猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
七夕ですが、たぬきです
【里親決定】強風3兄弟「嵐(あらし)」のずっとおうちが決まりました
【保護/TNR】「まちこさん一家」の案件が完了しました
就寝前のハンガーラックくぐり(と)983日目の2歳くーちゃん(と)2012年のくつした
落ちてます
しょか、動画撮影にクレームする(動画)
【ふたりといた時間】第6話:ねこの夢薬(ゆめぐすり)
お日様大好き日光の舞い
【会計報告】2024年度下期(25年1~6月)※速報
金のこあちん
【実績報告】2025年4~6月度
ふたりきりの消防点検(動画つき)(と)981日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
理想的なお留守番
ケースすっぽり寝(と)2006年の腕枕くつした
もって10分?
我が家のハリネズミのミントとライチの、笑顔から怒りなど、いろんな表情が満載の癒し系ブログです。
ごきげんよう皆様、飼い主です( ̄▽ ̄)ノしばらくサボっててサーセンここんとこしばらくピッポ君がまた倒れたと思いきや、毎日毎日多い時は一日に10回も吐くのでやさぐれちゃって、この場合のやさぐれは「こんなに(飼い主が)がんばってるのにまた倒れちゃうなんて神様もどうかしてるゼ!」という我が前に出るピッポ君にとってもヒジョーによろしくないものでありましたので、人とのコミュニケーションも極力避けて内省しておった...
ストレッチをしてからっと・・・姿を見つけてもすぐに駆け寄らないのが猫だよねぇ ウチではすっかり甘えん坊になって呼ぶとすぐに来てたけどね(笑) 〈ちゃださん回顧録〉 生活リズムが乱れがちな年の瀬に向け体調を崩さないよ
鋭い眼光はノラの証?超甘えん坊だったウチでは見せない顔だね 〈ちゃださん回顧録〉 1日おきに夏と冬の気温差で服装の選択が難しいですねぇ11月最終週、今週もよろしくお願いします!*****************************
我が家のハリネズミのミントとライチの、笑顔から怒りなど、いろんな表情が満載の癒し系ブログです。
つくねのお食事中の写真です。 寝ているように見えますが、 必至で胃腸の調整をしている 所だと思われます。 5分ほど寝て、起き上がった と思うとまたカリカリと 音を立ててごはんを 食べ始めます。 これを3~4回繰り返して ごはんが空になります。 今は朝12g、夜11gです。 食べ終わったら、もちろん またお休みタイム! ウサギの寝姿って 本当にかわいいよね(^^)/ ウサギの可愛い仕草…皆さんは どれが一番かわいいと思いますか? そんなこと知らんね(;^_^A よねこ的1位は やっぱり 寝姿かなぁ…。 寝姿にも色々あるんですよね。 寝ながらビクビクってするの、 かわいいですよね! どんな夢見てる…
お泊りお留守番任務完了でつ トリマーさんの所での1泊2日のお留守番任務の後は シャンプーして立派な白熊ちゃ~んになりまつた~ …
てぇへんだーてぇへんだぁー2階の猫部屋のホットカーペット(3畳)が壊れてしまったあっ・・・どうしょう猫達はこの部屋をメインに休んでいるのに・・・・季節初めに出…
今日は、おとーさんの会社で年1回の健康診断下着は清潔か?肌着(シャツ)に穴が開いていないかを確認えっ「穴」イヤだ~「虫食い🐝🐝」 ♫♪クローゼット中には…
僕、ポポ(ポアロ) おかーさんたら酷いんだ約束守ってくれないこの間の夕食「お好み焼き」当然、僕達には「塩分が強い」とか言って食べさせてくれないいい匂いがプン…
本日、フェオナの病院へ行ってきましたやはり、膀胱炎らしく「血尿」も出ていましたお薬を頂き1週間後にまた検査の予定です痛かっただろうな?残尿で気持ち悪かったよね…
皆さんお元気ですか?僕、ナニカ 5ヶ月のお兄ちゃんになりました順調にヤンチャ坊主に育っています .植木鉢を倒して土まみれの足でテーブルに登りました焼魚をくわえ…
皆さんこんにちは僕、ポアロ・・・ポポちゃんって呼ばれてるの 今日は僕達のおかーさんについてお話しさせてねおかーさんはいつも忙しい 僕達16匹と外猫の猫番長、…
猫達の健康を守って頂きたい先生が見つかりました以前も書きましたが・・・かかりつけ病院の先生がお辞めになって新しい先生との信頼関係を築けず、新たに病院を探してい…
いつも無反応だったけど最初に見た時はビックリしたのかな?(笑)自分の影 〈ちゃださん回顧録〉 今日は最高気温10℃・・・ブルブルッ関東は影の出ない週末になりそうですが暖かくなる予報風邪ひかないよう、みなさまよい週末を!********
わったしは泣いて〜いますぅ♪ベッドのうーえで〜♬誰の歌かは知らないけどなぜか覚えているシリーズはあ・・・それからどした?このところの寒暖差でどうやら飼い主は恒例の風邪をひいたらしく🤧怒濤の鼻から涙、目からハナミズ状態で夕方からは関節が痛いというネクストステージに突入した感がある。不思議なもので風邪で涙が止まらないのにもかかわらず、定期的に涙を拭っているとなぜか悲しい気持ちになるのはなぜだろう?と思う...
あれから公園には行ってないんだ変なオヤジがベンチで泣いてるって通報されちゃうからね(笑) 行ってみたらこんな感じでいたりして?んなわけないね(笑) 〈ちゃださん回顧録〉 今週もよろしくお願いします!******************
かあちゃんは 12日から14日まで青森に出張して参りました。 毎度のことですが、キャリーバッグにオモチャを入れ 何と…今回は^_^; 実…
犬っちゅう生きものは、気持ちは通じても言葉は分からないので何か病気を疑った際には分かりやすい数値や画がなければお医者様とて知見に基づいてあれやこれや推察するわけで、このところの飼い主といえば重箱の隅をつつくようにそういえばああだったか、こうだったかとピッポ君の倒れる前に予兆のようなものはなかったか考えていたのだが、ぼーっとしたり動きが緩慢にとか自慢じゃないけど子供の時から・・・ぽやーっとしてますう...
手のひらサイズぬいぐるみなみベロがおさまりませ~ん外は雪、顔だけ毛を切った冬バージョンプーさんのぬいぐるみが好きだった、子供と思ってか、よくくわえて歩き回って…
我が家のハリネズミのミントとライチの、笑顔から怒りなど、いろんな表情が満載の癒し系ブログです。
3月権利の優待品が届きました🙂井村屋・ケンコーマヨネーズ🎵🎵
3月権利の優待品が届きました🙂塩水港製糖・ウェルネオシュガー🎵🎵
ファースト住建・クオール・川辺から優待品が届き増した🙂
ペットの介護して私が思うこと【ペット介護体験談】
ツカモト(8025)から3月権利の優待品が届きました🙂
【言語の限界・その3】人間と動物が会話をするために必要なことは?
3月権利の優待ギフトカタログが届きました🙂日新商事・アルファCo・PEGASUS🎵🎵
3月権利のカタログが届きました🙂名古屋銀行、東海東京ファイナンシャル・ホールディングス、百五銀行、鳥取銀行🎵🎵
3月権利の優待品が届きました🙂旭松・ブルドッグ・フジッコ🎵
3月権利の優待カタログが届きました🙂広島ガス・日本管財・フランスベッド・ゆうちょ銀行・ひろぎんホールディングス・平和不動産🎵🎵
初めて株主総会に参加しました🙂高速(7504)仙台市へ🎵PART2
【獣医師・トレーナーも絶賛】無駄吠えのしつけプラスの口コミを徹底解説!【もう近所迷惑とは言わせない】
【記憶とは・その6】犬や猫の記憶
初めて株主総会に参加しました🙂高速(7504)仙台市へ🎵
優待品が届きました🙂テクノ菱和・日清紡・マブチモーター🎵🎵
ごきげんよう皆さん、飼い主です( ´ ▽ ` )ノまあ、隠すことでもないのでアレなんですが、我が家のピッポ君がまたしても倒れまして、7月にも2回ほどありましたが今回はちょっと質が違うので、シニアでもあるし他の内臓にトラブルがあっても嫌だし、もうとにかく全部やっちまってくんなと江戸っ子気質で全部調べてもらおうと思いまして、なにもなきゃないでとりあえずは安心できるし・・・なんかウザ(。-∀-)検査のために採尿しようと...
このうたた寝が何とも気持ちいいんだニャ 〈ちゃださん回顧録〉 11月も折り返し、うたた寝してたらすぐ年末(笑)一気に寒くなりましたね風邪、インフルに気を付けてみなさま良い週末を! **************************
我が家のハリネズミのミントとライチの、笑顔から怒りなど、いろんな表情が満載の癒し系ブログです。
いつもつくねサークルの中で 本を読んでいます。 もちろんジャングルジム扱いです。 本の紐(スピンと言うらしいです)を かじられない様に注意! さっきも本を読んでいたら なんか足に衝撃が…と思ったら つくねが足元に倒れ込んで 来ていました。カワイイ(*´з`) 昨日の病院の診療明細を見たら、 鼻涙管洗浄の分の請求が ありませんでした。 なんか安いな?とは 思ったんだけど。 再診料と目薬代しか 入っていませんでした。 たぶん、毎回やっているのに 効果がなったからなのだと思いますが 甘えてしまって良いものでしょうか…。 前にマメちゃんのエコーを 撮ったときも、映らなかったから 今回は請求しませんと言…
我が家のハリネズミのミントとライチの、笑顔から怒りなど、いろんな表情が満載の癒し系ブログです。
この季節は毎日ママの膝の上で至福のひとときを過ごしてたねぇこの頃、ちゃださんが好きなだけママの膝の上に居られるようペット可の所に引っ越そうかって悩んでたんだよ〈ちゃださん回顧録〉 1111ゾロ目の月曜日!だから何なんだと言われると困っ
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはただ今サーキュレーターを探してる、accoです楽天さんでレビューも見て選んでるけど、ハズレもあるようで数時間探しても決めきれないどれがいいんだろねぇハロウィン写真、締めくくりはアニさんですアニもかぶりものをチェンジ昨日載せた写真を撮った数日後、天神に行ったついでに3COINSを覗いたらハロウィン商品が安くなってて100円で買ってきたとですお揃いのかぶりものは売...
こんにちは。 ご無沙汰のブログになってしまいました。 すっかり季節は変わり、そろそろコタツが恋しい季節になりましたね(^-^; 今年の春以降巣立った雛たちにとっては初めての冬がやってきます。 大人の鳩さん達に餌場を教わって、厳しい季節をどうか乗り越えてほしいなと思います。 私はというと相変わらずぴぴぽぽロスは続いているのですが… そんな心の隙間を埋めるべく、素敵な素敵な作品が我が家にやってきたので紹介させていただきます♪ じゃーん♡♡♡ アップで… じゃじゃじゃーん♡♡♡ こちらは刺繍作家さんの久保田キコリさんの作品で、この度ぴぴちゃんとぽぽちゃんをオーダーメイドで作っていただきました(*^^…
ペットあるあるだと思いますが、 え?そこに何かいるの? て事ありますよね。 誰がいるの? よねこはこっちにいるんだけど…。 さて、今日はつくねさんの おトイレ事情を暴露するよ! ラビットフィットパンL つくねさんの使っている おトイレはこちら。 ラビットフィットパンのLサイズ。 ふたつを交互に使っています。 今までトイレ砂を使っていましたが 涙、くしゃみの症状が治まらないので シーツに変更しました。 初めはシーツでしたが どうも匂いが気になるので 砂にしたらオオ!無臭! ってなってずっと砂でした。 頂いたアドバイスを基に このシーツを買ってみました。 デオシート、いい! デオシートしっかり超吸…
今日はよねこがなんか気が乗らない って言うからつくねがブログを 書くことになったよ! よねこは怠け者だよね! 今日はつくねがすごくイヤだと 思っている事を教えてあげるね! たぶん、みんな、つくねの事 すごく好きだと思うんだよね。 だって、つくねってすごく かわいいでしょ? ね?これはね、自撮りなんだよ! かわいいよね! ※ウソです!騙されないで!よねこより だから、きっとつくねに嫌われるの 皆イヤだろうと思うから、 ちゃんと読んでね。 もちろん、一般的にウサギが 嫌がることは人並みに… ウサギ並み?に嫌いだよ! 抱っことか、大きな音とかね! つくねには他に我慢ならない事が 実はひとつあるんだよ…
ちゃだ穴で気持ち良さそうに寝てたねぇ 今ある状況の中で快適に暮らす知恵とメンタル父ちゃんも見習わなくちゃなぁ 〈ちゃださん回顧録〉 *****************************************
かあちゃんが 上級ペット看護士&ペットセラピストの試験に合格ちまつた。 元々は人間の看護学校に行っていたので 色々知識はあったらちいでつがペット看護…
ママのバッグはボクのものニャおかげで穴だらけだったね(笑) 〈ちゃださん回顧録〉今年もあと2ヶ月相変わらず気温差が激しい日が続きますが風邪やインフルに負けないよう自愛してばんがりましょ! ***********************
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画