猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
今日は泊まり勤務のため旦那が不在。 和室にふとんを敷いた途端、飛んできた子が。 最近、子どもがリビングでお昼寝するので一緒に寝られず、 いつも不機嫌そうなやまと君です。 お昼寝中ににゃーおにゃー
ちわり家の朝は、ニンゲンたちのコーヒーと、しょかくんのお水ぺろぺろで始まる。…のが、デフォルトですが、今日は、♪んまんま……ニンゲンも猫も、ヨーグルトで始...
以前ブロ友さんが『ねこ育て いぬ育て』という番組を紹介していました我が家で日本の番組を見る場合、衛星放送のみなので残念だけどスイスでは無理だろうと諦めてい...
全国しょかファンのおねえさん!…と、それ以外の皆さん、今日は、しょかのお家に、H子←クリックからさ~え?なに?ママ…呼び捨てにしちゃダメ?いいじゃん、全て...
夕方頃、めずらしく早めの時間に1階に姿を見せたまめたろう。 パソコンデスク前に陣取ってました。 子どもはおもちゃで遊んでて、まめたろうのことは気にしてなかったみたい。 まめたろうは子どものこと気
世界コスプレサミット、一般の部。 こちらはほとんどが日本人。 クオリティも「すご!」となるような人から「おいおい…」というようなのまで多種多様。 コスプレして練り歩くからには撮影上等なんでしょうけど
おつりでもらった10円玉が異様に光っていたのでふと見ると、平成30年。あぁ、残念!31年だったらよかったのに。そういえば、平成から令和になった頃平成31年のコインセットが即完売というニュースがありました。そうだよね、平成31年は4ヶ月間
またまた日曜日にららぽーと富士見まで行って来ました!・・・時計を取りに。今回はルートを替えて 川越方面から回ってみたら前回よりスムーズで 尚且つ、駐車場に入…
つい先日、大和くんの主人に対する愛情のお話をしましたがそれは週末の昨日も相変わらずでして(笑)主人がテラスでお昼寝をしていたらどこからともなく大和くんが姿...
今日は昨日の日記に書いた通り、大須のお祭りに行ってきました。 幸いなことに気温もさほど高くなく、太陽が常時照りつけることもなく 比較的快適に過ごせましたよ。 大須の夏祭り中に開かれている世界コスプレ
ウチの15才の猫の容態が悪くなって1ヶ月経ちましたが、やっと死の恐怖から解放されました。ちょっと良くなっても次の日は又具合が悪かったり、力ない目つきでぐったりと横になってるのを見てすごく不安でした。トシも年なのでこのまま逝ってしまうかもしれ
夜な夜な走っている🐾🐾エイトですが・・・ママが撮影しようと移動するとピタッと 止まってしまい 最近 全然 撮影ができてません~ 掃除の後に ホイールを移動しやっと 撮影成功です ハイパー走りではありませんが相変わらず ニャオスカ喋りながら廻してます。2019
人間同士のアイコンタクト同様猫ちゃんと人間のアイコンタクトもとても大切です☆猫ちゃんは目と目が合った瞬間、じっと見つめると警戒態勢に入りやすいので目が合っ...
四十四田ダムの赤い橋を渡り(こちら☆)、続く夏の道、八幡平市へ。そこには小さな神社があって、鳥居の下、まだ生き生きと咲いている、青い紫陽花に、夏蜻蛉。しょ...
家の前にある 電線に 数羽の鳥おしっぽ フリッフリ で ガン見の エイト ママが近くに行くとおしゃべり君は ちゃ~~んとそれを教えてくれるのよ。 2019年6月14日撮影セブンは エイトの声に反応して後からやって来るのが 毎度のパターン エイトのように クラッ
にゃんだか・・・いやなよかんがするにゃ~~?!これはきにょせいかしら???スイスで花火をあげることができるのは基本的に年に2回だけですつまり建国記念日の8...
毎日暑いですねぇ。 お出掛けも億劫になるような気温ですが、去年よりはマシかな…^^; 明日は大須にお出掛けしようかしら? 商店街は巨大アーケードなので、多少は暑さはマシかもしれない。 大須という街は
微妙に昨日の続き。 今日も子どもはリビングでお昼寝。 やまとはリビングにはいたけど、となりで寝ることはしませんでした。 子どものプレイテーブル上に陣取っているのは、ささやかな抗議でしょうか
暑かった昨日より、もっと暑くなった一日、でも、いつもの灯台で、しょかは、♪しょかの領地ですから~っ!…今日も元気に、ころころすりすり、転がり回り、♪むふん...
例えば・・・3個入りのパック菓子を買って1個だけ店内で食べ、残り2つを持ち帰った場合3個入りのパック=セット販売なので「一体」の商品なので1個でも店内で食べる場合、3個とも10%の消費税。ただし・・・バラ売りのものを3個買えば店内で食べ
季節到来!が茜ちゃんのウミガメスタイルだと思った方が結構いらっしゃいましたね^^;確かにウミガメも 夏の風物詩・・・なのですがここ数年・・・ ん~ 甲状腺の…
ちょっとお知らせ。 ぼくが古本販売コーナーを置かせていただいたりして、いつもお世話になっている、名古屋市の保護猫カフェ笑猫のオーナーさんが、本日の20時…
イチゴちゃん、どうでしょうか????去年のイチゴちゃんのお誕生日は主人の富士登山を支えるために私は日本にいましたなので、ちゃんとお祝いするのは今年が初めて...
8月1日はスイス建国記念日ですお祝いを兼ねて主人のリクエストで作ったベイクドチーズケーキをスイス国旗風にデコレーション♪って、ブルーベリーをのせただけです...
情熱の国スペインからスイスにやってきて今日イチゴちゃんは(推定)3歳になりました♪怪我や病気をすることもなくすくすく元気に育ってくれていますお転婆さんは相...
梅雨明けした途端、あっついですね~! どこにもお出掛けしたくない…^^; 旅行後、どこかよそよそしかった猫たちですが 今日はやまとも子どものお昼寝時間に1階に降りてきて、 子どもが寝るのを今か今
あれ?みさおもグレくんもいない、どうしたのかな?と、思ったら、あ、いた…みさおくん、車の下の日蔭で涼んでいました。暑いもんね、そこは涼しいの?グレくんはど...
しょか、家の子記念日だった昨日、お祝いは、朝のコーヒーと、しまねこさん←クリックの黒豆から。毎年、いただいた黒豆でお祝いしていたので、今年も、お正月に炊い...
寒いくらいの長梅雨の後、いきなりの猛暑で体が慣れるまでが大変ですね。こまめに水分補給して熱中症対策など体調管理に気をつけましょ! しかし・・・1本当に来年の今頃、こんな高温多湿の東京で無事にオリンピックが開催されるのか?あらため
暑いです~!(;´Д`)ノ猛暑っていうか「暴暑」ですよね?Yahoo!ニュースで「岐阜で38度予想」とか出てました。・・・38度の熱だしたらツライですよねぇ…
ゴム紐式釣りオモチャはセブンの お気に入り ゴム紐を噛み切りたい 一心なんですけど少しは ホイール練習になるからお誘いして 練習~~ 2019年6月9日撮影 一度 咥えたら 中々 離してくれないからゴムパッチン~ 直接顔に激突はしていないから痛くないはずだけど
むぎゅ~~~~♪うっ、うれしいにゃん!にゃんどでも・・・スリスリ(笑)うれしすぎて、スキップしちゃうにゃ★もういっかいスリスリしてもいいかにゃ???あ"っ...
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画