猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
困る場所での猫の爪とぎ対策!正しいしつけ方と壁や家具を守る方法
【体験談】ウォーターサーバー導入!猫と飼い主のメリット・デメリットをレビュー
【体験談】甘えん坊すぎ?かわいいけど困る…愛猫との上手な我が家の付き合い方
【注意喚起】猫に炭酸水は大丈夫?ちょっと待って!飼い主が知っておくべき注意点
【体験談】猫用自動給餌器を導入!むぎ様とのリアルな使用感レポ
【体験談】愛猫むぎ様が大興奮!飽きない猫用電動おもちゃの選び方とおすすめ
【体験談】猫がブラッシングを嫌がる… 諦める前に試してほしい我が家の克服法
必要?不要?迷ったら読んでほしい猫の安全を守る我が家のケージ事情体験談
【私も買う!】2025年5月Amazonセールで狙う猫用品おすすめ5選《むぎ家購入予定リスト》
【猫の早食い対策】効果あった?早食い防止食器をむぎ様と試してみた!《体験談レビュー》
猫日記 連休は多忙
食べ過ぎた先週末
毎朝、体重チェックかかさず
【クーラー】温度管理
【猫のための留守番対策】安心して外出するための7つの方法
ハード系バトル💢もたまには するけど基本は 仲良し💕です~。それぞれが 離れた場所でおひとり寝した後に多くは エイト😽からセブンの 所に行って舐め舐め💓セブンも お返し 舐め舐め💓平和でしょ。ラブ舐め時間が長いから・・2倍速よ🐾🐾先月 猫友さんのSNSで ち
にほんブログ村真剣なお顔外は刺激がいっぱい(音無し24秒)全力疾走ついて行くのに必死なワタクシ全身のお肉を揺らして走りましたこのお顔を見てしまうといくらでも走…
小さい袋 エイト編😸ハマっても すぐに外せるこれが普通でしょ~。昨日の セブンとの違い一目瞭然ですよね。 大好きオモチャを袋に入れるとダイブ~入り方も 豪快。エイトでしょう~~。 店用 インスタ お役立ち情報 アップ中 フォローお願いします。 セブン&エ
こんにちは、さくらです今日は、柴犬まろんの予防接種に行ってきましたーいや、キミ小5男子はドキドキしなくて大丈夫だから注:手はドライブのポーズらしい 初めての…
今月初めにフィラリア、ノミダニ予防薬をあげました。味的にはお気に入りなご様子♪めっちゃ欲しそうな本犬🐶匂いどうかな。あまり印象に残っていない。来月嗅いでみよ…
にほんブログ村穏やかな午後突然ですが、ヒーローで B・J と言えば?ジェームズ・ボンド?ジェイソン・ボーン?ワタクシは断然ジャック・バウアーパーマー大統領とジ…
小さい袋 に自らIN普通は スンナリ外せるはずだけど~。ドンクサ💓 セブンはハマると 中々 抜けれない~。🔷ノーカットなので 如何に どんくさ君なのか笑ってください。抜けた後の 一発❗パンチ🐾🐾は倍返し❓かもね。P.S豆💩みたいな黒いブツは またたびの実です~
日の出が遅くなり、稲刈りも終わりすっかり秋ですね。もみじにとって秋と言えばやはり食欲の秋(笑)秋ってなぜかちょっと感傷的になりやすい気がする。もみじにはそんなことは関係なく・・・後ろの天日干し(ハデかけ)のお米が食べたいと思いながらちょっと
夫と遊ぶピリカ。生後2か月半ごろ。 6、マリモのために ピリカをお迎えして1ヶ月以上が過ぎても、私は手放しでピリカを可愛がることに罪悪感を覚えていた。ピリカとの生活の中でマリモと過ごした記憶が遠のいてしまうと、マリモだけを過去に置き去りにして前に進んでしまう気がして、積極的にピリカに関わることができない。 それでもピリカはスクスクと育ち、元気いっぱいに家の中を走り回って私にも纏わりついてくる。この子はマリモよりはるかに気が強く、要求吠えも噛み癖も激しい。今しっかりと向き合って躾けなければ、きっと後々苦労するだろうしピリカにとっても良くない。それは解っていても気持ちがついていかない。 2回目のワ…
気温も清々しいお出かけ日和♪ところが数日前から腰痛めて(^^;)でも寝てたり椅子に座ってる方が痛いのでお出掛け行ってきます!いつものあづま運動公園で、秋バラが咲き始まりました。まとまって咲いてたのは、まだこの1本だけ。これから楽しみですね~赤が似合うよ(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
にほんブログ村外でお昼寝したくなるくらい気持ちのいい日もっと、お花の近くで撮りたかったのですが色んな虫がブンブン飛んでて断念キモコワ必ず飛び乗り、おすわり(音…
コロナウイルスという、目に見えない大きな敵と戦い続けて早、半年がたちました。 少しずつの。コロナに対しての付き合い方が確立されてきたことと思います。 クリックしてね! まだまだ自分の中では自粛することが多いのですが、時々気をつけながら外食するようになりました。 ずっと行きたかった広尾の「HAPPY HOUR」にトイプードルのクーちゃんと行ってきました!犬を連れてランチです。 さあ、レビュー行ってみよう!
「昔の名前で出ています」みたいに言ってみましたが… 何に「出ている」のか、大人になるまでわからなかった 日本の外で暮らしている人なら誰しも、日本の食べ物が恋しいのではないでしょうか。 ファルコアとりんごの森を目指し、Pipers Creek Trailを歩きました シアトルはア...
エアコンなしになってニャンズの寝場所が 変わってきてセブンは 棚上の布団上で まったり💕の日々。夕食後は ここがお気に入りの セブンブームです。違う場所で寝ていた エイトが起きるとセブンの元へGO~~。そのまま ラブ寝💓かと思ったら久々の モミモミ🐾🐾厚手
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは朝晩、過ごしやすくなってきました~~~今年は涼しくなるのが早い気がします去年とか9月はまだ暑かったですよね10月になっても暑い日が続いた記憶があるもーんこの調子でどんどん寒くなってってちょーだい今日はノン・ココの病院。朝1番に着いて、病院を出たのは1番最後。病院もお昼休みに入ってましたココは7月末から3回の幹細胞療法を受けて、その後、初の血液検査でしたこ...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨日もノン・ココを連れて、朝から行ってきました病院へ顔見知りになったタクシーのおいちゃんに、診察が終わるまで待っててもらったら朝から4時間以上も拘束させたことになっちゃって、申し訳なかったです結局、ココは3回目の幹細胞療法を受けてきました。(基本3回で1セット)昨日も「ヒャーーーン」と声を上げとったねぇ( ̄▽ ̄;)点滴の針ってそんなに太いん?3回目はしなくてO...
時折、小雨ぱらつく展勝地で、♪あっ……フードをかぶり、足早に歩いて来る人の後ろから…最初は、お散歩しているわんちゃんだと思ったのです。でも、フードの人とは...
こんにちは、さくらです今朝、職場で、なんの予兆もなく私のパソコンが壊れました_:(´ཀ`」 ∠):クウ代替機を借りて使ってたんですが、上の階のフロアのプリンタ…
今も週に2日通っております!整体。肩?腕?を痛めて2ヶ月。病院へ行き始めて1ヶ月半くらい。最初の頃のマッサージはいい感じで9月始めには腕も随分上がるようになっ…
まだ生後3日目なのに早くも外が気になる子犬。かなりやんちゃ坊主だわ(笑)そんなわが子が気になるモモ母さん。まだ外に出るのは早い!とモモ母さんの優しく愛情深い母のまなざし。もぞもぞと動きモモ母さんの帰りを待つ5兄妹。わが子を押しつぶさないよう
にほんブログ村ヘビが出そうな場所でおすわりする子(新しいボーロちゃんポイントなのね~)ブロ友さんからコメントで口内炎に効く食べ物を教えて頂いたので早速食べまし…
何故か・・・・部屋の中に カナブンがいた~エイトの行動で 気づいたママ 角もないし 大きさ的にも ニャンズに危険はなさそうな昆虫だから2ニャンは どうするか❓撮影開始👍部屋での カナブンとの遭遇は 猫生初❗❗❗2ニャンとも ガン見 してますね~~。先に チ
にほんブログ村晴れてると元気が出ます可愛い可愛いおてんばさんオヤツは、ブロ友さんの記事を見てどうしても食べたくなり楽天で買っちゃった岡山のきび団子 【エントリ…
出産翌日の朝の散歩、すっかりスリムになったモモはわが子が気になって早く帰ろうとします。モモ母さんが散歩から帰るとだんご5兄妹が待っていました(笑)そしておっぱい争奪戦の始まり!お腹いっぱいになったら早くもお母さん山に登るしょうから(やんちゃ
夫と遊ぶピリカ 5、ピリカとマリモへの罪悪感 ピリカはマリモに比べて好奇心旺盛で、知らない場所でも全く物おじしない。家での行動範囲はマリモより遥かに広く、ケージから出すといつまででも家の中を探検して歩いた。しかもとても気が強く、まだ遊びたいのにケージに入れてしまうと物凄く怒って吠え、遊んでいる最中には私や夫の指を噛む。 とにかく言うことを聞かず、随所に気の強さが表れているピリカを見るうちに、私はこの子は小さいうちにしっかり躾ておかないと、大変なことになりそうだと感じるようになった。 そこで私は、早速マリモもお世話しなったトレーナーさんに連絡を入れ、ピリカを見に来てもらうことにした。やはりトレー…
3段ハウスの一番上は2ニャン共 大好き💕ですがセブンの 特にお気に入りのスポット。最近は 陣取り追い出し作戦❗もほぼ なくなり とても 平和だったんですけど💬エイト😾があ~久々に 仕掛けてた。セブンの シャー声で 慌ててカメラ用意したので・・上での 経緯は
にほんブログ村朝、2度寝するようになったマル大人になったのか寒いのか・・・ヌクヌク日中、走ったり跳んだり張りきり過ぎなのかもね起きてる時はとってもゴキゲンさん…
動物系TVで 見かける『寝ている時に おやつを ぶら下げたら何秒で 食べれるか・・・』チャレンジ 🎵これに挑戦しようと 何日も 何回も やってみたけど目の前に 吊るす前に起きちゃって・・すぐに気づかれちゃう セブンも 何度もやってみたけど同じ ~~
我が家に慣れてきたピリカ 4、久々の病院 一晩夜鳴きをしたピリカは朝になっても元気で、あっと言う間に朝ごはんの時間がきた。しかし、朝食を与えてみるとやはり殆ど食べない。こんな小さな子が食べなければあっという間に低血糖になってしまいそうだ。しかもピリカの運動量はマリモの比ではない。私はお店が開く時間になると、仔犬用ミルクと離乳食にも使える仔犬用のウエットフード、その他幼犬用のおやつ類、マリモもよく食べていたサツマイモやバナナを買いに、スーパーとペット用品ショップに走った。 幸いピリカは犬用ミルクが気に入ったようで、粉ミルクをぬるま湯で溶いてあげると喜んで飲んだ。しかし相変わらずあまり食欲旺盛では…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画