猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
トリ Birds 日比谷公園の珍しくない鳥たち 4月 (Part 4)
エ~ッ、まさかの水抜き事件!
トリ Birds 日比谷公園の珍しくない鳥たち 4月 (Part 3)
トリ Birds 日比谷公園の珍しくない鳥たち 4月 (Part 2)
定点 象と大熊猫の遊具&季節の話題 2023.4 (Part 1)
定点 象と大熊猫の遊具&季節の話題 2023.4 (Part 2)
トリ Birds 日比谷公園の珍しくない鳥たち 4月 (Part 1)
定点 象と大熊猫の遊具&季節の話題 2023.4 (Part 3)
さくら さくら さくらねこ Reflections
写真の片隅の桜猫/黒猫 I am sakura cat, too
写真の片隅の桜猫/白黒猫 I am sakura cat, too
写真の片隅の桜猫/キジ白猫 I am sakura cat, too
トリ Birds 日比谷公園の珍しくない鳥たち 3月 (Part 5)
トリ Birds 日比谷公園の珍しくない鳥たち 3月 (Part 4)
トリ Birds 日比谷公園の珍しくない鳥たち 3月 (Part 3)
明るい曇り空のハムちゃん地方です。 今日は鰹節の日! 今日のスタンプのイラストを遠くからパッと見た時、 GBの日?と勘違いしました 今日も元気マンマンのハム…
こんにちは、あにゃたのファンシーアイドルTibiTibiはなびちゃんですよぉ!o(*゚▽゚*)oみにゃさま連休楽しまれたですか?・・・とはいえ、新型コロナ感染症第3波がきだしている中・・・なかなか今まで通りおでかけとか、お友達とごはんとか難しい、ちょっと大変な時期ですが・・・気をつけられることは気をつけて、楽しめることは楽しんじゃうですねぇ!また、先日は、御曹司 九郎義経クーちゃんと・・・(¬д¬。)チラッ Pretty Devi...
刈り込まなくてもある程度は低い状態を維持することが出来るクラピアですが、お庭でお子さんが遊んだり、BBQしたり、ペットの遊び場として使用するとなると、刈り込んで緑の絨毯状にした方が見栄えも良く、ランナー
朝の黒にゃんズ。 やまとの右に、ねずみのおもちゃが落ちています。 ぼんちゃんはそれで遊びたいんだけど、やまとが行く手を塞いでいるので どうしようか悩んでいる感じ? 強行突破することにし
今日、初めて…! 4匹がフレームに収まる写真を撮ることができました。 出来とかはどうでもいいんです(笑) そもそも先住のスリーショットもままならないのに、 ぼんちゃんも加わった写真が初めて撮れ
去年の今頃の写真です。仲良し茶色。。上から見るとこんな感じ。で、なぜこんな状態で一緒なのかというと冬の風物詩♪「ストーブ前」 なんちって。。(*^▽^*)思えば、例年通りならこの時期はもっとずっと寒いわけで・・・( ̄▽ ̄;)今年の風物詩はもう少し先の話になりそうです。。ブログランキング、参加しました!冬ならこたつだろ!毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
2代目猫は小さくて元気だからでしょうか。同じアメリカンカールの先代猫よりも動きが活発です。先代猫は、体が大きくなってからはジャンプして食卓に飛び乗ってきました。新猫は、体が小さいので、まだジャンプは高く飛べません。その代わり、椅子の腰掛部分にジャンプして、そこから背もたれをよじ登り、背もたれの細い頭頂部を器用に歩き渡り、食卓に飛び移ります。 ↑椅子の背もたれ頭頂部から食卓に飛び移ろうとしているところ 多分、体が小さいうちしか出来ないと思います。猫カビはまだ治らないので、エリザベスカラーは外せません。 #アメリカンカール #猫ブログ #ブラウンタビー #ホワイトソックス #みんなの子猫ブリーダー…
10数年連れ添った炊飯器が悲鳴を上げている・・・というかお米炊けたよの音もあげなくなった(´∀`;)熱を使うものなので早めに買い替えを・・・といい続けて一年ようやく新メンバーを迎え入れました。てれれってれー「ショップジャパン」の「クッキングプロ」~地域振興券が
ごめん、今日の記事は、ただ、かわいいっていうだけで、他になにもないの。かわいいよ寝?ポチッと寝~ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しい...
// こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 昨日の記事にコメントやスターをたくさんありがとうございました✨ ワタクシ、リアルで夫からしか祝われなかったため(おい親兄弟はどこいった!?←自分の都合でしか登場しない) とても嬉しい気持ちになりました✨ ネット上で、実際のお顔も知らないままですが 勝手にお友達のような気がして皆さんのブログや動画を観ています。 これからも見に行きますのでどうぞよろしくお願いします\(^o^)/ そんな誕生日。 あーちゃんが添い寝してくれました(ΦωΦ) azuazuazukina.hatenablog.com やっと…
デコレーションは、苦手分野です。 独創性やセンスがないので、決まったパターンを繰り返し練習して、なんとか形になるかな?といった具合。 クリスマスにカップケーキを作ろうとしているワタクシですが、ネットで見るカラフルでかわいいカップケーキに近づけることができるのだろうか(^^;? ちと不安・・・。 今回はホワイトチョコのガナッシュで、基本の絞りをいくつか練習してみました。
# 1684 少し遊んだあと そのままやっぱり おひるねのつづき。 夕方まで ずっと寝てた。 寝顔をついつい のぞき込んでしまう。 寝てるときは なでなでしても 全然、起きない
粗相をやめさせたくて、原因や対策を検索していると必ず、トイレが気に入らないのではないかと書いてある。トイレ以外での排泄を解決するためにはトイレの環境を整えるのが大切らしい_(*'-')b( ̄~ ̄;)う~ん・・・・・。ウンチはトイレでするので、環境を変えるのは違う気がしてたんだけど、もうこれを試してみるしかないかなぁ~。『原因はトイレの環境ではないと思う』byダンナo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・・・。私もそう思ってる...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日は勤労感謝の日快晴のハムちゃん地方です。 今朝のハムスターズの様子を見ると? 水ボトルに乗っかっているコナンくんがいました! 仕事のあとはうまうまでチュー…
なんだかツリーの葉っぱが落ちるのは 古くなったせいかなぁと思っていましたが 犯人、逮捕。 かじっているのを目撃… ま、いいが ( ´ ▽ ` ) 昨夜は勇気をだして 着物好きの集まりに参加
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
愛犬やペットブログをはじめようと考えている人、愛犬のブログで収益化をはじめたい人など初心者でもかんたんにWordPressをはじめることができます。初心者だった私がはじめた時に、気をつけた方がよい所やポイントを簡単に誰にでもわかるように解説しました。
今日は無駄に写真ばかり使っていくよ~(;´・ω・)庭のローリエが巨大化してしまったもんでシュウさんに選定してもらったのですよ。でせっかくだから干して使おうと束にしていたら当然のごとくやってくる(笑)はじまりはじまり~♪ なになに~これ~(*^_^*) ん?なんだなんだ!あははっ、やっぱこうなるよね~あっ、杏はあんなとこに! (生活感のあるものは見えない!)あっ、蒼が立ったー\(^o^)/ あの~私も。。。杏も登場\(^o...
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです今日はちょっとバタバタしてしまったので、簡単更新にさせて頂きます写真は昨日の続きですとは言っても、何の目玉もないのですが~外猫さんがわちゃわちゃやっている気配が気になって、ずっとタワーの2段目から警戒していたリンちゃん。やはり位置が高すぎて、何も見えなかったようで、1段目に降りてきました(爆)リンちゃん、リンちゃん、お家の中は大丈夫だから、そんなに警戒しなくて大丈夫だよ~と声を掛けたら、短いシッポをピコピコ動かしてのお返事で、こっちは全く見ずタワーの向こう側は狭いので、リンちゃんの表情を見るコトはできませんでしたが、棚板から身を乗り出して見ていたので、きっと表情もかなり険しかったのではないかと推察寒くなってからは...本当に落ち着かないのです(´-∀-`;)
~前記事あらすじ~なんかあれだと思っていた1Fさんが乗り込んできたぞ!おk!受けて立つぜΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!~~~~~~~~~普段ならインターホン越しでしか会話しないけど1Fさんならば正面切ってお話しましょう(´∀`*)というわけでドアを開けると目の前には茶髪で先
怖い怖いよ~大阪は感染者 500人越えです実は 先日市内にも 出かけていたし いつ 感染していても おかしくないですももっち父さんは 毎日 大阪市内まで仕事…
私が長ソファーで座ってるとサスケが隣でお眠~Zzz…(*´~`*)。o○ ムニャムニャ私より場所とってるような気が~(〃艸〃)ムフッそして、私がいなくなったら向きが変わってた!しっかり体を短くして寝てるし(´▽`*)おててが~なんとも可愛いのぉ~~:*(〃∇〃人)日中トイレハイのサスケはめちゃめちゃアクティブ~~(ノ*^∇^)ノいつものように食器棚にジャ~~ンプ♪うんうん(´・ω・`)だよね~(σ * ´v`)σだから落ち着くまでそーっとしてるよ(〃´-`...
猫は砂で排泄するのが当たり前と思っていたけれど、猫砂が嫌いな猫が増えてるらしい・・・・。(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…砂を使いたがらない猫もいるのか。まぁ・・・・。大福が猫砂を嫌ってる事は気づいていた。なのでもちろん_(* ̄∀ ̄)
昨日の記事()の、約2分後…いざ、突入~!♪ここは……ちんまり座っている姿がかわいいので、2枚続けてしまった、えへ。ここは、サラダファーム()のテラス席、...
いろんな話題をぐちゃぐちゃに書いてしまうので、私のブログって読みにくいのよね_( ̄∇ ̄*)ゞ自覚はあるけど直らないので、少しでも読みやすいようにと思ってこのたび、大福の粗相問題はカテゴリ分けをしました。この先、まだまだこの話題は続きそうなので、いまのうちにと思ってねぇ~。( ̄^ ̄) ....一日でも早い解決を願ってはいるけれど、たぶんきっと無理っぽいから.....ρ(-ε- )がんばれ大ちゃん。...
レジスタントスターチの効果発表サツマイモには痩せる成分が豊かで、冷やして食べるとなおよい、レジスタントスターチ―!とサツマイモをバクバク食べる言い訳にしてきましたが、毎年、春に受けるのだけれど、コロナの影響で延期されて、先日受けた健康診断の
// こんにちは。マダムあずきです。 【胡蝶蘭観察日記】 本日も異常なし🌸 よしっ(; ・`д・´)今のところ順調ですw // 実はワタクシ、昨日で46歳になりました\(^o^)/ 頭が痛くてボーっとしたままもうこんな時間だ(ノД`)— あずき (@azuazuazukina) 2020年11月21日 おかしいなぁ。昨日お風呂に入りながら「明日お風呂の大掃除しよう(*‘∀‘)」と思っていたはずなのに今の私は起き上がるのがやっとwかろうじて洗濯だけして軽くご飯を食べようとお茶漬けを食べてまたコタツにinしている。きっとこのまま今日が終わるのだろうw— あずき (@azuazuazukina) 2…
寒くなっても、毎日、洗面所で水を飲んでいる猫さん。 今朝も水滴で顔をキラキラさせていました。 私はといえば、毎日柿を3個食べています。 器が小さいのか、柿がおおいのか… お腹いっぱい食べるので
「眠たいのに…寝れないよう~」 人間の子供にありがちな「ぐずり」は、猫にもあるような気がします。 ご飯が足りない訳でもなく、トイレも多分問題なし。 でも、何かを強く訴えてはぐずぐず、くねくねして、いわゆる 「かまってちゃん」になります。 そんなときの対応は過去にも色々と記事にしてきたんですが、 「ぐずり」のときには「マキビシ」も効果的だなーと思った話です。
旦那手作りのキャットウォークでくつろぐやまとと、 キャットウォークを渡りたいぼんちゃん。 だらんとしたやまとの後ろ足がかわいい(^m^) ぼんちゃん、やまとに通せんぼされてみゃーみゃー鳴いてい
今日も暖かかったですね。 雨は降りましたけど、朝の暖かさと言ったら! うちの床暖房は点けると1日かけて温めて、冬期はずっと点けっぱなしのタイプ。 暑いから切る、ということが気軽にできないの。(すぐ冷
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです昨日は急なお休みとなり、遊びに来てくださった方がいらっしゃったら、申し訳ありませんでしたちょっと調べ物などをしていたのですが、気付けばすっかり更新作業をする時間がなくなっておりました最近は、夜9時くらいから眠くなり、朝も6時半くらいにしか起きれず、1日が終わると、夜中作業で更新する気力と体力が残っておらずで・・・さて、気を取り直して、今日のお話です。最近は同じ写真しか取れないため、もうカメラを手に取ることも少ないので、夏の終わりの頃のお話をお送りしますこの頃は、外猫チビちゃんが既に我が家の勝手口や庭に来るようになっており、夜になっても、元気に庭を走り回っているコトも多かったので、チビちゃんをはじめ、外猫さんの気配...落ち着きません( ̄▽ ̄;)
秋から初冬。まさに今この時。。睡眠欲大増な杏さん。大抵は食欲の秋ですが、杏さん食欲は一年中なので(笑)。ということで、寝顔一等賞をどうぞ。。食べることにも寝ることにもなんでも一生懸命なアイドルなのでした。。(〃▽〃)ブログランキング、参加しました!あいつが寝てると平和だな。。毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
駐車場の線をはみ出てこちら側に駐車してくる。朝6時から1時間ノンストップで目覚まし音。(代わりにおらが起きちゃうぞ☆)大爆音で音楽流しながら帰ってくるから茶碗洗っててもいつ帰宅したかわかる・・・。等々時々、1Fさんのことをネタにしてきました。1Fさんの最近変わっ
青空の下、無駄にキリッと佇む、猫。♪あの向こうには、何があるのだろう…ぼくの未来は、どこにあるのだろう……って、しょかが見ているのと逆の方向、写真奥に、未...
クルミパンを焼きました。 ドライイーストで簡単に。 はちみつをたーーーっぷりかけて食べると美味しいのだ。 左は少しだけ残っていた夕飯のグラタンをいれて。 色味の悪いパンだけど、残り物なので仕方ないよね(^^;) 体調がよくないねこきちくん。 病院に行ってレントゲンを撮って、吐き気止めの注射を2本打ってきました。 10日程前に行った時より(血液検査)、体重が減っていて心配。 フードも食べてくれないので色々と試しています。 ちゅーるは食べるのになぁ。何がいいのかなぁ…。 ねこブログ・手作りおやつ・手作りパンに参加中 ちなみに"エネルギーちゅーる"や"水分補給ちゅーる"等も食べてくれない。 普通のが…
快晴のハムちゃん地方です。 今朝のハムスターズの様子を見ると? 元気マンマンのハムスターのコナンくんとメロリンくんがいました〜 今日はゲージの小掃除の日。 ハ…
ねぇやん、YOUTUBEに音楽を付ける。youtubeって、あんまりちゃんとやってなくって、ブログに貼りつけるためだけに動画をあげていたのだけれど…。ワープバッグでお出かけですか。気を付けて行ってくるんだよーさてここはハニーズワール...
「やるときゃやりますよ」おむすび 「なかに入れて~」キッチンに入りたいアオイとユズ キッチンは特別な場所 アオイもユズもキッチンが大好きだ。猫にとっても、ゴハンが出てくる特別な場所。
風は強いが良い天気。日向は猫さんでいっぱいです♪こういう光景がイイんだよなぁ(〃∇〃)って ずっとは見ていられない。今日は美容院の予約を入れてあるので・・・年…
いや~暑いね。なんか朝になっても目覚めが悪いんだけど多分布団が暑くていまいち熟睡できてない気がする(この前から同じ布団で寝ている)今日は今現在も20度あるみたいなので綿毛布にフリークロスかけただけで寝てみようかと思う。(これじゃ寒いかな?)さてと、、、この頃、気が付けば私は杏の特集をしてない気がするので近々の写真を集めてみたよ(^^)/まずはこんな写真から朝、目覚めたらこの風景が目の前に。二人とも茶色な...
5年間持ち続けているマイナスの投資信託がある・・・。岩手の時に勧められたリートだ(´∀`;)おらも本で元本崩すのはよくない、増えない、と勉強していたものの先輩に勧められたらそのまま買っちゃったって言うね(´∀`;)案の定、年を追うごとに辛いことにorzところがどっ
こんちゃ昨夜は目が覚めるほどの強風&雨でそこからカラッと晴れて太陽が濡れた多肉を照らしつけたり雨ざらし多肉が気になるけどネコ〜ズも出たがるから私も出れない〜…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画