ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「猫」カテゴリーを選択しなおす
猫ブログのお友達の輪を広げませんか? かわいい猫ブログ・・ おもしろい猫ブログ・・ ぜひ参加してください(*´∀`*) お友達をたくさん作りましょう♪♪ 自己紹介もどんどん書き込んでください!! トピックも自由に立ててくださいね(*´ω`*)
定期検診と耳垢過多。
だって 落ちてたから..
7月もよろしくお願いいたします。
今週もよろしくお願いいたします。
ブラウブリッツ秋田2025シーズン アウェイ レノファ山口戦
クラピアの記録2025年06月定点観測画像
父の面会に行ってきました。
定期検診&体重測定
とにかく可愛かったんです。
ブラウブリッツ秋田2025シーズン ホーム モンテディオ山形戦
強剪定から2ヶ月-モンステラの新芽を愛猫まりと観察
*おててと尻尾が連動してる猫。
2000円の備蓄米。
バンザ~イ!おまめちゃん。
まめ 5歳になりました。
猫は右巻き? 左巻き? ・・・く~ちゃんは?
洗濯物の・・・
く~ちゃんのこだわり・・・意地でも動かない
おすわり・・・
おちつける・・・
落としたけど・・・
く~ちゃんの安らぐ場所・・・エリザベスカラーが着いていても、OK
微妙な・・・
暑い季節は、エリザベスカラーは嫌だよね
すやすやと・・・
く~ちゃんの、ハゲの経過 -21(2025年3月1日~31日)
ひんやり・・・
なにが見えてる・・・
くぎづけ・・・
く~ちゃんの、ハゲの経過 -20(2025年2月15日~28日)
振り返り・振り返る 2021年
大掃除に夢中で 更に 買い物いったり カレー作ったりでUP遅れましたが この位が丁度良いのかな?今日はwっと 言い訳しつつ。良かったら 読んでいってくださいま…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
氷のように冷たい足の保温にはユニクロのヒートテックソックスが最高です
血管が細くて、一年中、足の冷えに悩んでいるかたが、大勢いらっしゃると思います。足が氷のように冷たくて、何枚もソックスを履いたり、夜間は電気毛布を活用したりしていることでしょう。私も足の冷えに悩む一人です。小児科の療育に来てくれた、一平くんの
【福袋中身公開】モスバーガー×リラックマ「2022モス福袋」とイタリア栗のモンブランマリトッツォ
モスバーガーリラックマの福袋の中身。先日、モス×リラックマコラボでマグカップがついてくるキャンペーンをやっていたモスバーガー。お正月の福袋は先行予約販売で、買えなかった人も続出だったとか…。で、運良くゲットできて、引き換えも済ませましたー。
今年もお世話になりました 2021
今年も残すところ今日をいれてあと2日。。。本当にあっという間です今年もコロナに振り回された一年で王子の最後の学生生活も二年間。。結局コロナで殆ど学校にいけませんでしたね。。。後期授業からは対面でしたんでまぁまぁ。。んでも合宿を伴うものを含め殆どの行事などは中止になり残念な年でした。。王子の学校は国立の傍なので大会準備も見れたようで開会式の花火を観て「あ~~これのセッティングだったんだ~」とほざいて...
ケージ暮らしの1ヶ月後ケージのドアを常時開けたら野良猫クロちゃんはどうしたか?
きっすいの野良猫のクロちゃんに、ケージで暮らしてもらって1ヶ月が経ちました。自由な野良のクロちゃんにとって、ケージに閉じ込められた1か月は長かったのか短かったのか………。ケージのドアを常時開けてみたところ、クロちゃんに大きな変化はありません
コロナ収束せぬまま迎える新年。オミクロン株は第6派になるのか。
行動自粛から648日目。12月ももう終わります。いつもは月初に更新しているのだけれど、お正月だしね。ちょっと早いけれど、更新です。馬鹿の一つ覚えみたいに何度も書いてるけれど、一年ってほんとうに早い。特に今年は早かった。何も変化のないまま、あ
見張られている
飼い主が悪の道に走らないように、張り込むアオイ お風呂で音楽 お風呂は、1日の終わりの楽しみ。
【ねんりん家】クリスマス限定バームクーヘン、クリスマスは過ぎたけど美味しく食べるよー。
ねんりん家・クリスマスシーズン限定『マウントバームのホワイトチョコがけバームクーヘンって、ふわふわだったりしっとりだったり、一口にまとめるにはいろんなタイプのものがある。その中でもねんりん家の、がっしりとした、しっかり芽が好き。普段はシュガ
雪とクリスマス
お久し振りです。 先日の雪、すごかったですね。 私が住んでいるあたりも、7~8センチは積もったんじゃないかな。 うちのバルコニーで、子どもと旦那が作った小さな雪だるま。 子どもは久し振り
【オスマン帝国時代から】トルコ・イスタンブールは猫にも優しい国だった。
動物たちにとっての楽園?トルコの人たちが猫に優しいわけ。トルコ、イスタンブールの街が犬に対して、とても寛容な国である、という記事を書きました。トルコの人々が優しいのは犬に対してだけではありません。イスタンブールは有数の猫に優しい街。この看板
今年最後の肉球♪
寒いながらも 冬晴れの天気が続いていてとりあえず 大物の洗濯が出来て有難い!・・・雪が降ってる所、大雪になってるところもあるのにね。年末が押し迫る中! 26日…
スヤスヤ
最高気温一桁は流石に寒いねぇ〜Zzz〜 いいねぇ温かくてちゃあくんはじめてのお家での冬満喫(笑)生まれてから2年外で耐えてたのかと思いながらこの寝顔を見ると泣けてきちゃうなぁ雪国はもっと過酷だろうけど世の中の野
【犬派も猫派も】トルコ・イスタンブールは動物たちに優しい国。【映画・ストレイ 犬が見た世界】
犬や猫、動物たちが街中で暮らす国・トルコトルコ・イスタンブールでは、路上に、飼い主の決まっていない犬や猫がたくさん住んでいます。これらはみんな、いわば地域犬、地域猫。街をあげて、犬や猫との共存を実現しているのです。トルコの街には、いたるとこ
登校渋りの子どもの登校歩数をかせぐピクミンブルームの紹介
小学生のPちゃんは好きなことがたくさんあって、家での時間はいくらでも楽しく過ごせます。学校は気が重く、朝の登校は、お母さんとの別れのバトルになります。お母さんは毎朝、教室の廊下まで送ってくれます。「3月まで送るよ」とお母さんが話したら、Pく
ヒメちー、自然の厳しさを知る。自然界で生きるのは大変。
自然の厳しさを知った日。ヒメちーが外を見て騒いでる。時々、上空のカラスさんに向かって威嚇はしてるけど、今日はちょっと変。お外怪しいです。しっぽが!もうはたき見たくなってる。とうとう立ち上がる。そこまで...
猫たちもクリスマス
クリスマスツリーをかじる猫たち。猫草じゃないよ!🥺猫たちにもクリスマスプレゼントをあげました🎁猫のおもちゃです。好きなおもちゃと興味なしのおもちゃにハッキリ分かれました笑 新しい動画にアップしたのでぜひご覧ください😊 【猫のライムとレモンの動画】はコチラ
クリスマスの来客
Merry Christmas今年は土曜日のクリスマスですね🎄我が家も今年は暦通りに25日にパーチーです笑昨晩はクリスマスイブでしたがとりわけなんもせず普通にごはん食べましたそんなごはんの時にはここが定位置のしゅばくんですが。。最近モコ(幸)ちゃんしか乗らなかったピアノの横の衣装ケース???の上がひそかにマイブイームのしゅばくんです笑この。。なんてかわいいオチリでしょう。。。♥いつも我が家の平和を守るため。。にゃるそっくに...
無理やりコスプレをさせられる猫とおうちクリスマス
おうちChristmas2021去年に引き続き、おうちクリスマスのみ。にっくきコロナのせいで、2年連続、クリスマスブッフェも遊びに行くのもなし。それでも今出来る事を楽しみましょー。と言う事で、全力でおうちクリスマス。メニューは大体いつもと同
大人しいのは有難いけど・・・
わさちゃんって どこにでも入り込むんですよ・・・←末っ子特権?ぎっちり詰まった窓辺のベッドにもチャッカリ上に乗っかってたり←5匹目だったりするだからワインの…
シュトレンにまつわる怖い話を聞きながらクリスマスまでのワクワクを一気に食べる。
クリスマス定番のお菓子と言えばシュトレン。シュトレンが食べたいけれどドライフルーツがちょっと苦手…。特にレモンピール。あの苦みが美味しいのよーと言われるけれど、苦みとは出来れば一生お付き合いしたくない。じゃあ、ドライフルーツたっぷりのシュト
甘えと傷
空は、甘えたくて仕方ないと背中に飛び乗ってくる。なので、首と背中はいつも傷だらけ。爪を切るのもほんと大変( ˆ꒳ˆ; )思えばとら。の時も大変だったけど空の…
【ローソン】Uchi Café Spécialité 深聖(しんせい)ピスタチオケーキ
Uchi Café Spécialité 深聖ピスタチオケーキローソンのスイーツ、Uchi Café Spécialitéでは、「露まろ」だったり「澄とろ」だったり、当て字のような造語のような不思議なワードを冠したスイーツが...
ぶすったれ。
猫さんの寝顔って癒されますよね~ずっと見ていたくなる・・・つい写真を撮るのも忘れて 眺めちゃう♪猫さんって 最高の癒しだと思うわこの殺伐とした師走に ひと時の…
ほっこりするね
今日は冬至ですねぇ~下僕家ではここのところ特になにもしてませんが。。。やっぱゆず湯くらいはしたいよね。。笑今月ははるちゃんの命日があるのでなんとなく。。いじいじしてる下僕ですが。。。そんな日々でもにゃんずとの暮らしは常に”ほっこり”することがそこいらじゅうに転がってます振り返ればじっと静かに訴えるしゅばくん。。これは。。「もう眠いからママ。。ねんねしようよ」と誘ってます笑別に独りで寝れないわけではな...
【ほっとき実験】芽が出たサツマイモは鉢植えで育つのか?
もしかして錬金術?芽が出たサツマイモを土に埋めたら…。芽が出る前にさっさと食べろよ、と言われてしまいそうですが、芽が出てしまったサツマイモ。こうなるとねー、食べてもあんまり美味しくない。土に埋めてみたらどうなるのかなー、と思って、埋めて見た
見守り地区4匹子猫保護
おめでとうカルフ君(旧ムーン)
キャス トライアル開始
6/22(日)里親会出場猫紹介+猫用品御礼
4匹子猫体重測定+ポスター
6/22(日)里親会参加猫紹介
6/22(日)里親会報告
【譲渡会】猫たちも来場者さんも大盛況でした
【譲渡会】6/15(日)参加メンバーのご紹介です
6/8日曜イオン大高里親会報告+猫用品御礼
ここ君里親様募集中+猫用品御礼
グラン手術へ+Nさん615g子猫保護
6/8(日)大高イオン里親会参加猫ポスター
そらママ子猫お引越し+猫用品御礼
三毛猫ナラのお引っ越し+いくらFIP治療84日目
転んでもただでは起きない、出勤したら手ぶらでは帰ってこない。
せっかく出勤したのだから美味しいもの食べるよね。先日出勤があって、クリスマスツリーの写真とかを撮って来たのだけれど、このわたしが何も買わずに帰ってきたことを不思議に思われた方もいらっしゃるでしょう。もちろん食べましたよー、買いましたよー。N
寝顔・LOVE♥
昨日ね~♪ちょっと早い サンタクロースからの贈り物が届きました!じゃじゃんっ!! リンゴ・デコポン・鬼柚子・柚子・手前…
ケンカも添い寝も
気が付けば12月も後半! 今年も残すところわずかですね。 新しく始めた仕事には慣れたようなそうでもないような…^^; ただ同僚はみんないい人たちばかり。 良くも悪くも前職は変わった人が多かったからな
【NTT光回線】ネットもWi-Fiも光電話もつながらない
NTT光回線のトラブルでひどい目に合った話。昨日、日曜日。普段通り起きて、朝、走りに行く前に前日書き上げた記事をもう一度読み直して、12時に予約投稿できるように設定する。これはテレワークになってからずっとの習慣。パソコンを起動し、クロームを
発達障害児は保育園での苦労から小学校へ入学するまでに気持ちや態度が荒れている場合がある
発達障害児は、歩き始めが遅かったり、言葉の話し始めが遅かったりします。言葉の発達が遅れると、気持ちを言葉で仲間に言えず、手が出たり足が出たりします。近くの仲間をかじる、言葉で言い返せないで引っ掻くなど、1~2歳の行動も起きます。ネットのイラ
引き籠ってると季節に取り残されちゃう。もうすぐクリスマス
もうすぐクリスマス…のようですね。あと一週間でクリスマスってホント?ついこの間12月になったばかりな気がする。誰かわたしの時間、搾取してない?先日一回出勤があって、駅から会社までの道にあったオブジェ。ちょっとぼけた。ピントはあってたけど角が
【猫壁チャレンジ】してみた
猫のライムとレモンが【猫壁チャレンジ】に挑戦する動画をアップしました♪猫を壁に近づけたとき、手で壁を押し返す猫は賢いのだとか…うちのライムとレモンは果たして…チャレンジに成功するでしょうか… ぜひご覧ください😊 ランキングに参加してます。
発達障害児の育児は発達障害児を主語にして幼児期を理解し育てていく
発達障害児は、文科省の調査で6%程度存在すると言われています。100人中6人、通常の30人学級で2人くらいですね。発達障害とは、環境との相互作用で、発達期に目立つ、先天的な未熟さです。アイキャッチ画像は、宮尾益知ますとも医師の TEENS
【ファミリーマート】 渋皮栗のモンブラン大福と少し早い恵方巻
12/7発売ファミリーマート 渋皮栗のモンブラン大福何度か書いているけれど、うちはファミリーマート難民。ファミリーマートの新作スイーツの情報は、どなたかが食べたー、とネットにアップされてから知る。で、今回も、ビー玉さんが食べた、と言って初め
わさちゃんから ひと言
今日はおじちゃんお休みの土曜日で。通院デーで。美容院に行くという かなり過酷(?)な日ですww病院と美容院どこか似てるこの2つの場所を一日でこなす!・・・また…
また一難
父ちゃん、あれ怖いニャ 寒さが厳しくなってきたので仕事部屋のファンヒーターを入れたら後退り&尻込みそれ以来入って来ない!炎が怖いのか?ゴォ〜という音か?一難去ってまた一難手強いなぁ、ちゃあくん(笑)感染対策を忘れずみなさまよ
猫たちが修行に出かけた聖なる山、阿蘇の根子岳-ねこだけに残る伝説
猫も修行をする?阿蘇地方に残る伝説。熊本県の阿蘇地方では、家で飼われている飼い猫は大きくなると、山に修行の旅に出ると言われています。行き先はいくつかありますが、代表的なのが熊本県の阿蘇山。阿蘇の「根子岳」は昔から猫たちの修行の場であり、肥後
富澤商店で買ったマロンペーストでモンブランを作る。
初モンブラン、いろいろ失敗。先日、富澤商店でいろいろ買いこんだ。marronroyさんに、モンブランを作るなら、マロンペーストやマロンクリームがあると教えてもらって、マロンペーストの缶詰も見つけたので買ってみた。これね。使う...
るりぽん・・・?(;゚Д゚)
火曜日は お休みしちゃってゴメンナサイ 「またかよ」って言われちゃうかもだけど 鼻かぜを引いてしまって・・・ホントは今もズビズビ←汚ねーそんな状態で 昨日は…
猫の行動には意味がある?【カーミングシグナル】
猫の行動学・カーミングシグナルって?カーミングは「落ち着かせる」、シグナルは「信号」の意味で、ボディーランゲージ(行動やしぐさで気持ちを表現すること)の1つです。おもちゃで遊んでいて、急に手や体をなめ始めたりしませんか?このしぐさもカーミン
https://mochikera.blog.fc2.com/blog-entry-303.html
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ボクも撮って
また久し振りになってしまいました。 前回の日記が2匹とも病院行った、という内容だったので ご心配をおかけしてしまったかも。申し訳ありません、 2匹とも投薬で快方に向かい、今は元気にしています。 やま
【パレットブルトンヌの季節がやって来た】ローソン、セブン、ガレットブルトンヌ食べ比べ。
ガレット?パレット?ブルトンヌの世界パレットブルトンと言えば…。フランスはブルターニュ地方で作られる焼き菓子。「ガレット」は平たくて丸いお菓子の総称で、「ブルトンヌ」はブルターニュ風の~を意味します。ブルターニュは乳製品と塩の産地であるため
はるちゃん一周忌
2021年12月13日今日は我が家の末っ子。。はるちゃんの一周忌です享年 2歳と8カ月と3日我が家に来てからは2年と1カ月16日生前最後の写真になったこれ。。。つらそうだけどんでも翌日亡くなるとか想像できなかったみんなと一緒でわたしには嬉しそうに見えるはるちゃん。。亡くなる三日前とは想像できないはるちゃん突然すぎた。。。写真を見直してもいつでもかわいいはるちゃん。。甘えっこでいつでもそばにいたなぁ。。ママのお手...
【ファミリーマート】黒みつしみうま生どら焼とどら焼きみたいな猫
黒みつしみうま生どら焼ファミリーマートから新しい和スイーツ、「黒みつしみうま生どら焼」が発売された。なんか前にも同じようなものを食べた気が…する。どう見ても同じよねー。あんまり覚えてないけれど、美味しかった気がするので購入。...
猫ブログ_ダンボールが好きじゃないなんて #オシキャット
3ヵ月ぶりの猫ブログです。ウチの3代目猫ちゃんが我が家に来て1年経ちました。 猫ってダンボール箱が大好きで、直ぐに中に入りたがるもんだと思っていましたが、うちの猫は、あまりダンボールが好きじゃないようです。↑警戒して近づかないので、大きめの穴を開けてみました。↑近づいても・・・↑入ろうとはしません↑入っても前脚入れる程度。潜ろうとはしません。 初代の猫は、ダンボール箱を開ける音を聞きつけると近づいてきて、開封すると直ぐに飛び込んでました。猫ってそれが普通と思っていましたが違うんですね。ウチの猫が特別警戒心が強くて臆病な猫だからかな。 #オシキャット #猫ブログ #ダンボール嫌いの猫
【知らない方がよかった真実】トミーズのあん食パン
トミーズのあん食に隠された真実。トミーズのあん食、なぜか突然売っていて、それ以来、美味しい美味しい、と何度かリピート中。2~3週に一度売られてるから、多分もう6回?7回?くらい買ってる。賞味期限が短いのがネックよねー。あー、良い匂い。...
太った猫がカーペットでお尻を拭く本当の理由
我が家の猫の花ちゃんは、排尿の後と、排便の後、毎回カーペットでお尻を拭きます。2019年8月に、5歳で我が家に来た時からそうでした。カーペットでお尻を拭く理由は分からず、私は調べもせず、「花ちゃんは、きれい好きなのかな」と思ったくらいでした
【猫動画】何か…いる
【猫のライムとレモン FILM 】新しく動画をアップしましたので ぜひご覧ください😊 すき間を覗くレモン…何か見えるのでしょうか…😰 ランキングに参加してます。
ユニクロ+Jのおしゃれスウェットを使った60代の仕事服&猫様のベッド問題
ほしいものがほとんどなく、私的にはかなーり残念だったユニクロ+Jの最終コレクション。 そのなかで唯一購入したの…
2021年12月 (1件〜50件)