猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
久々の猫団子はあっという間に解散
爪ガリ枕(と)933日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
回してから食後の休み(動画つき)(と)932日目の2歳くーちゃん(と)2010年のくつした
身につまされる
”繋がる” あと少し!
2年ぶりの出産♡危なーい!だった瞬間
まだヒーターの日だー。(と)2011年のくつした
ChatGPTで作ったビックリマンチョコ風シールで「オリジナルグッズ作り」
<蔵出し茶ーちゃん>変顔茶ーちゃんで遊ぼう!
いつもの平和なキャッテリー
ヨーロピアンバーミーズとは?CFA認定と猫種の魅力を徹底解説【後編】
太いしっぽと白いお口
<蔵出し茶ーちゃん>ツンデレのループ
「お別れ」から ”ここちゃんママへ”
ピタッと止まらんかい(動画つき)(と)930日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
今日は誕生日でした
おやすみいたします
竿を1本買ってきました
今日の通院でわかったのは咳喘息だったみたいです
やはり百日ぜきなんだろうな。咳が続くのも仕方がない。
ブログの更新が遅くなりましたが、ほんの少しの更新です
息子が帰ってきました
息子が帰ってくる用意のためお隣の町にある道の駅へ行ってきました
今日はお休みいたします
今日は快晴、夜中は雨の予報です。少しでも雨が降れば菜園はいいのでしょう。
風邪ひきがそろそろ良くなりそうです。
今日は最高気温が24度になるとの予報で徐々に暑くなってきました。
ネタなしです。
息子が名古屋から帰ってくる。主人の会社ではBBQがある。
菜園を耕して苗を植えてくれた主人。
前回の「貴乃花、有田哲平の自宅を探訪しながら五反田駅界隈散策(1)」では、江戸時代からの由緒ある土地・池田山を散策して、有田哲平、貴乃花の自宅まで散策しました。今回は、引き続き池田山を散策した後に、高橋英樹、長嶋一茂の自宅のある島津山を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連」のカテゴリがありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(ねむの木の庭)前...
9月1日。相変わらず桃介はトイレで寝てしまいます。ただどうも気を引かせようとしてトイレで寝てるっぽいですね😓あと水に濡れるのが嫌いなくせに風呂や洗面所で水やお湯が出てるのが気になるようです😅シャワーの音が気に
セブンの エビ🦐蹴り🐾🐾魔法の粉もかかってないからチョイゆるめの 蹴り誘っても拒否りられ寝られちゃった~ 店用 インスタ お役立ち情報 アップ中 フォローお願いします。 セブン&エイトお笑い系 動画満載インスタフォローお願いします。 ニャンズの
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。さて、今日のお話です。今日はウチのニャゴら~ではなく、ウチに出入りしているママさん猫のお話を以前にも書きましたが、ウチに出入りしているママさん猫は2ニャンいます。1ニャンは、リンちゃんみたいに背中に縞模様がのない、アビさんっぽいキジトラのシオリンちゃん。とっても気が強く、子猫ちゃんと縄張りを守るためには、乱入してきた男子ニャンだけではなく、同じ子育て中のビビちゃんでも、めちゃくちゃ威嚇して、一歩も引きません。もう1ニャンは、バッチリ縞模様のある、シッポが太くて短いビビちゃん。ビビちゃんも子猫ちゃんを守るため、食べさせるために、シオリンちゃんや他の猫さんとも対峙しますが、最後には引いちゃう子(逃げちゃって来なくなる子)です。シオリンちゃんが最初にウチの離...ねこのひとりごと番外編(´艸`)ムププ
8月31日。再注文した爪研ぎポールがAmazonから届きましたが…また間違えて届きました。商品DBの登録ミスかバーコードを貼り間違えてる可能性が高いのですが、「データ等を確認修正するのに最長で2週間かかるので再注文できない」と言われたのに半
もう 土曜におじちゃんが休みだと土曜日だという感覚がなくなってしまって・・・っと 人のせいにしてますが UP忘れました。「またかよー!」って感じですよね(´・…
8月30日。この日の午前中は最近知り合った妹の職場の同僚の韓国人の方とZoomミーティングをやって、そのあとリビングを大掃除するので桃介をぼくが預かって書斎で面倒を見ることに。ひとしきりいたずらしてはよく寝てました。夜はようやく放送が再開さ
1日 数回以上PC🖥前に来る エイト😽この甘え方は💬下心あり お腹がすいたときに することが多いんだけど。エイトの ママ舐め💕スタッフが撮影👩ちょっと 純愛💖じゃあないけど☺️ママ グルーミングにゃ😸ママは エイト吸い💕を毎回 堪能です。 店
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。さて、今日のお話です。日中はまだまだ暑さが厳しいものの、夜はまぁまぁ涼しくなってきました。なので、リンちゃんの夜の寝床も少し暖かい場所に変わりました最近の寝床は、このオレンジの猫ベッドリンちゃんが使いたそうにしていたので、お気に入りの素材のブランケットを置いたら、猫ホイホイの勢いで、そそくさと入り、フミモミも復活しましたよ(GIFアニメです)夏はブランケットも使わないし、出しっぱなしにしていますが猫ベッドも使わないので、毎年、涼しくなってくる時期になると、リンちゃんがフミモミしてくれるか、ちょっとドキドキしかし、そんな飼い主の心配などよそに、フミモミブランケットを敷くと、念入りにブランケットをチェックしながら、ジワジワとお手手を動かし始め、だんだんとフ...そろそろ復活の兆し(*´艸`*)
今日は4ヵ月ぶりに、ぴったん病院の日でした。 本来は2ヵ月に1度、腎臓の数値と健康状態チェックのため通院していましたが、特に心配するようなことも見受けられないため、電話で相談をし後ろ倒しにしてもらっていました。 病院へ連れて行かれる前のまどろみぴったん コロナ禍でも相変わらずの激混み! 以前から感染対策として、車で来院している方は車で待機をお願いしているようで… 待合室は空いていても、待ち時間は2時間弱…これくらい待つのはもう慣れっこですよ。 そして今日新たに、何だかとっても大きく強力そうな空間除菌脱臭機が設置されていました。 たぶんこれだわっ! パナソニック 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジア…
結構 オンボロになってますがママが作ったなんちゃってジャラシクリアファイルを 短冊に切って壊れた100均ジャラシ棒にガムテープで貼っだけ~カシャカシャ音 は猫好み噛んでも 簡単には壊れません👍久々に 長いジャラシ❗の持って来い遊び に突入冷房中だから 棚上に
8月29日。この日は桃介を動物病院に連れて行く日でしたが、万が一のため以前購入した迷子札付きの首輪を初めて装着。めっちゃ挙動不審です😅昨晩採取した💩に虫がいたのですが、動物病院で検便してもらったところ、サナダ
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。せっかく遊びに来て頂いたのに申し訳ありませんが、今日はお休み更新とさせていただきますタイトルにもある通り、今日は非常に疲れることがありまして・・・仕事中に・・・と言うか、昼休みに事務所の他部署まで巻き込んだ、ちょっとしたトンデモ騒ぎをお義母さんが起こしてくれましてね月末月初のバタバタで疲れている上に、余計なコトでさらに疲れてしまい、新しく写真を加工する元気が残っていませんでした~とは言え、せめて遊びに来てくださったお礼を・・・と思いご用意したのは、マタタビが入っていた編み物バッグにスリリンするムーさんでiPhoneが古い・・・(爆)2019年1月、山口時代の1枚でした~大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます申し訳ありませんお詫び...飼い主、どっと疲れて、お休み更新です(;´Д`)
猛暑が酷くなってからなかなか姿見せてくれなくなったニャンコ達。元気にしてるのかな~???1.木陰でスピ~♪。2.黒パン。3.引力に抗う。4.転がるニャンコ...
8月28日。お昼は窓で寝てる時に大きな口を開けてあくびしてましたが、吠えてるみたいですねこの日のテレビはアメリカ大統領選挙のニュースを興味津々でした。あとゲージの中では変わった座り方をするようになりましたね。大きくなってきてるのか楽になる体
久々に エビ🦐君 蹴り蹴り🐾🐾マジ蹴り~魔法の粉フリなしでこの勢い ママが投げると 再発動🎶この勢いで セブンを蹴ったら怪我しちゃうけど😅それは絶対ないから 大丈夫👍.◆トリミング予約ライン登録の 初回特典 1ポイント プレゼント 10ポイント で トリミング
8月27日。この日の午前中は妻が買い物に出かけたため桃介をリビングに1人にするのはかわいそうと思い書斎へ連れ出しました。はじめはイタズラばかりしていましたが、最後は落ち着いてディスプレイの裏で寝てました最近動物のテレビ番組を観る機会が増えて
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。さて、今日のお話です。先日、ニャゴら~の食器を新調した時に、送料対策でオモチャを買いました送料対策なので、値段とニャゴら~の好みそうなもののバランスを見ながら選んだのはコチラ。『カシャカシャジャラシガーベラ』『カシャカシャ』と付いているあたり、カシャカシャぶんぶんシリーズなのかな。先のジャラシの部分がガーベラなんだと思いますが、ガーベラには似ても似つかない・・・(爆)ちなみに、こちら2本セットだったので、何となくお得な感じ。もう1本は青いジャラシで、キキョウでしたが、似てたかどうか・・・。実は青い方はまだ出してなくって~で、なぜにこのジャラシにしたのかと言うと、お値段が手頃な理由の他に、台紙にも書かれている通り、マタタビの木が付いているというコトと、『...新しいオモチャを買ってみました(*´艸`*)
あと6年で100歳だったのにニャ 〈ちゃださん回顧録〉 子供の頃祖母の家がすぐ近くでよく遊びに行ったとしまえん 老朽化などの問題もあるんだろうけど寂しいなぁ みなさま、今月もたわいもない独り言にお付き合いいただきいいね!ありが
ノラ猫だったおむすびを我が家に迎え入れたのは、8月の暑いさなかだった。その夏が終わるまで、私はおむすびを寝室に入れなかった。だからその間、おむすびは夜中に2階に上がってきては、寝室のドアをガリガリと引っかいた。
8月26日。朝ごはんはカリカリを残さずに食べられるようになりました。夜は桃介にちゅ〜るをあげますが、ほんと食べっぷりが良いですね。そりゃ売れるわけだ😁この時の桃介はあまり水を飲まなかったので、水分補給のちゅ~るをあげてました
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。さて、今日のお話です。先日、ちょっと部屋を離れて戻ってきたら、ムーさんがこんな可愛い姿で寝ておりましたしま汁キッカーを抱えておりますこの日、仕事から帰って来た時、既にしま汁キッカーが巨大ダンボールベッドに入っていましたどうやら不器用ながら、ムーさん、頑張ったようです(爆)あまりにも可愛らしい寝姿に、写真をたくさん撮っておこうと、撮りまくったのですが、何枚かムーさんにピントがあった写真が撮れてるものの、半分以上はピンボケ写真・・・と言うか、ピントが全部しま汁キッカーに行ってましたファインダーを覗いた時にはピントが合っているのに、PCでデータを見るとピンボケになってるんですよねぇ・・・と言うことで、結局、ムーさんの可愛い寝姿は、たくさん撮ったワリに使えるも...ムーさんのおネムタイムのお供(*´艸`*)
・・・ 昨日 新しいスピーカーが届いてでも 上手くBluetoothに接続できなくて奮闘してたらこんな時間になっていた・・・(´・_・`)だれか パソコンに…
8月24日。前日の夜中は初めて洗面脱衣所をまともに探検した桃介。物干しに興味津々。物干しに興味津々の桃介翌朝はこれまた初めての書斎を探検。在宅勤務における弊害をたのしく堪能しました😅パソコンの前を横切る桃介始業前にホームセン
このドアの向こう側はニャン用ペットホテルのお部屋🏠猫タワーも置いてあるから出入り禁止🚫2ニャンが ジャンプして開けちゃうしホテルの猫さんも開けちゃうと困るので いつも鍵🔑をかけてます。たまたまケージが置いてあったのでドアノブに手が届くので開けよ
最近1番のお気に入り(笑)これ。夏にカブトムシがサナギから成虫になり、夜中に玄関で飼ってたゴソゴソ動くカブトムシに夢中で、眠れないツナ。この時深夜1時半(笑)エアコン効いてて寒かったかな?おくるみ状態(*ノ∪`*) 土日私もパパも仕事でいなかったので、久々夜綿あめやったら、まじガン見。階段下で見上げるツナさん。サビ猫ランキングにほんブログ村...
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画