右後ろ足負傷・・・
突然 ギャンとないた その声は今まで聞いた事のない ハスキーボイスでとても濁ってた 慌てて現場(キッチン)に走ると・・・ 既にパパちゃんが抱きかかえてた はやっ パパ「アカンかも
2022/09/13 04:39
右後ろ足負傷・・・
突然 ギャンとないた その声は今まで聞いた事のない ハスキーボイスでとても濁ってた 慌てて現場(キッチン)に走ると・・・ 既にパパちゃんが抱きかかえてた はやっ パパ「アカンかも
2022/09/13 02:05
USAプリントでポーチの柄選び
USAプリントのカットクロスをまだ使えてなかったのでちいさなポーチをいろいろ作ろうと思います。どれもユニークな柄で色がとてもきれいです。ちょっとログキャビン風の面白い柄にはきれいなピンクを。お気に入りの花柄にはシックなバーガンディ色がしっくり合いました。他
2022/09/13 00:53
満月からお元気小春ばぁ。
土曜日は満月だったんですね。丸いなぁといちおう撮ってみた土曜真夜中3時の月。 すぐ近くにすごく輝く星があって一緒に撮ってみたけれどブレまくりこんな感…
2022/09/12 23:56
【クマによる人身被害】田野畑村【キノコ採り】
日時:令和4年9月11日 06時30分ごろ 住所:岩手県田野畑村日蔭 状況:クマによる人身事故が発生 キノコ採りをしていた男性が親子とみられる2頭のクマと遭遇。このうちの親グマに襲われた。男性は自力で下山した後、自ら消防に通報。病院に搬送されたが、額の骨を折る重傷。命に別条はないという。男性は親グマの両手を押さえたところ、顔を噛まれたという。田野畑村は防災無線で付近の住民に注意を呼びかけた。また、岩泉警察署...
2022/09/12 23:40
2022/09/12 23:02
ユズの子犬長男が外へ
昨日のユズの次男に続き長男も外へ出た。生後4週ともなると動きも活発に・・・ひとり残された三男がちょっとさびしそう(笑)その三男もいつの間にか外に出ていてお母さんのご飯が気になるよう(笑)長男もついに外へ出た。外へ出たと思ったら調子に乗って地
2022/09/12 21:09
白髪が簡単に染まる!?フラガール公式カラートリートメントを使ってみた。
もくじ1 YouTubeで美容師さんがおススメしてた白髪用カラートリートメント1.1 ヘナすら面倒臭くなってきた1.2 おススメの白髪用カラートリートメント2 フラガール公式カラートリートメントを使った感想。 YouTu...
2022/09/12 20:49
カートでハートとコスモス散歩♪
土曜日の夕方🌾。カート🛒でハート🐶とコスモス散歩に行って来ました昭和記念公園HP☆ コスモスまつり2022 – 国営昭和記念公園公式ホームページwww.…
2022/09/12 20:20
町角ニャンコ・いつもの公園
久しぶりにニャンコ写真です。1.ミルクティーちゃん。2.アトムヘアー?。3.おいど。4.顔と胴体の色が違うぞ?下手くそな合成画像みたい。5.ガオ~~~ッ!...
2022/09/12 18:21
令和四年大相撲九月場所、暑くて庭仕事などできん!
つつがなく令和四年大相撲九月場所が始まりました。めでたいw。 先場所はコロナ感染措置で半分近くが休場して終わってしまいました。 しかし今場所は巡業もやったらしい。 出稽古も盛んになって力士たちは気合が乗っているようです。 初日は勢い余って負けてしまう力士もいましたが、みな気迫が蘇ってきた感じです。 逸ノ城は先場所の優勝の後もダレることはなかったらしい。 たいてい優勝すると祝賀会なんかもあり、フワフ...
2022/09/12 17:57
【カワセミの里】カワセミ小太郎の飛び込み~♪ 連続8枚
こんにちわ!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。ようやく、カワセミちゃんが安定的に来るようになりました。餌となる小魚は、決して豊富とはいか…
2022/09/12 17:18
こく旨すき焼き月見バーガー @マクドナルド
今日は、午後用事があったので、役所に行ったり、買い物したり、薬局行ったり…とチマチマ動いてました。帰りにマックでこういうの、買いました。「こく旨すき焼き月...
2022/09/12 17:05
【捨て活1000個】洗濯機周辺のカオスたち【ズボラ主婦】
こんにちは。マダムあずきです。 最近の家事 掃除と捨て活 トイレの水漏れ 捨て活カウント (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最近の家事 azuazuazukina.hatenablog.com このところ 普段の家事をするところまでで精一杯。 (それすらできない日もしばしばw) 捨て活まで手が回らない状態で ドタバタしておりました。 掃除と捨て活 ~この後非常に汚い画像が続きますので 汚いものを見たくない方はご遠慮ください~ 洗面所に放置されていた マダム子君のソプラノリコーダーのカバー(?) 1 azuazuazukina.…
2022/09/12 15:07
先住猫さんの保険、更新出来ました!
慢性腎不全初期を患う 先住猫さん。 保険の更新の時期でして・・・ これまでは、 掛け金以上に保険金を 受け取ったので、 今年は、 更新できないと思っていた…
栗でしょ! #秋の味覚で好きなのは
岐阜と言えば 栗でしょ! 栗が出回るように。 田舎では 路肩で普通に売っています。 ゆでて、 割って スプーンですくって そのまま食べても良し! こっく…
2022/09/12 13:37
【0次防災】ソーイングセットのコンパクト化
以前に開催した「生活基礎講習」のフォローアップ講座として、友の会の「住研究部」では「ナチュラルクリーニング」と「防災」の講座を準備中。防災グッズのなかにいれておいたほうがいいものとして、「裁縫セット」と書いてある場合があります。その中で、ソーイングセットって、防災グッズに必要?いやいや、結局、使わないんじゃない?という会話をしていたのですが。私は、ソーイングセット、持ち歩いています。 【無印良品 公式】携帯用ソーイングセット約37x63x12mm楽天市場Amazon 以前は、持ち歩いていませんでしたが、「必要」と感じるシーンがあり、それ以降すぐに買い足して、いつも携帯する「0次防災ポーチ」のな…
2022/09/12 12:39
中秋の名月
週末は中秋の名月でした。昨年に続き ちょうど満月と重なった日。夜空を照らす キレイに輝くお月様。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。蓮地方 最初は雲に隠れていたお月様も次第に雲が流れ きれいに輝く姿を見ることができました。...
2022/09/12 12:29
今日は月曜日。Happy Hoppy Dayナノダ!!@ 酒蔵一平(八王子)
今日は朝イチで通院。(笑)そのあと部活へ行った。腰が痛かったので、迷ったが行きました。無理できないとコーチに伝えて、できる範囲で。でも、汗かいた〜。帰りは...
2022/09/12 12:20
ジョエル・ロブション 夏限定「エテ ~瀬戸内産レモンのお菓子~」冷やして食べる「サマーシュトーレン」
ジョエル・ロブション夏スイーツの新定番!「サマーシュトーレン」シュトーレンと言えばクリスマスに大人気のお菓子。通常、シュトーレンはお酒に漬け込んだドライフルーツやナッツが入ったずっしりと重いケーキタイプのお菓子を言います。シュトーレンとパネ
2022/09/12 11:35
2022/09/12 11:16
いい湯だな〜♥秋の小旅行ツアー
本日の秋の🍁小旅行ツアーは可愛いらしいお二組のお客様にゃよ♥いらっしゃいませ〜♥ん❓にゃんこのお手手。。!👀お一組目は!お目々がとっても可愛い♥ももちゃん…
2022/09/12 10:57
【長野県】奥志賀高原ホテルに柴犬さくらと宿泊してきました!
8月28日(日)〜29日(月)長野県にある奥志賀高原ホテルに宿泊してきました。ホテルに向かう途中、お猿の団体に遭遇しました。子連れ猿の為、刺激しないように慎重に進みます。異変に気づいたさくらは、車内で大興奮。「この匂いはなんだ?さくらにも見せて!!!」という感じで、クレートから飛び出そうな勢いで興奮しておりました。安全の為、窓はすべて閉めました。ナビ通り進んでいくと、目的地である奥志賀高原ホテルに到着...
2022/09/12 10:33
*ゴールデンレトリバー、お留守番中のみまもりカメラ見ると、絶対階段踊り場にいる。
パパさん、ママさんが帰宅するのをずっと心待ちにして その場所から動けないんでしょうね~(*^-^*)。 一途な姿にきゅんですねぇ。 お留守番中のみまもりカメラ見ると、絶対階段踊り場にいる。ここだと
2022/09/12 10:07
黄色いストロー?アカボシゴマダラ
漸く涼しくなってきたフィールド写ん歩で、最近見かける事が多くなったアカボシゴマダラが木の幹に止まっていた。アカボシゴマダラは、特定外来生物で幼虫はエノキの葉を食べる。食草が同じエノキの葉を食べる在来種のゴマダラチョウや、国蝶のオオムラサキと競合するのでその影響が懸念されている。実際に、外来種で繁殖力の強いアカボシゴマダラとの勢力争いに負けたのか?この辺では、在来種のゴマダラチョウはすっかり見かけなくなってしまった。アカボシゴマダラ。近づいて見ると、口先から黄色いストローのようなものが・・?なんだこれは。これはアカボシゴマダラの口吻なのでした。へぇ~!(@_@)アカボシゴマダラの口吻って黄色だったんだ~。黄色いストロー?(口吻)を伸ばして樹液を吸ってます。見た目はキレイな蝶なんだけど・・実は害蝶なんです。黄色いストロー?アカボシゴマダラ
2022/09/12 10:00
夏の名残の薔薇達とまだまだ元気な夏の草花&猫の日の記念の消臭剤GET!
少しお天気が安定してきましたが、暑さが戻って来ました。(廃版になっちゃったF&Gローズ・あおい)せっかく秋っぽく咲き始めた薔薇達もまだ夏顔に戻りました💦これは少し秋顔かなぁ?バラ苗【6号新苗】ブリリアントピンクアイスバーグ(FL複桃)国産苗6号鉢植え品《J-FL20》切り花品種の凜DAペイシャンスDAミランダベランダの薔薇は今週中に夏剪定しようと思います。枝が細いので小さな花しか咲かないし。冬に植え替えしなかったので肥料も足りないのかな???一旦切ってリセットして秋薔薇に備えようと思いますよ。(綺麗に咲いてる品種を除いて)これは階下のインパチェンス。やっぱり極暑より嬉しそうです。種採りたいのですが採れないで、勝手に変な所から発芽してます💦草花の苗/オキザリストリアングラリス紫の舞3.5号ポット2株セットこ...夏の名残の薔薇達とまだまだ元気な夏の草花&猫の日の記念の消臭剤GET!
2022/09/12 08:12
『バーストエンジェル』の新台はRUSH突入率100%、継続率90%【攻略】
★夢のスペックをホルコン講座付きで解説元祖甘デジ爆裂機 豊丸産業はパチンコ新台、PバーストエンジェルEX 99ver.のリリースを発表した。ホールへの導入日は2022年11月7日を予定している。 2008
2022/09/12 07:24
あぐりさんは撫でられるのが大好きなようです...
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 イギリスのエリザベス女王が死去されましたね。 70年というとても長い期間イギリス君主の座を務めあげましたが、亡くなる2日前まで笑顔で公務に励んでおられたそうです。 何か”一つの時代”が終わったような気がして 「ああ、世の中は変わり続けていくんだな」 と少し感慨深くなってしまった今日この頃です。 さて、話は変わってウチの女王「あぐりさん」 前に www.kuronekoaguri.com 撫でてもらうときはこの場所で、というようなことを書かせてもらいましたが、そもそもあぐりさんは撫でられることが大好きなんです。 なので、撫でてあげるとそれはもう…
2022/09/12 06:50
フランスの犬を代表して
キレイだった夏の日。 今は随分涼しくなって、 Fritz Hedges Warterway Park キットと歩いた普通の日が、もはや懐かしいです。 この水辺を歩くのが大好きなキット。 トリコロールの蝶ネクタイをしているのは、この日がバスティーユデイだったから。フランスの犬代表...
2022/09/12 06:21
みーんななかよし~♪ェ・=)ノェ・∪ノ
まあちゃんとお出かけの帰り道~ミニストップ 今回は・・・前回迷ったコレにしよ~ 石垣島紅芋ソフトで~また迷ったコーンかカップかで~カップの大きいのにしまし…
3ショット♡ェ・=)ノェ・=)ノェ・=)ノ
我が家~うじゃーって猫さんいるから~みんなで集まってる時急いでカメラ~~でも間に合わないってコトも多々あり~ みみちゃん 1歳ぴぴちゃん ぽぽちゃん 5…
2022/09/12 04:05
おはようの時間
ラテ地方は秋晴れの日曜日でした 役員のワタクシ主催の清掃活動があり 気が重かった1日が漸く終わりました 天気良過ぎてヘトヘト(疲) ご褒美の美酒擬きー( ´∀`) あ~┐(´д`)┌ヤレヤレダワ ++
2022/09/12 03:11
秋の♥いい湯だな〜夢の小旅行(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
秋の🍁いい湯だな〜♥小旅行にようこそ!!さて✨本日はご予約頂きました二組のお客様がご来店です💓※後ほど✨ご予約を頂きましたお客様は✨後日 ご来店予定になっ…
2022/09/12 00:06
JA全農にいがた 新潟フルーツプレゼントキャンペーン 第3弾
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
2022/09/11 23:15
野良猫の餌やりで後悔しないために 無責任な餌付けは猫を不幸にする理由
野良猫に餌をあげて後悔しないために。「可哀想だから」という理由だけで野良猫に餌やりをしないで下さい。条例違反になっている可能性も。そして不幸な猫を増やしているかもしれません。野良猫にあげる餌の内容について、野良猫を触るリスクについても解説しています。
2022/09/11 21:53
【クマによる人身被害】那須高原
日時:令和4年9月9日 05時59分ごろ 住所:栃木県那須町高久丙(那須高原) 状況:ツキノワグマによる人的被害が発生 散歩をしていた高齢の女性が林から突然現れた熊に襲われ、右手付近をかまれて裂傷を負った。命に別条はない。熊は体長130センチほどで成獣とみられている。現場は四ッ川に架かる栃木県道・福島県道68号那須西郷線(那須グリーンライン)の愛宕橋の北東方。人身被害を受け、猟友会が見回りを実施。また、那須塩...
2022/09/11 21:52
大切だったアイコンタクトも今は危険なんです😣
今日も会いに来ていただいてありがとうございます札幌の今日の最低気温は、15度。最高気温は、26度予報です!お天気は以前の今頃なら気温も20度くらいになってちょうど朝の日差しがポカポカしてちょうどいい気候だったのに日差しが刺さるみたいに暑くてやっぱりオゾン破壊なんでしょうね😢恐ろしいです😖さて、タイトルにもあるアイコンタクトですがシニアになると目の前の段差もあまり見えなくなってくる。。。そんな時に、今までのようにアイコンタクトしながら歩こうとすると躓いてコケることもしばしば・・・もうアイコンタクトなんてしなくていいから転ばないように大地を踏みしめて歩いて欲しいです😢それでは、今日のYouTubeをご覧ください※見られない方はこちらから→★チャンネル登録お願いします最後まで見て頂き、有難うございました♪ランキ...大切だったアイコンタクトも今は危険なんです😣
2022/09/11 21:00
9月7日はペット防災の日!専門学生さん達がペット用【防災避難訓練カード】絶賛制作中!
9月7日はペット防災の日!専門学生さん達がペット用【防災避難訓練カード】絶賛制作中! 本日9月7日は、ペット防災大先輩のペット防災サポート協会さん…
2022/09/11 20:50
やせるストレッチが睡眠改善に効いたのと厚揚げの味噌だれ炒め弁当
ずっとずっと前に、ウエストがちょっとだけ細くなってスゲ~!ってなった「ゼロトレ」 ▷ゼロトレ [ 石村友見 ] 1日たったの5分やればいいってことで、すごくお手軽に習慣にできそうなのに。 それでもいつのころからか忙しくてやらないようになって
2022/09/11 20:28
今日もポーチュラカ
今日も安達ケ原ふるさと村に行ってきました!ポーチュラカは朝に咲くということですのでちゃんと8:30から行ってきましたよ朝はこんなに綺麗に咲いてるんだ( ゚Д゚)メモメモこれは綺麗だね!お客さんも沢山通るのでなかなか思うようには撮れないけどここ来年カレンダーの写真なんとかしたい9月の候補、コレにする(^^)一旦休憩して日陰で休んでたら沢山の方がウロとズー子の前に集まって来ました!撮影中は遠慮してた方もいたのかもね...
2022/09/11 19:19
愛犬を囲む会♪
ヒーターをつけたい心境で目覚める母仔であります今年の夏が暑かったせいか寒がリータの母仔には早朝の寒さが身に沁みる今日この頃そして日中はエアコン必須☀️秋バテせ…
2022/09/11 14:48
健康診断と突然のお出かけ
久々のいいお天気でサスケも朝からニャルソック~年に一度の健康診断がありまして。(今日は私だけ)前日の夜6時にはお豆腐1個だけ食べて次の日の午前10時に実施~待ち時間合わせて40分くらいで終了~ヾ(*´∀`*)ノおとんが『さ、早くご飯食べようね~』と言って連れて行ってくれた所は、3月の地震でまだ臨時休業でしたルート変更してずんずん走って行きます・・・もう1時間過ぎたけど『どこに行くの?』って聞いたら定義山!...
2022/09/11 14:39
新 猫用ドライフードのお知らせ
オーブンベイクド トラディション スペシャル ネイチャーズフード総合栄養食ゆっくりと時間をかけたベーキング製法。独自のオーブンでオールナチュラル原料の風味を閉じ込め、完全栄養食に仕上げました。人工着色料、香料、保存料、エトキシキン、BHA、BHT、トランス脂肪
2022/09/11 13:47
四角い陽だまりの中の猫&玄関先の巨大アガベとか(´・ω・`;)
こんちゃ朝から青空〜日差しが強いのは苦手だけどずーっと曇りか雨だったから久しぶりの青空は嬉しいね庭に出してもらえなくなった はっちも四角い陽だまりで日向ぼっ…
2022/09/11 13:44
新しい温水洗浄便座が届きました〜。100均グッツでひと手間加えて掃除をラクに♪
温水洗浄便座から水漏れするようになり新しい温水洗浄便座を購入しました。 ↓ ↓ ↓届きましたーー!!取り外し&取り付けはこちらで選んだ業者さんにお願いしました。 ↓ ↓ ↓事前にトイレ全体の写真や便器の型
日曜日ブランチ!「きそば福姫」もつ煮込みと蕎麦でかんぱーい🍻
日曜日、朝寝をしたあと、ゆっくりお茶とコーヒーを飲む。朝?お昼どうしようか?つくるの嫌だし何処かに食べに行きたい。気になっていたお蕎麦屋さんへ行ったら既に満席。第2候補のお蕎麦屋さんへ。西水元の「きそば 福姫」さんへ。小上がり席が3席ほどあって、仕切られて
2022/09/11 13:38
【中秋の名月】昨日9月10日は一五夜。十五夜の由来とお月見大福
満月にお月見団子ならぬお月見大福を食らう。昨日、9月10日は満月でした。ねぇやんち地方ではあいにくの雲多めの夜空。お月様が雲に消えたり出たり、とある意味風流、ただし写真撮影には向かないお月見でした。 お月見にお団子をお供えするのはなぜ?お月
2022/09/11 11:25
3兄妹と3兄弟
モモの子犬3兄妹。同じような顔が仲良く並んでいます。左から長女、長男、次男。そして親子で仲良く寝ます。でも長女はモモ母さんの背中に乗って・・・女は度胸です(笑)ユズの子犬3兄弟も仲良くスリーショット。左から次男、長男、三男ペロッと舌を出した
451件〜500件