3月30日(土)の釣果に気を良くして臨んだ翌日、さすがに日曜日だけあって夜明け前から続々と釣り師の車がやって来る! こちらも早朝6時から竿を出すが、のべ竿の「ウキ釣り」もリール竿の「サビキ投げ釣り」もアタリが遠く、前日よりも厳しい状況となっていた。 濁りがややとれたので、状況は良くなってアタリが頻繁に出ると思っていたのに、全く「釣り」と言うのは何が影響するのか解らない。 周囲を見渡し...
みなさん、随分ご無沙汰して申し訳ありません。今日は虎之助の命日です。お空で元気に走り回ってるかな?2006ねん、12月30日に.パパとママの子になってくれて有…
ねりまねこ × 環境省 × カインズによる被災猫の譲渡会、無事に終了しました。 たくさんの方に能登半島地震で被災した猫がいることや国・自治体・企業・民間の連…
マコくん2歳は、餌やりさんに可愛がられ、外で生活をしていました。猫が好きそうな場所で・・雨が降ったら廃材の中や車に避難出来そうだし、猫には案外快適に見えました。マコくんを家猫に・・・と餌やりさんが、この辺りの猫のTNRをしているボランティアさんに頼んできたため、私にお話しが来ました。里親希望者さんに心当たりがあり、聞いてみたら、会ってみたいとの事だったので、外の現場に会いに行きました。マコくんは、人馴れした元気な子で、遊びが大好き。外でもボールを投げると持って来て、もう一度投げて~というような子でしたので、気に入って貰え、トライアルすることになりました。先住猫もいるので、2週間は他のボランティアさんに預かって貰い、家猫修業をすることにしました。その前に血液ウィルス検査をしに病院へ、その足で、預かり宅へ・・...野良猫マコくん
おはようございます!いっきにあたたかくなりましたね。桜も🌸一気に開花してるので早くお花見しないと散るのも早そうです。昨日は高槻市の安満遺跡公園にて開催された譲…
今朝はお散歩の途中からシャワーのような雨に見舞われました。ラルフはいつも会うおじさんとおばさんに愛想よくご挨拶して撫でてもらったのですが、突然の雨にクンクン言…
30日 ☀️ 晴れ 今日の日の入りは、午後6時1分。 新潟出張から帰ったばかりの、お父さんと 夕日を見に行った、モアナ。🚲♪ モアナは、お父さんとの散歩は遠くに 行けるので喜びます。 母だと疲れて直ぐに帰
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)