仕事の帰りに用事で本所工研に立ち寄りました。▼大横川親水公園。北十間川から引いた水を浄化して流しているそうです。飛ばさなければ自転車走行可▼本所工研全景。事務所には展示会用小道具や古い外車がありました(画像なし)▼立派な銘板▼隅田川沿いを帰ります。夕方に
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 暑すぎてにゃー探し行けないので今回も過去記事です 2012年に引っ越しするまで横浜の南区に住んでました この頃は…
兵庫県民として自分の住んでる街も ガタガタなんですが・・・「謝罪とは?」これって 開き直りやんけッ!ここまでズレきってると もはや こいつに 何を どう説...
2025年3月4月の寄付金報告です!いつもWith Catを応援して下さりありがとうございます!皆様のご支援のおかげで保護猫活動を続けることが出来ております。…
相変わらず 毎日 暑いですね7/5(土)・6(日)・7(月)と例の宴会でしたとは言っても 今回の宴会の建前はお世話になりっぱなしの「ワンさんの快気祝い」と...
基地に着いて まだ 陽の明るいうちからみんなで一杯のんで・・・言葉では表せない 至福の時間ですそうそう・・・店長からも 久々に「明るい知らせ」がありました...
草刈り機を新調したわけではありません。 変わったのは金属刃です。 前回取り換えたのは、三月でした。 ※参照 ➡ 芽吹きとともにゴングが鳴る うっかり間違えて「柔らかい草用」を購入。 早くも刃の先が丸くなってしまいました。 ☆今まで使っていた金属刃。 同じ轍は踏んではなりません。 パッケージを持ってお店に行きました。 これください(°▽° 店員さんに見せましたら 「すみません、こちらはもう製造してなくて」 なんということでしょう。 かたい草用はチップソーとやらになるそうです。 しかもそのチップソーも品切れ中。 お取り寄せになりました。 なるほど、これがチップソー。 世間的にはこちらの方がメジャー…
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体With Catです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️保護部屋での消耗品:欲しいものリスト withc…
撮影日2025.4.21九州F島にて犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!野良猫画像ブログねこ日和~我輩はノラである~にほんブログ村←ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします九州F島の猫たち2025年4月その18
一休み ひと涼み (Part 1) 7-ELEVEN いい気分の野良猫 タイ
今日、明日、カルガモ成長記は休み 黒白猫 BNK073 (2019) バンコク チャイナタウン ドアの下で毛づくろい中 ネット情報によれば、ここにいるのは ドアが開いて冷たい空気が流れて来るから (何かくれる人もいる) 顔のわかる写真…翌年再会 (明日の記事で) 店内で涼む猫もいるらしい タイの日常…珍しくない風景 Apr 2019 - Chinatown, Bangkok, Thailand...
旅行に行きたいけどどこに行こう?と悩んだときの参考になる情報を発信しています 実際の旅行のレポも公開していますので皆さんの旅のアイデアに加えて頂けたら嬉しいです
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)