猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
新規でご来店のお客様生後7カ月の女の子 フレンチブルちゃん犬生 初 の 猫とご対面~~。だそうです。2019年1月11日撮影●インスタ掲載済 カウンター限定 フレンドリーなセブンは興味津々に クンクンチェックあまりも接近していたので許可をいただき撮影しちゃった
茜ちゃんへの御心配沢山 有難う御座いますm(_ _)m4月で16歳ですからねぇ・・・ それに 甲状腺の病気も抱えているし※ペット保険は「手術と手術に付随する…
Ran&Shelly 生後 328日目/里親になって 269日目 保護猫(去勢済オス推定1歳半)保護して11日目 ※閲覧注意 嘔吐物を掲載しています 今朝も食後に保護にゃんこケージを開放!したら…RanとShellyが急いでケージへ🐈🐈! 占拠( ̄▽ ̄;)遊園地のアトラクションか何かと思ってらっしゃる 保護にゃんこ😸そっちのけ。姉妹でイチャイチャ(^▽^;)苦笑 保護にゃんこ初めてケージから出た時より少し落ち着いたかな?呼ぶとこちらを見てくれるようになりました。 その後はお互いを監視し合いつつも少し緊張感は和らいできた様子で、警戒MAXだったRanが保護にゃんこのニオイを嗅ぎながら至近距離を通…
朝食後 窓辺にたたずみ電線に鳥を見つけたエイト 逆光なので暗いですが・・・2019年1月11日撮影●インスタ掲載済あああ~~~。飛んでっちゃたね。クラッキングが撮れたからママは 大満足よ ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 コメントへの個々お返事は
今日は子どもが初めて猫を抱っこしました。 抱っこ、とは言っても… 私が子どもの手に自分の手を添え、 やまとの背後から近付き、 やまとの脇の下に手を差し入れて持ち上げる 程度のものですけど。 やまと
なんだか 茜ちゃんの調子が悪い。ゴハンの食べ方もムラがあるし甲状腺の病気のせいもあるかもだけど よく吐く。ほぼ 1日1回は吐く。吐かなかった日は 拍手したい…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
Ran&Shelly 生後 326日目/里親になって 267日目 保護猫(去勢済オス推定1歳半)保護して9日目 あっかんべー😜しているかのような写真が撮れました( ´艸`)かわいい♡ 書類出したらRanが急いで来てすちゃり。書類の上でくつろぎ始めたのです。猫あるあるだよね。かわいくてTwitterにも載せました。笑 書類出したら飛んできたRan🐱そのまま毛繕い… あのーママ仕事中なんですけど(^_^;) #猫あるある #猫のいる暮らし pic.twitter.com/aLR57sdVhc— Ran&Shelly★迷子猫保護@柏市R16沿い (@RanShelly1) 2019年2月4日 今日は…
・・・そう、マーブルはトイレの前で粗相しますでも変なのがトイレの中の猫砂を外に出してその上に用を足しますだからこれ、…
袋シリーズ 第三段2ニャン共 気に入って顔ハメ遊び をお楽しみ ハマったままのエイトを追い出したいのかチョッカイを出す セブン そのまま プロレス突入 か・・・・と思いきやそのまま 行っちゃった。 エイトは 何事もなかったようにまた 袋INして お楽しみ~~
トイレに立って、部屋に戻ってきたら… おぉお! ひとつのクッションを2匹で分かち合っている! 後ろ姿ですがとりあえずパチリと1枚 前にも書きましたが、構図にこだわってるうちに猫たちが離れてしま
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
昨日掲載した 袋ですが・・・エイトは コンビニ袋をネジネジしたオモチャで釣ったら お顔IN ネジネジしたオモチャを取り出して お得意の 噛み噛み 噛み噛みマン お鼻にシワを寄せて マジ噛み~~~ 2019年1月7日撮影●インスタ掲載済ニャンズの動画 満載 You
Ran&Shelly 生後 324日目/里親になって 265日目 保護猫(去勢済オス推定1歳半)保護して7日目 初めてRanとShellyも同室にいる状態で、保護にゃんこのケージを開放しました! ケージを開けたら保護にゃんこは外へ🐈Shellyがケージの中へ( ̄▽ ̄;)Ranさんは絶賛警戒中💦 RanもShellyも、保護にゃんこがとっても気になる様子👁👁一定の距離を保ちつつ、しばらく保護にゃんこの後ろについて歩きストーカーしていました。 最初に手を出し始めたのがKYなShellyさん。保護にゃんこの尻尾をテイテイして遊び始めました。 そしたらRanまで…尻尾をテイテイ ケージ越しに1週間一緒…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
もう~~~ 天然すぎて 大笑い していただけるはず セブン ハマって なかなか外せません~~~ 2019年1月7日撮影●インスタ掲載済ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 コメントへの個々お返事はできませんが、皆様のブログ訪問&応援ポチ に代えさせ
なんか 風邪気味です。こんなに気持ちよく晴れてるのになぁ・・・ 頭がクラクラするのです(´・_・`)今日はおじちゃん、会社がお休みで家にいるから猫さんのコト…
昨日 ママが セブンに被せた袋で遊んでいただこうと 2ニャン共 大好きな ジャラシで遊びにお誘いスッポリ 顔IN 大成功 そ~~と 被せて プチいたずらも 出来ちゃった。 2019年1月7日撮影●インスタ掲載済ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 コ
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画