猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
1件〜50件
マドリッドに住んでいる友達が、猫の毛取りの手袋が凄い!って話をしてたのを思い出した。買い物に行ったついでに、ペットショップへ寄って、商品名を知らないから、Gu…
今回は、年末年始の旅行の際に『ペットのお世話はどうすればいいのか?』についてお話していきたいと思います。 目次 「数日家をあけるときの猫のお世話」アンケート結果 ペットホテルと動物病院どちらにするの? 預ける際に必要なこと 預ける時に持っていくもの まとめ 「 数日家をあけるときの猫のお世話」アンケート結果 数日家をあけるとき、猫のお世話はどうしていますか? 数日家をあけたことはない/下記のいずれもしたことはない 60%(1363人) 知り合いに来てもらったり預けたりする 21%(486人) ペットホテルや動物病院に預ける 16%(351人) ペットシッターさんに依頼する 3%(75人) (獣…
ねこのきもち11月号が届きました! 今月は、3WAYフェルトハウスが付録です。 [もくじのご紹介] ねこの病気逆引き事典 保護猫ストーリー きてます!スマらく猫家電 愛猫をノーストレスで診てもらう方法 フレーメン♡ファンクラブ通信 どうしてあの人ばかり猫にモテるの!? 今回読んで為になった記事は、ねこの病気逆引き事典です。 気になる症状を調べると、その症状から考えられる病気が載っておりますので、病院に連れて行くかどうかの判断がしやすいと思いました。 病気を防ぐために日頃からできるおうちでのケア方法や毎日の健康チェックを習慣づけることの大切さ、チェック項目について書かれてありますので、病気の早期…
激安ペットショップCoo&RIKU(クーアンドリク)でペットを飼う際に気を付けた方がいいことがあります。 生体半額キャンペーン ねこちゃんお迎えセット 店員さんが強引 以上3つの点についてお話していきたいと思います。 【生体半額キャンペーンについて】 こちらは、ペットフードを5年定期購入することで生体価格が半額になるというものです。 ほかにも3年(15%OFF)、1年(5%OFF)のコースがあります。 『初期費用を抑えて、新しい家族を迎えてみませんか?』という謳い文句で勧められるのですが、 やめた方がいいと思います。 正直言って、5年も先のことなんてわからないですよね。 ペットだって、ずっと同…
こんにちは。定期購読している『ねこのきもち12月号』が届きました! 付録は「ねこ夢中!キラキラちょうちょじゃらし」です! これは、付録を開けた時のココの反応です。 開けたとたん興味津々です!組み立て式で2本の棒を差し込むのですが、なかなか入らず悪戦苦闘しました。折れそうで怖かったのですが、なんとか入りホットしました。 食い付きがハンパないです! ねこのきもちの付録をいつも楽しみにしているのですが、毎回ほんとうにねこの気持ちをつかんでいます。私は本よりも付録を楽しみにしています。 他には、モンプチクリスピーキッスの試供品が付いてました。成猫用なので、まだうちのココは食べられないですね。 [今月号…
今日は、ネコDK vol.4 (晋遊舎ムック)をご紹介します。もうご覧の方もいらっしゃると思いますが、この本とても役に立ちます。 今年の7月に猫を飼い始めたのですが、正直言って飼う前に見たかったです。 こちらには、フードやトイレ、ケージ、キャリー、おもちゃなどなど。選び方やランキングが載っておりますので、これから猫を飼い始める方は見ておくことをお勧めします。 私の場合は、ペットショップの店員さんに勧められるままに必要な物をセット購入したのですが失敗でした。 トイレ、フードは違う物に買い替えましたし、ベッドに関しては一度もそこで寝てくれないので、処分するしかないのかなと思っています。 ネットでい…
動物病院の待合室に『猫にぶどうは危険!』という記事が貼ってありました。 「 猫がぶどう(レーズンも含む)を摂取すると中毒症状を引き起こし、急性腎不全までも発症してしまう危険性がある。すべての猫が発症するわけではないが、危険性を考慮すると基本的に与えるべきではない。」 「 知らなかった…。」 猫に食べさせてはいけない物は、たくさんありますが、ぶどうもなんですね! ぶどうを積極的に食べさせることはまずありませんが、 ぶどうジュースもレーズンもダメです。 飲み残しのジュースを勝手に飲んじゃうなんてこともあるかもしれないので、注意が必要ですね! 我が家では、家に誰もいない場合は、ケージに入れて出かけま…
今年は、台風や豪雨などの自然災害があり、あらためて、普段の防災対策が大切だと思わされました。 ただ、実際に我が家で災害についての準備ができているかというとまだ充分ではありません。 そんな中で いま災害が起こったら、どうすればいいでしょうか? 想像して下さい。 いま震度6強の地震が起きました。 あなたの家は、震源の近くです。 電気が止まりました。 家具がたおれ、食器がわれ、物が散乱しています。 そんな状態であなたは、ペットと一緒に過ごさなければなりません。 場合によっては、どこかに避難しなければならないかもしれません。 そんな状態になったら、パニックになりませんか? 私は、正直言ってパニックです…
今回は、『猫にとっての爪とぎの役割』と『愛猫ココの好きな爪とぎランキング』をご紹介したいと思います。 【もくじ】 猫にとっての爪とぎの役割 愛猫ココの好きな爪とぎランキング まとめ 【猫にとっての爪とぎの役割】 猫の爪は薄い層状になっており、爪とぎをすることで外側の古い爪をはがし、その下の新しい爪を出しています。 狩に備え常に鋭い状態をキープする 足の裏には臭腺があり、においを残して縄張りを示すという意味もある。 体のストレッチやストレス発散にもなっている。 【愛猫ココの好きな爪とぎランキング】 1位 ポールタイプ爪とぎ 朝起きたらすぐにこれで、爪を研ぎます。 他の爪とぎは、またたび粉をかけな…
今回は、猫じゃらしを作ってみました。 去年のクリスマスにリースを作ろうと思って、毛糸でポンポンを作りましたが、途中で力尽きてやめてしまいました。 もったいなくて、このポンポンを何かに使えないかな〜と考えていたんですが、 『この丸い感じ猫じゃらしに丁度いいんじゃない?』 とひらめき、作ってみることにしました。 市販の猫じゃらしの棒に、ポンポンを結びつけただけで完成です。 こんな感じにできました。 さぁココの反応はというと? すごい食いつき!なかなかいい反応ですね!! 舌がでちゃってます😸 絶対に離さないぞ!! 最後はやっぱりかじるのね。 思っていたよりも楽しんでくれて、作ったかいがありました。 …
今回は、『すべての猫はセラピスト 猫はなぜ人を癒せるのか』(著者 眞並恭介 講談社)をご紹介します。 【もくじ】 本との出会い 著者紹介 本の概要 本の感想 【本との出会い】 図書館で猫の本を探している時に、『すべての猫はセラピスト』という題名に惹かれて手に取りました。表紙の猫ちゃんの写真が可愛かったこともあり読んでみようかなと思ったのがきっかけです。 【著者紹介】 眞並恭介(しんなみ きょうすけ) ノンフィクション作家。1951年、大阪府茨木市生まれ。著者に『セラピードックの子守歌 認知症患者と犬たちの3500日』(講談社)、『牛と土 福島、3.11その後。』(集英社)。『牛と土』で第37回…
今回は、私が独断と偏見で選んだ『猫の3大あるある』をご紹介したいと思います。 【猫の3大あるある】 機嫌良く頭を撫でられていたのに、急に噛みつく。 爪とぎ器があるのに、壁で爪をとぐ。 ウンチのあとに猛スピードで逃げる。 上に書いたようなこと、皆さんも経験ありませんか?何でこういうことするのか不思議ですよね。 もうご承知の方もいらっしゃるかと思いますが、その疑問について書いていこうと思います。 【1.機嫌良く頭を撫でられていたのに、急に噛みつく。】 これは「愛撫誘発性攻撃」というそうです。あまり聞き慣れない言葉ですよね。 初めは、なでられて気持ちが良くても、時間が長いと猫はイライラします。耳が横…
今回は『ねこほん 猫のほんねがわかる本』(マンガ卵山玉子✖️監修今泉忠明 西東社)をご紹介します。 【もくじ】 本との出会い 著者紹介 本の概要 本の感想 【本との出会い】 この本との出会いは、喫茶店でランチを待っている時でした。可愛い表紙が目に飛び込んできたのです。手に取って読んでみると「すっごくわかる!」猫のあるあるが書かれていました。ランチを食べてお店を出てから、続きが読みたくなって購入してしまいました。 【著者紹介】 マンガ・イラスト 卵山玉子(たまごやま たまこ) 猫好きのマンガ家。愛猫は里親募集で迎えたトンちゃん、シノさん。著者に『うちの猫がまた変なことしてる。』(KADOKAWA…
今回は猫の気持ちは、しっぽを見ればわかるというお話です。 我が家では、愛猫のココがしっぽをふっていると「これどういう気持ちなの?」と息子たちが聞いてきます。その度に本やネットで調べていたのですが、せっかくなのでブログに書かせて頂くことにしました。 ねこのしっぽの状態とその時の気持ち 猫のしっぽを見ていると、実にいろいろな動きをしています。しっぽには、猫の気持ちがよく表れています。しっぽを見て猫の感情がわかると、猫とのコミュニケーションにとても役立ちますので、注目してみましょう! それでは、猫のしっぽの状態とその時の気持ちについて、主なものをご紹介していきたいと思います。 1.しっぽが上に直線的…
猫の歯周病をほうっておくとさまざまな病気の原因になります。まずは、歯周病を防ぐために歯みがきをマスターしましょう! 今回は、猫の歯みがきについてお話していきたいと思います。 多くの猫が悩まされる歯周病。歯周病は全身の健康にも害を及ぼすことがあります。 普段のケアで予防しましょう。短時間でいいので1日1回を目安に歯をみがいてあげましょう。 【もくじ】 歯みがきをする際に気を付けること 歯みがきで準備するもの 歯みがきの仕方 歯周病が引き起こす症状 まとめ 【歯磨きする際に気を付けること】 歯みがきを始める前にスキンシップをとる いやがったらその時点で終わりにする 無理強いせずにゆっくりとすすめる…
今回は、猫の食事についてお話していきたいと思います。 最近のココは、あんまりごはんを食べません。はじめはペットショップで勧められたELMOというフードを食べていたのですが、だんだん食べなくなってきました。今は、サイエンス・ダイエットのキトンを食べています。でも、カリカリよりやっぱりウエットが好きですね。本には、生後9週間から1年ぐらいは、成長期なので栄養価の高いキャットフードを1日3~4回に分けてと書いあったので、朝昼夜の3回あげています。生後6か月で体重2kg、女の子なのでそんなものなのかな〜と思っています。 ココの食事をどうしたらいいのか? 迷うことがありましたので、本で調べてみました。 …
今回は、猫の爪切りについてお話していこうと思います。 猫の爪切りどうしてますか? うちでは、主人が抱っこして私が切るのですが、なかなか上手くいきません。1回に爪2本を切るのがやっとです。そこで、寝ている時にこっそり切る。これが、今のところ1番いい方法です。 YouTubeで猫の爪切りをしている動画を見てみると、おとなしく切ってもらっている子たちがいて驚きました! 洗濯ネットに入れて切ると切りやすいと紹介している動画があったので、試してみたのですが、やっぱりダメでした。爪がなかなか出せなくて、そのうちココが飽きてくるという感じです。 何かいい方法があれば、教えてほしいです。 そこで、例によって本…
今回は、キャットフード についてお話をしていこうと思います。 【もくじ】 『ピュリナワン 1歳までの子ねこ用 チキン』について 愛猫ココにピュリナワンを与えた反応 キャットフード のおすすめの与え方 まとめ 1.『ピュリナワン 1歳までの子ねこ用 チキン』について 今2種類のキャットフードをあげているのですが、1つのフードに飽きてきているので、新しいフードを何にしようか迷っていました。 そこで、今回選んだ新しいキャットフードは『ピュリナワン 1歳までの子ねこ用 チキン』です。 これは、『ネコDK vol.4』(晋遊舎ムック)の子ねこ用フードのランキングで1位でした。 採点項目は質50点、おいし…
今回は、猫が食べると危険な観葉植物やお花についてお話していきたいと思います。 この間シクラメンフェアに行って来ました。この時期シクラメンやポインセチアが出回りとてもきれいですよね。色鮮やかで種類がたくさんあって、見てるとついついほしくなってしまいます。ただ、温度管理が悪かったり、水のあげ過ぎが原因で、毎年買ってもすぐに枯らしてしまうので、購入をあきらめて帰って来ました。 何気に調べてみると、シクラメンもポインセチアも猫や犬にとって有害な植物でした。 シクラメンを誤って食べてしまった場合、嘔吐や下痢、胃腸炎といった消化器系の症状が現れる場合があります。口内炎や皮膚炎、痙攣などの危険もあり、最悪の…
今回は、『花王 ニャンとも清潔トイレ 成猫用スタートセット 』を使ってみた感想とお掃除の仕方をご紹介したいと思います。 【もくじ】 『花王 ニャンとも清潔トイレ 成猫用スタートセット 』を選んだ理由 3ヶ月間使った感想 お掃除の仕方 掃除後のココの反応 まとめ 1. 『花王 ニャンとも清潔トイレ 成猫用スタートセット 』を選んだ理由 ネコのトイレは、いろいろな種類があってどれにしたらいいのか迷ってしまいます。うちではけっこう悩みました。悩んだあげくいま使っているのは、『花王 ニャンとも清潔トイレ 成猫用スタートセット アイボリー&グリーン 』です。 こちらは、スタートセットということもあって、…
今回は、グレインフリーフードについてお話していきたいと思います。 【もくじ】 グレインフリーとは何か? グレインフリーのメリット、デメリット そもそもグレインフリーでなければだめなのか? 猫が好むのは、グレインフリーと穀物入りフードのどちらか? プレミアムフードのランキング まとめ 【グレインフリーとは何か?】 グレインフリーのペットフードがいいとか、おすすめという話を聞いたことがありませんか? ネットで『キャットフード おすすめ』と検索すると、上位に出てくるのは、大概グレインフリーのプレミアムペットフードです。 では、そもそもグレインフリーのフードとはどういうものでしょうか? 肉か魚が第一原…
今回は、「愛猫ココに初めて猫草をあげた時の様子」と「猫草について」お話していこうと思います。 【もくじ】 猫草って何? ネコが猫草を食べる理由 ネコ草はいつからあげる? ネコが毛玉を吐く時期 毛玉対策いろいろ 毛玉が原因でおきる病気 愛猫ココが初めて猫草を食べた時の反応 まとめ 【猫草って何?】 猫草って何だかご存じですか? 私は猫を飼うまで、猫草の存在自体を知りませんでした。 猫草とは、猫が好んで食べる草の総称で、販売されている多くはイネ科の燕麦(エンバク)が多いそうです。 「燕麦って何?」って感じですよね。 燕麦とは、グラノーラやオートミールとして加工され、よく食べられている穀物のひとつだ…
寒くなってきましたね!今回は、猫のための冬の寒さ対策についてお話していこうと思います。 もくじ 猫が好む温度と場所 猫の寒さ対策 冬場になりやすい病気 まとめ 猫が好む温度と場所 まずはじめに、猫が好む温度と場所について考えていきたいと思います。 猫の祖先のリビアネコは砂漠出身です。このため猫は、「犬は喜び庭かけまわり、猫はコタツでまるくなる」という歌にあるように寒さが大の苦手です。 一方で暑さには比較的強いと言われていますが、湿気に弱いので、日本の高温多湿な気候も苦手です。冬場はもちろん、夏場も温度と湿度をきちんと管理する必要があります。 ちなみに猫の体温は38度台です。 意外と高いですね。…
今回は、猫の病気のサインを見逃さないために、毎日の健康チェックをオススメしたいと思います。 もくじ 愛猫の元気な時のデータを取っておこう 毎日の健康チェック(体編) 毎日の健康チェック(行動編) まとめ 愛猫の元気な時のデータを取っておこう 「猫は具合が悪くてもそれをさとられないように隠す」という話を聞いたことがありませんか?元来、猫は我慢強い動物で、痛みや苦しみがあってもなかなか表に出しません。でも、そんな時にも猫は様々な病気のサインを出しているはずです。このサインを見逃さない為には、健康な時の体の状態を知っておくことが必要です。元気な時に愛猫の体重、体温、呼吸数、脈拍数を測っておきましょう…
今回は、「猫を飼っていると猫アレルギーが治るかもしれない」というお話をしていきたいと思います。 うちには、中高生の息子が2人おりますが、1人は猫アレルギー、もう1人は犬アレルギーです。元々アレルギー体質で、ハウスダストのアレルギーがあって年中鼻が詰まる感じでした。今回猫を飼うにあたって、アレルギー症状がひどくなるかもしれないと心配しておりましたが、特にひどくはなっていないようです。 『ねこほん 猫のほんねがわかる本』(マンガ卵山玉子×監修今泉忠明/西東社)を読んでみると、 「猫アレルギーって治ることもあるの?」というお話が載っていました。 これは2015年に、「猫を飼っていれば猫アレルギーを軽…
今回は、猫草が枯れそうなので、何とか再生してほしいというお話です。 買ってきた時は こんなに青々して元気だったのに 猫草デビューしてから、まだ1週間も 経ってないのに、この元気のなさは何? 先の方が、枯れてボサボサ… 水の管理が、悪かったのかな? タグを見ると、冬期、日当たりの良い場所に置き、2日に1度たっぷりと水をあげてくださいと書いてありました。 そういえば、水をたっぷりあげていなかった。 2日置きじゃなくて、毎日少しずつあげいた…。これが、原因かもしれない。 あとは、日当たりのいい場所に置くとあるが、あんまり気を付けてなかった。 普段、取り扱い説明書をあまり読まないタイプで、問題がおきて…
今回は、猫がごはんを気に入らない時にする行動とその対策についてお話していきたいと思います。 目次 猫がごはんを気に入らない時にする行動 好き嫌いが激しくてフードを食べず、困ったときの対処法 まとめ 猫がごはんを気に入らない・まずいと思った時にする行動 フードの前を素通りする フードのニオイをかいでも食べない 新しいフードをねだるように、その場で飼い主をじっと見つめる フードを食べ始めてから、口を開けて舌を出し、食べることをやめてしまう 食べ残した物にカキカキして隠すようなしぐさをする そう言えば、上に書いた行動で思い当たるものがいくつかありました。うちの愛猫ココもニオイをかいで、気に入らないと…
今回は、「猫が側にいるだけで幸せになれる」というお話をしていきたいと思います。 目次 猫の癒し効果 人との交流は猫にとっても大事 猫以外の動物を飼っても癒しの効果がある 猫や犬の写真を見るだけでもいい 猫を飼って良かったこと まとめ 猫の癒し効果 猫には、「癒し効果がある」とか「ストレスを緩和してくれる」という話を聞いたことがありませんか? 猫をなでたり、抱っこしたりしていると、幸せホルモン・オキシトシンが分泌されます。 オキシトシンは、癒しのホルモンともいわれております。 オキシトシンには、ストレスや不安を軽減し、心拍数や血圧を下げ、安らぎをもたらす効果があります。 猫を飼ったことのある人は…
今回は、猫が行方不明になったらどうするかについて、お話していこう思います。 飼い猫が、網戸を破って外に出てしまいました。あわてて近所を探しましたが、見つからず丸1日が経ちました。完全室内飼育なので、遠くにはいかないとは思うのですが、どこかで迷子になっているのかもしれません。 なんとか探し出したいのですがどうすればいいのでしょうか? 普段、愛猫がいなくなったらどうすればいいのか、考えたこともありませんでしたが、こんな事態になったら、皆さんはどうしますか? もくじ 関係機関に連絡をする 自分の力で徹底的に探す ペット探偵を利用する マイクロチップ装着してますか? 愛猫の脱走を防ぐには まとめ 1.…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画