猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
またまたカルガモちゃんの、その後
カルガモ成長記 22日目 (9) 季節 珊瑚樹 サンゴジュ
カルガモ成長記 22日目 (8) 季節 紫陽花 ガクアジサイ
カルガモ成長記 22日目 (7) 潜り 夢中
カルガモ成長記 22日目 (6) Go Go Go!!!
カルガモ成長記 22日目 (5) 軌跡 リフレクション 都市ビル
カルガモ成長記 22日目 (4) 新しい場所から池に戻る
【野鳥のバン親子】多賀城跡の池に住んでいるバン親子
カルガモ成長記 22日目 (3) 子 採餌 母 警戒 カメラ
カルガモ成長記 22日目 (2) スズメさんに応援されてた
カルガモ成長記 22日目 (1) 行くべきか行かざるべきか
カルガモ成長記 21日目 (4) 夏の日 光 緑 リフレクション
カルガモ成長記 21日目 (3) レッツゴー
カルガモ成長記 21日目 (2) ダイサギさんと一緒
カルガモ成長記 21日目 (1) おはよう Good morning!
我が家の猫がお手をマスターしました!猫にしつけは無理と思ってたけど方法さえ正しく教えれば覚えてくれるもんですね。猫にお手を覚えてもらう方法がこちら。
ブログ友達が2匹目のエキゾチックショートヘアを迎えたと言うので会いに行って来ました!大人しくて穏やかな先住猫のはぐりさんと、元気いっぱい遊び盛りの子猫パンジーちゃんをモフる幸せな時間でした。
うちの猫は左目の異常から動物病院に通い始めたのをきっかけに、肉腫で余命半年と診断されました。腫瘍に押し出されることによって、左目を閉じることが出来なくなりました。乾燥によって酷い状態になるのを防ぐため、2度、縫合手術したのですが、最終的に左目を摘出しました。 今はこんな感じです・・・ ↑ワンピースのゾロみたいになりました。同じ左目だし。しま模様が縦のキズの様になっていて、そっくりです。 ↑アップで見たところ。バリカンで剃ったところの毛が伸びてきて、しま模様がくっきり浮き上がってきました。背中がヒョウ柄になっていますが、体を暖かくするために初めて服を購入しました。サイズを伝えると手作りして下さる…
引越の際に我が家の猫達が宿泊した猫カフェ&ペットホテル マイケルさんへ ブラブラ歩いて行ってきました。周りが見通しの良い田んぼの中の道を歩いて行きます。猫カフェの日でしたので、賑わっていました。 新しい飼い主さんが決まったねこさん。 バッグで遊ぶ子ねこ。捨て猫を保護したそうで、安心しているのか遊んでいました。 キジトラの子ねこは活動的だけど、柄が変わると性格も違うのかな?この子は大人しかったです。 リアルねこあつめです(^o^) 我が家の猫たちは、マイケルさんから譲渡で、8歳と6歳です。 nekomaikeru.com 保護猫|仲良し子ねこ
うちの猫は左目の異常から動物病院に通い始めたのをきっかけに、肉腫で余命半年と診断されました。腫瘍に押し出されることによって、左目を閉じることが出来なくなりました。乾燥によって酷い状態になるのを防ぐため、2度、縫合手術したのですが、最終的に左目を摘出しました。 今はこんな感じです・・・ 左目の周りは手術前に1㎜バリカンで剃られました。 そして、いろいろな治療によるストレスが原因なのでしょうか、術後に膀胱炎が発症してしまいました。頻繁におトイレに行きますが、なかなか尿が出ないようです。 そして、最悪なのが・・・ 血がうっすらと混じった鼻水が出るようになってしまいました ( ノД`)シクシク… 鼻腔…
100均アイテムだけで作った猫ケージを猫トイレカバーにリメイクしました。リメイクと言っても分解して半分サイズにしただけです。目隠ししたい場合は布やプラダンで囲っても良いですね。
うちの猫は左目の異常から動物病院に通い始めたのをきっかけに、肉腫で余命半年と診断されました。腫瘍に押し出されることによって、左目を閉じることが出来なくなりました。乾燥によって酷い状態になるのを防ぐため、2度、縫合手術したのですが、糸が切れて今は目が開いた状態です。 動物病院の先生が仰るには、もう見えなくなっただけでなく、痛みも出始めてるかもしれません、今はまだ痛くないかもしれませんが、最終的にはかなりの痛みが出るとのこと。 今のところ両目の後ろと鼻腔の肉腫が発覚していますが、血液検査によると内臓系は、すこぶる元気とのこと。内臓系が元気なのに、余命があと半年なんて、可哀想すぎます。 考えた末に、…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画