9月の譲渡会・スケジュールのお知らせ
5/19(日)オルボ譲渡会☆参加猫紹介
5/12(日)神崎川譲渡会☆姉妹の子猫がデビュー♡
4/14(日)本日譲渡会☆人懐っこい猫さん多めでございます
4/7(日)神崎川譲渡会☆茶トラ多めでございます
譲渡会終わりました☆次回3/10(日)のご案内
3/3(日)神崎川譲渡会☆ひな祭りにお姫様集合♡
2/18(日)オルボ譲渡会☆参加猫紹介
2/11(日)神崎川譲渡会☆ひめちゃん&福くん
2/4(日)神崎川譲渡会☆モフモフにゃんこが待ってるよ♡
1/21(日)オルボ譲渡会☆キジトラ好き集まれ~♡
1/14(日)神崎川譲渡会☆子猫多めです♡
1/7(日)神崎川譲渡会☆2024年もよろしくお願いします
12/17(日)今年最後の譲渡会☆Xmas・お正月は猫ライフ♡
12/10(日)譲渡会in神崎川☆参加猫のご紹介・子猫多数
そらママ子猫お引越し+猫用品御礼
三毛猫ナラのお引っ越し+いくらFIP治療84日目
5/25(日曜)獣医師会館里親会報告
政府の救済策で波紋❗️三菱商事の洋上風力プロジェクト、FITからFIPへ切り替えの真相
84日の治療終了。モルヌピラビルを利用した場合にFIP治療に掛かったお金をまとめてみた
FIPセカンドシーズン終了~コルト寛解\(^o^)/
(ΦωΦ)「おれ、びょいんいく。」
息災です!的な‥
コルトの定期健診~FIP混合タイプ。
仲がいいのか悪いのか‥
FIPセカンドシーズン~順調です!
通院ウイーク終了!通常運転に。
FIPセカンドシーズン開始~おまけ:昨日&今日。
213g~3匹子猫がやってきた+猫御飯御礼
4/29(祝月)里親会報告+猫御飯御礼
東京都日野市の保護猫施設のブログです。 在籍の猫達の事等を毎日更新しています。 里親募集中の猫の紹介だけでなく、譲渡が難しい高齢猫や持病のある猫、人なれ特訓中の猫たちの、個々の魅力的なところを綴っています
ベルちゃん(旧キャス)が正式譲渡になりましたのでご報告させていただきます里親会でご縁があり先輩猫「ビビ君」の妹として迎え入れていただけました最初はちょっと戸惑っていましたがビビ君の「しゃー」にも怯まず元気いっぱいで遊んでいましたよく食べよく眠り体調も崩さず無事トライアル期間は終了しました先輩猫さんともすっかり打ち解けまるで親子みたいですワクチンにも連れて行ってくださいました ありがとうございます ...
見守り地域に1か月前から現れたハチワレの女の子 2週間前に子猫を連れて現れました 子猫を見たら保護しなきゃということで2日間かけて保護 ママ猫は大声で鳴いて子猫を呼び続け探し回り、、、こちら警戒しご飯を食べに来なくなりました3日間ハンストの後、姿を見せました ご飯を遠い距離で食べるようになりました、捕獲機を開けたままにして美味しいウェットご飯をあげ続けること1週間 慣れたところで確保できました子猫を連...
昨日の帰宅夜中の2:30… シェルターには2時過ぎ頃に到着明かりをつけたので… 「えっ?こんな時間に誰さ!?」「あ…M代表たちだね」「明るくしないでよ。眠いん…
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
愛媛から来た3兄妹可愛いお顔の兄妹なのですが… 「じろじろ見んな!」ううっ(´;ω;`)なかなか手ごわい💦人に慣れてくれません。 そんな時は…そうです!美味し…
犬の殺処分【山口県周南健康福祉センター】 殺処分対象。収容期限は7/4迄 🆘殺処分対象❗️収容期限7/4迄❗️延長なし🆘#拡散希望 #里親募集 山口県周南…
赤い首をつけていた仔お家があってそして飼い主さんがいたんだねハイシニアでした老体で外を彷徨い食べものにも水分にもありつけなかったのかもしれない力及ばず保護から…
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
おはようございます 昨日終わった金魚すくいバトル900円の賞金を獲得しました お手伝いくださった皆様ありがとうございましたm(__)m 3000位までが…
卒業犬のガーティちゃん(旧:サツキ)が遊びに来てくれました♪ ガーティちゃんは2017年11月に当会を卒業したボーダーコリーの女の子です〓 2017年5月に渡島保健所森支所から引き取りをし その時点で推定6歳でしたので現在は14歳くらいでしょうか。 シニアわんとなり歩くスピードはゆっく…
◎日時/2025年7月6日(日)午後1時00分~午後2時00分(雨天中止)※山陽新聞(日曜日朝刊「サンデメ」)でも告知しています。※譲渡条件があります。◎場所/あさごえ動物病院様駐車場岡山県倉敷市加須山302-3あさごえ動物病院様には会場をお貸しいただいているだけなので直接のお問い合わせ等はご遠慮下さい。<!--あさごえ動物病院地図-->・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・参加予定犬猫ココアちゃん/メス1歳ジュンちゃん/オスそらちゃん/メス*お問い合わせはchiisana-ashiato@mail.goo.ne.jpまで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・よければ、保護犬猫たちに会いにきてくださいね!*参加予定の犬猫たちは当日の体調な...2025年7月6日(日)【倉敷】譲渡会開催のお知らせ
今年もひっそりと始まってました、子猫祭り ゴールデンウイークあたりから子猫の保護依頼が続き、20匹の子猫が千葉支部の仲間入りを果たしました。 仮名とともに、…
インスタントコーヒーは視力障害のリスクを7倍近く高める インスタントコーヒーの愛飲家は、新たな警鐘を鳴らす必要があるかもしれない。新たな研究によると、イン…
とあるマンションの敷地内で深夜に8階まで轟くほどの絶叫の鳴き声でお腹を空かせて鳴いていたところを保護。母猫、兄妹等は保護以来見かけた人はおらず。」
おはよ~朝からへそ天でご機嫌さんで寝てるさび歌を見ながら猫部屋へ入ると、でんでんがおばちゃんに何かを伝えたいように見つめ、そわそわウロウロでんでん、こまった何をぱたぱたしてるんかと見てみると、でんでんの定位置にモッちゃんあら、珍しいでんでんのばしょとられ
〜譲渡会参加ネコ情報〜 *毎月第1第3土曜日 *13時〜16時 *大阪市都島区にて 「リブライフ 命を生きる」 保護ネコを家族に迎えよう!
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)