猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
全然 使っていない 洗濯干し台ニャンズの アスレチック で 使えるかなあ。と タワー近くに移動して置いておいたけど・・・全然 無視・・・。だったから。それならば。セブンの ブーム中の 大好きな ひよこ🐥 をペタして 誘ってみた~~。最初に釣れたのは エ
私のひざに飛び乗ってきたまめたろう、 爪が伸びていて私が痛い思いをしたので… 旦那が爪を切りました。 ま~、おとなしいこと! 昔のまめたろうは爪切り大嫌いで、毎度施術者が流血する事態に。 手袋
あっ・・・父ちゃんの秘密を見てしまったニャ 〈ちゃださん回顧録〉 寒いですねぇ〜半袖からジャンパーに逆戻りお日様が恋しい〜気温差で風邪ひかないように気をつけましょ!引き続き密集を避けマスクと手洗いで
ご自分のサイトってご覧になりますか?皆さん、ご自分のサイトを見ることってありますか?わたし、毎日二回くらいは見てるんです。いただいたはてブを確認するために。一応設定で自分のIPは除外するようにはしてるんですけど…ターゲット広告は自分もタ
我が家は旅行が好きだ。ノラネコだったおむすびを家に入れる前から、温泉宿に予約を入れていた。日中はよい子で留守番できているし、やっぱり温泉には行きたいので、一抹の不安はあるものの旅行は決行することにした。
今日も、旦那と子どもがお風呂に入ってる隙に1階に降りてきたにゃんたさん。 3段クッションの上に陣取ります。 が… 登るのにちょっと失敗した?(^m^) ギリギリのだるま落としのようになっていまし
今日も寒い!涼しいとかでなく寒い!暖房ほしいっってか暖房使ってるよっっ寒いんだもんっっほら。。この間まででろ~~んって足だして寝てたのに丸まってるこんな寒がってるんだから暖房点けてもいいんだよっにゃんずが風邪ひいたらダイヘンだからねっっ←大義名分それはそうと。。今日ダンナの実家から米と野菜が届いたいつもいつも助かるなくなる頃を見計らって送ってくれる義親に感謝♪で。。。なんかね。。そのダンボールが匂い...
ネコはなぜネコと呼ぶのか?昨日の記事で、なぜこれをネコと呼ぶのかと聞かれて…そう言えばなんでだろう?さっそく調べてみました。と言ってもwiki。さぼり気味。wikipediaより車輪が1つの一輪車の手押し車は孤輪車という。孤輪車の名称は
なんかちょっと イマイチ天気が続くと気分までイマイチ(´・_・`)そして、、、 寒いぞ!埼玉っ!!長袖の上にフリースの上着着て更にネックウォーマーまでしてま…
網戸にしたら窓際にやってきた 2ニャン春の香りしますかあ。エイトがイカ耳でちょっと挙動不審な理由は…撮影前に セブンに 一喝 入れられてたから。やめときゃいいのに・・・我慢できずに 前へ行こうと してるけど。セブンは みてますよ~~。 そ~~っと そ~~~
昔ブログにアップしたとある写真を探していたんですけど どうしても見つけられなくて(楽天ブログのブログ内検索ってへっぽこですよね) 普段使ってるアルバムサイトから探そうと思い、 10年くらい前からさかの
毎朝4時に起こされる下僕。。今朝は寒くてお布団からでるの苦労しました。。おかしい。。とおもいつつまだ残してるホカペの電源をいれました寒いからふかふかベッドがいいよね♪と思ったらやっぱりパパのテレワークにはにゃんこがお伴こうちゃんがいなくてもゔぁぃちゃんが付き添ってましたこの二人はママのお伴♪寒くて丸まってるからちょっと暖房(エアコン)つけてあげました過保護ですね(´_ゝ`)フッちょっと時間を進めて。。。...
ことわざ・猫を被る猫を被る・本性を隠して表面おとなしそうに振る舞うこと。また、知っているのに知らない素振りをすること。(ことわざ辞典)おもちゃを壊したのに知らんぷりするヒメちーまきびしをしかけたのに知らんぷりするヒメちー。語源には2通り
ひよこ🐥の 水ポチャ防止策でビニール袋を利用したキャンディー型 🍬作ってみました。これなら 咥えて持ってくることも🐾🐾出来そうだと思ったのですが・・・釣れたのは エイト~~~ エイト😺が ガジガジ マン🎵になっちゃいました。◆トリミング予約ライン登録の
緊急事態宣言の解除を受けて、最寄りのショッピングセンターが営業を再開しました。 生鮮食品売り場と一部テイクアウト可の飲食店を除き、専門店街が休業していたの。 我が家から一番近いスーパーというとここに
北海道ベイクドアルル・イルマットーネアルルのパンセットパンどっさり。これは北海道緊急在庫処分で買ったイルマットーネアルルのパンセット覚悟してたけど、たくさーん!冷凍のパンってすごくかさばるじゃないですか。こんなの一気に届いたら、絶対に怒
雨ですねーあなんか ザブザブ降ってます。明日も雨? 洗濯が出来ないから困るなぁ・・・←いつも洗濯を気にする人wでも湿度が高いと 猫さんたちの食欲も少し落ちる…
飽きずに ひよこ🐥軍団と毎日戯れ中のセブン。この時は お仲間の ネズミ🐭だけどポチャ防止のために 水入れの上にお皿を置いたこともあるのでワザと 置いてあるお皿に 乗せて 遊んでるし。滑り台は もう余裕で軽々 横からジャンプするようになったけど。でも 連続
昨日はちょっと寒かったので、にゃんたのためにヒーターを点けたのですが… (ごく短時間でしたけどね) 今日もまた暑いくらいの一日でしたね。 気温差が10℃くらいあって、ぐったりです。 まめたろうも
秘技空中浮遊の術ニャ!? 〈ちゃださん回顧録〉 母の喪が明けたので地元の神社へお参りにでも社務所はコロナの影響で閉鎖中お札はいただけなかったけど氏神様に1日も早い終息の願いは届いている!はず?(笑)今週も極力密集を避けマスクと
ゆき(モコ)ちゃんとこうちゃんが我が家を旅立って2日やっとにゃんずも落ち着いたようですぎゃーぎゃーしてたのがすっかり静かになった下僕家です♪しかし毎日気温の乱高下がひどいね昨日はエアコンなきゃキツイくらいで今日は長そででもいいくらいにゃんずの食欲も減退ぎみ。。。昨日のことですがお土産に持たせたシュシュ我が家のにゃんずにもお揃いでつくりました似合ってるね♪はるちゃんでもちょっと緩いみたいだからゴム。。...
新型コロナウイルスが原因で、猫が捨てられている悲しいニュースイギリス・ロンドンで、猫にもコロナウイルスは移るという報道を受けて、猫の遺棄が相次いでいるそうです。確かに猫にもコロナウイルスは感染するというニュースはあったけれど同時に、大き
今日は エイトの5歳の お誕生日 もう5年も 一緒にいるんだなあ。昼間も ずっと一緒だから 10年分の時間を 共に過ごしてますよ~。 癒しと 笑いを 毎日 いただき幸せにしていただいてます。まだまだ ハイパーニャンですが。お鼻には 加齢とともに 出現する 黒
パッカ~ン♥あまりにもいいお天気なので普段は見えない所を「虫干し」ならぬ「猫干し」 長く続いた雨が上がり、今日はいいお天気気持ちがいいネもったいないから「洗…
本舗初公開 おかーさんのポージング写真ナニコレ(パリコレ)モデル風 【閲覧注意】おい!おい!よく出したな・・ 私、写真を撮ると魂を抜かれると信じているもので…
♨ お風呂が沸きました自動湯張り装置がそう告げる し~っ本当は、そんな大きな声で話してほしくないんだけれど・・ほ~ら!お風呂の扉の前で、もう待っている おか…
自己嫌悪・・・自分を嫌いになった昨日猫を怒鳴ってしまった 毎日毎日、チッコテロ攻撃との闘い20か所以上も攻撃されて、1日のほとんどが片付けに時間を取られ…
アスパラ収穫 貧弱・・・そう見えるのも仕方がありません北海道の名産は数々あれど・・・アスパラもその1つではないでしょうか特に上川地方は寒暖の差が大きいので糖度…
皆さん、こんにちは!大きくなった僕(ナニカ)ですもう少し(6月1日)で、坊主からお兄ちゃんになるんだって! 本当の誕生日は知らないこの家に来た次の日、健康…
また観察し損ねた~。 にゃんたがよいしょよいしょとがんばって登っていく姿を見たいのに! いつも気が付くとこっそり堪能してるのよね。 くつろいでいるように見えるけど… 後ろ足が結構がんばっ
ヒメとまいにちが3年目を迎えました。ここまで続ける事が出来たのは、本当に、見てくださる皆様のおかげです。ブログを書いた初日は3人の方が見てくださいました。無名の、面白いかどうかもわからないブログに3人もの方が見に来てくださったことを、そ
水ポチャ防止でベル🛎を お皿の上に置いてセブンに ベル🛎鳴らしの 練習をしようと思ってセットしたら・・・・エイト😸が皿を グイグイ 押してる~ ありゃりゃ💦お得意の 頭突き まで。テーブルから 水入れを 落とされたら後片付けが 大変~ この日の 練習は
昨日も書きましたが、たびたびブログで話題にしていますね。 うちの子はテーブルには上がらないと。 決して厳しくしつけたわけではありません。 しつけたって猫には馬耳東風ですから^^; ではなぜにゃんま
私が住む愛知県の緊急事態宣言が解除されました。 しかし県独自の緊急事態はまだ続くよう。(正式発表は明日?) つまり過ごし方は何も変わらないということ。 ただ、『解除!』と言われて浮かれた人が軽々しく
仕事が早いな。。ボニータさんお届け報告記事。。おうちの様子などはボニータさんが紹介くださっているので下僕は省略♪お届け記事はこちら ↓こういち&モコのお届け♪ってことで下僕風お届け報告ですっ「捕獲の際追い回したらダメよ」と言われてましたが少々追い回してしまいました怖がりそうになったので少し時間を空けてキャットトンネルに入ったところを出口にSケージをセットして自分で入ってもらいました♪当初は”焼きカツオ”...
AIを悩ます猫あ、これは嘘です。うちのヒメちーは雑種です。じゃあこの写真は何かって言うと、LINNE LENSと言うアプリで撮ったもの。ニャ菓子製菓のショショウさんがやってて面白そうだったから真似っこニャ菓子製菓のゴッドマザー、チョコち
最近 着るものに困ります。昨日や一昨日みたいにガーッ!と暑くなったと思えば今日みたいに曇天で ちょい寒い?薄手の上着もあるけど ポケットがないから困る(´・…
気を抜くニャまだコロナがなくなった訳じゃないからニャ 〈ちゃださん回顧録〉 感染者数は確実に減っているけど今までの自粛が水の泡とならないようここが正念場!解除になった地域の方も気を抜かず密集を避けマスクと手洗いでみなさまよい週
2019/12/13にボニータさんの手伝いで行ったTNR現場そこでたまたま捕獲器に入ってしまったのがモコちゃんでした避妊手術を終えてもリリースか。。迷っていたボニータさんにあまりの可愛さに強く「保護だよ!保護~~」と無責任に言ってしまった下僕です「預かりするよっ」と言っときながら当日。。肉離れになってしまって連絡できないまま。。ひと月半くらい経過。。。やっと我が家で預かりが実現したのが2020/02/08。。。移動でた...
燕の巣作り・その後今日も気持ちよさそうに燕さんが飛んでるわー何とか燕さんをカメラに収めようと必死。やっぱり速いーこの子たちはペアなのかしら…もはや誰と誰がペアかわからない状態…ねぇ...
緊急事態宣言、39県解除へ東京、大阪、北海道など、一部の都道府県を除いて緊急事態宣言が解除される模様。当初、5月の連休明けまで、と言われていた緊急事態宣言だけれど、思うような結果が出なかったためか延長されていた。ここにきて、一部解除、一
昨日 ちょこっとお散歩しました♪っと言っても全国で関東が一番気温が高いと言われてた日だしお散歩初日なので・・・徒歩1分の 動物病院の前までくるっと1周して帰…
今日、絵本を見ていた子どもが、 挿絵を見ながら「いたーい?いたーいよ??」と聞いてきました。 3歳になった我が子ですが言語の発達が非常に遅いです。 やっと2語文がときどき出るくらいになったところ。
わぁ、暑ーい! 暑がりの子どもと寒がりのにゃんたの『適温』を探る、 難しい季節になってきましたね。 子を外に連れ出してしまえばいいのですが、 昨今はそうもいきませんからねぇ… でも今日は週に2
いまいちすっきり晴れない下僕地方ですせっかく5月なんだからこう。。すっきりスカッと晴れてほしい。。おまけに明日の朝は11度位まで気温が下がるって。。。だからさ。。もぅ冬物しまったんだってば。。。にゃんずが風邪ひいたらどうすんのよぉ。。とはいえ日中は暑いくらいな時間もあって。。にゃんずの寝姿が。。。おかしなことになってる。。。。。。なんというかつり革に掴まって居眠りこいてるサラリーマン風。。。??ど...
暑いのにさらに暑苦しいヒメちー今週の関東地方は暑かったですねー。月曜日は30度予想だったけれど28度。でも体感気温は32度くらいあったかも。火曜日は26度。ちょっと風は良かったけれど…顔だけ温室効果を楽しむヒメちー。あ、ストーブね、まだ
今日はとある用事があって市役所に行ってきたニュースとかで「大混雑!!」って言ってるからドキドキしながら行ったんだけどそんなに混んでなくて一安心♪その後スーパーに行ったらなんか野菜とかお肉とかは普通にあるんだけどインスタント麺とか小麦粉とかバターとか必要なものが全然無くて困ったなぁ~と思いつつ「そのうち買えるからチビチビ使おう」と開き直って帰ってきたそんな下僕ですが思うところがあって写真を整理してた...
今更だけどマイナンバーカード申請してみた。皆さんマイナンバーカードって持ってらっしゃいます?わたし、持ってないの。持ってない理由は、特に大きなものはないけれど、一言でいうと必要ないからだったんだけど…ふるさと納税とかって、マイナンバー通
昨日は通院デーでした。病院・・・ 行くの怖かった。エレベータを使わず いつも階段を使うのでエレベータのボタンは触らずに済んだのですが最近の自動ドアって プレー…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画