猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
夜、和室のやまと君。 子どものふとんと大人のふとんの隙間に(^m^) あいかわらずのおてて伸ばしスタイル。 ちょうどハマって居心地よさそうです。 最近は消灯すると、積極的にやまとを自分のふ
我が家のお嬢様と云えばMAYです名前だって、本当はMAYQUEENですしそう云えば、今日で最後ですが5月の女王様?我が家にやって来た時は、超可愛かった(既に過去形?)んですが↑クリックして頂けるとその日のblogに飛びます飛びますもう直ぐ猫年齢9歳、人間にしたら50代になるかな?英雄ポイントの交換品をググっていたらそんなMAYの為にピッタリの爪とぎ見付けましてGET先日届きました爪とぎソファーにゃんこ家具カリカリーナMAYが気に入ってくれるのか?ハカイダーなRHYEがボロボロにしてしまうのでは?不安はありましたが、せっかくですから…やっぱり先に興味津々だったのがRHYE早速乗ってみますが、詰めをとぐこともなく…ようやくMAYがちゃんと爪とぎとして認識?RHYEも近くに来たので/\_・)パチリ後日、出窓に設置した...お嬢様におかれましてはご機嫌麗しく...
「PC見てないで構ってよ」なしっぽ 久しぶりにザーッと降りました 今日は過ごしやすくなりそうです てか、原田龍二引くわーw 自分や家族が使う車で不倫は辞めて欲…
子猫を迎えるにあたりお部屋の環境と整えた話。猫にとって危険な電気コード、コンセントにはカバーをし、観葉植物はベランダへ、アロマは撤去しました。
イチゴちゃんの最近のブームは毎朝この場所でガラス越しにおうちの中を覗くこと♪それを大和くんがマネっこしちゃいましたよ~~~(笑)普段大和くんはこの場所に立...
皆さま茜ちゃんの御心配 本当に有難う御座います。日々、試行錯誤しているのですが・・・ 何しろ偏屈で(´・_・`)ちゅ~るでも 味によっては見向きもしないし(…
朝の日課・・・大和くんとの追いかけっこが終わると裏庭が見える窓辺でお休みするイチゴちゃん♪体が柔らかいのはわかるけどこんな体勢で疲れないのかな?(笑)イチ...
先日、和室の押し入れを整理した、と書きましたが、 次に処分したいのはこれかなぁ。 2階の古いキャットタワー。 だいぶ薄汚れてるでしょ。 コロコロ掛けてもブラシ掛けても、なかなか綺麗にならないんで
最近スマホでやまとを撮ると暗黒です。 目をつぶってると何が何やら。 ちょっと加工すると多少は見やすく。 以前はやまとをスマホで撮るときはマニュアル撮影だったんですけど、 カメラ起動時
いつものこの場所で 温かな日差しを浴びながら自由気ままにごろんごろん♪大和くんの幸せタイム☆ほら!ガオーーーーの大あくびまで出ましたよ(笑)いい表情をして...
借金持ちはお金のかからない家猫を飼おう!手間入らずのペット癒やし効果|任意整理,過払い金,自己破産など、借金に関するニュースを紹介しています
生まれて初めて飼う猫は生後2ヶ月のスコティッシュの子猫。エサは?トイレは失敗しなかったか?爪とぎ問題は?ケージは?子猫を迎えた初日の様子を詳しくお伝えしたいと思います!
100均の材料だけで手作りした猫ケージのサイズ感、使い勝手、実際使ってみた感想や修正点など。あ、100均で揃えたタオルはお気に召さずでした(泣ける)
猫を飼い始めて、トイレのニオイが心配だったけど優秀な消臭アイテムで臭うことなく快適です!デオトイレシート、うんちが臭わない袋は本当にニオわなくて特にオススメ。
なんかねー茜ちゃん(16歳)の食欲が芳しくなく 徐々に痩せてきているのですよね。老猫さんって 1回のゴハンの量が減るのかなぁ?1日4回食事を与えてるんだけど(…
お気に入りの場所で朝から毛繕いに専念している大和くんですが・・・先日新たにネズミさんのドアストッパーを購入しましたが残念なことに少し背が低かったのでうまく...
今日も暑かったですね。 最近ブログの書き出しがこんなのばっかり^^; でも明日は雨で、涼しくなるようです。 体調には気をつけないといけませんね。 日中1階はエアコンが稼働しているのですが、 2階
今日も暑かった…けれど、 北海道で39℃超えのとこがあったんですって? まだ5月なのに…よりによって北海道で…((((;゚Д゚)))) 去年の夏はすごかったけど、今年はいったいどうなってしまうのでしょうか?
マーブル、平然としっぽの体の上に乗っかる 一瞬威嚇するけど結局甘やかすしっぽw この悪循環いつまで続く・・・・・・ ちなみにマーブル、5歳なはず 外見も中身も…
うふふ~~今日もイチゴちゃんと大和くんが仲良くお昼寝☆ヤッター!イチゴちゃんの可愛いショットを頂きっ♪すると、器用に首を回転させて・・・うっふ~~~ん♪お...
新しいオモチャ段ボールのボールに魔法の粉を ちょい振り 💕蹴り 噛み 2019年4月4日撮影猫生初 ❗ラッコセブンになったよ~ セブンのキジトラ色は ラッコとも似てるよね ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 よろしくお願いします。コメントへの個
いや~今日は暑かったですね。 まだ5月なのに、33℃とか…^^; 明日も同じくらいになるみたいで、すごいですね。 お昼前に子どもと旦那が公園に出かけたので、 1階に降りてきたらしいにゃんたさん。
夕暮れときのテラス・・・イチゴちゃんと大和くんが静かに見合って、見合って♪(笑)おかあさん、イチゴはにゃにをたくらんでいるにょ???前回キャットタワーのて...
毎度おなじみ、冷蔵庫の上から くぅの様子を窺う茶太郎茶太郎VSくぅは、今日も茶太郎劣勢 反撃しようも、結局逆に追い掛け回される くぅはまだ高いところに行けない…
いづみさんからご指摘があったあの 茶色い柵みたいなやつ・・・ラティスフェンスは。猫さんの脱走防止用なのです♪←本来は園芸用おじちゃんが 窓枠にハマるように両…
子どもよりペットのほうがほしいの?
滋賀銀行(8366)から選んでいた優待品が届きました🙂
MUTOH・エスリード・リョーサン菱洋から3月権利の優待カタログが届きました🙂
申し込んでいた3月権利の優待品が届きました😋🙂😋
日糧パン(2218)から3月権利の優待品が届きました🙂
山陰合同銀行(8381)から3月権利の優待案内が届きました🙂
3月権利の優待品が届きました🙂レック・ナック🎵🎵
3月権利の優待品が届きしまた🙂理研ビタミン・ダイショー🎵🎵
3月権利の優待品が届きました🙂井村屋・ケンコーマヨネーズ🎵🎵
3月権利の優待品が届きました🙂塩水港製糖・ウェルネオシュガー🎵🎵
ファースト住建・クオール・川辺から優待品が届き増した🙂
ペットの介護して私が思うこと【ペット介護体験談】
ツカモト(8025)から3月権利の優待品が届きました🙂
【言語の限界・その3】人間と動物が会話をするために必要なことは?
3月権利の優待ギフトカタログが届きました🙂日新商事・アルファCo・PEGASUS🎵🎵
雨が降って以降、ぐんぐん成長を続けている青もみじふと見ると、巨大な葉っぱが!!面白いので、私が陰遊びをしていると・・・現れました☆いつものこの方が(笑)キ...
今日は暑かったですねぇ。 午後にテレビを点けたら、内容がどこの局もこの暑さについて^^; 今日の名古屋は31℃、土日はさらに暑くなる予報。 まだ5月なのにねぇ。 夜ですが、にゃんたの背後、
やっと大雨が止んだので首を長くしてテラスの開放を待っていたイチゴちゃんと大和くんは大喜び♪この大和くん、ちょっと固まっているように見えますが本ネコは喜んで...
あまりTVには 反応しない我が家のニャンズですが・・・・ベットの上で見ていたセブンがTVの真ん前を陣取りガン見~ これは録画した番組だから 数回巻き戻して見せちゃった 2019年3月29日撮影 猫生初鷹に反応~ カラスより大きい鳥って わかってるかなあ。不思議そうに
~昨日の日記の公園の砂場について補足~ 猫のトイレになってるかもしれないのですが、さほど異臭はしなかったんですよ。 ンコなんかの形跡もぱっと見はなし。 でも何にもないにしてはハエの数がちょっと異常。
季節物のネタが貯まっておりまして、すっかりほったらかしになっておりましたニャンコを久しぶりに。まだ肌寒かった頃のニャンコ達です。1.チャトラまみれ。2.イ...
夜中の幼児化写真がロリコンすぎて笑える 公表できない写真はもっとロリコンだった そういえば10代の頃ロリコンと言われてましたね 当時は嫌でした うちの猫の中で…
・・・今年の夏は 猛暑になるんでしょうかねぇ?(´・_・`)まだ5月だというのに もう真夏日になりそうな勢い。まぁ 猛暑になったら、こんなモンじゃ済まないで…
久しぶりに朝から大和くんがキャットタワーに・・・それも一番上ではなくて、上から2番目!お顔がとっても眠そうですね~本来猫ちゃんは高い所が好きなので、てっぺ...
おふとんで待機してるやまと君。 子どもはこれからお風呂というところなので、待機が早すぎ(^m^) 長いおててを見せつけていますね。 子どもがいきなり近付いてきたので、びっくりしてるところ。
今日は暑かったですねぇ。 明日の名古屋は真夏日予報。さてどうなることやら。 先日出かけた公園に買い物ついでに寄りましたら、虫が多いこと! こんな季節になったかぁ… その公園を通りかかった野良猫
突然の タヌキしっぽ ❗ ❗下の階の不粋な音が 気になるらしい・・・・ビビリのセブン なかなか撮影できない タヌキシッポだから撮影できて ヤッタ~ 👍一瞬だけ ロン毛ニャンコ みたい~。2019年3月24日撮影ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 よ
今日は朝から雨で、どんよりな一日・・・このあめはいつやむにょ?いつもは元気印のイチゴちゃんもどことなくしんみりしちゃってますねぇはやくテラスにでたいにゃ・...
なんだか天気が荒模様で、各地で大雨が降るみたいですね。 こちらは深夜から朝に掛けてで、午後は晴れそうでよかった。 外に出られないと、子どもが騒ぐから… 最近体力がありあまってるのか、子どもが10
なんだか 久し振りの纏まった雨?割と良い天気が続いていたから丁度よい”お湿り”になるかな?金木犀や金柑 プランターのプチトマトも喜んでるかも♪←まだ実はつい…
エイトが来る前は 毛玉ボールでルンルン 遊んだセブンだけど~~~。今は 滅多に遊びません。 理由は エイトが 超気に入った物では遊ばない セブンなりのジンクス があるから。ジンクスを覆すために ママは考えて・・・ 丸い穴のあいた梱包材に毛玉ボールを詰めて
大和くん、あくびの最中に失礼しま~~す!(笑)おかあさん、にゃに?PCで写真を確認していたら日向ぼっこをしている大和くんがキラキラに輝いていたのでじっくり...
ぴーちの肉球から生える爪のようなものに初めて気づいたのは、2016年のことでした。※過去記事 『衝撃!肉球から爪が生えた!?』その後、ポロッと取れたり、また生えたり、取れたり…を繰り返していましたが。最近ポロリがないまま伸び続け、こんな状態に。大型長毛種の猫さんに多い印象の、この皮角。特に心配するものではなく、皆さん爪切りで切っているようですが…ガッツリ生えてて切るのがちょっとコワイ(;´・ω・)実は私、子ども...
うふふ~今日のタイトルはこの写真を見て、思い付きました!イチゴちゃんの可愛いピンク色のお鼻が青空によく映えていたからです♪ね、この写真でもピンク色のお鼻が...
昨年購入した キャットホイールエイトは ひとりで 自主練するほどなのに・・・セブンは・・・・ 2019年4月4日撮影 あきらめの悪い ママはセブンは やればできる子 と 信じてその後も 手を変え品を替え練習しています。 大概は お邪魔虫君 参上でセブンが 退
夜にふとトイレに立ちましたら、 玄関(トイレドアの目の前のあたり)にやまと君の姿が。 普段こんなところにはいないんですが… 明かりがついてますが、玄関まわりの照明は人感センサーなので パッと明
この日曜日は和室の押し入れの中を整理していたら1日が終わってしまいました。 子どものおもちゃとか着なくなった服とか、使わないラグとか、 もう着ないであろう着物とか、思い切って断捨離。 フリマアプリで
主人が小声で「ちょっと来てみて!」と・・・様子を見に行くと、イチゴちゃんと大和くんが普段主人と私が使っているソファでまったり~♪これは初めて見る光景です☆...
フェルテベントゥラ島で初めて出会ったにゃんこ!ショッピングセンター入り口で自由気ままに日光浴をしながら、ごろんごろん♪買い物客が通り過ぎようが、近付こうが...
瑠璃ちゃんってママっぽい貫禄があるのにいつまで経っても 頭は3歳児のまま。無邪気っていうか 子供っていうか、、、まぁ ユルい子はそんなモンなのかもしれません…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画