1泊2日の春の函館旅行、その3。「ホテルエノエ」と「函館山の昼景」。【探検部・旅行】
1泊2日の春の函館旅行、その2。噴火湾ドライブで函館へ。【探検部・旅行】
春の函館旅行その2、ホテルエノエ函館に宿泊と、函館山からの景色。
1泊2日の春の函館旅行、その1。ピンクの五稜郭を見る旅。【探検部・旅行】
【函館観光】ダム公園
函館観光-5.古民家カフェ 無垢里
自分でコーヒー豆を挽き、コーヒーの香りを楽しみながら音楽を聴くという贅沢な時間。(ヴィラコンコルディア リゾート&スパ)【音楽・映画部】
2泊3日で函館旅行。3日目その4。ベイエリア散策の予定が降雪により阻まれ、帰路につくことに。【探検部・旅行】
2泊3日で函館旅行。3日目その3。北方民族資料館で「アイヌ模様切り紙体験」。【探検部・旅行】
2泊3日で函館旅行。3日目その2。函館市末広町分庁舎(丸井今井百貨店旧函館支店)。【アート部】
2泊3日で函館旅行。3日目その1。ヴィラコンコルディア リゾート&スパ。朝食からチェックアウトまで。【探検部・旅行】
旧函館公会堂。今なら、プロジェクションマッピングで、当時の黄土色やピンクバージョンも再現できるのでは?【アート部】
2泊3日で函館旅行。2日目その1。五稜郭タワーから見る真っ白な五稜郭と六花亭五稜郭店から見る五稜郭。【探検部・旅行】
2泊3日で函館旅行。1日目その2。六花亭漁火通店へ。【探検部・旅行】
2泊3日で函館旅行。1日目その1。お詫びとして2000マイル。【探検部・旅行】
REQUでSNSイラストアイコン描いてます。綺麗なもの、かわいいもの大好きで趣味が高じてフリマアプリで販売中♡︎猫、ブランド品、コーディネート、アンティーク、ヴィンテージ、インテリア、雑貨etc◌˳⚛˚⌖
先日、巣立ちしたアメリカサンのヒナです。アメリカサンの復活をめざして作出中のF1のヒナが、こんな感じになりました。きれいな黒白の羽色で、襟巻きもきれいにできています。また、課題の脚毛(マッフ)も結構長く出ています。一方、反対の右側はこんな感じです。残念ながら反対側の襟巻きは、ほとんどありません。反対の左側はしっかりとした襟巻きですが、こちら側はこんな風です。◎ 気に入っていただけましたら、次のブロ...
昨日は台風並みの強風が吹き荒れていましたが今日の「母の日」は風はほぼ収まり、良いお天気になりました。関東にいる次女と、うちの傍で一人暮らしをしている長女から昨日、一日早いプレゼントを貰いました。次女からは「アイス」・・長女からは「お花と手作りのパン」です実家の母へのプレゼントは入院している母が帰ってきたとき気持ちよく眠れる様にと、兄、妹、私の3人でベットスプレッドと枕、掛布団のカバーなどをセット購入し、セッティングして母の退院に備えました。「早く帰りたい、帰りたい」と言っていた母、、3週間ほどで退院してきましたよ~今日は「母の日」ですね~
薫風の5月です。当方がクータとの散歩で通るところにあるフジです。ご覧のように道路沿いに見事に咲いています。ここまで育てるのは本当に大変だったと思います。また、手入れも見事です。しかしながら、去年に比べるとフジの花の長さが短いように思います。近づいてみてよく見てみると・・・・・。フジの花の先がこんな風になっているのがずいぶんとあります。いくつかは下まで花が咲いているのですが、下の方の花が咲いていない...
当舎の在来ドイツの親子です。こちらは父鳩のトリで、22年生まれの灰二引です。在来ドイツは新ドイツと違って、1年目からその特徴が出てくるのは少ないように思われます。このオス鳩のように、3歳頃からドイツらしいトリになってくるようです。このオスは体も大きく、老けている感じがしないので、とても長持ちするトリだと思います。こちらは母鳩で、23年生まれのトリです。先ほどのオス鳩とは違って、本当に在来ドイツのメ...
こんにちは、みなさん!るるちゃんが考えてる般若るる経がすごい内容のこと、一方みみちゃんは画面に反射してる自分を見て美人がいるとか騒いだりしてこれもお経の副作用かと、かあちゃんにおんぶしながら愚痴をたれたこと、昨日のお話しでしたけど続きです。お経の愚痴のことしばらく続いてね。寝ることは大きな楽しみなのに不眠症だなんていやだな~するとかあちゃんがアドバイスを始めてくれたのさ。お経におんぶのことを入れる...
こんにちは、みなさん!こたつの下で般若みみ経になにを追加するかみみちゃんと相談、結局、スタイルがいいとか思いやりがあるとかでまとまったけど、一方のるるちゃんは般若るる経を豊富な資金力ですばらしいものにしようと企ててるようで、そんな昨日のお話しでしたが続きです。るるちゃん、般若るる経にこんなこと入れること考えてるんだ。やっぱりね。それにしてもマー〇キングって自分でばらしてるじゃないの!!やっぱり国語...
連休が・終わると少しづつ・路が出来てきました( ´艸`)そろそろデジブラが容易くなったかな?めに青葉・・やま杜鵑・・はつ鰹頭に・浮かぶこの名句を確かめたく...
こんにちは、みなさん!ひなたぼっこしながら男磨きでぴかぴかになったこと、夜はみみちゃんと般若みみ経の内容についてのお話し、要望を聞いて提案したことなど、昨日の記事でしたが続きです。三毛猫である、三つ子の長女という提案はどうもいやがってるみたいだね。正しいことなんだけどね。すると、みみちゃんの遠慮気味の要望があって、合点がいったんだ。ホラ、オイラはちょっと鈍感なところがあるからね。それでみみちゃんの...
おはよーございます!月曜日の朝!また一週間が始まります。まあ!ボチボチ行きましょ\(^o^)/五年前の今朝のゴン(^o^)/~~#今朝のゴン(^o^)/~~月曜日
偶然にもペアになってしまいました。この2羽は、鳩種が違うのですがペアになり、ご覧のように卵を生んでしまいました。こちらが新ドイツのオスで、◎ 気に入っていただけましたら、次のブログ村や拍手のところをポチッとお願いします! 1回、各ボタンをクリックすると、それぞれポイントが加算されます。 クリックして開いた画面は、また、閉じていただいても、先に進んでもOKです。にほんブログ村にほんブログ村にほん...
すっかり間が空いてしまった。手仕事もしてたけど雑用も多くて進んでない😅さて、今日は母の日だけど今日は午前中は太極拳。午後は夫の友人の合唱のコンサートへ。癒しの…
1つ前の記事、よかったら見てね 『ナザボンのすごさにゾクブル(((;°Д°;)))』1つ前の記事、よかったら見てね 『リズム…
こんにちは、みなさん!るるちゃんが考えてる般若るる経がすごい内容のこと、一方みみちゃんは画面に反射してる自分を見て美人がいるとか騒いだりしてこれもお経の副作用かと、かあちゃんにおんぶしながら愚痴をたれたこと、昨日のお話しでしたけど続きです。お経の愚痴のことしばらく続いてね。寝ることは大きな楽しみなのに不眠症だなんていやだな~するとかあちゃんがアドバイスを始めてくれたのさ。お経におんぶのことを入れる...
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)