Jalan Makan-食と恋と猫とピアノに明け暮れるアラフォー女の徒然記-
海外旅行ブログから始まり、料理ブロガーとして本腰を入れるも、現在料理ブロガーとしては休職中(サボリとも言うw)。 食に絡んだ恋愛日記・お出かけ日記・食い倒れ日記、時々ニャンコ。 などを自由気ままに綴っていきます。
にほんブログ村陸ぼん注射の効果は続いており、少しずつ行動範囲を広げている朝、昼、夜、夜中、一日4回の散歩で体力は戻ってきてる今日木曜日は、陸ぼんの気分転換に夕方の公園へ桜はまだ一輪も開いていなかったが、コブシがきれいに咲いていた平日にしては多くの
学校の書類を手書きでたくさん書かないといけません。その時に使うのが好きなのが、字がきれいに書けた様に見える水性ペン。今回は文房具が大好きな三男に教えてもらった…
今日もマイペースだったちまき本当に遊んでくれなくなったねまずはおめめがまん丸になっていたちまきヒゲも立派だわ(笑)遊ばないんか〜い?変な匂いでもした??やっぱ…
キャットホイールを組み立てる。(と)2009年の晩飯くつした
# 3223 (3/15) キャットホイールを 組み立てている。 回し車の曲線部分も みんな細かくパーツが 分かれているので ネジで留めていくだけでも かなりの数を こなさないといけない。 電動ドライバ
【も】 みなさん こんにちは (きょうは ちょっと)みなさん こんにちは もうです(いつも あたたかいおことば かんしゃ)やっと あたたかくなりましたがおげんきでしょうかはなや めは だいじょうぶでしょうか (くしゃん)【つ】 かふんとかー なんかー (いろいろー)【こ】 いろいろ ふわふわー (あれは こまの かみのけー?)いつも つぶと まめと おかーさんがおせわになっています (ふかぶか)もう...
にほんブログ村急に暖かくなった日曜日陸ぼんのリハビリを兼ねて公園散歩に行ってみる我が家を出てすぐの交差点河津桜が満開になっている今年は花見にもあまり出かけられなさそうなので、ここで初の桜見物公園は、この陽気に誘われた人で大盛況やっとのことで駐車
毎度話題にあがる、ぽんず我が家の中で一番遊ぶんだけど、一番ぽっちゃり(笑)たくさん運動してもあまり変わらないのね〜って感じやっぱり体質が影響するのかなトンネル…
フーゴーフーゴー春は全力で寝るふく姐さん。ダースベイダーみたいな音してんな…妻です。暖かくなってすっかり春ですねえ。丸顔は仕事仲間と先日お花見してきました。帰り道の夜桜の美しいこと。良いお天気ですねえそうだねえ。それにしても、君たちはこの冬のあいだにたくさんベッドヘッドで爪研ぎしたね…わたしはベランダポリスですから!こうして見回りしないと!あ、話題変えたねもう夏服も出そっと。セーターはクリーニング用にまとめたし、衣替え完了!!えっ…来週からまた冬の気温に逆戻りなんですよ?えっカンノモドリってやつなの愚かですねえ、ママすぁんはえー!?そうなの!?(;´Д`)どうすんの、Tシャツとリネンばっかじゃん、クローゼット!!←阿保寒の戻り
卒園式の日、着替えて我が家にやって来た万太郎。家族は勿論、先生方、他の保護者の方々から「おめでとう」のシャワー浴びて、ニコニコ、それはそれは嬉しそうだった。昨日、昔勤めていた保育園に用事があり行ったのね。園長先生が「小学校の卒業式後に卒園児さんが挨拶に来てくれたんだけど、私たちやおばあちゃん等から(保育園と老人施設が隣あっている)「おめでとう」って言われて皆んな嬉しそうなんよ。ハグしようとすると「えー」なんて言いながらニコニコよ。パワハラ、セクハラ気になったけど、、、」って。なんかね、万太郎じゃないけど「おめでとう」って、自分が成長してる、それを周りが認め愛してくれてるって感じられ、誇らしいんだ、きっと。私も園長先生も「そこまで嬉しい事とは、認識してなかったね」で一致。万太郎の卒園で、よい気づきをさせて貰...おめでとうの言葉
学校の書類を手書きでたくさん書かないといけません。その時に使うのが好きなのが、字がきれいに書けた様に見える水性ペン。今回は文房具が大好きな三男に教えてもらった…
毎度話題にあがる、ぽんず我が家の中で一番遊ぶんだけど、一番ぽっちゃり(笑)たくさん運動してもあまり変わらないのね〜って感じやっぱり体質が影響するのかなトンネル…
ヒノキさ~ん暇でしょ?お花見行こう!行きましょう!なでなで「お庭?」雨が降る前にと今年もヒノキさんと菜の花畑でおデートいたしました「全くも~」どうあがいても連れて行くんです。15歳毎日が思い出作り。「一人で行きなさいよ」みつばちヒノキさんがいないと物足りないんですもの。この黄色い幸せの香り一緒に埋もれたい。「どこまで続くのよ」「あこっち行ける」「あれ?」行き止まりで迷子のヒノキさん暫くそのままでした。「え~と…」大丈夫私がお運びいたしますどこへでも。ほら見て今年も変なオブジェが見れてよかったねぇ。ほんの30分で帰りました。お年寄りは疲れやすいから。でも時々非日常を体験するだけでも元気になるんですよ。今度はどこに行きましょうかね「ふぅ~疲れた」「もう行かん」姐さん的には母屋とお庭で充分なんだろうけどね(笑)...みたびなのはな。
今日はリモートで家にいた旦那。わーわー言いながら私のいる部屋に来た。何を騒いでいるのか聞いてみたら猫が変な咳をしてる!って。誰が咳をしてるのか探してみたらこぃきでした。目の周りが赤くなっていたので、かなり咳き込んだぽい。どこかに潜り込んで埃を飲み込んだのか?オモチャのヒモを噛み切って飲み込んだのか?どこかに逃げ込まないように戸を閉めて様子見。しばらくしたら落ち着いて、目の周りの赤味も消えたのでマタタビで確認。舐めさせたりはしないけど、マタタビの鈴に反応したし、毛繕いもした。咳き込んだのは一時的なものでした。気をつけなきゃね。こぃきは噛むし噛みちぎる子だから。とんぼは最近よく鳴くし、よく甘えるし、食べ物にワガママになりました。そういうお年頃です。今までより大切にしてあげます。写真は普通の時の恋具合が悪い時な...咳き込む
製薬会社が本気で作った鉄分サプリ!武内製薬株式会社 フェリチン鉄Fe日々グッタリしている…なんだかシャキッとしない…そんな方は鉄分不足かも?!フェリチン鉄と…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)