猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
カルガモ成長記 35日目 (3) 恐怖 ヘビに寄られる (明日に続く)
カルガモ成長記 35日目 (2) 夏紅葉 脅威 後ろからヘビが忍び寄る
カルガモ成長記 35日目 (1) ダイサギさんと一緒 エノキの下で
カルガモ成長記 29日目 (6) お出かけ ストップ 謎 Uターン
カルガモ成長記 29日目 (5) 母 柔軟 首を後ろに曲げて振り向く
カルガモ成長記 29日目 (4) 母 羽ばたき ハローカメラ!
カルガモ成長記 29日目 (3) Sサイズの子 Mサイズの子
カルガモ成長記 29日目 (2) リフレクション 朝の空
カルガモ成長記 29日目 (1) 水辺のスズカケノキ (プラタナス)
カルガモ成長記 28日目 (9) 岩の上で休む前の母 (猫みたい)
カルガモ成長記 28日目 (8) 足を伸ばして休む子たち
カルガモ成長記 28日目 (7) 子だけを撮ると全部成鳥に見える
カルガモ成長記 28日目 (6) ダイサギさん、おはよう!
カルガモ成長記 28日目 (5) レッツゴー!
カルガモ成長記 28日目 (4) 定員オーバー
もう少しだけ、花鳥園の写真を。 昨日の写真ではまるでCG、ぬいぐるみのようなオオハシさんですけど もちろん生きてます。 こうして鳥たちのゴハン売り場に陣取って、来場者がエサをくれるのを 今か今か
5年前、2014年の3月10日、ちわりが亡くなり、子猫の時からずっと一緒だったちわり、ひとりでなど、どこへも行かせることはできない、今どこにいるの、戻って...
晴れた日の朝 電線にとまってる鳥に反応~ 鳥も 梅雨の合間の お天気でご機嫌さんですね。2019年6月7日撮影正しい クラッキング声 ではないですが・・・オヒゲの花開いてます~ トリマー募集 ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 よろしくお願いしま
週末の日曜日は久しぶりに恵みの雨が降りましたでも、せっかくのお休みなのにどこへも行くことができず・・・ちょっぴり残念ですそうだ!そんなときは気分転換を兼ね...
猫をテーブルやキッチンに上らせたくない!わが家が試したしつけ方法トータル10通り。結果的にほぼダメだったけど料理中のキッチンやトースターの上には何故か上りません。心当たりがあるのは叱った時の気迫度合い。
花鳥園というと以前は一眼レフカメラを持ち込んで撮りまくっていましたが、 今回は子連れということもありできるだけ身軽に、ということでスマホ撮影です。 とりあえず人気者の写真を。 ハシビロコウ。
すっかり出しそびれていたニャンコ達を。1.草原の獣。2.やっぱりそこがいいのね~。3.ダレ猫。4.人気者。5.サービス精神旺盛。6.ウィンク!。7.初夏の...
梅雨って明けたの?(´・_・`)気象庁って発表しなくなったんだよね?←でも気象庁のHPには出てるけどいきなりの この暑さ!昨日は都内で60人以上の人が 熱中…
前回から2ヶ月・・・まだまだ定着していないけれど(笑)今日は7月29日☆肉球フェスで盛り上がる日ですよ~ちょっぴり小さいけれど、今月の肉球フェスは大和くん...
今日の夕方頃、無事帰宅。 猫たちの様子はというと、 帰宅直後は拗ねているのかなかなか1階に姿を見せなかったのですが 今は普通にしています。 2階寝室は閉め切っていたのですが、和室の戸を閉めるのを忘
箱の中身が気になるにゃ。中には・・・何が入ってる❓❓❓2019年6月5日撮影 箱の周りをグルグル場所を変えては 覗いたりお手手を 入れてる セブン 箱に無理やり 突撃しないのが セブン の性格 これが 逆ならばエイトは 突撃IN して セブンを追い出しちゃう~~
ドキドキ・・・ドキドキ・・・今にもイチゴちゃんの心臓が破裂しそうですよ~~~!う"~~~~、こわいにゃ~~~~イチゴちゃんが世界で一番嫌いな掃除機が迫って...
楽しい一日も、いつか終わる。終わらなければいいのに…♪馬鹿だな、区切りがあるだけだぜ、その方がいいだろ。…早く行かないと、区切り、つけられないよ。…はーい...
2回目の放射線治療は先生からの説明や診察がある訳でもなく待合室で、治療後どんな様子でしたか?と聞かれ、5日目に体調不良だった事を話した。すると先生はそれは放射…
おかあさん、サイドボードのしたからにゃにかがでているよ!あら?!このおみ足はどなたですか???はぁ~い、わたしです♪まいにちあつくて・・・どこでりょうをと...
明日から子どもと初めての旅行に行くわけですが、 心配していた台風は早々と通り過ぎて熱帯低気圧に変わり、 お天気はさほど良くないもののなんとか無事にお出掛けができそうです。 今日、旦那は地元のお祭
強い陽射し、吹く風の熱い、夏の空、夏の海。しょかには少し暑すぎるかな、ドライヴに切り替えてもいいよ…と、思っていたのですが、は、走るんですかっ!こんな暑い...
帰宅して、キャリーを開けるとぬこちゃんが、元気よく飛び出して来てすぐにご飯を食べてくれた。深夜から絶食だったので腹ペコだったのだろう。放射線を当てた鼻も何とも…
マヨネーズ(1キロ)体型の瑠璃ちゃん頭が赤いキャップだと思って頂ければ・・・wでも 猫さんって基本的に頭、小さいですよね~・・・瑠璃ちゃんの場合 更に中身も…
昨日はイチゴちゃんの可愛い寝姿をお伝えしたので不公平にならないように、今日は大和くんですよ(笑)朝の日課(イチゴちゃんとの駆けっこ)が終わって急に大和くん...
冬も夏も2階からほとんど降りてこないまめたろう、 冬と違うのはダラダラしまくっている姿。 2階は冬寒く夏暑いので、冬はキャットタワーにこもりきり。 夏はこのように伸びています。 湿度は高く
楽しかった一日…だっこしたキミのあんよと、海へ沈む夕陽がフィナーレ。一緒に見ようね。最後まで、全部見ようね。あんよにポチッと。ランキングに参加しています。...
最近イチゴちゃんのお立ち台になっているバーテーブルの上にスヤスヤさんがひとり♪ふふ、今にもイチゴちゃんの寝息が聞こえてきそうですね~体をびよ~~~んと伸ば...
どうも台風が発生するようですね。 子どもが生まれてから初めての一泊二日の旅行は、 日曜日に出かけるんだけど大丈夫かしら。 訪れる予定のところはほぼ屋内施設だからいいんですけど、道中が心配だわ。
まぁ猫さんの体型って 頭とボディのバランス的に頭、小さいですよね・・・ 普通の子でも。でもね?瑠璃ちゃんったら ボディはどーん!!なのに頭はちまっって感じで…
いろいろと旅行の準備をしてます。 浴衣、買っちゃいました。 花鳥園に着ていけたらと思って…それっぽいデザインのを。 今週末からなんですけど、ほんとに行けるのかな?ってくらい旦那が忙しい…^^; 一泊二
今日あたり梅雨明けかなぁと思っていたけど、 東海地方はまだでした。 週末の旅行は晴れるといいのですが… 子どもは初めての旅行ですしね。 おやつが欲しいにゃんたさん。 だけど、にゃんた
うにゃうにゃうにゃにゃ~~~♪おとうさんのそばにいるとにゃぜかあんしんできるんだにゃ★あっ、おとうさんをひとりじめしていたにょに・・・またイチゴがやってき...
時間がない、でも、行こう、行こう。街を出て、トンネル抜けて、緑濃い夏の道を走り、風吹く…錦秋湖へ。☆☆☆ほんとは、錦秋湖近くにある、とうふや源助()へ、湯...
ケリケリ・・・ケリケリ・・・ムギューーーー!!うにゃ?!おかあさん、みてたにょ???ストレスがたまるとどうしてもこのネズミさんたちをケリケリしくたくにゃる...
宮古から南下して、隣町の、山田漁港。東日本大震災の前々日、この町を通り、小さいけれど現役の町だね…って、ナオキと言い合った、津波の大きな被害を受け、二ヶ月...
今日のスケジュール1、血液検査、レントゲン、超音波検査2、CT検査3、放射線照射レントゲンと超音波検査で腎臓に異常が見つかった場合、腎臓に針を刺して組織を採っ…
萌チンってホントに鈍いっていうか ユルいっていうか・・・寝入っちゃうと 多少のコトでは起きないんですよ、ホント。・・・その内、撮れたらもっと「え~っ!ソレでも…
午後9時のテラス大和くんがひとりお友達のピザ釜の横でまどろんでいます♪とても眠そう・・・と思った次の瞬間お顔をペタリと床につけてついに熟睡体勢に突入かな?...
夕方頃、階段に現れたまめたろう。 めずらしいですね。 いつもは夜にならないと降りてこないのですが。 まめたろうの姿を見つけた我が子、 今いちばんお気に入り(?)のテレビのリモコンをプレゼン
緊張もあり遅れてはいけないと早く家を出た為、予約時間より1時間も早く着いてしまった。受付を済ませ待合室で1時間待った。診察室に入ると先生やスタッフの方が6名ほ…
今日も機嫌よく過ごせましたか? バタバタといろんな経験をした週末でした。 いろんな経験といっても、ほぼ遊びだったのですけどね。 まずは、20日は瀬戸市で借…
前夜からの雨が、降ったり止んだり、白く、しっとりと、新しい朝が始まって、朝発着のフェリー、もしかして見られるかな…もう一度、フェリーターミナルに行ってみる...
皆さん覚えてますか?平成の最後に衝撃的な LINEスタンプ がリリースされた事を...。 ↓下記URLのLINE STOREにて絶賛販売中です。[ コチラ...
WANTED★イチゴちゃんが指名手配されちゃいましたー!!な~んてね♪お転婆娘のイチゴちゃんが窓際で遊んでいますよそう、ここはイチゴちゃん最近のお気に入り...
今朝はテラスへの出入り口でイチゴちゃんと大和くんが仲良くまったり~~♪偶然ですが、大和くんのペロリンチョをゲット(笑)ちょうどこの場所に朝日が入り込むので...
今日は子どもと夜ふかししてしまった…(選挙特番見てた) なかなか1階の明かりが消えないからやきもきしていたらしいにゃんた。 ゴメンゴメン。 寝るのが遅くなっちゃった子どもにもゴメン
高度医療センターで検査を受けてから1週間後の、2月19日 火曜日主治医さんから電話があった。「検査結果が出ました。やはり鼻腔内リンパ腫でした。大学病院へ問い合…
箱があれば 入りたくなるのがニャンのサガ 2019年5月24日撮影セブンが入っているのにジャンプIN お腹が つっかかりましたけど~~~ 箱に入って何をするわけでもないけど入りたくなる猫心 でした。トリマー募集 ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録
この子もフェルテベントゥラ島で出会ったにゃんこ♪実はこの子・・・ブティック前でお昼寝中(笑)人間がどんな洋服に興味を示すのかここから観察しているみたい(笑...
昨日の日記の補足。 にゃんたもまめたろうも、やまとと比較すると子どもとの距離があります。 でも、にゃんたは興味はあるけど、ビビって近づけない感じ。 まめたろうは、恐怖心はないけど興味もない感じ。 性
和室にて。 めずらしい、子どもとまめたろうのツーショット。 子どもが触ろうとすると、逃げていくまめたろう。 ここまで接近しておいて(^m^) かと言って、さほど距離を取るわけでもなく、この
山を越えて、やって来た、宮古の海。去年、できたばかりのフェリーターミナル。ここから、北海道室蘭まで…でも、一日一便、朝の発着なので、今は人影もなく、ちわり...
かかりつけの病院から帰った私は夕飯の支度もそこそこにネットの中にある動物の『鼻腔内腫瘍』や『癌』について書かれたブログやホームページを探し回り読み続けていた。…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画