猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ぐんぐん育って、3.4kgになったフルートちゃん。ごはんはなんでも食べてくれますし、人が帰ってくると階段を降りてお出迎えしてくれます。突然人に飛びついてきたり、肩に乗ったりもします。とてもかわいいです。しかし、がぶがぶ噛むクセは治りません。体重とともにパワーも増していてそこそこ痛いです。テンションが上がると手加減を忘れるらしく、けっこう痛いです。彼が噛むのは人間(と、おやつやおにぎり)だけなのできっと...
昨日の記事で笹団子を食べていた人間たち。笹団子は笹で包んだのを紐でくるくると巻いてあるんです。で、毎回その紐は猫たちに大人気なのですが、さっそく食いつくフルートちゃん。(臨場感重視)おや、フルートちゃんも集中すると寄り目になるの?(臨場感重視 その2)このあと、紐を猫じゃらし代わりに遊びました。飛びつくフルートちゃん、ダッシュするピアノちゃん、手が出るホルンちゃん。3者3様で楽しみました。...
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画