って
こんばんはー。2月になりましたね。今、最終のお客さまを見送って、サロンの換気をしながら更新です。とら吉は、肝臓数値があり得ない数字を出してるにも関わらず新しい…
美味しいものを食べるためには手間を惜しまないねぇやんこの間、大福を食べていたら、ぴかーん!とひらめいちゃったの。これ、おはぎみたいに、ゴマやきな粉まぶしたら、もっと美味しいんじゃない?って。じゃあ中に餡が入ったタイプのおはぎ食べたらいいんじ
教育仮設31-1 素朴心理学で語ると受け入れられやすい北海道大学の安達 潤先生は、子どもの行動や人の心理を平易な言葉で語る、「素朴心理学」を心がけていると言う。梅津八三の、非常に専門的で高級な心理学用語とは、対極だ。日常用語の平易な言葉や素
ソファでくつろぐぼんちゃん。 香箱座りになってます。 今まで2回くらい見たことがあるんですけど、撮影できたのは初めてかな? なかなか美しいフォームです。 まめたろうややまとの箱座りよりは上
頑張って大物も・・・・・・大家族通信♪
また買ってしまった・・・・・・大家族通信♪
トッカータとフーガ・・・・・子猫通信♪
インターペットに出演しました・・・・・カメ吉通信♪
先着1名様なんだよね・・・・・・大家族通信♪
ごろごろにゃ~~ん・・・・大家族通信♪
猫は温度計・・・・・・大家族通信♪
芽吹く季節・・・・・・大家族通信♪
遊びの天才・・・・・子猫通信♪
いろいろ起きます大家族・・・・・・大家族通信♪
持ちつ持たれつ・・・・・・大家族通信♪
納得がいかないんだけど・・・・・大家族通信♪
脱獄犯を探せ・・・・・子猫通信♪
シャンプーモデル・・・・・・大家族通信♪
これから暖かくなるというのに・・・・大家族通信♪
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画