猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
チャリスとセレネ…。
*”猫にも重曹クエン酸‼️ 慢性腎臓病の症状が改善した記事❤️”
”猫にも重曹クエン酸‼️ 慢性腎臓病の症状が改善した記事❤️”
婚約式記念日の次の日はパンで大満足の日でした。
新しいiPhone16eで撮ってみました。^_^
孫娘と猫達のあいだがら
スワッグ
猫の日
コストコならモンプチCrispy Kissが激安!
【腎不全闘病】点滴を嫌がる猫ちゃんにおすすめ『シリンジで水をあげる方法とコツ』
2月22日はにゃんにゃんにゃんの日 我が家の愛猫・ねるたん
愛猫たちのこたつ争奪戦!
親父はチクワに嫉妬する。
カフェより我が家で抹茶パフェを食べるのが幸せ♡
まるで分ってるかのような愛猫の行動・・助けてもらってばかり
闘病生活198日目。 自宅での皮下点滴113回目。 病院での体重測定3.4kg。 利尿剤投与219回目。 昨日、 5/6 通院47回目。 いつものオゾン療法へ…
水泥棒ってネットで検索してみたら 結構あるみたいなんですよねんでこんな世知辛い世の中・・・でも一応 庭のトコに外水栓があるのに庭まで侵入して?? それって不法…
最近読んだマンガ! 最近読んだマンガで面白かったマンガを紹介~🎵 『犬のかがやき日記』 いろんな生き物が出てきて可愛い日記風マンガ!特にカニが可愛い💕良さげなことを言うとすぐにやってくるデーモンが面白い(笑) 『とくにある日々』 絵がとても似てるな~なんて思ってたら、普通に『犬のかがやき日記』の作者さんと同じ人が描いているマンガだった!こちらは学園マンガ。何もない日々じゃなくて些細な...
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
久しぶりの三猫揃い踏みです。カメラを向けた瞬間、末っ子はカメラ目線で、お姉ちゃんは目を閉じ、長男はそっぽを向く、という非常に我が家らしい反応を見せてくれました(*´▽`*)そっぽを向く長男とこっちを見てる末っ子。この組み合わせは割とうまくいきます。この組み合わせは・・・いつも通りの茶色姉妹。...
amazonからこんなメールが届きました。知らぬ間に、おらのアカウントで明子さんという人にものを送る形で何か買ったことになってるらしい。は(´∀`;)明子さん?しかも、9万ってあんた(||゚Д゚)!!もしかしてアカウント乗っ取られた!?止めないと!9万円使われちゃう・・・!!
絹がおそらへのぼってからもうすぐ半年が経とうとしています。お陰様で、私の気持ちもだいぶ落ち着いてあの子を思わない時間も増えました。私は、今までの自分の人生の中で犬や猫がいなかった期間というのが本当に、生まれてから数年しかありません。いつも、犬や猫と共に生きて来ました。なので、3匹目の猫を失ってからは生きもののいない家 というのはなんと無機的で寒いものか・・・!と思ったものです。でも、今回ばかりは少...
闘病生活196日目。 自宅での皮下点滴111日目。 自宅での体重測定3.4kg。 利尿剤投与215回目。 愛猫君は 少し体重が増えた! 昨日、 浴槽を洗って …
観葉植物に風をあてる為に少し窓を開けてます。気候も良いしね でも網戸の季節は危険ですね〜おいおいおいここ2階だし窓の近くにアガベ置いてるし…ケガでもしたら…
気になるパイナップルの栄養素や効果・効能とは?パイナップルって、だいたい毎日食べてるのね。その昔、妙齢のおばさま方をお嬢さん、と呼び、毎日健康にいい食品を紹介してはスーパーの売り場から商品が消える、と言うほどの影響力を持った番組で、疲労回復
もふちゃんはかまってもらいたい! もふちゃんは何かとかまってもらいたい可愛い子!珍しいところにいるとかまってもらえることが分かったのか… 朝の掃除中あっちゃこっちゃ動くのですが、行く先々で珍しいところにいる可愛いもふちゃんでした🎵 ほみーん!! 次はどこにいたら可愛がってもらえるかな~🎵 もふちゃんの好きなごはん...
ももっち母さんちょっとしんどくってブログさぼり気味中々訪問も出来なくってごおめんなさいね芸能界でも 有名なお二人が自ら天国にいかれてしまいました5月病とか…
実は昨日、蒼くん病院行きだったんですよ~一昨日の深夜、1階に降りて来た時に咳き込んで喉をヒューヒュー言わせて私をビビらせたから(T_T)今までもたま~に水を飲んでる時にむせて?そういうことはあったのだけどこの日はそうじゃなかったからもう13歳だし~(´・_・`)やっぱ怖いしっていうことで…で一応ってことでレントゲンに血液検査にフルでやって貰った健康診断も兼ねてちょうどいいかと(諭吉さんが飛んで行ったけど辛くな...
昨日は予想外の事件になって日頃は冷静沈着な下僕が何時になく取り乱してしまたえ?冷静沈着って意味知ってるかって??フン(♯`∧´)どうせ下僕はいつでもドタバタしてますよ~冷静沈着とは対極ですよ~だっイジイジ|ω・`)そんなことは気にしない♪下僕がキニナルのはにゃんずのみっっ昨日はさ~にゃんずのちょっとした動きとか表情とか。。気になってきになって。。何時もとかわらない動きやしぐさ。。だとはおもいつつ。。。お水を飲むだ...
黒猫はキリスト教の布教戦略に使われた悲劇の猫。先日の記事の続きです。魔女と黒猫の事も書こうと思ったら凄い文字数になっちゃったので。 グレゴリウス9世の黒猫非難勅令史上最初で最悪な公式な「ネコ排除」の勅令を発令したのは非常に有能な法学者でもあ
こんにちは。マダムあずきです。 久しぶりの 『猫さんの写真へたくそ選手権』 です(`・ω・´)b ~本日の一枚~ 解説:かわいく寝ていたぷくたんに気づかれないように匍匐前進しながら近づく飼い主(怪しいw) そこまでして撮れたのがこれw 後ろ足としっぽしか写ってませんね・・・( ^ω^)・・・アハハ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); \読んでいただきありがとうございます/ // // はじめましての方はこちらもどうぞ\(^o^)/ °˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧
台所にいると、むぎちゃんがうろうろしてあっぶねーΣ (´Д`ノ)ノっていつぞや書いたけども今回忘れずに写真撮ったんずうろうろしたろ!という顔だ(´∀`;)この時点でピントずれる動きを見せてるからなじわじわ来る多分この時おらの右足踏んづけられてる(´∀`;)みんな気
空を遊べでち!かまえでち!と、私がスマホ見てると不満をぶつける空です。ブログはパソコンからだとキーボードに乗って半端なく邪魔して来るのでスマホで更新してるのだ…
にゃんにゃん電車 好評でよかった♪でもそれよりチョット聞いて~!!ヽ(;´Д`)ノ昨日 水道の検針が来たんだけどいつもはポストに検針票が入ってるだけなのに昨日…
マクラを使いこなす猫! かけちゃんがマクラを上手に使ってた~💕可愛い~~💕 かけちゃんがちゃんとマクラをマクラとして使っててとても可愛い!写真を撮ろうとカメラを取りに行って戻ったらもふがちょっかいを出していってしまった(涙)もふはマクラの使い方を間違ってるし、かけちゃはなかなかマクラをしてくれない~💦うーまた見たいなぁ!! 間違った使い方のもふ かけちゃ、またマクラつかってくれ~ ...
毎日だらだらしてますあきませんだからちょっと今日はももっちを連れてお買い物に行って来ました日中は暑い間は 車にももっち置いとく訳には行かないので地下駐車場…
waraunyannko momottiみなさん お元気ですかももっち母さんは 先週から ちょっと体調くずしていて5月2日の連休の間の平日に 病院に行こうか…
寒いでござる(`ω´;)どれくらい寒いかというと台所に置いてあるオリーブオイルが固まるぐらい冷えてる(´∀`;)白くなってたんずここ数日、風が強くて家の周りの桜も散ってるんずなー。実家寄った時小樽の桜の写真を撮りたいと思ったけど無理だな(´∀`;)次の休みまで
茶色姉妹。仲睦まじい夕方の風景。。でもこの写真だと少し情報が足りない。それは何か。。。ほら、こんなに長い。アイドルの尻尾。。(*´▽`*)ブログランキング、参加しました!えっへん! です。。毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
しゅばくん!!事件だ!事件っっっ今日の記事用に写真をちょいちょいと加工してさぁ。。書くべ♪と思ってたら今日はテレワークの息子。。「めっちゃ眠いんだけどさ。。ハッカ油あったよね?」というのでこれ。。下僕は幼少の頃から愛用してたので買い置きしてあったんが。。にゃんこがきてからは使ったことがなかった研修中に寝るわけにはいかぬ息子のためにと。。封を切りガーゼに浸そうとしたところ。。。手元が狂ってガーゼの上...
ままちゃんの物はヒメの物、ヒメの物もヒメの物天気予報通りの暖かさ、とまではいかなかった昨日。寒がりヒメちーはまたままちゃんのトレーナーをかぶっています。何か問題でも…?ストーブつけてくれたら解決しますけどね。残念。いくらなんでもストーブはも
過ごしやすい季節になってきました~ いつもいつも寝てる猫ですが、過ごしやすい季節でさらに良く寝る猫ちゃんを紹介~ 窓辺で日向ぼっこ良いね~☀ りんこ、上にかけ兄もいて、幸せだねぇ もふは床。 窓辺でも寝るのだけど、もふもふ故、すぐ暑くなって床で涼むのだ。 クッションで素敵のもふ! 草を食べるときは変な顔(笑) 初夏~ 景色が緑色になってきました🎵...
さて今年も元気に復活を遂げたクラピアの上で猫のマリーとアーシング健康法をしてみました、いつもながら最高ですねクラピアはアーシングにピッタリな植物です、この心地よさはクラピアならでは、いっきに帯電障害が
眼鏡、いや、メガネいや、目がね、すんごい疲れてるんです。 そう、眼鏡眼鏡のせいなんですよ。 老眼鏡ローガンキョー。 やっすいの使ってたらダメな感じになってき…
そう、咲いたのです、とてもきれいに\(^o^)/我が家の和音ちゃん(*^^*)シュウさんは詩っていたらしいけど私はあまり庭に出ないので(;・∀・)今日草むしりするか~と出てみたらこんなにきれいにということでもう一枚!真ん中のくしゅくしゅかんがたまらないこれは速報なので今度きっとシュウさんが一眼できれいに撮ったのを上げると思うちなみに私のはiPhoneくん(笑)さてではねこさん!!!今日はなんたってこの一枚(((o(*゚▽゚*)o)))な...
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。今日は晴れ間が広がったものの、空気ヒンヤリの肌寒い1日でした。予報を見る限り、20℃超えて風もそこまで強くなかったので、出掛ける時にストーブとエアコンは3時間タイマーにして、ホカペのみ夕方まで点けて出かけたのですが、帰ってきたら、部屋はヒンヤリ冷え冷えで、慌ててストーブとエアコンを稼働させましたそんな今日の夜のフォーメーションは、こんな感じですストーブ前に並べた猫ベッドにそれぞれ入り、ストーブのポカポカの恩恵に預かっておりますそうなんです。まだまだ肌寒くて、飼い主は足の先が氷のように冷たくなっておりますエアコンも点けてたのですが、部屋が温まってきたので止めたら、あっという間に冷えてきましたち...ストーブ前だとそれなりに穏やかに過ごせるようです(*´艸`*)
4月の終わりに近所のスーパーで今年の干支の和菓子を見つけたあ~っ!これってお正月に見たのと同じだぁ(´▽`*)面白いんだよ~~(〃艸〃)ムフッっておとんに裏を見せたっが!ん?(´・ω・`)おとん笑ってるけど違う・・・私が見たのは画像お借りしました『干支に入れなかった猫』コレ(σ * ´v`)σ毎回猫って書いてあるけど・・・トラじゃないのぉ?下のお兄が椅子に使ってたクッションをリビングに置いてたら( ̄m ̄〃)ぷぷっ!ジャースト...
また眠れない頭を抱える その足元できらきら光るものはなに?生きることが苦しくて身悶えしてる その足元できらきら光るのは だれ?お前の いのち汚れを知らない お前は雪のように 真白にきらきらきらきら輝きながら 転がっていく小さきいのちがきらきらきらきら転がってこの古い部屋を照らしてくれる何も喋らないのに私を 救ってくれるげんきでどうかずっと げんきで私のそばに いておくれお前がいるから私は 生きてい...
本日は息子の誕生日❤🎉🎊🎂HAPPYBIRTHDAY🎂🎊🎉さて。。それはおいといて笑先日いつものようにテーブルでしゅばくんがうねうねしながら甘えっこ全開でいました❤ちょうど横にiPadがありまして。。。。その気のないしゅばくんにお声がけしてみましたまぁまぁ。。そういわずに。。笑ちょっとみてごらんないさいよほらほら。。。でてくるわよ。。笑出てきてしまえばやってしまう。。それがにゃんこの性笑そう。。おさかな🐟アプリですね♪画面...
黒猫の歴史を紐解こう真っ黒な毛並みが美しく、身近な存在でもある黒猫。黒猫は古くから人との関りが深い毛柄のひとつです。たとえば、人が猫を飼っていたと記録されている日本最古の書物に、『寛平御記』という宇多天皇の日記があります。これは平安時代初期
まいど。おじちゃんのお休みの日です変化球な日で休まれると ちょっとしんどい。そして ブログUPが遅くなる。ホント スンマセン(´・_・`)さてさて …
りんこ良い子良く寝る子! りんこちゃんは眠りの深い良い猫ちゃんなのですが、ずっと同じ姿勢で寝てると疲れるのか、定期的に伸びをして可愛い💕基本、真上に伸びるのですが、今日の寝場所は天井が低いけど大丈夫かしら… このままじゃ頭ぶつける―っと思ったらちゃんと斜めに伸びてました(笑)寝る前にちゃんと確認してたのかしら?ぶつけなかったらぶつけなかったで、ぶつけるところも見たかったなーと思ってしまいました🎵...
いまだに 捨てられない ペシャンコ箱。中にいるエイト😸に遊んでアピールで箱にスリスリ🧡しているセブン。そんなセブンを無視して箱に付いていた 紐で遊び始めたけど。紐には 目がないセブンに奪われちゃったね。コンビで 可愛く取り合う姿は微笑ましいかな。 店用
雨が降ってるよ~かなりしっかりと当分お天気崩れるみたいで…憂鬱だねそしてさっきちょっとドジって何年かぶりに尻もちついたから…明日はきっと右のお尻が痛いと思う(´・ω・`)この頃なるべく夜はちゃんと早め早めにして寝る時間を整えようとしていたのだけど…今日は遅くなった!なのでマッハで日記を書くこととする(笑)いくらか写真撮ってるのだけど全員平等ってことで…これでいいか!本日、目を覚ますとまた動けなくなっていた(;...
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。今日は昨日よりさらに気温が下がり、午前中には雨も降り出して、久々にストーブ、ホカペ、エアコンがフル稼働する寒い1日となりましたエアコンは朝出かける時に3時間で切れるようにセットしましたが、ストーブ、ホカペは点けっぱなしで出勤。今日は相方が休みだったので、ストーブも点けっぱなしでも大丈夫かな、と思いまして。職場も今日は寒くて、エアコン稼働となりました。帰宅したのは17時頃でしたが、部屋が寒くなってきてたので、再びエアコン稼働。もちろん、ストーブは稼働中でしたが、やっぱり電気ストーブじゃ部屋全体は暖まらないんですよねそんな状況で夜もまた暖房器具フル稼働状態に戻ったのですが、お布団を敷いてから部屋...寒いけど暑い・・・(^^;
同僚が、タイヤ交換をしたといっていた。おらもそろそろするべか(`ω´;)おらの今の駐車場は下が地面でやわっこいので会社の駐車場で朝早くいってやってるんだけどもさ。まだ朝はめっちゃ寒いからなと、また先延ばしにしようとしてるおらがいるんず(´∀`;)でもあれだ。
日本の母の日はアメリカから伝わった1905年5月9日アメリカのフィラデルフィアに住む少女、「アンナ・ジャービス」が母の死をきっかけに、「生きている間にお母さんに感謝の気持ちを伝える機会を設けるべきだ」と働きかけたのが始まりとされていますが、
楽しかったゴールデンウィーク!! 今年のゴールデンウィークもお休みをもらえてしっかり10連休遊んできました!コロナ禍前の猫たちは平日はお留守番、長期休暇になると人がずっと家にいる~(やや迷惑そう)、だったのが、コロナ禍では逆転して平日はずっと家、長期休暇はちょこちょこと出かけるようになりました🎵 かけちゃんは日中はお留守番くらいのほうが丁度よさそう…?? 昼間しっかり寝れて、夜なんだかんだと構われる...
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画