猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
【朗報】兵庫市、ペットお別れ後の引き取りが現金方式に変わったってさ!
しるこ「ぴえん」
困る場所での猫の爪とぎ対策!正しいしつけ方と壁や家具を守る方法
【体験談】ウォーターサーバー導入!猫と飼い主のメリット・デメリットをレビュー
【体験談】甘えん坊すぎ?かわいいけど困る…愛猫との上手な我が家の付き合い方
【注意喚起】猫に炭酸水は大丈夫?ちょっと待って!飼い主が知っておくべき注意点
【体験談】猫用自動給餌器を導入!むぎ様とのリアルな使用感レポ
【体験談】愛猫むぎ様が大興奮!飽きない猫用電動おもちゃの選び方とおすすめ
【体験談】猫がブラッシングを嫌がる… 諦める前に試してほしい我が家の克服法
必要?不要?迷ったら読んでほしい猫の安全を守る我が家のケージ事情体験談
【私も買う!】2025年5月Amazonセールで狙う猫用品おすすめ5選《むぎ家購入予定リスト》
犬のお風呂に バスタブ おすすめ5選!折りたたみタイプも
【猫の早食い対策】効果あった?早食い防止食器をむぎ様と試してみた!《体験談レビュー》
初夏の沼を犬とお散歩 風が心地よくて最高だった日
犬飼ってる人!フィラリア予防ってしてる?
まだヒーターの日だー。(と)2011年のくつした
気付けばツーショット
今日はバリバリタワーで・・・
【TNR】市民農園の再処置に着手しました
【ずっとのおうち】譲渡その後いろいろ#6
へちまをどうぞ(動画つき)(と)928日目の2歳くーちゃん(と)2006年のくつした
いい眺め
本日は・・・
最近のお茶々さんの様子~またやってくれました・・
【銀3兄弟】次兄「灰(かい)」の斜頸を診てもらいました
にぃにの真似かな?
【ご支援御礼】フード類のご支援をいただきました
すぐちょっかい出される。(動画つき)(と)927日目の2歳くーちゃん(と)2008年のくつした
帰ってからやる気が出る。(ホイール動画つき)(と)2009年の晩飯くつした
いい感じ!
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
前回、切り戻した枝の観葉植物ですが、ようやく発根して来たので土に植えようと思います。ここまで来るのに2ヶ月近くかかったかな…三本中、一本はダメで枯れてしまいました。ここから又、土に植え替えてもダメになる場合もあります。うまくいけばいいけれど
部屋のアチコチに転がっている毛玉ボール遊びたくなるとママの所に持って来て投げて~~。遊んで~~。遠くに投げずにキャッチ遊び 指で弾いて 高く投げるように してるんだけど遠くにいっちゃうことも 多々あります。キャットウォークに投げて持って来い遊び これも
私のひざの上にやってきたまめたろう、 子どもが気が付いて撫でに来ました。 しかし普段、いちばん触れ合う機会が多いやまとにはない 長いしっぽが気になるのか… むんず。 やめなさい、まめた
今日はバレンタインデーでしたね。 うちは特に毎年何もしないのですが、今年は買っちゃいましたよ。 ゴンチャロフの、アンジュジュというシリーズを数点。 毎年見かけるものの、いろいろありすぎて悩んでる
昨日はバレンタインデーでしたね~上のお兄の彼女ちゃんからチョコいただいちゃいましたぁ~(〃'∇'〃)ゝエヘヘありがとね(´▽`*)みんなで美味しく食べましたよん先日、素敵なものが届きましたぁ~ブログ『マンチカン虎麦&ほたる、時々虎鉄をよろしく!』のkotetsuママさんのブログ5周年記念プレゼント企画に見事当選~ヾ(*´∀`*)ノサスケ、めちゃ気になってるwwポケモンのフエルトボールを第一希望にしてたんですがまさかのゲット...
早いなぁ。。今日でモコちゃんがうちにきてからもぅ一週間!!!一進一退はあれど。。。少しずつモコちゃんも落ち着いてきてるとは思う。。。けど。。。目標は人慣れ・お家猫修行だからなっまだまだ道は遠いぜ。。。昨晩はパパが例によって帰ってこなかったのでママがモコちゃんと一緒に寝ました。。。いつもはお二階でにゃんずはママと一緒に寝てますあ、布団で一緒に寝るのははるちゃんだけでしゅばくんとゔぁぃちゃんは出窓の...
完全室内飼いの うちのにゃんずたちですが今日は お庭にモフぱぱ同伴で ちょっとだけ出てみました。いつもと 違う 匂いがするにゃ以前、リードを付けて デッキに出てみた事があるのですが後ろ 後ろに 後ずさり して、ナント リードから スポっ と抜けてしまっ
こむたん まだクシャミはすれどだいぶ調子を取り戻してきました。 食欲も少しずつ出て来たし。皆さま 励ましや応援のコメントありがとうございます♪瑠璃ちゃんが罪…
15年以上前に買った 3段ハウスハウスの中で 寝ることは 滅多にないので中にはオモチャが 入れてあります。遊びたくなるとオモチャを出すために登ります。次から次へと 落として落とすことも 楽しい遊びなんだろうなあ。おまけ朝陽の中で ひなたぼっこ光の虹 🌈光マジ
今日は暖かすぎる1日でした! 名古屋の最高気温は19℃、4月中~下旬並みということで コートを着ていたら汗をかくくらいの陽気でした。 子どもと公園遊びに出かけるには絶好の日和です。 連日よその
もぅね。。どんなに静止してもね。。ダメなのよ。。。モコちゃんはまだこわいからねゆっくりまってあげようね。。。。。ひとのはなしをきけっっ↑。。。ほらあのメロディがリフレインあなたの熱い愛♥はきっといつか伝わるわ!だってほら。。。今日はばれんたいんぢゃないほら。。。はるちゃんが諦めて去ったらモコちゃんたらぁ~そのすれ違い感がなつかしいわぁwwいつかきっと。。。お互いの思いが通じるわ♪ソッコーで通じたしか...
父ちゃん、そこ何処ニャ?〈ちゃださん回顧録〉 当日朝6時から荷造りで何とか無事引越完了とりあえず役所へ転入届で住所不定解除(笑)各種手続に必須の身分証明書確保に警察署で免許証住所変更仕事しながらなのであっという間に1週間全然片付かない(
エイトの ドア開け遊び 相変らず 器用に 頭突き で開けてるエイト1発で 開ける幅も 長くなったような気がするんですけど~。気のせいかしら・・寒いから ママが閉めるとまた 開けることも 多々あり です。遊びだから 怒れないからいけないのはわかってる
本日2月13日はしゅばくんとゔぁぃちゃんが我が家にやってきた日ちょうど4年前。。。過去にも記念日の記事や成り行きを書いてきたけど今年はモコちゃんがいるのでしみじみとうちに来たばかりのころのゔぁぃちゃんを思い出す。。。ゔぁぃちゃんも来たばかりの時はごはんも食べずトイレもせず籠城して出てこず。。。ガタガタプルプル震えててすっごい心配した今日のモコちゃんといえば。。。ハウスベット気に入ってくれたずっとここで...
お休み頂き 有難うございますその後、こむたんですが・・・まだクシャミが止まらないですけど 食欲は少し出て来たかな?こむたんも瑠璃ちゃんも 今回のカゼで痩せて…
猫道として遊び場として活用中の TV台棚の ニャンスペース棚の中から 降りる方法はジャンプステップを使う戻って上から 横タワー(左右あり)に行くなど があります。このステップ 降りにくいようで使う頻度が少ないのであまり降りる所が撮れません。珍しく ステップ
今日は一転してあったかい1日でした。 夜には雨が降ったけれど、日中はコート着てたら暑いくらい。 子どもと公園に出掛けたら、道中… 野良猫さん?を見かけました。 畑に入っていって、何かをかじって
今朝はそんなに寒くはなかったまぁ、エアコンついてたしね。。。今日もおはようのご挨拶♪今日はそこにいるんだね。。じゃぁトイレチェックを先に。。。うん♪今日もちゃんとできてる順調♪順調♪さてと。。。ごはんのほうは。。。!!!やった!!たべたぁぁぁぁぁカリカリ。。ほぼ空!!別のとこに置いといたのも半分くらいなくなってるぅぅぅ昨日の夜パパが「水かなぁ~ぴちゃぴちゃってなんか音したよ」って言ってたからちょっと期...
夜のにゃんたさん。 子どもと旦那がお風呂に入ってる隙に、1階に現れました。 いつもの場所…猫ベッドの上の、ペット用アンカに陣取りますが、 まだ電源が入っていないの^^; だってこの後、
『観測史上もっとも遅い初雪』の記録を更新していた名古屋ですが、 今日、とうとう雪が降ったようです。 私が住んでるところでは、ごく短時間雨が降っただけだったのですが^^; 私が使ってるスマホのお天気
今日は貴重な晴れだったようだ朝陽をさんさんと浴びてぬっくぬくのゔぁぃちゃん今朝から少しずつごはんを食べてくれたゔぁぃちゃん。。。明日にはきっとう〇ちがでるでしょう♪大分落ち着いてきてパパがいたこともあり日中こたつにもいれました♪よかったよかったさてさて。。。朝起きてモコちゃんのゲージをみたら。。。。。。なんか開いてる。。もしや。。。夜中にはるちゃんが開けちゃったのかな。。??大丈夫かな。。モコちゃ...
今朝の写真~今冬2度めかな~積雪です~いつもよりはほんとに数少ないですね~サスケも今年は珍しいかなでもお兄が来たら雪は関心なし~(ノ*^∇^)ノなかなかのゲレンデだよぉ~ヾ(*´∀`*)ノでも3時間くらいしたらあっという間に雪は消えちゃいました下のお兄が長い春休みで帰って来た~と思ったらやけに荷物が大量でΣ( ̄。 ̄ノ)ノ・・・なんと!実習が始まるから半年間家に戻って来たってw(*゚o゚*)w5年生になったらあるって知ってたけ...
あのですね・・・瑠璃ちゃん から始まった カゼ騒動。優しいこむたんが 傍で温めてあげていたせいでこむたんにうつってしまって・・・その後病院へ行った翌日 回復し…
ドアの向こう側で場外プロレス🎵セブンから 逃げてきた🐾🐾 エイト出入りのための ドアは身体が通る分だけちょっとだけ 開けるでしょ。これが ドア開け遊び🎶 との違いですよ~~。ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 よろしくお願いします。コメント
今朝は少しだけ遅く起きたしゅばくんが起こしにこなかったので目覚ましで起きたから。。。にゃんずの様子も気になるところだけどモコちゃんの様子のがもっと気になる。。。にゃんずに朝ごはんをあげて散らばったものを片付けてトイレを掃除した後でモコちゃんにおはようのご挨拶♪おはよ~モコちゃん♪にゃんもっくにいるのね~じゃぁ、トイレちぇっくとごはんちぇっくするね~ん?モコちゃん。。?モコちゃんって。。。キジトラだと...
1本トンネルの人気は 衰えず2ニャンとも お気に入り です。トンネルから チョロ出 している エイトの シッポ は天然ジャラシ になってます。シッポで 遊ぶセブンの姿は子ニャンみたい でしょ。ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 よろしくお願
いつものベッドをまめたろうに取られてしまったにゃんた。 まぁ、床暖房が点いてるから、 ベッドがなくてもちょっと寝床が硬いくらいですよね。 そしてにゃんたはフローリングがそれほど嫌いではないから特
今日は常滑のショッピングセンターに行ってきました。 常滑と言えば、招き猫の生産が日本一とのことで ショッピングセンターでもやたらと招き猫を推しまくっていました。 (比較物がないのでわかりにくいで
モフぱぱが 昨日から作ってくれていた物が完成 しましたー (o^∇^o)ノ ヤッタね~にゃんずの家具調 トイレ です~♪なにせ 素人なので ズレ 等ありますが ご愛嬌 (゚ω゚=)アンティーク感が 出た! ということにしましょうか (゚ω゚;)開けると こうですこむ
昨晩は寒かったので普段は消しちゃう暖房を夜中もつけときましたモコちゃんがケージで寒くないようにとにゃんずが寒くてもこたつに入れないかもしれないと、思ったんで。。。にゃんずは二階のにゃんずるーむでホカペの上にいたようです昨晩はおとなしくじっとしていたモコちゃんですが。。。朝、おはよう~ってみたら。。。トイレの住人になってましたトイレができたかちぇっくしたかったけど。。。まぁしょうがない。。後でしよう...
エイトの ドア開け 遊びは皆様 ご存じだと思いますが・・寒くなり始めた 11月半ば部屋の仕切りのドアを閉めはじめた頃ドア開け はじめましたよ。冷やし中華はじめました。的な我が家の季節の風物詩になってます。セブンに プロレスのお誘いをうけてもドアに夢中~~~
今日は天気予報通り、寒い一日となりました。 そうそう、これが冬よね…と思い出させてくれるような。 子どもはとにかく外に出たがります。 今シーズンは毎日のように子と公園で遊んでいたけれど、 思えば1年
はるちゃんが香箱座りをしているんだけど。。。なんとなく。。ヘン。。。後ろ足でてるし、お手々もしまいきれない。。お手々が長いから。。。?まぁ、そうねかわいいからおkね♪そうそう。。。本題だねっ実はね。。。今日ね。。。空き家だったケージにどなたかが。。。もうちょっとズームしてみましょう実は下僕。。。預かりさんデビューしちゃいました♪はるちゃんの実家。。。保護猫カフェBoni's Houseのボニータさんに頼まれて以...
気温はすごく低いんですがお日さまが気持ちいいのかなぁ~朝起きるとしばらくはベランダ目の前が道路だから車やウォーキングする人や野鳥さんなど(時々イノシシw)ウォッチング~いろいろ移動しながら楽しんでいますブログ『立ち耳スコのテト』のミーさんのブログ開設1周年記念プレゼントに見事当たりまして~ヾ(*´∀`*)ノ可愛いテト君のハガキとサスケのおやつと手作りの首輪ぁ~~~♪自分のだってなんか気づいてるのかそわそわな...
こむたんは 木曜日の夜に病院に連れてきました注射して貰って お薬貰って、、、 少しずつ良くなってます。今朝はゴハン 全部食べました!でも 箱ベッドに篭ったまま…
冷暖房中は 閉めきるドアですが出せ出せコールが あるとニャンが 通れる位を少しだけ 開けておきます。全部 開けると 寒いですからね。 この時は 11月半ばなのでまだ ストーブもなくトンネルも 1階に 置いてありました。遊んでいただこうと ママも 袋をかけてお
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画