使い方は自由
しのさんのお気に入りのこの布団あまりに気に入っていて洗えないので洗い替えを買いました二つ並べて置いたらどちらかに入ってくれるかなーと思い並べて置いたらうーん乗ってる(^▽^;)しのさん、えー、使い方が違います…こっちの布団は乗る方がいいわじゃあこっちの布団に入ってもいいでち?…ダメって言っても入るわよね、アナタ…そんなこんなで今のところこの布団は乗ってるだけのしのさん使ってくれてるだけマシですけどね…(^▽^;)...
2025/04/15 17:52
地名で街歩き(14) 三角点通
しろなぜ猫はかわいいのか? 「猫社会学」の東大教授の研究
小さなバッグには要注意?女性がバッグを持つようになったきっかけ。
【ポケットが生死を分ける?】女性用の服にポケットがないのはなぜか。
【酸っぱいぶどう】環境問題に生ずる「認知的不協和」とは。不協和が与えるストレス
札幌で見つけた「とまチョップ」
札幌・街の一コマ : 豊平橋
ドーナツの真ん中に穴が開いている理由はなに?ドーナツを美味しく食べるために必要な穴。
札幌・街の一コマ : 札幌市中央区複合庁舎を見に行ってお土産を買ってくる
札幌・街の一コマ : 柳月の風呂敷
三寒四温より「3月のライオン」の方がしっくりくる?春がやってくるには試練がある。
今年の節分は2月2日。今年の恵方は「西南西」
風景印(182)ベチャ雪の中を歩いて、人気店のプリンケーキをいただく<札幌南一条中郵便局>
札幌・街の一コマ : まいにち牛乳
【保存版】もう迷わない!コーヒーの種類とからめるラテアート【リクエスト】