【GW】家で過ごす連休【出かけない】【ミニマリスト志望主婦の日常】
インドア妻とアウトドア夫
【お買い物マラソン】ホームパーティー用に!
読書の秋におすすめの本🎵
梅雨時期の癒し~猫にも安全な観葉植物
らっきょう漬け2024~レシピと楽しみ方
読書記録「遊牧民」と無印週間での買い物
感染者急増中らしい「はしか」ワクチン不足してるんだって?
不安定な天気と母の命日~孤独な夜の空気に申し訳なくおもうこと
オープンキッチンの背面カウンターをリメイク!モダングレータイルの壁紙を貼ってみた #DIY
年末の家事とお留守番~冷蔵庫掃除を少しづつ②と食材購入
主婦にもやっぱり必要~スケジュール帳を買いました
秋の夜長に備えて買ったもの
コーヒーサブスク実際に使ってみた|PostCoffee感想・評価
手軽なコーヒーサブスクおすすめ比較/コスト・口コミ
おはようございます。ふくママです。昨日は休みで、ものすごい雨の中、年金事務所まで行ってきました。どうしようか考えていた繰り上げ受給の手続きをしに。出かけるまではすっごい豪雨で、予約キャンセルしようか悩んでましたが、なぜか出かける少し前には雨が止んで、そうして結局、行って帰るまでは止んでいました(その後はまた雨)なんだかものすご~くラッキーでした。繰り上げしようか考えていた時調べた年金ネットのサイト...
つぶらが痩せてきている・・・ 6月28日 つぶら(12歳♀)夏痩せするにしても、いつもより時期として早過ぎる?でも、元気にごはんをたくさん食べていると言う事で、あんまり、過敏になるのは、やめよう・・・と思っていました。夕ごはんの時間帯が、今までより遅くなった事で、今月になってからは、なかなか江戸川土手には行けなかったのですが、昨日、エサやりさんのOさんが、突然...
とにかく、スゴイ顔でした デカオ(年齢不明♂)顔に、たくさんの、細かい引っ掻き傷これは、オス同士のケンカじゃなくて、しつこく追い掛け回されたメス猫が、必死に猫パンチをしたんじゃないかしら?だったら、傷が痛そうなデカオよりも、怖い思いをした、相手の方が心配になってきました。なので、デカオが食べていると思われる、置きエサをしているYさん宅の奥さんに、捕獲をして去...
みなさま、こんにちは~台風は、北海道を越えてったようですが~ふてもです今日の横浜は、雨と太陽を繰り返す不安定なお天気~湿度が高いです先週、同級生のカラオケスナック(都内)が店じまいするというので集まりました~ChatGPTさんがアニメにすると、みんな若くて&元気
ゼンザイ・・・ ゼンザイ(9歳♂)あ・そ・ぼ!ゼンザイを、秘密のお部屋に連れて来てから、2ヶ月以上が経ちました。尻尾の付け根の皮膚炎も治ってきていて、あともう少しで毛が生え揃います。オシッコをひっかける癖が重症だったので、気になりつつも、今のところ、ケージから出しても、どこにもひっかけていないので、この調子なら、ケージ卒業できるかも知れません。そしたら、こ...
にゃふ~ん!今日は大ちゃんの更新ですなの。ニャン国からじゃなくて、おうちからなの。だって今日はお迎えぼんぼ~ん!の日だって聞いたから。でもね、さちねえちゃんは来なかったの。「なんで~?お盆なんだよ」って言ったんだけど、それは世間の話で、ボクんちにはそういうのないらしいの。お盆だから、ホッケがあるかと思ってたのに、ないみたいなの。でもたぶん、8月のお盆休みの頃には一緒に来ると思うけど。ふくねえちゃん...
先週、膵炎の経過を診てもらいに病院へ食欲ほぼほぼ戻り、嘔吐・下痢もずっと無しです。ただ体重が3.4㎏台に減ったまま、増えません。結構な文句垂れ 検査キットに血…
つぶらが痩せてきている・・・ 6月28日 つぶら(12歳♀)夏痩せするにしても、いつもより時期として早過ぎる?でも、元気にごはんをたくさん食べていると言う事で、あんまり、過敏になるのは、やめよう・・・と思っていました。夕ごはんの時間帯が、今までより遅くなった事で、今月になってからは、なかなか江戸川土手には行けなかったのですが、昨日、エサやりさんのOさんが、突然...
●保護猫のページは、こちら●ウチの子の紹介ページは、こちら●卒業生たちのページはこちら●猫のボランティアについては、こちら●私たちについてはこちら今日は、直接…
●保護猫のページは、こちら●ウチの子の紹介ページは、こちら●卒業生たちのページはこちら●猫のボランティアについては、こちら●私たちについてはこちら孤高の野生児…
おはようございます。ふくママです。昨日は休みで、ものすごい雨の中、年金事務所まで行ってきました。どうしようか考えていた繰り上げ受給の手続きをしに。出かけるまではすっごい豪雨で、予約キャンセルしようか悩んでましたが、なぜか出かける少し前には雨が止んで、そうして結局、行って帰るまでは止んでいました(その後はまた雨)なんだかものすご~くラッキーでした。繰り上げしようか考えていた時調べた年金ネットのサイト...
愛猫と一緒に健康に長生きしたい! シニアになった愛猫にとって最適なケアはなんだろう・・・ 愛猫家のあなたに寄り添い、猫も人間も健康に長生きするヒントを詰め込んだブログです
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)