猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
昨夜は炭火焼肉
お昼★来来亭さん
亀の井ホテルせとうち光★朝食★田布施地域交流館横の美しいさくら
夫の退院祝い★亀の井ホテル せとうち光
新たな看板を作る夫★名残惜しいさくら★ホットサンド
頑張ってる桜★お昼★ナポリタン
周防大島飯ノ山★お花見
帰ってから行楽気分(と)2008年の砂肝くつした
食後のホイール(動画つき)(と)904日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
バッグで室内さんぽ(と)2008年のくつした
初心に返って止めようとする(動画つき)(と)2009年の晩飯くつした
ピンポン避難(と)2008年のくつした
散歩行かずにホイールダッシュ(動画つき)(と)2009年のくつした
そろそろ散歩どうですか?(と)899日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
この数日を物語る図(と)2008年のくつした
もっちり餃子みたい寝(と)897日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
回るときの反射が気になる。(動画つき)(と)896日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
まるとホイール遊び(動画つき)(と)895日目の2歳くーちゃん(と)2013年のまるひざくつした
ホイール全速力(動画つき)(と)2009年の晩飯くつした
走る顔を見ながら回す(動画つき)(と)892日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
早朝、突如 回し始めた。(動画つき)(と)891日目の2歳くーちゃん(と)2005年の車中くつした
肉球ビームで誘う。(動画つき)(と)890日目の2歳くーちゃん(と)2019年のくつしたしっぽ
猫闘病中|ネブライザー治療を自宅で始めました 鼻づまりの我が家の猫は、投薬を継続中。動物病院で「自宅でネブライザーしてみたらどうですか?」と提案されました。通院も毎日できるわけでもなくなので、ネブライザーを購入しました。タイミング良く、アマゾンの年1回のプライムデーで購入。自宅でネブライザー治療始めました。 猫の鼻づまり|自宅でネブライザー治療してみました ネブライザーを使うにあたって、使っていない衣装ケースに穴を開けました。使用感は、動画をご覧下さい。今日で6日目ですが、嫌がることも無く治療を継続中です。昨年冬から調子が悪かったので治るのも同じぐらい時間が掛るようです。根気よく頑張ります。関…
我が家の猫ですが、今年は闘病(鼻づまり)が課題です。(都合により顔出しNG)粒タイプの投薬は、猫が嫌がり暴れるのと家族の投薬下手もあり断念。粉状の投薬に変えました。投薬の際にシリンジを使って投薬するのですが、薬を直接というのは無理なのでちゅーるに混ぜてシリンジ経由で飲ませていました。がちょっとでも薬の味を感じると 無・・・。あんなに大好きなちゅーるも滅茶苦茶、避けられます。ので シリンジに入る量が少ないのもあり、皿に出した薬をちゅーるに混ぜて再び、ちゅーるの入れ物に入れ直してみました。シリンジで、ちまちま投薬する面倒臭ささを考えると1度で済みます。無事、投薬終了です。ちゅーるのパッケージ見ただ…
動物病院を変更して処方してもらった薬が良かったのかみるみる症状が改善していきました。酷い咳込みも無くなり、くしゃみと同時に鼻水プシャーだったのも緩和されてヤレヤレです。ただ、声枯れは治らず、猫らしい美声は聞こえません。昼間の少々暑い時はこんな感じ↓ 腹出しでゴロゴロしております。昨年暮れから随分と長い闘病生活でしたが落ち着いて良かったです。 蹴り蹴り遊びで買ったつもりのおもちゃは、今や枕代わり。ペットも人様みたいに保険があったらなぁなんて。諭吉が出て行くのは仕方無いですね・・・とほほ。 仲が良いんだか悪いんだか我が家の猫たち 関西ブログ|にほんブログ村
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画