猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
1件〜50件
滋賀銀行(8366)から選んでいた優待品が届きました🙂
MUTOH・エスリード・リョーサン菱洋から3月権利の優待カタログが届きました🙂
申し込んでいた3月権利の優待品が届きました😋🙂😋
2025年7月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
日糧パン(2218)から3月権利の優待品が届きました🙂
山陰合同銀行(8381)から3月権利の優待案内が届きました🙂
3月権利の優待品が届きました🙂レック・ナック🎵🎵
【電車賃が半額に!?】JR西日本の株主優待って、お得すぎん?【ヤッピー投資日記】
3月権利の優待品が届きしまた🙂理研ビタミン・ダイショー🎵🎵
3月権利の優待品が届きました🙂井村屋・ケンコーマヨネーズ🎵🎵
3月権利の優待品が届きました🙂塩水港製糖・ウェルネオシュガー🎵🎵
ファースト住建・クオール・川辺から優待品が届き増した🙂
2025年7月 米国株 高配当銘柄 おすすめ 3選【S&P500採用】
ポートフォリオ公開します
ツカモト(8025)から3月権利の優待品が届きました🙂
空気清浄機を置きたいけど、ちゃんとしたやつは高額だし、リビング用だったりと比較的大きな部屋向けのものが多いですよね。寝室や書斎、子供部屋やトイレといろんなところに置きたいけどコンパクトなものだと、機能的な面で残念なものになっちゃいますよね。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
猫様専用首輪型デバイス【Catlog】猫ちゃんに対しての思いわたしは猫が大好きです。猫に癒され、猫がいるから頑張れてます。ずっとずっとかわいい猫といっしょにいたいんです。コロナ禍でも外出することはあり、そんな時に長く時間を空けると家に留守番
おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 17:34 長男帰宅。 「ママー!あのね、あのね、 児童館の作品展に出すやつね、 コンクー
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
官邸のスジの話。「総理」「何だ?」「今日は『猫の日』です」「にゃーにゃーにゃー、か」「野党や反抗的な国民に、猫パンチを食らわす日です」「そんな日じゃないぞー」「アメリカ様には猫なで声する日です」「そんな日じゃないって」「忖度(そんたく)してくる富豪にも猫かわいがりする日です」「そんな日じゃないってば!」「彼らのために、公金をネコババする日です」「そんな日じゃねぇー!」...
週末 コーヒーを買いに立ち寄ったカルディ 前回 行った時は 節分一色だったのに 今回は バレンタイン一色になっていた まだ1か月先にも関わ…
2月22日。にゃんにゃんにゃん。ということで、猫の日らしいですね。そこで今日は、最近購入してとってもかわいかった、猫好きさんにはたまらないアイテムを。ねこネコ大好き!猫ネコ大好きで。これ、なんでしょう?出会いは不意にやってきました。インスタに流れ出てく
ここまで果物まんまだと、もはやアイスじゃなくて果物のほう食べろよって気がしなくもないですね。はいはい、今日もまた、取るに足らない思い出話をいたしましょう。僕は昔ながらのアパートに住んでるんですよね。上下それぞれ3~5部屋ずつの2階建てで、「◯◯荘」とか「◯◯コーポ」とかいう名前のやつあるでしょ。そういう典型的な安アパート暮らしなのです。僕の部屋は2階なんですけど、2階への階段はアパートの外壁に沿って、廊下とは直角に建てられています。上から見たら廊下と階段合わせてL字型なわけですね。そして、すぐ隣には別のアパートが張りつくように建っているため、2階の廊下は階下からうかがうことはできなくなっています。ある日、仕事の帰りだったか、夜遅くに帰宅したときのことです。アパートの敷地に自転車を止め、普段と同じように階段を上り...セブンプレミアムまるでキウイを冷凍したような食感のアイスバー・まるで完熟白桃を冷凍したような食感のアイスバー
猫動画 ~「このちっこいのは何ですか」~ 前回の動画 「このちっこいのは何ですか!?」 お互いの印象 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「このちっこいのは何ですか」~ この動画は2018年8月7日頃の出来事です。 前回の動画 前回の動画はむくのケージの中での様子をお伝え致しました。 www.suzumeneko1.com すずめともケージ越しに遊んでいたのですが、どうやら動画を録っていなかったようです。 過去記事にその様子がありました。 www.suzumeneko1.com 「このちっこいのは何ですか!?」 過去記事のとおり、ケージ越しの対面では思ったよりも仲良く遊ん…
猫雑記 ~時代による箱の進化~ 黒猫様から贈り物 お邪魔虫むく 箱点検中 むく強行突破 危険な箱 箱クレーマー スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~時代による箱の進化~ この記事は2019年9月4日の出来事です。 黒猫様から贈り物 わが家に今月もまた黒猫様から箱が届きました。 いつもの事ですが毎回わざわざ確認に来てくれます。 今回は軽いものばかりなので、箱ごと持っていきます。 お邪魔虫むく 騒ぎを聞きつけてむくも階段を降りてきました。 僕のだと主張していますが、とりあえずダンボール部屋へ運びます。 箱点検中 ダンボール部屋へ運び、中身をすべて片付けました。 すずめが箱の中…
猫の道具 ~新釣りざおが届いた!~ 釣りざおが届いた! 釣りざおが邪魔 放心状態 むく登場 うきうきむく 選び放題 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫の道具 ~新釣りざおが届いた!~ この記事は2019年9月7日の出来事です。 釣りざおが届いた! アマゾンから荷物が届きました。 わが家の遊びの必需品である釣りざおが、破壊王むくに1本破壊されてしまいました。 結構弾力もあり丈夫な釣りざおなんですが、破壊王むくのガジガジ攻撃には敵いませんでした。 すずめが催促しています。 箱に入りたいのでしょうね。 さすがアマゾンです。 私としては封筒でも良いくらいなのですが・・・。 猫様が大好き…
猫雑記 ~箱の中の箱テイスティング~ 前回の続き 箱の中の箱 入りたい 念願の箱 箱テイスティング 素晴らしい箱 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~箱の中の箱テイスティング~ この記事は2019年9月4日の出来事です。 前回の続き 前回は気に食わなかった箱が、何故か奪い合いになってしまう猫様達をお伝え致しました。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com 箱の中の箱 箱の中にあった小さな箱を取り出しました。 すずめは相変わらず大きい箱を占拠しています。 追い出されたむくがやってきました。 むくが何か面白い事を独り占めしていると思った…
猫の道具 ~釣りざおセッティング~ わが家に新釣りざお 獲物の吟味 徹底討論中 まだまだあるよ 大量にもほどがある 緑のにょろにょろ セッティング スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫の道具 ~釣りざおセッティング~ この記事は2019年9月7日の出来事です。 わが家に新釣りざお 破壊王むくに釣りざおを破壊された為、新たな釣りざおを注文しました。 www.suzumeneko1.com せっかくたくさんの取替え用のおもちゃが付いていたので、猫様達にどれが良いか選んでもらいます。 獲物の吟味 箱にも入りたいけれど、おもちゃも気になるすずめです。 ちょっとじゃれてみます。 箱から飛び…
猫動画 ~「でっかい猫がいるのだ!」~ 前回の動画 「でっかい猫がいるのだ!」 すずめの牽制 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「でっかい猫がいるのだ!」~ この記事は2018年8月7日の出来事です。 前回の動画 前回は初めて直接対面をした時の様子をお伝え致しました。 www.suzumeneko1.com 動画を何回かに分けて撮影していますので、続きをご覧下さい。 「でっかい猫がいるのだ!」 「でっかい猫がいるのだ!」2018 08 07 すずめの牽制 むくの尻尾がぼんぼんに膨れています。 この頃はすずめの方が近づいていって牽制しています。 むくは少しは立ち向かいそう…
猫雑記 ~2019年9月の猫様体重測定~ 二匹の猫様達の体重測定 現在の二匹 わが家のごはん事情 体重測定 二匹の同月齢対比 こんな感じ・・・ 今後は・・・ スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~2019年9月の猫様体重測定~ この記事は2019年9月10日の出来事です。 二匹の猫様達の体重測定 前回は順調に体重が減少したすずめです。 むくは現状維持でした。 飼い主としてはむくは体重が少し増えてくれたほうが体力がつくと思っていますが・・・。 前回の体重測定の記事はこちらです。 www.suzumeneko1.com 1ヶ月経過した今回は一体どうなったのでしょうか。 現在の二…
猫雑記 ~秋の入り口の猫様達~ おはよう 仕事熱心 下克上 別任務中 王のご帰還 王のご要望 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~秋の入り口の猫様達~ この記事は2019年9月17日の出来事です。 おはよう むくがお昼寝から戻ってきました。 伸びると長すぎて全身が入りきらないです。 まだ眠そうですね。 化け猫様のような顔つきで、ちょっと怖いです。 お口もすずめの倍くらいの大きさがあります。 仕事熱心 最近のむくは熱心にお仕事をしています。 細かい虫を見ているようです。 下克上 キョロキョロしています。 すずめを探しているようです。 首が長いです。 今度はろくろ首猫様のよう…
猫動画 ~「初めてのご挨拶なのだ!」~ 前回の動画 「初めてのご挨拶なのだ!」 得体の知れない物体「むく」 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「初めてのご挨拶なのだ!」~ この動画は2018年8月7日の出来事です。 前回の動画 前回は二匹のお互い牽制し合っているドタバタ劇をお送りいたしました。 前回の動画はこちらから。 www.suzumeneko1.com 「初めてのご挨拶なのだ!」 今回も相変わらずのドタバタ劇ですが、動画の最後の辺りに初めて二匹が「鼻ちょん」のご挨拶を交わします。 2分弱の少し長めの動画ですが、宜しければご覧下さい。 「初めてのご挨拶なのだ!」20…
猫雑記 ~荷造り用ダンボール箱~ 大量のダンボール箱 ダンボール山制覇 ダンボール部屋へ ヒモ 黒い虫・・・? 許可申請 荷造り開始 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~荷造り用ダンボール箱~ この記事は2019年9月20日の出来事です。 大量のダンボール箱 また転勤が決まったわが家です。 荷造り用のダンボール箱が届きました。 今回は3社相見積の結果、パンダさんが勝利しました。 猫様達が大はしゃぎしています。 ただのダンボール箱でここまで喜んでいただけると嬉しいですね。 ダンボール山制覇 早速むくがダンボール山を制覇しました。 すずめは登りたそうですが、ちょっと怖いようで…
猫雑記 ~猫様達の秋の始まり~ 真夏日が無くなった Myキャットタワー 忘れんぼ 食欲が少し戻りそう フローリングよりプラスチック 定位置 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~猫様達の秋の始まり~ この記事は2019年9月20日の出来事です。 すでにもう寒くて白山連邦には雪が降り積もっていますが、このブログの中ではまだ9月ですのでご了承下さい。 真夏日が無くなった むくが部屋の中をうろうろと歩きまわっています。 お昼寝場所を探しているようです。 すずめは自分のキャットタワーでお昼寝する事にしたようです。 Myキャットタワー 念入りに毛づくろいします。 お顔が背中の方面を向…
カルガモ成長記 28日目 (9) 岩の上で休む前の母 (猫みたい)
カルガモ成長記 28日目 (8) 足を伸ばして休む子たち
カルガモ成長記 28日目 (7) 子だけを撮ると全部成鳥に見える
カルガモ成長記 28日目 (6) ダイサギさん、おはよう!
カルガモ成長記 28日目 (5) レッツゴー!
カルガモ成長記 28日目 (4) 定員オーバー
ハスの美しさとカルガモ親子に癒された日
北彩都ガーデンを少しだけ朝散歩♪
カルガモ成長記 28日目 (3) パタ パタ 母 風起こし Wing Fan
カルガモ成長記 28日目 (2) カメ カメ 亀の彫刻 Go Slow
カルガモ成長記 28日目 (1) 熱帯夜明け 無風 暑 おはよう!
鵜の羽干しと久しぶりに見た夢
またまたカルガモちゃんの、その後
カルガモ成長記 22日目 (9) 季節 珊瑚樹 サンゴジュ
カルガモ成長記 22日目 (8) 季節 紫陽花 ガクアジサイ
猫雑記 ~ダンボール猫タワー解体現場~ ダンボールが占拠 ダンボール猫タワーの末路 「破壊王むく」の濡れ衣 「破壊王むく」の天職 大事な箱 最後のひと部屋 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~ダンボール猫タワー解体現場~ この記事は2019年9月21日の出来事です。 次の転勤で今度は自宅に戻れることになったわが家です。 前回の記事はこちらです。 www.suzumeneko1.com わが家には引越し用の大量のダンボール箱が届きました。 猫様達のダンボールハーレム状態です。 ダンボールが占拠 すずめがヒモで遊んでいますが・・・。 これから荷造りを始めます。 それじゃあ荷造…
猫雑記 ~激しすぎる気温差の中の換毛期~ もふ 暑い 風呂 水滴 寒い 哀愁 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~激しすぎる気温差の中の換毛期~ この記事は2019年9月24日の出来事です。 9月下旬の長野は朝晩と昼間の気温差が10度以上あります。 朝晩は寒くて昼間は暑い日が続いています。 もふ みすぼらしくなっていたむくの尻尾の毛ですが・・・。 少しもふっとしてきました。 朝晩が寒いので換毛期が始まったようです。 全体はと言うと・・・。 もふってきたのは、首周りと尻尾だけです。 なんだかアンバランスな猫様になりました。 尻尾の毛を加工すればライオンみたいです。 暑い 昼…
猫動画 ~「僕のおうちを作るのだ!」~ 前回の動画 むくの巣作り 運び屋むく スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「僕のおうちを作るのだ!」~ この記事は2018年8月21日の出来事です。 前回の動画 前回まではすずめとむくのファーストインプレッションの緊迫した?様子をお伝え致しました。 www.suzumeneko1.com むくの巣作り お互いにストレスになるかもしれませんでしたので、しばらくの間は一定時間を二匹で過ごさせて残りの時間むくはケージの中で過ごしていました。 1度広い世界を知ってしまったむくは、ケージの中の退屈を紛らわせようと、色々な遊びを開拓していきます…
猫の道具 ~すずめ2歳のお誕生日~ 2歳のお誕生日 ビッグなガリガリサークル またたび粉風味のガリガリサークル 狂乱 納得いかない お兄ちゃん 健気なすずめ 相変わらずなすずめ スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫の道具 ~すずめ2歳のお誕生日~ この記事は2019年9月20日の出来事です。 2歳のお誕生日 引越しで忙しい状況ですが、すずめが9月30日に2歳のお誕生日を迎えました。 いつものごとく、お誕生日プレゼントをお披露目です。 邪魔されて開けられません。 ビッグなガリガリサークル 猫様飼いにはおなじみの「ガリガリサークルスクラッチャー」です。 今回は「ガリガリサークルスクラ…
毎日朝夕2回掃除しても出てくる猫の毛フワフワ~それはケセランパサランの様に・・・(古い?)今日も逃げまどう猫達の中、おかーさんは掃除機をかけますホースの連結部…
久しぶりに妹から連絡が来た小学生の息子がいる妹は「ママ友達」と始終携帯を持ち、話をしているみたいだが無愛想で空気を読む事をしない姉の私にはそんな友はいないそん…
昨日、買い物から帰って来たら家中が臭いこの臭いの原因は直ぐに判った このコ・・・コハクだ ベンガル猫 6才PC版の私のブログのヘッダーにもなっているコ全身に…
季節の変わり目になると体調を崩す我が家の猫達風邪・・・なの食欲不振・発熱・下痢・目ヤニ・・・etc今年もボチボチ出てきましたよ・・・今の所、症状が軽い様なので…
前日の続きの話になりますラピスとルーナの診察が終わり会計を待っていたら先生がやって来て私達に話しかけてきました行きつけの病院にもかかわらず、この先生と診察以外…
おはようございます・・僕、ナニカでちゅ皆さん元気ですか?僕はオメメが痛いでしゅ逆さまつげだっけ・・・子猫あるあるなんだって・・・僕は落ち着きがないから目の周り…
こら~っ!許せん‼怒鳴ってしまった・・・だって・・・だって・・・布団カバーに連続5日「チッコテロ攻撃」怒ったっていいでしょしかも‥昨日の分まだ乾いてないし、替…
わが家のもう一人のムスメ。最近、こちらのおもちゃがお気に入り。(ダイニングテーブル、あんま乗って欲しくないんだけどねぇ。)何かの拍子で気が向けば、ご覧の通り悪い顔して徹底的にじゃれてます。容赦は、しません。でもそんな姿もたまらなく愛しい。猫好きさんに
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画