猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
おやすみいたします
竿を1本買ってきました
隣の芝生はピンク
今日の通院でわかったのは咳喘息だったみたいです
やはり百日ぜきなんだろうな。咳が続くのも仕方がない。
ブログの更新が遅くなりましたが、ほんの少しの更新です
息子が帰ってきました
息子が帰ってくる用意のためお隣の町にある道の駅へ行ってきました
今日はお休みいたします
今日は快晴、夜中は雨の予報です。少しでも雨が降れば菜園はいいのでしょう。
風邪ひきがそろそろ良くなりそうです。
今日は最高気温が24度になるとの予報で徐々に暑くなってきました。
ネタなしです。
息子が名古屋から帰ってくる。主人の会社ではBBQがある。
菜園を耕して苗を植えてくれた主人。
今日は近くの緑地公園に行ってきました。 桜は8分咲きといったところかな? カメラを持っていったんですが、 一眼レフだと子連れでは重くて邪魔になると思ったのでマイクロ一眼で。 子どもが久々のお出かけ
やっと部品が届いたので、昨日本気でセッティングをして、とりあえずのソフトもインストールして、やっとブログが書ける状態に持ってきた下僕。。。夜中の4時までかかっちゃった♪何故にそんなに頑張ったかというと。。。本日のBoni's Houseわらわらむしゃむしゃごはんを食べております。ん?今日行ってきたの?と、思ったみなさま。。。実はね。。。本日お仕事のボニー太氏に代わって運搬ボラを下僕が仰せつかったっっついでに。...
今日の午後、子どもがお昼寝する前。 私がふとんを被って子どもを待っているのに(昼間はおなかの上でないと寝てくれない) 私の足元で丸くなってたやまとを気にして全然抱っこ状態になってくれない子ども。
今日はちょっと寒かったなぁ。雨でしたしね。 最近午前様な旦那は今日も仕事に出かけていきました。 明日は休みだし、晴れるようなので桜を見に行こうかな。 夜、ヒーターを点けると… 待ってまし
RanとShellyがイチャイチャして、零は離れて過ごしている時間も多いけど、最初のウーウーシャーシャー言っていたのを考えると、かなり距離は縮まりました^^
昨日の夜おじちゃんが「みてみて!」って言うので スマホを覗くとYOU TUBERの方のラーメン大食いの動画でしたたらいのようなすり鉢に 山盛りのラーメンとも…
ちょっと前のまめたろうの写真。 かわいさが足りないのは旦那が撮った写真だからです。 警戒されまくりじゃない、と思ったら爪切りの直後だそうで。 まめたろうは我が家ではいちばんの爪切り嫌いなのです
なんだか口角炎が 中々治りません(´・_・`)口の端だからか 少し治ってもスグに「ピッ!」っと切れちゃう。ビタミンとか取ってるんだけどな~←サプリとかで早め…
今日は子どもと旦那が公園にお出かけしていました。 私は花粉症の症状がいちばん酷いので (旦那も、もしかしたら子どもも花粉症かもしれないのですが) 家でお留守番。 すると… やっぱりにゃんたがや
今日も旦那は帰りが遅いので、子どもの寝かしつけは私が。 就寝時には和室は閉め切るので、猫は基本出入りしないのですが… 今日は和室にやまと君が。 いつも和室で待ち構えているので(3/20)今日は追い出
ちょっと前…1~2週間くらい前の出来事なんですけど。 よく買い物に出かけているショッピングセンター内にペットショップがありまして、 その横を通りかかったときのこと。 ペットショップ前のベンチに家族
いつも子どもの寝かしつけは旦那がやるのですが、 今日は帰りが遅くなるというので私がやりました。 子はとーちゃん大好きだから、旦那がいるのに私が寝かしつけようとするとめっちゃ怒んです でも不在だと諦めて
3月23日(土)になっちん家に 来訪者がありました♪詳しくは 木曜日のブログにて。・・・だってまだ 写真をPCに取り込んですらいないんだもん(・ε・` )←…
桜が開花したと思ったら、急に寒い! 明日も寒そうですね。油断ならないわ。 2日前、家の中なのに子どもが汗だくになってて、 (日中なのでエアコンやヒーターの類は使ってない) 一瞬、床暖房を切ろうかと思
椅子にもたれるにゃんたさん。 …丸いなぁ^^; 写真を撮っていたら、寄ってきて… この顔は、ひざに乗りたいアピール。 前にも書いたけど、にゃんたさんは要求がわかりやすくて助かります。 おな
今日、名古屋で桜の開花が発表されました。 去年のように家族で観に行けたらいいんだけど、 今年は旦那が忙しそうでして… まぁ、それなら子どもと2人で行っちゃいますけどね 満開予想は4月1日頃。楽しみで
今日は ほぼ曇天と雨の予報の なっちん家地方気温はまぁ・・・ このところ大分暖かくなりましたがなにやら土曜日から(その日も雨予報?)またファンヒーターが必要…
今日も子どもの話で申し訳ないんですけど、 彼、花粉症なのかもしれません。 最近鼻水がすごいんですよね。 でも熱はないし機嫌も悪くないので、もしかしたら花粉症?かと。 一時的な鼻炎とかだといいんです
寝る前にさぁ布団を広げよう、と思ったら、 やまと君が居座っていました。 これはいつものことで、 就寝時には和室を閉め切るので、最初から和室で待っているわけです。 そんなに子どもと寝たいのかしら?
チビ姐さんが旅立ってからもう4年も経つなんて なんだか信じられない気分ですそういや 桃太郎が旅立ってから もう8年ですからねーたまに「チビ姐さんが生きていた…
夕方、2階に行こうとしたら… にゃんたさんとまめたろう。 少し前の日記(3/8)と同じ構図ですね。 これまであまりこういう光景は見なかったのですが… まめたろうはともかく、にゃんたが階下の子
CQ ham radio 2024年4月号~特集”周辺機器活用ガイド~電鍵、電源、マイク、チューナーetc.”
心がけているおうちのわんこの匂い対策♪nootを試してみました!
最近作りたいと思った料理 焼肉以外の牛タン料理
5月最初のお届け物とディズニー懸賞の応募はがき☆
新しいPCが届きました✨
「デオグラ オーラテック+ホワイトニング」を使っています。
お届け物1つと久しぶりにお得で美味しいやつが売ってました♪
アンケートで貯める!infoQのおすすめポイント
眠りをデザインするデザインコーヒー『グッドナイト』を飲んでみました☆
本日のおうちごはん(もふ用)ROCCA FOR DOG レトルト エゾ鹿ボーンブロス&ミンチ
お届け物2つ。
甘くないプロテイン「GOLD SOUP TOMATO」を飲んでみました。
アンケートで貯める!アイリサーチのおすすめポイント
当選タワーとちょっぴりお得に買えました♪
「マギー シェフマジック」を使ってロールキャベツ☆
我が家の階段の話なんですけど、 隙間から子どもが登るようになっちゃいましてねぇ。 去年の今頃でしょうか、 歩くようになった子どもが1人で階段を登ろうとするようになったので、 旦那が手作りのベビーゲー
先ほど、私がお風呂場を掃除して、 浴室から洗面所に戻ると… めずらしくにゃんたが待っていました。 まめたろうとやまとはよく出待ちしているんですけど、にゃんたはめずらしいですね。 キッチンと洗面
猫釣り エイト編😸羽根で釣れる🎶 エイト今回は 天然君💖猫生初 のことを やってくれました❗❗ドア越しの遊び🎵です🌠何故に そこで遊ぶか・・・・😁撮れ高🆗肉球ペタン猫変態には 最高に萌キュン十二分に 楽しませてもらったにゃ~😄ニャンズの動画 満
飼い続けられないから外に放したというのもあり、保護にゃんこはうちで引き取ることになりました。昨日の話を聞いてしまったから、もう保護にゃんこを飼い主の元へなんて気は無かったけどね。直接話してキレたかった!
昨日。晴れているのに「なんか寒い・・・」って思っていたら案の定 熱がありました(´・_・`)季節の変わり目って苦手なんですよね~一応、風邪を引かないように気…
ソファに座る私のところに甘えに来たまめたろう。 ちょこっと右の方を気にしてますかね? なぜなら… 子どもがいるからです。 子どもが写真を撮ろうとするとき、 いっちょ前に狙いを付けていると
打ち合わせ中、動物病院から着信。何かあったのかと電話に出たら、なんと保護にゃんこのおうちの人から連絡があったと…!飼い主さんと会ってきました!
相変わらずコンビニ袋に ハマり中のセブン🎶ネジネジオモチャを作る前にルンルン で ひと遊び😄それを横取りしたい エイトが乱入してプロレスごっこになりました~😁2019年2月6日撮影●インスタ掲載済みニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 コメントへの個
最近、日照時間が長くなってきました。 我が家は陽当たりがとても悪いので、 花粉症は憂鬱ですが春の到来はやはり嬉しいものです。 というわけで、猫がひなたぼっこしやすくなって嬉しそうです。 我が家
陽のある時間に お部屋に帰ったので久々に写真を撮ろうと寝そべって光と影のPIC 撮影したにゃり 床に 落ちていたオヒゲを発見 どっちのヒゲかは判別できないけど・・・・滅多に 拾えないから宝物をみつけた気分💖2ニャンとも パックマン🎶かっわいい~💕💕みんにゃの
いつも控え目で ツンデレお嬢さんなこむたんもガキどもの影響か なんだか大胆になってきた気がしますこむたんだけじゃなく茜ちゃんもガキどもと一緒に走り回ったりし…
寒さが緩んできたと思ったら、今日は寒かったですねぇ。 家のまわりは晴れていたんですけど、 旦那の職場付近ではみぞれが降ったんだとか。 油断も隙もない。 にゃんたは毎晩ヒーターのおねだりにやってき
最近、子どもが手にしたものをすぐに他の子に渡しちゃうんですよね。 おもちゃであっても、ゴミであっても、 居合わせた他の子どもに「ん!」って渡しちゃうんですよ。 持っていかれたら困ったような悲しいよう
なんだか どんどん春めいてきますね~でも春が嬉しくない人も結構いらっしゃるのかな?・・・花粉症。日曜日に美容院に行った時、美容師さんに聞いたのですが東京の7…
ちょっと前にキャットハンモックが壊れたんです。 1階の窓辺で使ってたやつ。 (2018年6月) これね。 もう10年くらい使ってるし、子どもが乗ったりもしたことあったので だいぶガタが来てましてねぇ。
ニャルソック隊!出窓へ登りやすい右側にみんな集結(* ´艸`)カワイイ 暖かいからか、それぞれ朝寝タイムに。猫団子あまり見れなくなるのかな?ご近所の猫ちゃんもお庭で日向ぼっこ!春めいてきたな~
今日のお昼寝風景。 とっ散らかっててスミマセン。 私が花粉症でぐったりしてるのを見た旦那が子どもを連れ出してくれたんですよ~ 和室で掛け布団だけかぶってダラダラしていたら 猫が集まってきました
夕方、子どもが階段の上を「あ!あ!」と指差すので、 何だろう?と見上げてみたら… にゃんたとまめたろうがまるで狛犬のように鎮座していました。 そろそろ夜のお食事タイムという頃合いだったので、待ち構えて
旦那から送られてきた写真。 うさ耳にゃんたさん。 にゃんたさんは以前にもうさ耳のかぶりものをしたことがありますが(2017,6,5) これは100均で買ったカチューシャです。 うさぎアイテムのコーナーが
Ranお嬢様😸このところ悪女( ̄▽ ̄;)パワーアップ中な話と、Amazonでソフランプレミアム消臭柔軟剤 フルーティグリーンアロマの香り本体550mlを無料でゲットした方法!
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画