猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
まだヒーターの日だー。(と)2011年のくつした
ChatGPTで作ったビックリマンチョコ風シールで「オリジナルグッズ作り」
<蔵出し茶ーちゃん>変顔茶ーちゃんで遊ぼう!
いつもの平和なキャッテリー
ヨーロピアンバーミーズとは?CFA認定と猫種の魅力を徹底解説【後編】
太いしっぽと白いお口
<蔵出し茶ーちゃん>ツンデレのループ
「お別れ」から ”ここちゃんママへ”
ピタッと止まらんかい(動画つき)(と)930日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
お名前はピンク姫ちゃん♡
新玉ねぎと豚肉の味噌炒め
猫も精神病になる。
「キャッツスター」約2ヶ月半使用した感想
引越し日決定!見積もり日の様子
運動不足解消!猫じゃらしビーム
本日4月10日ははるちゃんの2歳のお誕生日♥あっという間に一年が経ってしまいましたこの一年。。大きな病気もすることなく無事にお誕生日を迎える事ができましたよかったよかったはるちゃんは元々美人さんでしたがかわいさにさらに磨きがかかりました♪すっかりおねいさんのお顔です大きくなったなぁ~と思うけど比較的小柄な方のはるちゃん横顔もやっぱり美人さん♥ごはんもよく食べとはいっても食べ過ぎて太ることもなく。。お医者...
エイトの大好き💕な 縦長箱普段は 邪魔になるので立ててあります。置き場所は その時によって 変わりますが。この日は入口付近に置いてあった箱に入りたい~~。と アピール中。踏み台を近くに移動しましたが流石に ジャンプIN せず であきらめたみたいです。箱が
政府の緊急事態宣言対象地区から外れた愛知県ですが、 対象になるよう知事が政府に打診、先駆けて県独自の緊急事態宣言を出すようです。 歌舞伎町のホストが、50人押し寄せてきて名古屋のお店で営業する! …
旦那が撮った写真。 左のカーテンの裏で、にゃんたがゴハンを食べているらしいのですが にゃんたの食べ残しをうずうずと待っているところ、だそうです。 わからん!(≧∇≦) まめたろうは待ってるだけかわ
王子の部屋のリクライニングチェアの上で寛ぐモコちゃんねえねえモコちゃん。。すっごいことがあったんだよ。。あのね。。モコちゃんにお声がかかったのっっっ♥募集出して3日くらいだよ??奇跡みたいな話だよ??お話したらとってもいい人でねモコちゃんのステキなママになってくれそうだよっっしかもねっっこうちゃんも一緒に♪だって!!ママのダイスキなあのこうちゃんだよっっママはね。。モコちゃんとこうちゃんが仲良くなる...
もういい加減暖かいから猫団子も終わりかな? とか思うんですけどね?やっぱりウチは寒いのかそれとも 仲良しすぎるのか!?まだまだ猫団子 見られるんですよね~窓…
この日の プロレス レベルが 高いハイパー エイト😼ママの喝💢も 聞く耳持たず・・・セブンの 連続雄叫び💦 滅多に 仲裁しないママですがこの日は よ し な さ い と 終結させましたよ 絨毯に 飛び散った 沢山の セブンの抜け毛~ ここまでの レベルは
7都府県に緊急事態宣言が出されましたね。 会見では散歩やジョギングは問題ないと言ってたなぁ。(ちょっとホッとした) とりあえず『3密』は避けろということですね。 週1、での買い物はちょっと厳しいので
猫生活もたいがい疲れてきました外に出るのは もともとめんどくさいと思うので別に家にこもるのは 苦にはなっていないけど体が悲鳴上げてる感じですまったく 運動し…
ご心配おかけいたしましたがももっち お陰さまでどうにか元気になりましたあの日吐いてしょうがなかったのですが翌日は まったく 吐かずになって ごはんも欲しがって…
今日昼ごろから ももっちが吐き始めて何度も吐くんです吐きやすい子なんではじめは あんまり気にしていなかったのだけど水を飲んでも 吐くので・・・もう 心配で …
掃除機ももっちふたたびいつものように 掃除機を始めるとやってきたももっちです背中ごしごし コロナウイルス気つけようね よろしければ ポッチと…
コロナウイルスが怖くって家に引きこもっておりますいつもの事ですが・・・・ももっち父さんが 持ち帰るのではと玄関で手だけはアルコール消毒して家に入ってもらって…
みなさん、おうちで楽しく過ごしましょうサスケもルンバ(笑)で楽しんでま―すヾ(*´∀`*)ノなんだか楽しそうだぁ~(´▽`*)そして最後は寝ちゃってましたよん(〃艸〃)ムフッ下のお兄に遊んでもらって良かったね~~(〃´-`〃)応援ポチをお願いします...
今日は暑いくらいです非常事態宣言が出されたと気を引き締めようと思ってたら海外から日本の対策はぬるぬるだと批判が。。そういうやる気を削ぐような報道はしていただきたくない日本人だもの。。強制力なくてもきっとみんな守るよ。。きっとね。。。なにかを見つめるしゅばくんやさしいお顔してんね~視線の先はキャットタワーのにゃんもっくですやすやお休み中のモコちゃんかわいいねぇ~そうそうモコしかしないことその3にゃん...
ちゃださんは何事にも動じなかったね 〈ちゃださん回顧録〉 最後は一人一人のモラルなんだよねでもみんな食っていかなきゃならないしねそもそも限られた街に人が多すぎるんだよ日本全国どこに住んでも食えれば問題ないのにねそういう経済を目
いよいよ、明日から7都府県で緊急事態宣言が出されるようです。 我が愛知県は、感染者数が全国5位でありながら、対象から外れたようです。 出た、名古屋飛ばし!(違う) うーん、たしかにそう感染者は多い
もう4月なんですよね~←今更・・・庭の入り口のアーチに ミニバラが沢山蕾をつけています去年、おじちゃんが思い切り伐採したからか?んで伐採し過ぎて ハゴロモジ…
門番 セブンエイト😸が入りたがっているのに意地悪して パンチ🐾🐾で阻止して入れてあげにゃ~い。セブンの隙をみてやっと入れたにゃ 普段は 良い子なのにたまに 意地悪になるのよね。猫科への感染・・・トラにも出ちゃいましたね💦我が子を 守るためにも自分の身を
朝晩の寒暖差が大きいので体調管理に十分注意しなきゃですね明日には「非常事態宣言」が出てしまうであろう下僕地区ですそんな中ですが。。。ついに。。。モコちゃんの里親募集始めました♪と、いっても募集サイトに掲載しただけなんですけど。。だって譲渡会もないですしね。。掲載はこちら↓↓↓いつでも里親募集のモコペットのおうちのモコ下僕が記事書く前にボニータさんが先にブログで大々的に告知してくれました引き続きまして里...
新タワー 設置後 4日目エイトの 初サル登り🐾🐾 初セミ停まり の撮影 成功👍セブンに木登り🎵して欲しくて買ったんだけどなあ ◆トリミング予約ライン登録の 初回特典 1ポイント プレゼント 10ポイント で トリミング料金 50%OFFとなります。ニャンズ
今日は桜を見納めに。 今年は例年より長く楽しめたような気がします。 新型コロナウイルス騒ぎさえなければねぇ… 皆さん、外出の自粛ってどれくらいされていますか? 私は散歩程度なら普通
今日は、子と旦那と3人で桜を見にいってきました。 今ほぼ満開だから、来週末には散ってしまいそうですものね。 2年前にも来た公園。 当時はまだ子どもは1歳にもなっていませんでした。 そのとき
夕方になって起きてきたサスケご飯を食べ終わるとベランダ開けてコールワクワクな感じでちゅるっとぉ~(σ * ´v`)σ実際はもう少し暗いですヾ(´ε`*)ゝ トトロっぽい後ろ姿ぁ~鳥さんや車やウォーキングの人をウォッチングで楽しいんだろうな~あぁぁ―っ!!ごめんよぉ~おとんが、おかきをもらって来まして私が食べられるのは~コレっってくれましたうふふ(´∀`*) ありがとオレが食べていいのは~って袋の中をゴソゴソ・・・ないじ...
新タワーでセブンが 初ジャンプ乗り🐾🐾で 大失敗💦💦あらら… これがトラウマにならなきゃいいけど😅エイトも 上に 登ろうとして滑って 落下😅でも 着地は 成功👍エイトは 懲りない男😸だから心配ないけど。設置日に笑いの神 降臨 この動画の一部が どうぶつピ
今日は桜を見にいってきました。 ちょっと遠い公園までサイクリング。 かなり縮小したのであまり綺麗ではありませんが。 子は花が好きみたいで、よくまじまじと見ています。 ショッピングセンターや
センサー全開だね 〈ちゃださん回顧録〉 人にも猫のヒゲみたいなセンサーがあればいいのにねウィルスを感知できる。東京封鎖、医療崩壊が現実味を帯びて来たので不要不急の外出自粛&手洗いでより一層気をつけてみなさま良い週末を!&nbs
あー そういえば明日は結婚記念日(挙式した日)なんですよね~16年前の4月5日。グアムの海の見える可愛いチャペルで♪旅行に来てる見知らぬ人にも「おめでとー!…
1本 木登りタワーがあった場所に新タワー を設置し段ボール滑り台を移動しカーテンレールや 食器棚にも登りやすく セット。天井固定の柱がないので1人で 楽々 移動できるので位置を たまに代えてます。クンクンチェックしながらちょっと慎重に登って2ニャンで 登頂珍
数日続いた雨、今日は上がったのですが 風が強くて体感温度がとても低かった。 花散らしに拍車がかかったことでしょう。 明日も晴れるみたいだし、散ってしまう前に写真を撮りたいな。 お散歩だっていつまでで
昨日今日とで雑務をやっつけた免許の更新とか王子の学校の手続きとか諸々もろもろ。。。極力外出は一気に。。。って纏めたらエライ疲れた。。なのでにゃんずの写真を撮る暇もなかったのを王子に愚痴ったら「じゃぁボクの撮ったのあげるよモコちゃんかわいいよ~」っていうので使わせてもらうことにしたこれは2週間くらい前のモコ♪すっかりくつろいでるけどカメラはNGな感じがかわいいと思われる同じ日の別角度実ははるちゃんとねこ...
新タワーを設置後 数日で1本 木登りタワーが下の板から外れ完全倒壊 したので・・・倒壊現場は見ていませんがエイトが 登った途端 倒壊したみたい です。すごい音がしたので見にいったら 柱が 外れてましたから 補強した ネジが ドンドン緩んで完全に柱が抜
雨が続いていますね。 毎年桜の開花宣言の直後に、まとまった雨が降るんですよね~^^; まぁ、今年はお花見どころではないんですけどね… この雨のせいでちょっと冷えます。 にゃんたはヒーター
今は不要不急の外出を控えないとね。。。近くのスポーツセンターも閉館中なのでおとんもお兄もおうちで筋トレやストレッチしてますおとんがヨガマット敷いてたらさっそくサスケが(〃艸〃)ムフッんどれどれ~表紙はカッコいいけど・・・2000年のだぁほれっ!って言うけどたぶん、おとんはそんな事出来ないような気がするでも体のメンテは大事だからね~近すぎるトレーナーに奮闘中のおとんwwさてさて、どーでしたか?おぉよかっ...
こんにちは、ふしぎちゃんこにゃべです。 我が家のマスクがそろそろ底をつくので、 手作りマスク増産しました。 うちはミシンがないので実家にて。 ミシン、正常に使えるまでに1時間ほどかかってしまいました笑 ミシン使いこなせる人凄いです。 作ったのは 可愛いウサギさんと地味なマスク×2。 本当は白いの作りたかったけど、 どこにも白い布がなくて、、、。 作って満足してた矢先、 安倍総理がマスクを一世帯2枚配ることを発表していて、、。 まあ、いつ届くかわからないし、作っておいて損はないかな。。。 ところで皆さんマスク、どうされてますか? 洗って使い回し?するしかないですよね。 んー。 まだどこ行っても売…
なんか 凄い風ですねぇ・・・関東地方外が唸りまくってます洗濯物が飛びそうです・・・ 布団干せません(´・_・`)なんかもう 天気が極端だよっ!!もっと穏やか…
1週間ほど 廊下に放置してニオイをとって 組み立てです。と 言っても私は 見学 と ちょっと助手だけ息子に作って もらいます。現場監督は ニャンズまだ 途中ですけど・・・早々に バリバリこのタワーを選んだ理由は1本 木登りタワーが 倒壊したので。前回 買っ
最近、子どもが「おいで」を覚えたんです。 猫を見ると「おいで!」と手を広げる。 でも猫は寄っては行かない。何されるかわかりませんもんね^^; でもやまと君は、 寄っては行かないけどされるがままなの
去年の今日は「新元号」の発表で浮かれてたけど今年は全然違うね。。パパの会社もさすがに今週からテレワークになっちゃったよ毎日家にいるパパににゃんずは遊んでもらえるとお仕事中のパパのじゃましまくってるわ”家族にテレワークは休暇じゃないって理解してもらうのが難しい”とかどっかでいってたけど。。猫にテレワークを理解させるのは不可能まぁ。。。通勤時間がなくなったと諦めてにゃんずと遊ぶんだねそんなにゃんずだけど...
木登りタワー 2号買っちゃいました。重いので エレベーターで搬入ニャンズは 滅多に乗らないのでセブンは ドキドキ挙動不審猫になってる~。階段で 鳴いているのは エイト😸です。仕事終わりの時間だからご飯コールですよ。前回と同じメーカーから買ったので超 ニオ
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画