猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
困る場所での猫の爪とぎ対策!正しいしつけ方と壁や家具を守る方法
【体験談】ウォーターサーバー導入!猫と飼い主のメリット・デメリットをレビュー
【体験談】甘えん坊すぎ?かわいいけど困る…愛猫との上手な我が家の付き合い方
【注意喚起】猫に炭酸水は大丈夫?ちょっと待って!飼い主が知っておくべき注意点
【体験談】猫用自動給餌器を導入!むぎ様とのリアルな使用感レポ
【体験談】愛猫むぎ様が大興奮!飽きない猫用電動おもちゃの選び方とおすすめ
【体験談】猫がブラッシングを嫌がる… 諦める前に試してほしい我が家の克服法
必要?不要?迷ったら読んでほしい猫の安全を守る我が家のケージ事情体験談
【私も買う!】2025年5月Amazonセールで狙う猫用品おすすめ5選《むぎ家購入予定リスト》
【猫の早食い対策】効果あった?早食い防止食器をむぎ様と試してみた!《体験談レビュー》
猫日記 連休は多忙
食べ過ぎた先週末
毎朝、体重チェックかかさず
【クーラー】温度管理
【猫のための留守番対策】安心して外出するための7つの方法
この季節は毎日ママの膝の上で至福のひとときを過ごしてたねぇこの頃、ちゃださんが好きなだけママの膝の上に居られるようペット可の所に引っ越そうかって悩んでたんだよ〈ちゃださん回顧録〉 1111ゾロ目の月曜日!だから何なんだと言われると困っ
寒いっ!(((o゚Д゚))カレンダーも冬に突入してるはずだわ( ̄▽ ̄;)ッという事でうちもコタツを出しましたよぉ~(ノ*^∇^)ノ去年は12月だったけど今年は早めです♪毎年の事ですがこたつ布団を敷き始めると~~~[高画質で再生]こたつを出そうとしたら大はしゃぎこたつ祭りぃ~~ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪ものすごく時間をかけてのセッティング完了~(`・ω・´)ゞサスケも満足そうでそーですね~(〃'∇'〃)ゝこたつ...
今日は、県内岡崎市にある『くらがり渓谷』に行ってきました。 ちょっと画像が小さくてわかりにくいですが、 イラストがとてもかわいかった案内板。 漢字で書くと『闇苅渓谷』です。一応PCで漢字変換で
朝食を終えてタワーの上段で まったり中の セブンここは エイトのお気に入り の場所 さて・・・・どうなる 2019年9月18日撮影あら~~。エイトが チョッカイ 出さずにまったり しはじめちゃった~~。平和な朝 だわ~。こんな日も あるのよね。トリマー募集 ニ
萌チンは 寝入ってしまうとホント起きない!脇腹摘まんだ辺りで「起きるかな~?」って思ったのに・・・鈍いしユルイっていうのもあるかもだけどそれにしたって 危機感…
隠れているつもり?のにゃんたさん。 階段の柱の陰に(^m^) 子どもと散歩から帰ってきたら、油断してリビングでくつろいでたにゃんたが あたふたと逃げ出したところ。 だけど子どもは帰ってくるな
今朝は寒かったです… 日中はそうでもないんだけど、朝晩はかなり冷え込むようになりましたね。 夜、2階の明かりを点けると… にゃんたとやまとがベッドの上でくつろいでいました。 夏はあまりここにはい
どこでも寝てしまう猫さんはサッシのレールなんて気にならないんでしょうねwでも コメントにもあったけどお顔に寝癖・・・ つくコトありますね片方だけ 毛がペチャ…
朝、おとんが起きるとタオルケットを丸くしてから寝室を出ますすると、私の横っ腹で寝てたサスケがすぐさま移動~(´∀`*)ウフフ 気持ちよさそうだぁ~これって、おとんの匂いが好きっていう事だよね?見事なアンモニャイトおとんはすごく嬉しいみたい(〃艸〃)ムフッ夜に、ソファーに座ってるおとんの足の上にまったりしてたサスケですが動物の映像が映った途端なぜかほふく前進で前に移動~一生懸命見てる見てるぅ~(σ * ´v`)σでも人間...
インスタの猫友さんが 教えてくれて昨日知った Yahooニュースに 載ったセブンの記事昔から 私のブログを見てくださってる方はこの経緯は ご存じですよね。よろしければ 見てください。セブンの大好きなオモチャサランラップで作った ラップボール この音も 遊び心を
クッションでくつろいでるにゃんたさん。 一応、このへたれたクッションの代わりになるものを探しに行ったけど、 グッとくるようなものは見つかりませんでした。 ペットベッドも探さないと。 …と言
キッチンマットをタイルカーペットにして白黒の市松模様に貼ったのでホルピアの白黒(茶色)模様と合わさってとてもオセロっぽくなります。(左:ピアノちゃん 右:ホルンちゃん)そっくり双子だとこんな遊び方ができる!フルートちゃんだと色味がちょっと薄いんです。オセロというかチェスかな?ルールしらんけど。ちなみにこの向かい合ってる構図、しかもふたりとも白いとこに乗ってるの、仕込みじゃなく自然とやってるんですよ...
ちゃだ穴で気持ち良さそうに寝てたねぇ 今ある状況の中で快適に暮らす知恵とメンタル父ちゃんも見習わなくちゃなぁ 〈ちゃださん回顧録〉 *****************************************
袋と言えば...取っ手に ハマルのがエイト🐱2019年9月17日撮影案の定 勝手にハマって走り回り なかなか外れなくてベットから 落ちちゃった 2回目は 学習したのか着々成功🐾🐾懲りない男🐱だからハマっても🎵 ビビらない 👌きっとまた 同じことをする子です~ ト
世間では3連休が終わりましたが、 我が家は旦那が5連休なので今日明日もお休みなのです。 普段とは逆ですね。連休中も仕事、ということの方が多いから。 まぁ、たまにはいいでしょう。出張帰りなんだし。
久し振りにまめたろう。 パソコンに向かう私のひざに乗りに来ました。 旦那が帰ってきてから、ますます姿を見なくなった気がします。 単に世話人が2人になったから、分担が減っただけかもしれませんが(
ふかふかな場所が好きな猫たち。ピアノちゃんは寝室の枕を占領中。(左:フルートちゃん 右:ピアノちゃん)フルートちゃんはお布団の上がお気に入り。あまり仲良しとはいえない2猫ですが好きな場所がかぶっているのでなんとなく近くにいることが多いです。フルートちゃんは暴れん坊猫で気に入らないことがあると怒ってしまいますが(動物病院で・・・)いちおう、ホルンちゃんピアノちゃんに対してはシャー!ということはありま...
トンネルに 袋を被せてみたら・・セブンが 外した~~ スイッチが入って夜の大運動会〰️はじまり~~だよ~。2019年9月17日撮影 猫道を ドドドド 💨💨💨と飛び跳ねる~。速すぎて カメラマン📷追えません 夜の大運動会 ハイパー 遊び疲れたあとはママの定位置
3連休って 結構長いですね・・・保険屋さんが来たり、動物病院に茜ちゃんの薬を取りに行ったり最終日も保険屋さんが契約で再度、来たり。 案外あわただしかったです…
セブンは なんちゃって スコ座りがお得意なんだけど。エイトは・・・・セブンのようには 上手に出来ません。セブンは 座ったまま 3分以上 静止が出来ちゃうから~。でも この日は 開脚舐めの後の 座り方がちょっとだけ スコ座りっぽく 見えたような・・・2019年9
正午頃。 めずらしく1階に降りてきたにゃんたさん。 子どもと旦那がそろって公園に出掛けたので、静かなのを察して出てきたんですね。 これはたぶん『ひざに乗りたい』という表情&ポーズ。 いつ
・・・土曜の朝は忙しくてついつい ブログのUPが遅くなる(´・_・`)さてさて今週の1枚は~!?(σ・∀・)σ ままは あせってます。そ…
扉を開けたら。
さて、どこでしょう。
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1670回目&1671回目&1672回目&1673回目
【TNR】市民農園の再処置に着手しました
*猫にも運命の出会いってあるんだなぁと感じてる。
いちごちゃんおやすみ~♪★国の借金とは?
【ずっとのおうち】譲渡その後いろいろ#6
猫もこんなことになるのですね。
シアちゃんのお口。
【銀3兄弟】次兄「灰(かい)」の斜頸を診てもらいました
【ご支援御礼】フード類のご支援をいただきました
★猫の一斉爪切り月間w★
★あ( ̄‥ ̄)★
何か匂う・・・・
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1666回目&1667回目&1668回目&1669回目
前日の続きの話になりますラピスとルーナの診察が終わり会計を待っていたら先生がやって来て私達に話しかけてきました行きつけの病院にもかかわらず、この先生と診察以外…
巷では「ぬか漬け」ブーム食べたことが無い「ぬか漬け」とはどんな味んでもって自分で漬けてみましたキュウリ・大根・ナス・ズッキーニ・・・etcう~ん酸っぱい・・・…
こら~っ!許せん‼怒鳴ってしまった・・・だって・・・だって・・・布団カバーに連続5日「チッコテロ攻撃」怒ったっていいでしょしかも‥昨日の分まだ乾いてないし、替…
Q・これな~んだ正解は2階の階段手すりから下へとぶちまけたチッコ痕ですあらら・・・悲惨毎日毎度、叱っても学習能力ない我が家のチッコ隊段々と諦め慣れなのか・・…
昨日、買い物から帰って来たら家中が臭いこの臭いの原因は直ぐに判った このコ・・・コハクだ ベンガル猫 6才PC版の私のブログのヘッダーにもなっているコ全身に…
季節の変わり目になると体調を崩す我が家の猫達風邪・・・なの食欲不振・発熱・下痢・目ヤニ・・・etc今年もボチボチ出てきましたよ・・・今の所、症状が軽い様なので…
セブンの大好きな サランラップで作ったボールラップボール は 人気が落ちない 大好きオモチャ 2019年9月12日撮影セブンと 持って来い遊びを したかったんだけどなあ。なかなか 持って来てくれなくってひとり 遊びで ルンルン~~。 トンネルコラボしたり楽しそ
今夜はにゃんたさんはここに。 1階リビングのクッション。 夏の間は使ってなかったから、やっぱり少し寒いのかもしれませんね。 床暖房は入れたんだけど、まだ秋だから設定温度は低め。 にゃんた的にはも
11月になりました。 この頃やっと秋晴れが続いて嬉しい限りです。 吹く風は確実に冷たくなっていますが、個人的には暑いよりは好きです^^; 先月ほぼ不在だった旦那ですが、その反動で今月はお休みが多いで
ママのバッグはボクのものニャおかげで穴だらけだったね(笑) 〈ちゃださん回顧録〉今年もあと2ヶ月相変わらず気温差が激しい日が続きますが風邪やインフルに負けないよう自愛してばんがりましょ! ***********************
今年も、ハロウィンのクッキー焼きました!下の子のお友達がうちに集まるということで、私は昨日は仕事早上がり!また、手作り感に満ち溢れちゃってるクッキーですがwwあとは、ホットケーキミックスでふわふわなこんなのも焼いたり!母楽しむ☺️そして。ツナも。ハロウィンなので🎃化けました。オレンジのカエル。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)なぜカエルww着ぐるみあんま嫌がらないところが可愛い。。。さてと。七連勤の半ばが過ぎたよ!あと三日がん...
今、絹の今後の治療方針として何を、どんな方法を選択したら良いのか、どうしたらこの子が楽になるのか、悩んでいます。この子は腎臓結石、尿管結石です。結石には大きく分けて2種類、ストルバイトと呼ばれる結石と、シュウ酸カルシウムと呼ばれる結石があります。前者は、療法食で溶ける石なので食餌療法だけで、オシッコに出てくれます。後者は、溶けません。残念ながら、絹は後者の結石でした。シュウ酸の治療は、外科的治療ー...
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画