猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
すぐちょっかい出される。(動画つき)(と)927日目の2歳くーちゃん(と)2008年のくつした
帰ってからやる気が出る。(ホイール動画つき)(と)2009年の晩飯くつした
鈴鹿からぷらっと御在所へ(と)925日目の2歳くーちゃん(と)2006年のくつした
植えた覚えのないバラが咲いてる
鈴鹿へ寝ながらドライブ(と)924日目の2歳くーちゃん(と)2006年のBBQくつした
物置き場ガサゴソ(と)922日目の2歳くーちゃん(と)2010年の晩飯くつした
お花の季節&ドラマや映画&tiktokもう1チャンネル開設
夜のリラックスソファータイム(と)2011年のウミガメくつした
舌が出たまま(動画つき)(と)920日目の2歳くーちゃん(と)2009年のくつした
ホイールの一日(動画つき)(と)2006年の浜くつした
久しぶりのホイール疾走(動画つき)(と)917日目の2歳くーちゃん(と)2011年のくつした
花見のあとは月見の里(と)2005年のくつした
とっても広いよ、だんだん公園。(と)2005年のくつした
お花見行くよ、だんだん公園。(と)2009年の晩飯くつした
夕方、優雅な手(と)912日目の2歳くーちゃん(と)2009年の昼飯くつした
ひとまずオムツをする事にした大福。嫌がる様子もなく、オムツをしていてもへっちゃらで過ごしている。ストレスになっていない事が救いではあるが、このままずっとオムツをしている訳にはいかない。だけどだけど.....ρ(´ε`*)あれこれ試してみるけれど、大福の粗相はなおらない・・・・。『一生オムツマンだな』 byダンナ(-________-;) ウッ・・・このままでは生涯オムツで過ごす事になってしまう・・・・。マーキング...
仰々しいタイトルになったけど。。そんなことはないよ(笑)ブログ更新を後回しにしてるうちに。。。あっちゅーまに新年最初の月が終わっちゃうね。。。色々あったよね。。今月も。。しゅばくんはママのお手伝いをたくさんしてくれたよね♪世の中は緊急事態宣言もでて。。日々日々感染者の数が増えてって。。累計の感染者が下僕の市では1000人を超えてしまった時は「まじやばくね?」とかおもた。。。王子の学校も折角対面だったのに...
魔法の粉のおかげでキッカーとして 一応 復活したエビ君お鼻にシアワを寄せてガブリンチョ。プチ 蹴り蹴り~~🐾🐾その気が なくなると投げても 遊んでくれないけどね。 店用 インスタ お役立ち情報 アップ中 フォローお願いします。 セブン&エイトお笑い系
今朝はうっすらと雪が積もっていました。 道路や地面は全然でしたが、車やカーポートの屋根の上にうっすらと。 昨夜、吹きすさぶ風雪に興奮していた我が子ですが 今朝起きてきて、窓の外を見て「ゆきないねー」
一昨日くらいに、ぼんちゃんが2階からおもちゃを咥えて駆け下りてきました。 柄に長~いヒモが付いているおもちゃ。 柄を上手に咥えてね。 ヒモの先っぽにはもともとふわふわ毛玉が付いていましたが 大
今回からとら吉の診察代にやっとペット保険が使えて助かりました♪保険に加入した時すでに肝臓数値が高かったのと猫エイズが判明してたので、今までの治療には使えず、毎…
オブジェ化している エビ🦐君に魔法の粉を フリフリコンビで 粉を舐め👅エビ君が ベチャベチャになるのよね。相方をも 舐め舐め 平和ね~~。 と思っていたらそのうちに プチプチ プロレスモード。セブンが カプリマン。そのまま 場外に落ちゃってすぐに 終了~
萌チンって ホント、読めない子。割と一人でいることが多いのに突然、猫団子の上に乗りに行ったりとか・・・ ※下敷きになってることは ほぼ、ナイ。冷蔵庫の上か…
「オシキャットはアメリカンカールと同じ様に大人しい猫です」と聞いて飼うことにしました。あまり鳴かないところは似ていますが、大人しいとは思えません・・・。それこそ、同じヒョウ柄のベンガルのように活発ではないでしょうか。 アメリカンカールの時は、あまり見た記憶がないのですが、この猫は遊ぶ時に2本足で、本当によく立ちあがります。例えば毛糸で作った玉で遊ぶと、キャッチしようと立ち上がります。↑構えて↑取れるかな?↑取れました!↑おまけ。バランスを崩した時。 動いているところを写真に撮るのは難しいでですね。全部ピンボケになってしまいました。#オシキャット #猫ブログ #みんなの子猫ブリーダー
ないニャ? 〈ちゃださん回顧録〉 うん、ないカラータイマー3分以上いられるってこと?シン・ウルトラマン初代ド真ん中世代としては見逃せない(笑)引き続き感染対策&寒暖差に気をつけみなさまよい週末を!*******************
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
これは 昨年12月30日のことですが。突然 スイッチが入ったエイト😾セブンは やめろ~~と 言ってるけど。聞く耳をもたないエイトが突撃GO~~ ステゴザウルスみたいに 毛が立ってるからまだまだ やる気 マンマン よ。鼻息も荒い エイト元気💯の THEプロレス💨です
これはお昼頃の写真。 吹き抜け窓に、やまと君とぼんちゃん。 おわかりかと思いますが右が大きいからやまとですよ。 ぼんちゃんが窓の桟に行きたいけど、やまとは譲りたくない。 ということで睨み合って
ダイニングテーブルの椅子でサスケがまったりしてたそこに上のお兄が何かのケーブルを持って遊び始めたっ(゚∀゚)一人でじゃないですからねヾ(´▽`;)ゝうんうん♪楽しんでるね~~(σ * ´v`)σ全集中~ニャンの呼吸で( ̄m ̄〃)ぷぷっ!イナバウニャーなのかぁ?落ちそうで危ないな~( ̄▽ ̄;)おっ!目の前に来そうだよ~~さぁ、パンチ出来るかな~~~ワクワク((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))・・・失敗したっΣ(・`ロ・ノ)ノイカ耳だしwwww何も無かったか...
追いかけっこ🎵で木登りタワーに 逃げる🐾🐾のは エイトのお得意技😽今回は 途中で落ちちゃたけど実は セブンも 頂上制覇❗❗出来るんです。エイト😽ほど 上手じゃないけど昨年10月に タワーの位置を変えてからセブンの 登れる確率 上昇中👍しか~し💦成功した動画
なんだか 一昨日頃から右手の親指の付け根が痛い。・・・ひねった?でも 記憶ないしなぁ(´・_・`)数年前に道路で転んで右手首を剥離骨折してるからその時に・・・…
まめたろうの毛繕いをするにゃんたさん。 あら~~平和なツーショット… やまととぼんちゃんもツーショットが多いのだけど、ハラハラしっぱなしなの。 ぼんちゃんは遊んでるつもりなので、やまとに威嚇し
今日は1日通してとても暖かかったのですが、 夜になるとにゃんたはヒーターに当たりに来ました。 にゃんたは1か月ほど食欲増進のため薬を飲み続けた結果、体重は微増。 このまま投薬を続けてみましょう
今日のぼんちゃん。 私のおなかの上でくつろいでいるところ。 基本走り回っているんですが、たまに椅子やクッションや人の上で休憩します。 たぶん眠たいんでしょうけど… やはりいまだに寝顔を見たことが
ずびばぜん~~~っ!・°・(ノД`)・°・・・・近所の奥さんと ゴミ収集所で会って立ち話しちゃってました(ノ◇≦。)また9時過ぎちゃった。ほーんと ダメダメだ…
猫😸の肛門腺を 自宅で絞る方は あまりいらっしゃらないようですが。通常は 排便の際に肛門腺を一緒に排泄することが出来ますが。自力で排泄することが出来ない子や溜まりやすいタイプの子など個体差があります。肛門嚢に過剰に溜まった状態を長く放置しておくと細菌感染
今日はにゃんた、まめたろう、ぼんちゃんが病院へ。 まめたろうはただの付き添いで、用事があったのはにゃんたとぼんちゃんだけ。 にゃんたは泡を吹くくらいマズイお薬を違うものに変更してもらって… だけど新
久々ネコ特集。😉昨年、電子レンジの台を買い替えて、スペースに余裕ができたことをきっかけに、階段ができて。ツナは冷蔵庫の上に乗れるようになりました。(ノ´▽`*)b☆誰にも邪魔されない最高の居場所よね(〃艸〃)もう1つのお気に入りは、長女の部屋(笑)次女はすぐ抱っこしたり遊ぼうとするけど、中二の長女はほぼ手を出さない。なので。。落ち着く場所なんです(o´∀`o)そして。こちらは。私が仕事から帰った時の悲劇!!ツナは自力...
夜、おとんが、“ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデするとまあるいお腹の上にひょいっと乗るサスケ全身なでなでされてシュッとなって、違う猫ちゃんみたい~(〃艸〃)ムフッずっとナデナデされたら嬉しそうだぁ~(〃´-`〃)サスケが、またおとんのベッドにいた時おとんが、抱っこしたくなってサスケを掴んだんだけど・・・サスケ、もう必死( ̄m ̄〃)ぷぷっ!そーだよね~でも、ちゃんと意思表示が出来てエライぞっ応援ポチをお願いします...
100均の 金魚🐟すくいセットのアミアミ。久々に見せて お誘い~。すぐに2ニャンが 寄って来てクンクンチェック。もう結構 使ってるから穴だらけだけど。エイトは 器用に咥えてガジガジ 音が 聴こえるかしら。ワイルド ガジガジマン😽になったよ。 店用 インスタ
骨折による痛みは少しずつはましになってると…思います。動かないほうが早く回復するんたけど、そうも行かない。ここの所、嬉しいニュースやびっくりする事、心配な事な…
冬限定 布団狙い遊び 理由は 皆様ご存じのように厚手の布団じゃないと 噛まれると痛いから~~。おおお~~何気に 前転 してるし。動いてるのが ママの足だとは気づいていないよね。セブンには 動く未知の物体 かなあ。 店用 インスタ お役立ち情報 アップ中
ピノコ相変わらず目つき悪い 正月2日は、「茶碗蒸し」を作るこれ!我が家の恒例おとーさんの大好物だから大量に作るその数、18個毎年、ラピスのブリーダーさんから…
うま煮(地方によっては筑前煮?)&サツマイモご飯 おせちが苦手・・と、おとーさんが言うので我が家は作りません 伊達巻も・・・黒豆も・・・数の子も・・・嫌いな…
口の中が傷つきそう 止めてほしい・・・ご飯の支度をしている時に、必ずやって来る数匹うちのご飯は、数個の猫缶を混ぜ混ぜして各自のお皿に取り分けるのだが・・・空…
だんだん自分の味になって来た 酸味強くなってしまうから定期的にリメイク水分を多く含んだ糠を捨てて「追い糠」今まで使っていた糠が手に入らなくなったので別のメーカ…
昨日は、「母の病状が思わしくない」と・・・暗めの話をしてしまいご心配をおかけしまして申し訳ありませんその後、何も連絡がありませんそれは多分・・・回復に向かって…
今日はチョット真面目な話 母の具合が悪いらしい滅多に連絡を取らない妹から電話が来た鼻水混じりの声に只事ではないと察した地元で老人専用のマンションに住んでいる母…
左:昨日作ったブルーベリーのジャム右:只今仕込み中の塩麹 年明けにめでたい赤と白(正月は随分、日が過ぎてる?)冷凍しぱなしだったブルーベリー気まぐれな私は、…
ご報告遅れましたが・・・フィオナさんの病院行ってきました(正確には・・おとーさんが連れて行きました)大パニックを経て、無事病院へ いや~大変でした・・や…
突然の扁桃腺の腫れと痛み今日で3日目イソジンでうがい首には鎮痛湿布良くなってきた・・と、思うでも、首に出来たコブ?押すとメチャ痛い・・なんだ、これ 皆さん心配…
ダウンしました・・雪が多いな・・今年 体調悪いです2週間前位から喉に違和感朝、目が覚めたら喉が痛い冬は、暖房のせいで乾燥気味チッコ隊がやらかしてくれるので洗濯…
朝は忙しいのよ・・(何度も言ってるこのセリフ)モチロン!皆さんだってそうだと思う子供を学校に送り出す働いている方は、出社前の身支度あっ、そうそうお弁当作りも時…
今日のぼんちゃん。 白飛びしていてすみません。 でも、私の上に乗ってきてくれて… なんか新しいスマホで撮るとこうなっちゃうの。 最近は人の上で毛繕いもしてくれるようになって… 以前は仔猫部
子のおもちゃ箱に収まるぼんちゃん。 今まで狭いところに入り込む様子というのはあまり見かけませんでしたが… ぼんちゃんも猫だったのね(^m^) やまとも入っていたことがありましたが…(2018,10,
父ちゃん一緒に寝るニャ? 〈ちゃださん回顧録〉 この時期はいっそう恋しいなぁちゃださ〜ん来週ホームセンターで材料仕入れて玄関の内側ゲート作るからね〜ちゃださんは脱走しなかったけど生まれ変わったらわからないか
わさちゃんの体型・・・昭和?ww4歳チームの体型が「平成」だとしたら「令和」生まれのわさちゃんは 令和体型!?・・・令和と昭和って「和」が一緒なだけに 和風?…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画