猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
仕事で 人が居なくなる 日中猫たちは 1匹1ベッド広々 伸び伸び お昼寝をしていますこれは私が 仕事へ出かける 直前の猫たちの様子寝相が…ありのまま 好きなようにわがままボディが幸せそうにも 見えます飼い主としてはこんな姿も 可愛いと思う訳です- - - - - - - - - - -
こんばんわーーー!! 今日も遅くまで社畜でしたーー!(笑) トラミちゃんは何をやっているんだ。(笑) とうとうトラミちゃんも家に自粛中で おかしくなってしまった。 てか、 伸びすぎ。 のび~~~る
こんばんはー!! 社畜男が帰ってきましたーーー! いつも帰りが遅いから みんな寝てます。 今日も寝てました。 にしても、こんな寝方するんだ。 うつぶせ。。。(笑) どうゆう寝方してるの~
こんばんわーーー! はい、いつも通りみんな寝てまーーーーす!!! でも今日のトラミちゃんの寝かたは けしからん!!!(笑) 女の子ならもっと 可愛くねらなくちゃ(´_ゝ`) にほんブログ村 にほんブログ村
GW1日目 おはようございますーー!!! 珍しく朝から投稿です。 今日は朝から、散歩をしようかなー と思ったら トラミちゃんが、!!!すでに準備運動をしていました!!! ストレッチして準備万端じゃないか。(笑) のび~~~る さあ、散歩に行くぞーーーー!!!! にほんブログ村 にほんブログ村
カインズで購入したX型の爪とぎ。最近こんな感じで見合ってみたり、面白そうに遊んでいます。こんな風に爪とぎの隙間から顔を出し、小梅を意識するさくら。めちゃ意識してますね。そして下半身がすごくかわいかった♪ウサギの足みたい♪ロシアンブルーってしゅっとしてスリムなイメージだけど、さくらはモフモフ&ちょっと短足(^^♪後ろ足はまるでウサギさんのようなのだ~(^_-)-☆あとで猫じゃらしで一緒に遊んで癒されました。お家にいることは苦ではないのだけど、こもるためには準備が必要だし、高齢の家族もいるし、その分も準備しなきゃいけないので連休前はなんだかほんとに落ち着きませんでした。でも連休に入ると、まぁ、だいぶん落ち着きましたが、今度は家にいると両親の衰えが気になり、逆に落ち着かない気持ちに。そんな気持ちを猫たちに癒してもらっ...我が家にはウサギがいるらしい
忙しく毛づくろい中の小梅ちゃん。いつも毛並みがツヤツヤで、いつ撮っても綺麗な毛皮。たぶん我が家の3匹の中で一番毛づくろいの時間が長いかも。だから毛玉吐きの頻度も多いんですけど…そんなところに「小梅ちゃん♪」と呼び掛けたものだから…なんですかにゃ?ちょっと嬉しくなさそう…そっか、タイミング悪かったか…すみませんね、また続きをどうぞ…また毛づくろいの続きを始めました。我が家で一番毛づくろいが上手なのは小梅、次がさくら、そして長毛の桃之介が一番下手。桃之介は気が付くと足の付け根とかお腹に毛玉を作っています。これをほどくのが至難の業。お腹を傷つけたりしないように、私の爪でほどき、ほどけなかったら仕方ないので一部ハサミでちょっと毛玉にカットを入れ、そこからまたほどきます。今1個だけ大きな毛玉が右腿の付け根にあるので、寝起...タイミングが悪い?
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画