猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
しるこ「ぴえん」
【古い団地暮らし】天袋の扉が外れた…
困る場所での猫の爪とぎ対策!正しいしつけ方と壁や家具を守る方法
【体験談】ウォーターサーバー導入!猫と飼い主のメリット・デメリットをレビュー
【体験談】甘えん坊すぎ?かわいいけど困る…愛猫との上手な我が家の付き合い方
【注意喚起】猫に炭酸水は大丈夫?ちょっと待って!飼い主が知っておくべき注意点
【体験談】猫用自動給餌器を導入!むぎ様とのリアルな使用感レポ
【体験談】愛猫むぎ様が大興奮!飽きない猫用電動おもちゃの選び方とおすすめ
【体験談】猫がブラッシングを嫌がる… 諦める前に試してほしい我が家の克服法
必要?不要?迷ったら読んでほしい猫の安全を守る我が家のケージ事情体験談
【私も買う!】2025年5月Amazonセールで狙う猫用品おすすめ5選《むぎ家購入予定リスト》
【猫の早食い対策】効果あった?早食い防止食器をむぎ様と試してみた!《体験談レビュー》
後悔先に立たず…
外を歩くとナンパされる爆モテ犬
今度はパソコンですか〜!?
コロナウイルスで亡くなった志村さん影響は大きいですねテレビ 志村さんの今までの歩み見るにつけどれだけ多くの人々に影響を与えたか今まで以上に驚かされるゆうなら…
なんか すごくショックです志村さん亡くなられた・・・お笑い好きのももっち母さん小さい時から ずっと志村さん見てたからねみなさんも 同じだと思うけど最近は 志…
何年かぶりのももっち父さんからの動画配信です。ももっち お気に入りの『またたび』棒なのだー一生懸命ナメナメしてるけど 大丈夫かなぁ?https://youtu…
久々に 昨日は 茶道の仲間とどうしても新しい役員さんとかの引継ぎがありランチしましたちょっとお店は選んで広めのお店でお食事してきました 不要不急な外出は避け…
普通のうどんを伊勢うどんにしてランチ食べました材料 安いおうどんと たんさん(食用重曹です)鍋にたんさんを入小さじ半分ぐらい入れてゆでます やわらかくなるま…
取り敢えずのマスク作りから解放された下僕ですノーズフィッター有のポケット付立体マスク。。以外と手間がかかるんでもっといいのがないか検討したいと思いますとはいえ。。プリーツマスクでポケット付きとなるとダブルガーゼで上手くタックが入れられなくて悲惨な仕上がりになる。。。下僕のスキルでは立体マスクが限界と学んだ。。。今日もカワイイこうちゃん女子たちの洗礼を受け続けている。。主にゔぁぃちゃんとモコちゃん...
緋奈ちゃんに 沢山の「おめでとう!」を 有難うございます♪ホント あっという間に4歳5月早々には 萌チンが4歳6月には瑠璃ちゃんが14歳 8月にはこむたん…
西野亮廣さん作 えんとつ町のプペル プペルバス IN 山梨の最終日に貰ってきた プペル風船紐食い セブンに早々 食い千切られ💦ましたが・・・猫生 初🔰 あがる風船🎈で 遊びました。普段は 寄り付きもしない苦手なホイールの上にも平然と手を乗せちゃっ
前回は体調不良ですみませんでしたぁこんな時期だったのでちょっとドキドキでしたが仕事中に突然吐き気がしてそれがずっと続いて・・・キツかったですね( ̄▽ ̄;)皆さんから言われたようにサスケは私の側で一生懸命癒してくれてましたよんほんとに付きっきり(〃艸〃)ムフッお風呂に入る時も私の前を歩いて~そ、そうよね?ヾ(´▽`;)ゝそして私のスカートに包まれながらの看護₍₍(∩´ ᵕ `∩)⁾⁾ 余りの一生懸命さに夜はまだ寒くってw冬仕様...
スイッチIN~~~🎵フワフワボール🔵と ひよこ🐥軍団の お仲間ネズミ🐭2つで 遊んでる😸このネズミ🐭は セブンが 3階の部屋からワザワザ持ってきたの。その時の マーブームのオモチャを遊びたいから。事務所に持参するのは セブンの癖 なのよ。カメラに激突しそうな
今日はめずらしくソファでお昼寝していたやまと君。 平日は、子どもと一緒に和室で寝るんだけどね。 今日はお休みだった旦那が、和室を閉め切って子どもと寝ていたから 仕方なくここです。 やまと君
今日は、久し振り?にまとまった雨が降った地域もあるようですね。 こちらはたいしたことなかったんですが、午後には雷が鳴ってました。 普段なら「せっかくの週末…」と言うところですけど、 外出自粛要請が出
テレビをつけるとコロナ関連の暗い悪い話題ばかり自粛生活でメンタルが云々って言われるけどテレビを見てるほうがダメな気がする今日この頃そんなときにはにゃんこに元気をもらおう♪こうちゃんがフリーになって一週間経つけど。。。中々進展は見られないしゅばくんとはるちゃんは割と受け入れてくれてるんだけどゔぁぃちゃんは中々キビシイ。。。ふーっとかシャーはないけど仲良くもない。。まぁ時間のかかるヒトだからこれは已む無し...
うちの猫は肉腫で余命半年と診断され、腫瘍に押し出されることによって、左目を閉じることが出来なくなり、最終的に左目を摘出しました。 右目も最後は見えなくなりました。 体重が重いときは7㎏ありましたが、最後は3㎏以下になってしまいました。 そして2020年4月9日、天に召しました。 余命半年と宣言されていましたが、実際は5ヵ月しかもちませんでした。 最後は自力でトイレにも行けず、歩く時は足が滑る感じで踏ん張れずヨタヨタしていました。 昏睡状態の様に、1日の殆どを寝て過ごしていましたが、時々起きては痛みに苦しんでいる感じも分かりました。本当に気の毒でした。 ブラウンタビー、グリーンアイ、ホワイトソッ…
段ボール滑り台で念願の 天然滑り🐾🐾出来ました~。最近 楽勝で 上まで登っちゃって滑らなかったんだもん。勢いありすぎて滑り台が シーソーのように逆側に 移動しちゃった~。こうなったのは 初めてだけど動じない エイト😸は冷静に対処👍流石でしょ。セブンは 滑
好きな画像・・・やっぱりこれでしょ!(笑)野性味溢れる?野良時代のちゃださん 〈ちゃださん回顧録〉 「だいたいこの国難の時期に大阪自民党の国会議員が呑気なこと言ってられるのも全部税金で保護された安全地帯にいるからだろ。国会議員
買い出しに行ったら、まだ納豆のコーナーの棚がガラ空きガセネタだったんじゃないの?皆そんなに納豆好きだったっけ?人間の「生」に対しての強欲を感じる・新聞に「正し…
やっぱ買い忘れの「種」が気になる「外出は控える様に」と、言われてる中再び買い物にチャリを走らせるんふふ・・ふ♥ Getしちゃったこれで、2000円チョイ安くな…
朝、風呂掃除をしていたら・・・♪ ピンポ~ンヨダレを垂らした?と、間違われてしまう程洋服の前をベチョベチョにして宅配瓶を受け取る あやや・・や、忘れていま…
朝、目が覚めたら中指がパンパンに腫れている色まで変わって赤紫 アカギレの開いた口からばい菌が入ったのね痛い …でも、泣いてはいられない今日は17℃のポカポカ陽…
新 100均オモチャカシャブン出した途端 2ニャンとも すぐに釣れる~。セブンは カシャカシャ部位より紐を食いたくて 必死なんだけど。必死で 手を伸ばして紐狙い食わせませんよ~😆エイト😸は 狙ってGO~🎵のスイッチ入ったにゃ🐾🐾🐾◆トリミング予約ライン登録の 初
こんにちは、ふしぎちゃんこにゃべです。 昨日もんじゃ焼きをお家でやったんですが、 結構簡単にできたので驚きでした。 お好み焼きと違って、 生地の硬さとかを気にしなくていいので お家でも簡単においしくできますね。 何より、 冷蔵庫の残り物でできるのが嬉しいです♪ 🐈♡~~~ さて今日は、 春の健康診断に行ってきましたよ♪ ↑ケージに入れられた茶太郎さんと、 これから入れられるシロさん うちの兄弟は若いので、 一番お手軽なプランでした。 それに加えて、 心臓に持病がある茶太郎さんは、 病気の進行状態を定期的に検査するために、 レントゲンと、 シロさんはこの前まで見られなかった、 心臓の雑音が聞こえ…
昨日の夜のにゃんたさん。 ONクッション3段重ね。 真ん中が小さいのでバランスが悪そうです。 登るところを見てみたかったな(^m^) きっとグラグラしながらがんばってたんだと思う(笑) もう
母の為と施設のために手作りマスクの制作に勤しんでおります明日までに12コ作る予定なのでなんか見えないものの重圧に負けそうです認知症の母が失くしてしまったら意味がないので予備を含めて多めに。。と思ったら裁断間違いをして12コ分できてしまったので頑張りますわそんな下僕ですが今朝朝のご用事中にテレビ大好きっ子のパパは”ちこちゃん”を見ておりました下僕は用事しながらだったんですがちらっと。。。「なぜ猫はニャーと...
買い物に行ったら店員さんが お面を配っていたから豆も買わずに お面👹だけ GET鬼のお面欲しかったから 嬉しかった~。被り物 NG🙀 なのでセブンは こ~んな感じの お顔になりました。😅エイトは 秒で 外そうとするはずなのでお面が壊れちゃう恐れがあるため身体へ
関東・東海地方は春の嵐のような天気になるそうですね・・・ってか もう雨は降ってますが何時頃から 嵐になるんでしょう?←ジャニじゃないよw余り暴風だと 我が家…
緊急事態宣言が全国に広がりましたね。 だったらなぜ、一週間前に愛知県に出してくれなかったのか… 正直遅いと思うけど、出さないよりはずっといいや。 明日は数日ぶりに買い物に行こうと思ってたんだけど… 土
今日もスーパーへのお買い物は避けました。 食材のやりくりと数日分の買いだめが少しずつ上手になってきている?(^m^) でも子どもは外に出たがる。 ほんと、朝ごはんを食べ終わったら、まだ着替えもしてな
わぁ〜い芽が出た! 〈ちゃださん回顧録〉 だいぶ片付けたけど・・・まだまだ(笑)早くちゃださんが帰って来られるようばんがるぞ〜 みなさま思い思いのよい週末を! ***********************
こんにちは、ふしぎちゃんこにゃべです。 前もたしか、書きましたが、 chatashiro.hatenablog.com うちの茶太郎さんは、 遊んで欲しいとき、 かまって欲しいとき、 飼い主の背中をカキカキしたり、 どついてきたりします。 その結果、私の服はボロボロ、、、。 ということで、 月に2回の爪切りを お仕置きとして! 今日やりました。 まあ爪も切れて一石二鳥でございます(笑) 巻き添えを食らった、 爪切り大嫌いなシロさんの、 爪切り直後のお顔がこちら↓ プイッとされてしまいました。 怒っている後ろ姿も可愛いです。 当の茶太郎さんは、 爪切りが苦手なわけではないので、 こんな様子です。…
空ペットボトルの中に入っているのはセブンが 破壊したサランラップボールの残骸 です。😅出して遊びたいんだけど。出せませんね~~。◆トリミング予約ライン登録の 初回特典 1ポイント プレゼント 10ポイント で トリミング料金 50%OFFとなります。ニャ
今日、母が入居している介護施設から「マスク作ってください トイレットペーパーとか 送ってください」って連絡がきた1月はインフル予防で面会自粛の連絡があったので行かなかった2月以降は面会禁止になったのでもう3ヶ月以上会ってないマスクに関してはかなり逼迫してるようだから明日からさっそく作ってあげようちょっと多めにつくろ。。まだガーゼ生地あったはず。。。どうせ外出しないしミシンで遊ぼ♪下僕はおうちにいても大...
この頃ちょっと 調子が悪いなっちんです←いつも?鼻風邪?なのかな?粘膜が弱くなってるのか 鼻血が少し出たり。そんな中今朝は イヤ~な夢をみました(´・_・`)…
この頃、猫達のこと書いていませんでしたね今日は、我が家の最近の猫達のお話元気ですいつも楽しそうですよ ヤンチャ坊主達 段ボールがあると、そこはもう秘密基地…
先日TVで、「世界で1番幸せな国はフィンランド」と言っていた消費税が最大24%、住民税が20%国民負担率はとても大きいそれでも「幸せな国」と、言われるのは福利…
ナスのひき肉味噌炒め シイタケ・ナス・シソの自家製野菜の和風パスタ 北海道人だからこそ、お米や小麦にはこだわりたい料理が嫌いだってそこは譲れないしかし・・…
こんにちは今日は、わたくし怒っていますケンカしているんです・・・この方と 「裸のマヤ」ならぬ「いつでも裸のフィオナ」 16世紀の絵画の巨匠ゴヤの裸婦のモデル…
北海道は、数日前から冬に逆戻り?雪が降って冷え込んで…寒い猫達は、体をくっ付けて団子状態毎年のことながら、ここから「春」までが長い上がったり・下がったり温度差…
昨日、北海道は冬に逆戻り?な程に寒いので体調を崩しやすい猫達にも、目ヤニ・ゲボ(嘔吐)が多い・・・と、書いたばかり今朝、床にゲボ痕(嘔吐)しかも・・・血混じり…
Facebookから1年前の投稿が送られてきた読んでいてクスクス笑ってしまう今も何も変わらない同じ事をしているんだな・・チッコ隊はこれからも解散せずに猛威を振…
先日、とても素敵なTV番組を見ました4月3日 PM10:00 NHKで放送された「猫探偵の事件簿」その中に、登場する猫が我が家のイッくん(イルミ)とルーナにそ…
誰のものかわからない吐血から、4日目注意深く観察するも・・わからないその後血痕はないから、もう安心していいいや~ 嘔吐はあるんだよねぇ~毎日、2~3か所この時…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画