猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
昨日今日と。。ちょっと一日お出掛けする用事がありおうちを留守にしたらね。。超ご機嫌ナナメなの~~スリンスリンするくせにね。。「きゃわぃいね~~♥」ってこっちが行くと。。。去っていくのぉぉぉもんのすごい。。ツンデレ。。(笑)そのくせなんかしようとするとにゃぁ~~にゃぁ~~ってまとわりつくのよね。。マジつんでれ。。( ´艸`)笑笑笑まぁそんなしゅばくんがとってもかわいいんだけどね~♥しゅばくんだけかと思いき...
夕方、買い物にちょいとベイシアまで。琵琶湖岸を走りながら、夕陽をパチリ。陽が短くなってきました。何だか変な雲だわね?お天気良くて、気持ちのいい風でした。買い物…
2ニャンのブラシ後は収穫したての 抜け毛で ボール作り1回分なので 小さいけどエイト😸には 作りたては新鮮💕で 食いつきは 抜群👍欲しい~~ この時は まだ冷房中だったから思い切り遠くへ投げられないから普段 投げない場所に 投げてみたよ。このオチリ キュー
朝晩、だいぶ冷えるようになってきましたね。 でも昼間は日差しがきつかったりして。 にゃんたは我が家でいちばんの寒がりなので、 ちょっと気をつけて見てあげないとね。 今は子どものために1階に
いいよニャァやっぱりお日さまはいいよニャァ 〈ちゃださん回顧録〉 その声は・・・いいよなちゃださん?ダメだ、壊れてきた(笑)ショッキングがニュースが続きますがみなさま今週もばんがりましょ!*******************
もう すっかり秋ですね・・・ちょっと前に洗って仕舞った気がする毛布などをもう出さなきゃならない時期になりました目まぐるしく 四季が移り変わっていきますあんまり…
我が家は 日本猫なので多発性嚢胞腎 だけの検査です。■純血種の場合には 他の検査も必要だと思います。日本猫の 遺伝性リスクは 少ないはずですが💬お客様の猫さんで 日本猫でも 多発性嚢胞腎 と診断されている子がおりますので。念のために 検査をすることにしま
ルルちゃんの事、覚えてくださってるかしら?7月の保護猫ちゃんです。新しく家族になってくれたのは、うちのお客様(*´ω`*)幸せに暮らしています(* ॑꒳ ॑*…
今日は久々に晴れた!!先週も一日だけ晴れた日に大量のにゃんずの洗濯をしたけど。。今日もにゃんずのものをお洗濯よっっっ週一で一応お洗濯してんだけどこう。。たまにしか晴れないといつもよりあれもこれも。。と洗濯したくなるのよねっっとりまお洗濯ものを回収にいかねば♪。。。さぁやるぞ!!と意気込んだ時に限って。。にゃんずがご使用中。。。えーっとですね。そのご利用になってるベッドの敷いてあるものとか。。お洗濯...
あまりブラッシングが好きではない2ニャン 櫛の方が ゴソッ❗と とれるから我が家では メインで 100均の ノミ取り櫛を使ってます。胸や 頭の後は 気持ちいい💕ようで文句はタレずに やらせてくれるんですけど。腰は 大騒ぎ ニャオスカ ニャオスカ文句タレ セブ
今日は朝から衝撃的なニュースを見てしまって、1日気分が沈んでいました。 今年はなんだかおかしいよ… コロナ禍の中で、気分が落ち込む人がそれだけ多いのでしょうか。 毎年、著名人の訃報は聞くけれど 大往
今日はちょっと所用で旦那の実家に行ってました。 旦那の家には猫ちゃんがいます。何度かこのブログにも登場していますが、 元は旦那が(10年以上前の出来事なので当時は未婚)拾ってきた子。 なでなで
急に寒くなったニャ ブルブルットイレ行ってくるニャ 〈ちゃださん回顧録〉 先週の今日33℃今週は20℃涼しいの通り越して寒いくらい人出も気温差も極端これからは風邪にも気をつけてみなさま良い週末を!***************
エイト😸の 腹時計はPM12時前に なるとタイマースイッチINになるので。まずは キッチンにあがって ニャオスカママが ごはん❗と言うとさらに ニャンコール❗が大きくなる。たまーに 空耳👂でごは~ん ご飯🍚 って聞こえるでしょそれを聞きたくて焦らすママ💓 店用
今日も旦那が休みでした。 あ、幼稚園の下見のために休みを取ってくれたんですけど、たぶん… 先日見学に行ったところより印象がよかったなぁ。 先生方も、施設の雰囲気も。 前のが悪いとかではなくて、私に気
朝からツメタイ雨の下僕地方。。。なんかにゃんずのあんよもツメタイので既に暖房の用意が必要??とかおもっちった。。。まだ9月なんだよねぇ。。。あんよ繋がりで本日は。。。猫砂の在庫が少し減ったんでリビングの出窓に乗るために置いておいた猫砂が移動されたのよ。。んで。。代わりのものが必要。。。え??ゔぁぃちゃんのために足場は必要なのよっっ(笑)熟慮した末。。。ダンボールを置いてみたついでにタオルも敷いてみ...
お休みしちゃってゴメンナサイやっぱりまだ 関東は天気が悪く・・・やっぱりまだ なっちんの体調も悪く・・・おじちゃんも風邪引いて 二人でゲホゴホやってます。やっ…
スタッフ👩にカメラマンをお願いして 久々に撮りました🤭爪の血管ギリギリの時にちょっと痛くしちゃうのは ママの責任だけど😅ママの顔を 見あげてる セブン動画再生して 気づきました。 イヤがり⚡拒否れば ママにすぐに怒られるからね。文句タレても 止めず
空(マイル)と碧(カラット)をお届けしてもぅ一週間。。。バレルもウズも里親さまが決まり既にお届け済らしいので。。一晩しかいなかった仔も含めて関わったすべての仔がずっとのおうちに行ったことになる。。めでたい。。振り返ると。。。今週はあっという間に一週間がおわた。。預かりっこがいた時も一日はあっちゅーまに終わるんだけど。。時間の流れは。。凄くゆっくりだった気がするのだよ。。2月に幸(モコ)がうちに来て...
昔から、猫が顔を洗うと雨っていわれるけれどゴシゴシ天気に関係なく、猫って綺麗好きだから常に顔を洗うのだとわかった猫飼い生活も、早20年。だそうです(笑)とら。…
【ご支援御礼】フード類のご支援をいただきました
★猫の一斉爪切り月間w★
★あ( ̄‥ ̄)★
何か匂う・・・・
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1666回目&1667回目&1668回目&1669回目
こたけさん、不調?
【強風3兄弟】「疾風(はやて)」と「吹雪(ふぶき)」の初期医療が完了しました
お休みします。
【銀3兄弟】末弟「墨(すみ)」が去勢手術を済ませました
やっちゃんの性質。
スリッパ要塞からジャーンプ!★山椒とアゲハ蝶
【強風3兄弟】末弟「嵐(あらし)」がこはるやに仲間入りしました
あかりさんの病気。
スコ座り★シャッターチャンスを逃す★戻ってきた天使
【保護】「強風3兄弟」がいよいよ集結します
めっきり涼しくなりましたね~( ´ー`)でも!!台風が近づいてきて明日、明後日は雨の予報のサスケ地方です(;´д`)トホホお仕事の日だけど早起きしたおとんがサスケを1階に降ろしていました~でも、お休みの時みたいにゆっくりは出来ないので早々に回収され(笑)2階に♪すると!猛ダッシュでベランダのCATドアへダイブしてあわわっそっち側は危ないって~(◎_◎;)ネットがあるって言っても~でも私がパシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)したの気づいたらす...
涼しくなりましたぁ~サスケ地方(〃´-`〃)もう、すっかり 秋ですね( ´ー`)サスケも私のお膝に来るように(人´∀`*).。.*・゚☆でも・・・おとんがソファーから立ち上がった途端w(*゚o゚*)w起き上がりあっという間に飛び移ったぁーー!まさかこんなに早い時期に椅子取りゲームが始まるなんておとんは思ってなかったから油断したっ(σ * ´v`)σちょっと卑怯な感じするな・・・( ̄▽ ̄;)気持ちよさそう~(〃艸〃)ムフッじゃあさ、もう涼しくな...
天然ジャラシ 猫生 3回目🎶エイトのスイッチが入ると待ち状態になるセブン。これは我が家では いつもの光景。エイト😽の 苦手な 回転技❗が 少し上達した気がします。ビュンビュン🎶 追いかけてでも ちょっと目が回ったかも・・・。これは 待機中の アンヨ🐾🐾クネ
微妙に昨日の日記の続きになりますが、 今朝のにゃんたはちょっとご立腹のようでした。 朝、子どもと過ごしていたら2階からにゃんたの「にゃっ、にゃっ」と呼ぶ声がする。 2階に着替えに行く際、にゃんた
最近の子どものブーム。 あいうえお積み木の絵柄と、家にあるものでアイテム合わせ。 絵柄合わせも楽しいんでしょうけど、 最近クイズ番組で『正解!』『ピンポンピンポーン♪』みたいなのを覚え
台風12号当初の予想より 大幅に東にズレて関東横断とかは無くなったので ホッとしてます。が。今はなっちん家地方は降っていませんが雨が結構降るようで お出掛けの…
フォロワーさんの所で見たアミアミ ブランコ🎶カゴで作ったブランコ🆖の エイトには広くて いいかも❗スタッフにお願いして紐を装着カゴよりは 乗せやすいしエイト😸も座ってくれたけどやっぱりすぐに降りちゃう😑しかも 降り方がスローにしたら よくわかるでしょ 横
今日の夕飯と四連休の4連勤と猫のこと。今日は、、1番は、すだちのキャベツサラダ!が私のオススメ。クリームチーズとすだちのさっぱりとした味付けがなかなか合う〜✨menu☆秋鮭のムニエル☆鶏むね肉のハーブ&キャロットクリーム☆鶏むね肉とキャベツのすだちサラダ☆サラダスパゲティ☆色々野菜のトマトスープ☆荏胡麻ふりかけご飯☆梨秋鮭半額♥️オリーブオイルで炒めたクミンシードとローズマリー、鶏肉、人参すりおろし、生クリーム、...
4連休、あっという間でした。 特にお出掛けらしいお出掛けはせず、子どもと公園で遊ぶ程度。 子どもはそれでも嬉しいんでしょうけどね。 寝室のまめたろうと、 やまと君。 なん
今日は敬老の日でしたね。 我が家でいちばんのシニア、にゃんたさん。 現在15歳半といったところ。人間に換算すると、78歳くらいかな。 猫は最初の1年で人間換算18歳となり、 2歳頃には人間
今年ってさ~梅雨が長くて雨ばっかで。。やっと明けたらめっちゃ暑くてんでもそれも長くは続かず雨ばっかで。。なんか雨ばっかでね??困るんだよ。。下僕のおうちは築25年年季の入ったおうちだからさ。。浴室乾燥機も洗濯乾燥機も。。ないんだよ。。新築ン時には乾燥機あったんだけどさ。。当然こわれるじゃん??築25年だから(笑)元々ね。。天日干しが好きなヒトだからさ。。壊れたらハイ!おしまい♪で買ってないんだよね~~...
ヤァ〜!ボクが台風そらしたニャ 〈ちゃださん回顧録〉 昨日までちょうどこの辺り直撃の予報だったのでそれてよかったぁでも雨はかなり降るようなので関東〜東北の方、気をつけましょ!何事も他人事でなく明日は
曜日感覚狂いまくり←ボケ?その上 なんだか台風まで来てる・・・思ったより右寄りの進路・・・らしいけどもっと日本から離れても宜しくてよ?( ̄▽+ ̄*)まぁ強風で…
プチプロレスしてたみたいなんだけど・・セブンに 逃げられたエイト。少し隙間があれば出入りできるのが 猫ですよね。しか~~し エイトの開け方は 豪快 頭突き~❗❗ドア🚪を思い切り開けるのやめてください~~。 店用 インスタ お役立ち情報 アップ中 フォ
キャットウォークでお夜食TIME🍖を撮影 食べてる様子が 丸見え💗で映え~にゃ この時の ご飯はアズミラ キャットフォーミュラ チキン素材 🍗アルモネイチャー フレッシュフィッシュ 🐟2種類を MIX我が家は 数種類をタッパーでMIXしてあげてます。どちらも 大好き
今朝、目覚めたら顔の真横ににゃんたの顔があってビックリしました。 昔はすねをかじって起こされたものですが、 にゃんたも近年は食欲が落ち着いてきたのでそんなバイオレンスなことはしないようです。 私が2
一昨日(19日)に碧(カラット)と空(マイル)をお届けして空の巣症候群(笑)空室になってしまったケージを見てるのがしんどかったので。。昨日は早速ケージを解体。。お風呂につけて消毒♪別に真菌とかあったわけでないのでそこまで浸け置きしなくてもいんだけどね。。幸(モコ)からこっち。。ヒトが入れ替わるたびに丸洗いはしたけど。。ずっと頑張ってくれたケージに感謝を込めて浸け置き(笑)んで。。今日は丸洗いしたった♪...
最近 熱冷めの ひよこ ですが・・・ひよこ🐥3兄弟を可愛くテーブルにセット。猫あるあるの遊びワザと 落とす🐾違う場所に並べても更に 落とすほちい~~🎵ひよこLOVEの お顔 店用 インスタ お役立ち情報 アップ中 フォローお願いします。 セブン&エイトお笑
旦那撮影のにゃんたとやまと。 何か話してますね~(笑) にゃんたさんの眼光鋭さよ。 旦那のいったい何が気に入らないんでしょうか(^m^) こちらは私が2階で撮ったにゃんたさん。
エイトの 舌チョロ💓多くは カメラを用意している内に仕舞っちゃうから・・なかなか撮れないのよね。ちょっとセブンが おじゃまだけど・・・エイトの 舌チョロ撮れました~~。動画は 猫生初👍向こうを向いちゃってママの呼びかけで 振り向いた時もまだ 舌チョロでし
ここ1~2か月のやまと君の日課。 お風呂上がりの私のひざの上に陣取る。 我が家ではなんとなくの暗黙のルールとして 最後にお風呂入った人がお湯を抜いて浴槽を洗う、というのがあります。 そしてそれ
本日はいよいよ。。カラットとマイルのお届けです。。まずは身だしなみ。。。うん。。そうだね。。んでもね。。今日は特別な日だからね♪ガシガシ磨かれるマイル(笑)見ないフリして身だしなみに精を出すカラット。。無駄な抵抗でしたね♪さぁ。。お二人さん。。キレイになったとこで。。爪切りよん♪。。。ばっちりだ新しいシュシュも装着完了♪里親さんに慣れるのにどれくらいかわかんないからすこーしだけ緩めにしといた。。里親さ...
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画