猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
一票じゃ何も変わらニャい?そう思っている人がみんな意思表示をすれば世論となり何かが変わるニャ!若い人たち誰の将来でもない自分たちの将来のこと自分たちで決めないと 油断せず感染対策でみなさまよい週末を!******************
家猫になるとこんなにあったかいんだニャ去年の今頃は外で暮らしてたんだもんね12月並みの寒さも家の中なら快適だねでも起きた後で潜り込んだけどあれ以来ママの布団にも入ってこない 猫だよねぇ(笑)油断せず感染対策でみなさまよい週末を!*****
キタァ〜!うちに来てから7ヶ月冷え込んだ今朝ママの布団に入り腕枕でうたた寝父ちゃんの布団にはいつ入ってくれるかなぁ?10年早いニャ!? 油断せず感染対策でみなさま今週もばんがりましょ!********************
やっと家に少しずつ入ってくれるようになってくれた地域猫ちゃんの黒猫ちゃん🐈⬛ また、事件が起きたそうです。ご飯食べているのに、 近くで、ゔーゔーってドアの向こうで激しく低い声が聞こえて イジメ猫
保護した子猫のハレのワクチン接種に行ってきました。 先週の通院では猫風邪の症状が治まってすぐはよくないということで一週間後の今日になりました。 この一週間も体調に代わりもなく、元気にごはんも食べて、うんちもしてるのでワクチンオッケーでした。 病院行って驚いたのが、保護した当初600gだったハレですが、今日は1.2キロ 3週間しかたってないのに体重が倍になってました。 子猫の成長ってこんなに早いんですね😿(うれしい) 今日は一日安静にということでケージでおとなしくするハレと様子を見に来るゆきちゃんです。 見えにくいですが、ハレはケージの中(トイレの横にいます) 甘えんぼゆきちゃんの動画をお楽しみ…
天井まであるタワーなのに全然登ってくれないから間のステップ外したんでせめて爪研ぎとして使ってよう〜ん、どうしよ〜かニャ タワーには登らニャいけど爪研ぎとしてニャら使ってやってもいいかな キィ〜&#
黒猫ちゃん🐈⬛が今日は家の中に1時間位ご飯を食べた後、入ってくつろいでくれました。 外でも見える所でゴロンしてくれてます。 猫バカな私は可愛くてたまりません❤️ もう少し慣れたら、きちんと飼いたいです。
ちゃあくん昨夜の地震すごかったねぇzzZ〜 地震の恐怖より睡魔の勝ち〜驚いてベッドの下へ潜るもすぐに出てきてママのいるリビングでスヤスヤさすが元野良は肝が座ってる父ちゃんは丁度バスタブの中一瞬マッパで逃げるの?
この子、野良ちゃんかなぁ。。。 とれもきれいなお顔立ちで、思わずはっとしてしまいました。 ずっとみてると、この子がネコではなくニンゲンで、私に話しかけてるような気がしてくる。 「どうして写真撮るの?」 そう、きかれてる気がする。 いや、違うな。 この子がネコではなくニンゲンで、ではなく、ネコとかニンゲンとか、そういう分け方が取り払われ、同じ生きもの、仲間、と、心から感じているんだな。 var uri = 'https://imp.tradedoubler.com/imp?type(img)g(24066772)a(3239435)' + new String (Math.random()).s…
猫のワクチン接種は暑い日を避けた方がよい? 私は職域接種で8月中にモデルナ2回目を打ち終わりましたが、家族は順にワクチンを打っているところです。 チャコ(ネコ)もです。 家族(ネコ含め)それぞれ副反応が出ましたが、無事皆回復しました。チャコは9月2日にワクチンを打ちました。以前は5月頃に打っていたのですが、今年は遅れて9月になりました。 そこで、今回分かったのが暑い時期は避けた方がよいということ。 我が家のネコ様、夏はいつもバテ気味で、食欲が落ちます。 なので、暑い時期にワクチンを打つと、暑くて食欲がないのか、ワクチンの副反応からくる食欲不振なのかよく分からないのです。 通常のごはんの食べ方は…
飼い猫の首輪がボロボロになったので、買い替えました!今回も「ビースティバンド」という首輪にしました。 これで4本目となります。決して、すぐにボロボロになるわけではありません。人猫 共にとても気に入っているので、4度目の購入です。・5gでとても軽量(通常は15g程度とのこと)・ハサミでチョキンと切って長さ調節・マジックテープで留める(簡単・留め具なし!)・緊急時は伸縮素材なので、引っかかっても脱出可能・1箇所のみ穴があいていて、そこに鈴や迷子札の取り付け可能前回購入は1年半前、ボロッとなったなと気付いたときに直ぐに買い替えればよかったのですが、これを販売しているホームセンターになかなか行くことが…
台風の影響で1日中外は凄い風雨9ヶ月前まで外で暮らしていたとは思えない程他人事のように熟睡ちゃあくんにはもう台風も関係ないもんねこういう日に安心した寝顔を見せてくれると仕事の疲れも吹き飛ぶ 感染対策を忘れずにみなさまよい週末を!*****
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画