猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
卒業♡すずちゃんの産まれた日から卒業まで
宴と祝and今日のこりゃるっ子達~まだ吸ってます~
【譲渡会】強風兄弟「疾風(はやて)」がデビューしました
どこでもヒョッコリ♪
*何がなんでもワンコにくっついていたい子猫。
【悩】もし俺と子猫が川に流されていてどちらか片方しか救えないとしたら
AIむにand今日のこりゃるっ子達~ろぜちゃんは可愛がりたい~
今日のこりゃるっ子達~一回目のワクチン~
【保護】4/16のこと#3「幼猫4兄妹は危機を脱しました」
卒業生♡お誕生日おめでとう
今日のこりゃるっ子達~お外見学~☆ラグドール子猫オーナー様募集中☆
ほぼ、全部乗せw
離乳食訓練完了+お誕生日おめでとうございます
*生後2日の子猫ちゃん。
卒業準備♡男の子だけど。。。
だんだん春めいてきましたね♪雨が降ったりもしたけど←昨日は凄い豪雨だった!一雨ごとに春になるっていうのは本当だな~って感じ。・・・花粉症の方々は ちょいと辛い…
すぐに乾かしたい洗濯物があったので洗濯干し台を ストーブの前にセット。普段は上がらないのに直径1cm位の細い棒に 慎重に バランスよく凛と立っている😽エイト。空 = 上を見上げるこの姿は星はある奇跡を信じた ルビッチ のようです。汚れを知らないキミの目や言
昨日はしゅばくんとゔぁぃちゃんのうちの仔記念日だったので。。。ケーキを買ってきた(笑)去年はコロナの関係でお誕生日のケーキも避けてきて。。はるちゃんのケーキを買ってあげなかったのをもんのすごく後悔したので密に注意しながら買ってきた♪と。。いうのもですね。。久しぶり~~に譲渡会に(´_ゝ`)だしたんですよ。。下僕は参加するほうはないですが以前は時折支援品などを持っておじゃましてましたがなんせ。。コロナだか...
人間は愚かだニャ猫はニャァだけで通じ合うニャ 〈ちゃださん回顧録〉 自然に出る言葉はその人の心を映すからね引き続き感染対策&寒暖差に気をつけみなさまよい週末を!*************************************
最近 エイトに 人気薄のネズミのオモチャですが・・・。新オモチャはファーの ネズミと羽根なので食いつきはいいはず 見せたら いい感じ🎵すぐにクレクレ 行動です。これは 沢山遊べるぞ~❗❗と期待したのですが💬あらら...追うけど 持って帰って来てくれない~。そ
2021年02月13日今日は特別な日。。しゅばくんとゔぁぃちゃんのうちの仔記念日♪5年前の今日。。。ふたりが我が家にやってきた♪去年のうちの仔記念日の記事。。うちのこ記念日2020・しゅばくん&ゔぁぃちゃん あっさりしてんなぁ~(笑)半分モコ(ゆき)ちゃんの話じゃん(笑)後は。。電話台の上の。。ベッドの話かぁ~結局あそこははるちゃんのお気に入りになってたなぁ。。ウンその前の年の記事。。四年目突入♪ おおおちゃんと時系列...
サーモンステックで猫釣り~🎣軽くしか結んでないからすぐに取られちゃうから何度も 紐につけ直してるけど。天然物で誘うと 釣れる🎵 釣れる🎵入れ食い状態ですね。結構 固いけど顎力の強い エイトはバリバリ❗食べちゃう😽たま~に あげる我が家のおやつです。サーモ
瑠璃ちゃんの おにゃか♪もふ屋さん 大盛況ですねwwやっぱり一番柔らかくて 一番もふり甲斐があるんですもん!あぁ触らせてあげたい・・・(〃 ̄ー ̄〃)さてさて今…
連夜 毛玉ボールを探して咥えて持って来る エイト😸投げて遊んでほしいのは重々承知だけど。ママのポケットに入れてお宝探しゲーム🎶最初は いつものように手の中に入ってるって 思ってたけど。隠した場所がわかると・・・取ろうと 必死でしょ。 店用 インスタ お役
我が家には物置部屋がある。別名”斉藤和義部屋”_(≧ω≦)bもう1つのブログ『もんニャンのしっぽ♪』ではお馴染みなんですけど....( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘρ(´ー`) もんニャンお気に入りのぉ~♪和義さんに囲まれる癒しのお部屋_( ̄m ̄* )ムフッ♪ひめと大福を迎えた時に、イタズラしそうな危険な物をこの部屋に詰め込んで、文字通り物置部屋になっていたけれど、成長して警戒心も芽生えてきたので、片付けて開放しようと思い立った。たまーに探...
長いものは 何でも オモチャになるのは猫あるある。メジャーも ロングジャラシ🎵になるのよ~~。太くて丈夫だから破壊の心配もないしね。たまには メジャーをフリフリ して猫釣りも いいでしょ。 店用 インスタ お役立ち情報 アップ中 フォローお願いします
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。と、新しい湯たんぽのお話、ムーさん編をお送りするつもりでいましたが、今日の午後、バイトの契約更新の面談で、寝耳に水の出来事がありまして、今後の進退問題が発生しましたその件で、ちょっと色々家庭内会議等々で時間を要してしまったため、記事の準備ができなかったので、今日はお休み更新にさせてくださいませせっかく足を運んでくださったお礼の写真は、既出ではありますが、試作品の一升瓶キッカーに妖怪化するムーさんの写真を楽しんで頂ければ幸いですこの1枚、結構好きなんですよね~お詫び仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでのご訪問となる場合もございますその際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸い...本日、お休み更新です(;´д`)トホホ…
猫友さんから 焼き芋食べるなら干し芋も食べるかも~❗と インスタで コメントをいただいたので。猫生初 干し芋 🍠を 見せてみたら予想通り 食いついた~😽食べやすい厚みなので口いっぱい 入れちゃって食べ過ぎちゃいそう ママも 食べやすいからついつい食べちゃ
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。今日は(今日も?)ニャゴら~の冬を乗り切る定番アイテムの湯たんぽネタですこれまでニャゴら~には100均のプラ製のミニ湯たんぽを使っていたのですが、相方用とニャゴら~用の湯たんぽを用意するのに意外と時間がかかるのと、ミニ湯たんぽは長時間は持たないので朝になるとぬる~くなってしまうのが悩みでした。そこで、ブロ友さんが充電式湯たんぽを猫さんに使用されているのを知り、どんな物かを知るために、ひとまず自分用に1個買ってみました1個1,500円ちょいちょいのもので、充電15分でお布団に入れて使うと8時間は持続するという商品。実際に使ってみると、ホントに15分程度の充電で朝までポカポカでした起きた後もしっ...冬の重要アイテム新調しました(*^m^*)~リンちゃん編~
三寒四温・・・春になってきている証拠なのですが温と寒の差が激し過ぎる!!・・・今日は晴れているけど寒ですね(´д`lll)晴れているだけマシなのかな?まぁとり…
沢山の四角の穴があいていた洗濯機の梱包材での 続きです。またたびの木を 噛みやすいようにブスッ❗と刺してみたよ。エイトの 噛み方は 野性味あふれるワイルドニャン😸ミシミシいうほど 噛むのよね。セブンにも 噛んでいただきたいのでブスッ❗って刺して2本セットに
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。今日も通常更新をするつもりで更新作業を進めていたのですが、相方が寝る時間になり、布団にそのままさっさと入ってくれれば何ら問題なかったのですが、飼い主が更新作業をしている横でいろいろ話をしてきて、途中から全く作業が進まなくなったので、今日は再放送でお送りさせて頂きますね元ネタは2012年2月の記事からなのですが、飼い主の妄想爆裂のお話で、いくつかある飼い主が好きな話の1つです何度か再放送してますので、ご存知のかた、見飽きちゃったよ~っていう方、様々いらっしゃると思いますが、お付き合い頂ければ幸いですそれでは、始まり、はじまり~。シオンがストーブ前を占領した日、いつも通り、せっせとニャパラッチし...【再放送】ヒソヒソ話って気になるよねぇ
一年前の今日。。初めての預かりっ仔のモコ(幸)ちゃんがうちに来たって。。。昨日ブログにも書いたんだけど。。。タイミングよく里親さんもインスタにうpされてた♪非公開アカなんで引用できないけどもんのすごい。。らぶらぶなフタリの写真がうpされてたよ♪んで。。先日こうちゃんが抜歯手術をうけたんだけどね。。そのお見舞いとお礼を兼ねて下僕作成の練習分のにゃん座布をお送りしたのも先日書きましたね♪ボニータさんのブログ...
父ちゃん着々とだニャ 〈ちゃださん回顧録〉 まずは2階優先で猫部屋仕様に改造中週末網戸を全部ペットガードに張り替え今週は階段上に格子扉をDIYするよ〜もう少しで呼べるからね〜無理しないでやってるよ{
沢山の四角の穴があいていた洗濯機の梱包材です。これは 絶対 オモチャ🎵に使えるでしょう。まずは 色んなオモチャを 並べて見たよ。沢山の中からエイトが 選んだのは 何故か タコ🐙そして 期待通り 倒れてきた~ 凹みに オモチャをねじ込んだら大好きな キラキ
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。飼い主の住んでいるところは、近くに小さな山があります。その為、風が強い予報が出ている時は、ワリと普通に5~7mくらいの風になる時もあり、気温がマイナス予報で強風予報の時は、余計に寒さが厳しくなります。そういう時の勝手口に来る外猫ズたちはコンテナハウスに入って、風と寒さを凌いでいるようですが、とある風が半端なく強く、グッと冷え込んだ夜のコト。もうすぐ寝る時間だな~と思い、就寝準備をしていると、なにやら天井で大きめのミシッという音が・・・。その音にビックリして、顔を上げると、リンちゃんも音が気になったようで、プリンターに飛び乗り、音のしたほうを見てました。今、何か音がしたよねと言うリンちゃんに、...就寝妨害( ̄▽ ̄;)
立春を過ぎて春一番もふいて緊急事態宣言も延長されて暖かく感じる日も増えてきたので夜も暖房の効きがよくなったせいか。。昨晩もママベッドの上にいたしゅばくんの横で添い寝してたら寝落ちして。。。朝の3時に寒くて目が覚めた(笑)そそくさ布団に入ったけど時は既に遅し。。。「にゃぁ~♥」と言われたのでにゃんずに朝ごはんをあげました(笑)今日のごはんは絶対。。一回多くなるな。。。我が家のにゃんずは寒さには比較的強い方...
毎夜 ママと同じベットで寝ているセブン とタワーカゴが好きで寝ているエイト。エイトが 起きると セブンの元へ スタコラ🐾🐾行き舐めラブタイム💗突入。お耳の中や お髭も 舐めご奉仕しちゃいます。セブンも お返し 舐め舐め 冬は 90%位このまま団子寝しちゃいま
もんニャンのおさがりの猫タワー。かなり古くなってるし、麻ひもはケバケバで痛そう_(x_x;)飛び乗るとグラグラして不安定で・・・・。てっぺんにひめが乗ってると、大福がイジワルして横取りするので、並んで乗れる大きなタワーを買うことにしました。突っ張りタイプがいちばん頑丈だと思っていたけれど、据え置きの方が安定感あるんだってぇ~。知ってたぁ~?昔、天井までのタワーが倒れたのも納得。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・...
最近のエイトのブームはブラッシング1回分で作った小さめな毛玉ボールで 遊ぶこと。この夜は ママが キャットウォークに投げた毛玉ボールでサッカー⚽遊び🎵狙って~~。ドドドド~🐾🐾毛玉ボールを 手だけどひとりドリブルで 行ったり来たり走る~ 走る~😽普段は 口
緋菜の改名皆さん もっとガラリと変わっちゃうのかと思ったのかな?流石に呼び方は変えられないので(約5年呼んでるからね)漢字のみ。これで 聞かれても答え易いわ♪…
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。今日は昨日の続きと言うか、ムーさんの湯たんぽ話ですリンちゃんの方がビビり~ではありますが、大きな湯たんぽを使っていたので、ワリとはやくにミニ湯たんぽにも警戒心を解いて使いこなし始めたのですが、こちらのお方は湯たんぽが暖かいものだと言うことに気付くのに、ちょっと時間がかかりました湯たんぽにビビると言うコトは無かったのですが、ベッドの一部が盛り上がってしまうので、寝心地が悪い・・・と、先に判断してしまったようですが、根気よく猫ベッドに湯たんぽを入れ続けたところ、ようやく寝心地は悪いが温かい、と言うことに気付いて、その後はちゃんと使ってくれるようになりましたちゃんと使ってくれるどころか、ムーさんも...ムーさんも冬の定番アイテムにご満悦のようです(´艸`)ムププ
どうにかしてニャ 〈ちゃださん回顧録〉 ベーアーガースーリーモー修理できる人いませんか?引き続き感染対策&寒暖差に気をつけみなさまよい週末を!***************************************
西野さんの youtube をみている時にはじまった プロレスごっこ🎵ストーブの上の セブンにやる気ビームを おくってますよね。コタツの上に逃げてきたセブンを 追って電話は 倒すし・・・キッチンの上に 逃げても追うし・・・逃げても追われ🐾パンチ❗しても エイトは
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。いつも代り映えしない写真と内容で恐縮ですが、今日も寝ているリンちゃんのお話です夜寝る時は暖房器具は全て時差タイマーで切れるようにしているので、猫ベッドにに小さい湯たんぽを入れてあげるようになってしばらく経ちますが、湯たんぽ入りベッド、リンちゃんには特に気に入ってもらえてますリンちゃんもムーさんも寝る時の頭の向きが決まっているので、お腹や背中が温まるように、頭側に湯たんぽを入れていますリンちゃんの場合は、上の写真だと右側。ちょっと盛り上がってるの分かりますかね最初はしっかり湯たんぽの上に乗るようにして寝るのですが、温まってくると少しずつ体をずらして、上のような状態になることもしばしば写真を撮っ...寒い冬を元気に乗り越える定番アイテムになりました(*´ω`*)
最初は甘やかされていても大人猫さんたちに 溶け込んでいくにつれてどんどん 団子にも引き込まれ潰されることを覚えて 一人前のなっちん家の猫さんになっていくんです…
セブンの プチ劇場チョイ開け🐾🐾でたっだいま~。エイトが コタツ前で ジッとしていたから撮影していたら。コタツから おっはよ~。と偶然 セブンが 飛び出て来た~~。なるほど~。セブンが出るのを 待ってたのね。去ってしまったその姿を 目で追う エイト。エ
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。今日は少し日付を遡ってのお話になります飼い主もバイト、相方も仕事に行っている時は、相変わらず『ネコ歩き』を7時間ノンストップ再生しております(爆)それ以外にも、飼い主がPCを使っている時に、BGM代わりに再生していることもあるのですが、この日もブログ更新作業中に『ネコ歩き』を再生しておりました。すると、とっても珍しいことにリンちゃんが食い入るように『ネコ歩き』を見ておりましたきっと、カラスと猫さんの攻防が面白かったのだと思いますが、テレビに飛び掛かるでもなく、ただただジッとカラスと猫さんの攻防をガン見しておりましたそのうち、ムーさんみたいに何かオモローなことをやってくれるのではと思い、飼い主...久しぶりにリンちゃんが被り付き(´艸`)ムププ
エイトの好物 焼き芋🍠我が家では 焼いて売ってるものをスーパーから 買ってきてます。最近の 焼き芋は 特にスイーツみたいに甘くて美味しいですよね~。ママが食べはじめると 寄って来てクレクレ~🐾と 手が出るから 一緒に食べてます。舐めてる方が多いので食べて
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです昨日、一昨日とお休みしてしまい、失礼致しました1月末は比較的順調に〆作業が進んだものの、やはり帰宅が遅くなってしまう都合で、帰ってからの時間がバタバタになっちゃいますねぇさて、今日のお話です。今日もお蔵入り記事の続きですリンちゃん玉が気に入ったようで、ムーさんに向かって転がすと、ノリノリで追いかけて行って、自分で転がしてまた追いかける・・・なんて、とっても楽しそうにしていたムーさん。リンちゃん玉としばらくは元気に遊んでいたのですが、突然、ヘ(゚д゚)ノナニコレ?みたいなお顔をして、我に返ったようになりました(GIFアニメです)そして、い・・・今までの姿、誰も見てなかったですよね的な感じで、辺りを伺っておりました(...ムーさん+(0゚・∀・)+ワクテカ+その4
今日って節分なんですよねーってことは 明日から暦の上では春。(゜Д゜) ハァ??雪が降ったり 気温が下がったりするのってコレからじゃん?そして 2月2日が節分…
ドアを閉め切っているので遠くへ投げられないから指パッチン👆で 飛ばすんですけど。夢中になりすぎて激突❗ するのはエイト😽あるある 猪突猛進型💨💨 だからにゃあ毎日 笑いの神 降臨中。行方不明の毛玉ボールを背伸びして キョロキョロ しながら一生懸命 探す姿
魔法の粉の香りが 残ってるようでエビ🦐君 蹴り蹴り🐾🐾1度のフリフリで 数日は人気が 復活するのよ。エビ君を 抱きかかえたままでオシャレも しちゃうセブン。お手手で しっかりホールド してるでしょ。よ~く見ると エビ君には犬歯で噛んだ 穴がいっぱいだけど。
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画