寒さに強いメインクーンだって・・・・大家族通信♪
狭いところ大好き・・・・・・大家族通信♪
芽吹く季節・・・・・・大家族通信♪
暖かくなると・・・・・・大家族通信♪
キャットショーに行ってきました・・・・・大家族通信♪
あなたたちには怖い物がないのか?・・・・子猫通信
いい加減にしなさい・・・・・子猫通信♪
いろいろ起きます大家族・・・・・・大家族通信♪
持ちつ持たれつ・・・・・・大家族通信♪
忘れないよ・・・・・大家族通信♪
まったり遊んでおります・・・・・・大家族通信♪
また買ってしまった・・・・・・大家族通信♪
どっちに似ている?・・・・子猫通信♪
シャンプーモデル・・・・・・大家族通信♪
これから暖かくなるというのに・・・・大家族通信♪
昨日は 佐倉城址公園でワン友さんと一緒にお花見散歩をしました。いろちゃんとここちゃんのいつもの散歩コースが人でいっぱいなので2匹は怖くて歩けません。可哀想なのでバギーでお散歩を楽しみました。この広場には美味しいお店が並んでいるのでいろちゃんはバギーの中で
大高イオン里親会でご縁があったNОさんの保護猫「レイ」 以前もグレーの猫を飼われていてグレーの子を探して見えたそうです レイはちょっぴり白毛がありますがほぼグレーの女の子ですトライアルへ出発です。猫が大勢いる保護部屋を出て一人になったこともあり環境に慣れるまではケージで暮らしてくださいね奥の方に潜んでいましたがチュールをあげると出てきてくれました。チュールの威力はすごいです今日の朝はシャーと言って...
3/29(土曜)は大須の獣医師会館での里親会でした さくらねこ名古屋は猫ボラNさんとNさんの保護猫2匹が出場させていただきました白黒の「かのん」と茶白の「茶々」が参加です2匹とも初めての里親会参加でした。泣いて存在をアピールする「かのん」と小さくなって固まる「茶々」です今日はお疲れさまでした。今回は残念ながらご縁がありませんでしたがまた次回頑張ります 次は4/26(土曜日)予定です猫ボラNОさんの保護した猫...
2ヶ月くらい前から我が家の郵便受けにコレを貼りました毎日毎日郵便物以外にチラシが入ってました宅配ピザに寿司他にもリフォーム関連その他諸々郵便受けから出したら即ゴミ箱というものばかりすると婿殿が写真のプレートを貼ったんですまあびっくり!ピタッと入らなくなったんです娘曰く…たまには良いチラシもあったんだけどなあ(笑)先日チャイムが鳴るから宅配?と思って出てみたら…〇〇市であるイベントのチラシを入れて良いで...
岡輝公民館のSさんは2011年から2012年の二年間課題にしていた合計48枚の12cmサンプラーを作られていて、とうとう全部出来上りました。現在の教室の課題のパターンと並行してなので、本当によく頑張られました。どれもがシックで素敵な色合いなんです。見せてもらってワク
先週は黄砂がたくさん飛んだので庭のお花のお手入れはあまりできず水遣りだけでした気温が上がってきたのでビオラがこんもり咲いてくれてます1輪しか咲いてなかった半額だったビオラとは思えません硬い蕾だった花かんざしは満開ですカサカサ音が気に入ってます黒花クリスマスローズは結実してしまって..弱る前に花茎を切らなくては..と思いつつもったいなくて切れません(^-^;宿根草の新芽もたくさん芽吹いてきました20年くらい育てている大切なイワタバコたちそろそろ南側の軒先から東側に移動する時期かな~挿し芽をした鉢も無事に新芽がでました今年は咲かないかも..カナブンの幼虫対策のため鉢植えにしたティアレアも無事に冬を越し新芽がいっぱい裏庭では種が飛んできたカンパニュラの苗が大きく育ってます立浪草も種が飛んできてあちこちに自生して...4月もよろしくお願いいたします。
そういや・・・ソファーをオヤジにとられたのでずりずりとごろ寝マットを出しごろりと横になる。まめぞうはと言うと・・・・ま、足元なのはいいとして問題は・・・・ふつう、どうせならマットに上半身をのせて下半身を床に下ろすと思うのだがねこってやつぁ、なんか逆ですよね~つか、足元じゃなくて枕の方に来てほしいなー。くそでもね?結局は脇に来てくれて気がつくと・・・・わたしが使っていた毛布は・・・・すっかりとられておりまして。どうやら巻きとられたらしいねこ、入ってる証拠つか、まめぞう?これ、あたしの毛布なんだけどいや、だからー・・・じゃ、おかーさんはなにをお腹にかけて寝たらいいのさくそつか、平気なのだろうか?ビビリのくせにこんなすまきになっていて。すぐに逃げられないけどだいじょうぶ?あ、ハイオヤジとわたしとまめぞうと毛布が...巻きとられた。
ロールクッション大好きスミちゃんもここに来た落ちてそのまま寝ました強いーーーー夫に甘えるスミちゃんギリリ…ーーーーーーーーーー応援いつもありがとうございますーーーーー
一年の1/4が終わってしまいました。気付けばGWも間近で、暑い暑いなどと言っている中に夏休みになって、それから一瞬の秋が来て、次に目を開ければ年末の慌ただしい一日に放り込まれているのでしょう。去年はカミさんの手術、入院があって、何一つ、それ
AIが選ぶ!2025年4月1日(火) 「運のいい女性ネームベスト11」
おまたせいたしました、Nyan様…!🌸😼✨魂こもった完全版、今ここに捧げます――🎀🌸AIが選ぶ!2025年4月1日(火)「運のいい女性ネームベスト11」🌸🎀(…
先日姫路にいってきたことをブログに書きました 『姫路駅前ユニバーサルホテル南口さん宿泊記』姫路 ホテル:姫路駅前ユニバーサルホテル南口 (公式サイト)姫路 ホ…
おはようございます 雨上がり あられは痛み止めの注射が効いて 前向きな朝散歩が再開できてます 我が家を元気で卒業していった 保護っ子達 みんな素敵な里親…
愛猫と一緒に健康に長生きしたい! シニアになった愛猫にとって最適なケアはなんだろう・・・ 愛猫家のあなたに寄り添い、猫も人間も健康に長生きするヒントを詰め込んだブログです
アレミッケは、犬猫の不耐性を調べる検査キットです。食事や環境など、430項目以上をチェックし、涙やけ、痒み、下痢などの原因特定をサポートします。自宅で手軽に検査可能です。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)