猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
コロナ禍ではありますが… 先日娘の成人式でした 着物は去年の年始早々にレンタルの予約をしていてよかった… 以前住んでたところの式に参加したのですが 懇親会は中止(もちろん個別の会食もなし)、お世話 […]
少し遅くなりましたが … 新年あけましておめでとうございます。本年も本ブログをよろしくお願いいたします。 できれば、元日にご挨拶できればと思っていたんですけどね。初詣に行った後で更新しようと思ったら、使用している通信環境のトラブルでネットに接続できず。。昨日は昨日で新年恒例のゴルフに行った帰りの大渋滞にはまり、疲労困憊で動けなかった次第です。 唐突ですが、上の写真は元日の朝8時頃ブログ主が訪れた、明治神宮北参道の写真です。境内の写真は他人の顔が映っているのでアップすることはできませんが、初詣にしては閑散としていると思いませんか? ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、明治神宮の初詣はこの時間…
普段は質素な食生活を送っているブログ主ですが、イベントがある時や何かの区切りの時には、それなりのものを食べるようにしています。 で、大みそかの今日は、「ちゃんとした」年越しそばを食べる予定。さっき買ってきましたよ。「布恒更科築地」の持ち帰りそば。 名門「麻布永坂更科一門」のおいしいおそばです。ちなみに同じ築地には同門の「さらしなの里」もありますが、こちらは行ったことがなくて。毎年年末になると思い出すんですよね…今度行ってこようかな。 ちなみに去年までは、お昼に並んでお店で食べていました。ただ、11時の開店30分くらい前から並ばないと一回転目で入店できないうえ、待っている間が寒い。そのうえ並んで…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画