猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
昨日シュウさんが予告した通り、行きます!ハロウィンネタ最終日。今日はほんまもんのハロウィンだもんね。と言いながら残り1時間を切っている(;'∀')頑張れ~私!なるべく早く皆様にこの日記をお見せするのだヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3ということでまずはこちらを!かぼちゃ…じゃなくて蒼君です(^^ゞ視線だけはキリリとかっこよく…。やっぱこの手作りマント、あまりに手を抜きすぎたかな~(;'∀')ならば元に戻して…前にも載せたマントの違...
にゃんばんわ、ぽじねこです。美術や音楽などの芸術作品というのは世に出てすぐに、お金を稼げるわけではなく支援者である「パトロン」の存在が重要です。西洋発祥であるパトロンシステムは教会や貴族が支援(パトロネージュ)することによって、その活動費が
リビングでお昼寝中の子どもとやまと君。 やまと君は起きてるんですけど… この体が半分乗っかっちゃって、重くないのかしら? 子どもが寝返りした拍子にこうなったんですけど、 子がやまとを小脇に
ある日、隣で寝ていたしょかが、もそもそ起き上がって動いたな…と、思いつつ、yuki-y、そのままうとうと…しばらくしてから、あれ?しょか、どこ?♪ん…?♪...
肉球の日は やっぱりちゃんとUPしないとね♪って 頑張りました!頑張ってよかった~(*⌒∇⌒*)ブログも書いて慣れれば 以前とあまり変わりない感じです。もうち…
気温が下がってくるといっきに赤くなる時があるので、クラピアの様子を短いスパンで観察していこうと思っている、前回より一週間ほど経ったが本格的な紅葉は見られないようだ。 10月23日 10月29日 我
風邪でダウンしてました実際は寝込んでなかったんですがそれがいけなかったかも 扁桃腺をはらして ぜいぜい鼻水と せき たんもう治るかな?と 思い日々何とかやり…
いつのまにか 寒くなってきました日中はちょっと蒸し暑い感じだけど朝晩は少し寒いぐらいですもう 10月もなかばなのに例年に比べて あったかいですが・・・みなさ…
はじめまして アメーバブログさんお引越して 初めての更新になる ももっち母さんですまだ 更新仕方わらないので ももっち父さんにしてもらいましたうちのホントにホ…
今日、子どもが2歳半になりました。 早いですね~。猫の成長と同じくらい早いなぁと思いますね。 今日はお出掛け時間が長かったこともあって、 猫の写真が撮れてなくてですね… 子どもと猫の、いい感じの
今日はずいぶん寒かったなぁ。 雨のせいもあるけど、前日比マイナス7℃。 でも明日はまた暖かくなるようです。 昨日のうちに床暖房を点けて正解でしたね。 温まるのに時間がかかるので、朝はちょっと寒かった
今年のハロウィンはなぜか担当制(笑)ってことで自分は末っ子いきます。。今回新たに登場した黒マント。そして似合いすぎるひまわり。。(*^▽^*) んんっ! ん~そりゃぁ!― サイズがぴったりなので、普通に遊んでます(*^▽^*)ブログランキング、参加しました!明日は僕だってさ毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
髪の毛を乾かそうと思ってドライヤーをつけたっけいつまでも冷たい風が・・・ん(´∀`;)?と思ってボタンを確認するも温風モードにはなっている。故障かなぁ(ノД`;)くぅ前の会社に就職した時に買ったから6年くらい使ってるもんな(´∀`;)寿命だろうか大学時代はドライヤ
皆さま、おひさしぶりでぇぇぇぇす♪更新サボっててすいまてん(;´Д`)にゃんずは13歳半とは思えないほどヤンチャに過ごしてまーす☆20歳までは絶対に生きてもらいたい!って思っているのですが、数年前に出版されたNyAERAに、こんな記事が☆「ネコの寿命が30歳
いつも見ている、見慣れた横顔なのに、時々、全然違って見える、知らないキミに見える。21年経ってもね…ポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていた...
春秋 限定の 階段遊び 気温が良い時だけの 遊びにゃり。セブンの この時のマイブームは軍手で作った ねずみのオモチャ子ニャン時代は 良く遊んだけどず~~っと無視だったのに何故か 春頃に ブームが再来 1階 事務所 限定 のお気に入り オモチャのようです。20
10日前の、小さい旅行から帰ったあと、次の週のお休みは、引きこもりのイクラ丼(こちら☆)、そのあとも雨が降ったり、寒かったり、気持ちまでぐずぐず、ナオキに...
今日は、年に一度の、受難の日・・・そう、それは・・・ワクチンの日・・・・!というわけで、今年もやってきましたワクチン接種であります。。今回は杏さん。写真は車の中、キャリーケースの中でビビりまくってます(;^_^Aあ、逃避しました(笑)まあ、年に一度とはいえ、いや、一度だけだから慣れないよねぇ。。。見よ、この真剣な顔(^_^;)(^_^;)そして、事が済んで帰ってくれば、ごほうびが待ってます。。ごほうびのチュールをぱく...
こんちゃガッツリ雨です油断して玄関を出るとナメクジを踏みそうになりますジメジメジメジメ昨日は珍しく暗くなるまでデッキにいたハチワレ君日が暮れるのも早くなった…
ちゃださ〜ん! はいニャ! 草むらの寝床から登場 〈ちゃださん回顧録〉あっという間に今週は10月最終週ですね寒くなる程にちゃだ恋しさが増してくるなぁ今週もばんがりましょ! ***
Win10に慣れてきましたが 苦戦することも屡々フォントとかペイントとか 前のPCから移植して貰ったけどどうやったら使えるのかわからず(´・_・`)試行錯誤…
ママに ご奉仕愛💞ベットの足先で ニャンズが 寝ているとついつい足👣で撫でちゃうのはあるある だと思うけど でも くしゃい ニオイを嗅いだ時にするフレーメン顔 はしなかったから純粋な愛情💕のはずだよね 2019年9月14日撮影 編集カット✂️してあるけどこの日
わ~おかしいな。今日は余裕だと思っていろんなことしてたらこんな時間に(*_*)いそげ~!でも今日はネタがちゃんとあるから大丈夫!ではスタート♪先週の金曜日、近く(?)にまたちょっとした商業施設がオープンしたのですよ、大雨の中(笑)私たち的にはそれほど魅力のあるお店ばかりではないけどセリアとニトリはまあ嬉しいかな。ということで本日行ってきました!これが戦利品(・Д・)ノスリッパ以外は全部ハロウィン用なんだけど...
こんちゃいいお天気ですなまだ衣替えはしてないけどとりあえず夏の寝具を洗いまくり。今日も朝からハチワレ君登場で何やらニャウニャウ会議ウチは1匹しか無理なのよ〜…
ブログの更新が遅くなりましたが、ほんの少しの更新です
息子が帰ってきました
息子が帰ってくる用意のためお隣の町にある道の駅へ行ってきました
今日はお休みいたします
今日は快晴、夜中は雨の予報です。少しでも雨が降れば菜園はいいのでしょう。
風邪ひきがそろそろ良くなりそうです。
今日は最高気温が24度になるとの予報で徐々に暑くなってきました。
ネタなしです。
息子が名古屋から帰ってくる。主人の会社ではBBQがある。
菜園を耕して苗を植えてくれた主人。
今日も吐いてしまいました。いつになったら良くなるのかしら?
午後3時からの予約で耳鼻咽喉科に行ってきました
衣更えを邪魔するライ。押入れに入っています。
電源の点いていないコタツの中にライがいる
ほんとうに暑い、最高気温が28度になったそうです。
旦那が帰ってきて、開放された寝室を堪能しているにゃんたさん。 そんなに睨まなくたっていいじゃない でもおひげがあっちこっち向いててかわいい(*´▽`*) おててばってんの上に、あごを乗せてるん
本日20時頃、旦那が無事帰宅。 子どもと感動の再会!…と言いたいところですが、 普段のお出迎えとさほど変わらない、わりと静かなご対面でした。 だけど、さぁ寝かしつけの時間、となったら 私を和室から追
17日~18日に、三陸沿岸へ行ったあと、珍しく、どこへも出かけず、引きこもっていました。台風の被害が、想像を超えて大きく、日が短くなって寂しいし、秋がない...
長沼に「しっぽの会」という犬猫のNPO法人がありまして、とある日曜日札幌の地下歩道で活動してたのに遭遇。募金箱あったらお金入れたいと思ったら募金箱はなくグッズを買うと寄付になるとのことでした。というわけで、(*´∀`)つ「またたび入りテトラポッド~」これならと
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫ですお気遣いなくでお願いできたらと思っております。さて、本日のお話です。と、行きたいところですが、本日、明日の相方の朝食の準備中に、研ぎたての包丁で景気良く指をバスっと削ぐ感じで切ってしまい(笑)、現在、人差し指が使えませんちょうと第一関節の真横をやっちゃったので、キーボード打つのも一苦労。派手な出血は止まりましたが、曲げるとまた出血する可能性があるので、ちゃんとくっつくまで、しばらく更新はお休みさせて頂きますカボチャは2回負傷したから気を付けてたけど、キャベツはノーマークだったわ~ムーさんがミニミニリンちゃん玉に+(0゚・∀・)+ワクテカ+するお話、続きがあるので、また指が元気に...飼い主負傷のため、しばらくお休みします~(´-∀-`;)
お水が残り少なくなっていたので、水入れを洗っていたらニロが近寄ってきました。お水だよ~と見せてみたら・・・飲み始めた~!汲みたてのお水好きだね~。...
もっと曇るかな~と思っていたら午後から結構いい天気になってきたのですよ。そしたら杏さんが気持ちよさそうに窓際のタンスの上でずっと寝ていて←杏は結構ここがお気に入り気がつけば夕方になってきたので雨戸を閉めようかとこの部屋に入ったとこ私に付いてきた蒼がたたたとタンスの上に(*゚Q゚*)えっ?そこには杏が…ということではじまりはじまり~♪(大した話じゃないけど汗) ん? えっ、おにーちゃんが(;´・ω・)←杏よ、切れてて...
今日は『PECOBOX for Cats シンデレラ号』の内容を紹介します。 個人的に、今まで届いたPECOBOXのなかで1番好みでした! とても可愛い内容なので、読んでもらえたら嬉しいです。 そもそもPECOBOXって何? PECOBOX(ペコボックス)とは、愛猫宛に毎月届くギフトボックスです。 専門スタッフさんが厳選した「おもちゃ」や「おやつ」が入ってます。 事前の内容公開は一部のみで、開けてみるまで何が入っているのか分かりません。 愛猫と楽しめる福袋のようなサービスです。 目次です。 PECOBOXいざ開封 PECOBOX11月号の中身を1点ずつレビュー 1.ぷっくりフェルトのかぼちゃの…
遅いニャ待ちくたびれたニャゴメンごめんなぁ〜んて事もあったね 〈ちゃださん回顧録〉また大雨ですね千葉で被害が出ているようで心配です気温も数字以上に体感は寒いので風邪引かないよう気を付けましょ! ********
今日は半年に一度の甲斐犬の展覧会ですが 我が家はいつもと変わらない朝を迎えました(笑) 出陣犬・ハンドラーの皆様家からみんなで応援してます!「頑張ってくださ…
めがね橋()から陸前高田()へ、そして、海沿いの道路を北上、帰ります。でも、その前に~♪大船渡のかもめテラス(こちら☆)で、試食したり、おみやげ買ったり、...
タワーのカゴで寝ていた💤💤 セブンお邪魔虫🐱 参上~~~ 追い出し🐾🐾作戦 💨💨もう1つカゴがあるのに~~。カゴの争奪戦は 今まで あんまりないんだけどなあ。最近 ずっと この場所に エイトが寝ていたから僕の場所 って 思ってるのかなあ。2019年9月13日
明日、旦那が帰ってきますよ~。 今回は猫の反応より子どもの反応が気になります。 猫はいつもツレないですからねぇ(^m^) 泣いて喜ぶのかな? 嬉しくて笑うのかな? ちょくちょくビデオ通話してた
そろそろお昼寝の時間だというのに… 子はおもちゃで遊んでるし、ふとんの上にはやまとが陣取ってる。 すると子ども、突然むくりと起き上がり… やまとの背中がミニカーのフィールドに。
そこはかとなく漂う険悪な空気・・・理由があります。~♪水を飲んでいたお姉ちゃん。と、そこへ・・・そろーり・・・「いつでも冒険モード」(笑)な末っ子が・・・いくよぉーえっ?それぇ!きゃぁぁ! ごめんよぉーおねえちゃんしりません!・・・そして、トップの写真へ。。。大丈夫、こんなのしょっちゅうだから(*'▽')ブログランキング、参加しました!毎朝やってるよな。。毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫ですお気遣いなくでお願いできたらと思っております。昨日はまた急にお休みしてしまい、遊びに来てくださった方には大変失礼致しました昨日はとても疲れていて、ものすごく眠かったのですが、更新用の写真の準備までは何とかできたものの、睡魔に負けてしまい、更新ができませんでした気付いたらPCの前でキーボードに手を置いたまま寝てましたバイトを始めて1ヶ月、慣れない業界と覚えることが山ほどある慣れない仕事、かつ、引き継ぎで仕事を教えてくれる前任者がおらず、書類の提出日だけはきっちりやって来るので、仕事は楽しいながらも精神的には結構ハードで、お休み前夜ともなると疲れがどっと出てしまうようです一応、1ヶ...ムーさん+(0゚・∀・)+ワクテカ+
先日リリーが2歳の誕生日を迎え、カリカリーナをプレゼントしました! 今日はリリーの誕生日!🎂✨2歳になりました💓 カリカリーナとは日本製の高級爪とぎで、 一般的な段ボールより10倍つよい、強化ダンボールを使用しています。 色々な種類があるのですが、我が家は Basicシリーズ グランデ(Lサイズ) スワロフスキーなし を購入し、1万円(税抜)でした。 最もスタンダードなシリーズの中サイズです。 印刷の宝石を本物のスワロフスキーにしたり、ピンクの部分をファーにすると、よりゴージャスになります。 【ポイント15倍 ★ 10/25 0:00〜10/27 23:59】 【猫用爪とぎソファ】Carica…
台風が去ったと思ったら今度は大雨で・・・一体全体どうなってんだいという気分になる。~~~~ガチャガチャコーナーをしげしげ見つめたところこんなのを発見「かぶって!?水辺のあにまるコスチューム~にゃんこ編~」ラインナップが面白いなと水辺に集まるったら何でもあり
こんちゃ耳の後ろが痛かった件・・・耳鼻科で診てもらった時歯も悪い様子は無いと言われたケドなんだか歯のような気がして来て今朝は歯医者に行って来たのデスが歯と詰…
10月13日はラウラの誕生日でした。ラーちゃん1歳おめでと〜!!!。この1年ワクチンやサヨタマ以外に病院のお世話になることもなく、本当に絵に描いたような健康優良児くんで1歳の誕生日を迎えてくれました!!
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画