ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「猫」カテゴリーを選択しなおす
酔っ払いさん大集合!さあ〜今夜も飲むぞ!!!ビールに日本酒からワインにカクテルお酒ならなんでもOK!お酒以外にマタタビ酔いや恋いに酔うのもOKだよ
ぷーちゃんキャットステップが気に入り過ぎて
チャームの裏側
みんにゃいつもの日常が戻って来た
フードマンとあんこの変化(動画付き)
17歳のHappy Birthday♪
退職したが、実感がない
美容院、高くなったなぁ
健康的な食生活は難しい
時間がゆっくり流れている。まんじゅう食べたい。
並んで可愛く眠る猫
嬉しい爪とぎにおもち君も出てくる
スカーフ大好きハイシニアではしゃぐよ
あんこは強くておもちくんは・・・しつこい猫風邪
どうして、そんなすみっこに
ぷぷは元気&おもち君少しずつ
やっと、やっと。
いちごだより★桜散り始めて
【強風3兄弟】長兄次兄を「4期生」として迎えました
ひと段落しました。
窓は閉めっぱなし。
狂犬病予防注射、完了。
★お知らせ★
【保護】子猫3兄弟のふたりに初期医療を受けさせました
【保護】子猫3兄弟のふたりを確保しました
サクラ
にゃー
はざま
シアちゃんの通院。
悔しがる猫★それでも世界は続く
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1650回目&1651回目&1652回目&1653回目
「なか一」で、とつぜんな職場飲み会!(横浜)
今日は突然、職場の飲み会になった。先日は「付き合ってます」レベルだった女子が「プロポーズされた」レベルに進み、その話を伺うことになった!!飲み会の場所を一...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
土曜(土用)には馬場さんの鰻
23日は土曜で土用丑の日やったんで、三条会商店街の馬場さんで蒲焼きを購入。ムサにと思て買うてきたのに気に入らんかった、だし巻きのお下がりと合わせてきんし丼にした。鰻がふっくら焼けてうんまい。同居人が仕事先でも鰻弁当をもろて来てたんで食べ比べたけど、鰻弁当の
親子ミーティング @酒蔵一平(八王子)
ちょっと前のハナシなのですが。(7/19)中華街の帰り、横浜線で地元駅を素通りして、八王子駅まで行きました!夏休み前の三者面談を終えたSちゃん親子と、ラン...
涼しいとこで日本酒ナビゲーターになろう♪
2ヵ月にいっぺんぐらいやらせてもろてる「日本酒ナビゲーター認定講座」。6月の講座も無事に開講でき、ご参加くださった皆さんには満足していただけた模様である。いつも一所懸命やっているので、そう感じてくださるととてもありがたい。次回は8月。お酒をもっと好きにな
ほしいずみ「純米吟醸」無濾過生原酒
愛知県の丸一酒造株式会社さんが醸す、ほしいずみ「純米吟醸」無濾過生原酒を飲んだ感想。この元気をくれる色合い!、これはオーニソガラムだ。背景でキラキラと光りながら乱れ飛ぶ円形の玉は、甘味と酸味。メインの花でクッキリと見せる旨味の雌しべを、六つのナイト(雄しべ)がしっかり守る。
「ぶどうの丘」お湯と夕陽がイイ!★灼熱のナツ富士旅【青春18きっぷ2022】
7/25-26に泊まった「ぶどうの丘」のハナシです。「ぶどうの丘」は、その名の通り、周りを葡萄畑に囲まれています。7月は、まだ黒ぶどうも色づいてない段階?...
雨の中、帰ってのランチはマック!
昼過ぎに、自宅に戻りました。今日の午後は寝ようと思って、マックで買って来ました。それにハイボール。ハンバーガーは「辛ダブチ」です!辛いらしいよ。開けてみた...
灼熱のナツ富士の旅 ★スタートは富士山がよく見える公園
相模線→東海道線→身延線を乗り継いで、来ました。富士山がよく見える公園です!!偶然この公園を見つけたのですが、ナツゾラに夏富士が映えて、とても幸せな気分に...
Armstrongで 焼肉ディナー♪ (橋本)
こんばんは!!横浜の仕事が終わって、地元に帰ってきました。今日お休みのオットに「ヤキトリとか買っといて!」と、今朝、お願いしてあったのですが、オットはすっ...
「謝甜記 貮号店」中華街の朝はやはり コチラへ!!
7/19(火)朝。横浜中華街のブランチ(寝坊して10時頃訪問)です。数人並んでいました。平日でこれなら、休日はもっと混んでいるのだと思います。娘が「お母さ...
「山東2号店」初日の〆は水餃子で。(横浜中華街)
中華街の続きです。お店の外観の写真を撮り忘れたのですが、最後に行ったのは「山東」です。なぜか1号店が臨時休業だったので、2号店へ行きました。ここはやはり水...
くら寿司で「うなぎ」飲み♪(橋本)
バスで下界した後の話です。今日は、色々考えたけど、「くら寿司」!!なんとハイボール頼んだ。そしてうなぎダブル1100円…も頼んだ!!(ごはんプチ盛り)やっ...
ヴァイオリン覚書♪♪ピアノ連弾&ヴァイオリン×ピアノデュオ演奏会
「獅門酒楼」季節メニューが美味しい♪
2軒めは「獅門酒楼」。外さない店です。季節メニューから、「タチウオの衣揚げスパイス炒め」「それに腸詰めとレタスのガーリック炒飯」、それに「皮付き豚のパリパ...
おかやまさんの祇園祭Bar
堀川六角を東へ入ったリカーショップおかやまさんで、毎年、祇園祭の間にしはるお酒の会。今年も開いてくれはったんで行ってきた。冷蔵庫のお酒がほとんど飲める。うわーどれにしよ。どれもこれも飲んでみたいが自分のキャパが限られているのでかなり迷う。アテは持ち
至福の昼呑みφ_(*^▽^*)_ψベルギービールウィークエンド2022in名古屋
マリンタワーやら元町やら。最後は腹一杯!
暑かったけど、歩き回った!!昼間のマリンタワー。夜のマリンタワー!腹ごなしに、元町も歩いてみた!!娘は地図がわからないオンナで、元町と中華街の位置関係もよ...
おはよう丹沢 ★今日はお休み♪
今日も早朝覚醒です。ま、ワインでも飲もう。ゲヴェルツです。華やかな香り。お外を見たら、奥の高い山と手前の低い山の間には、雲がかかっていた。早朝からワインの...
崎陽軒ポケットシウマイ & ハイボール濃いめ!
こんばんは〜!!今週も無事に終わりました。午後も無事に終わったよぉ〜♪帰りに横浜駅でポケットシウマイ買いました。オットには、奥にチラッと見えているハマスタ...
道とん堀 笑天のもんじゃとニンニク焼きでかんぱーい🍻
最近時々行く「道とん堀」家から自転車で数分。土日はお昼から開いてるから、休日「お昼どうする?」や「昼飲みしたいけど遠くまでいきたくないなぁ」という時時々行くようになった。入り口。たぬきが迎えてくれます。まずはビールでかんぱーい🍻生ビールセット。生中とおつ
3年ぶりのSAKE Spring 2022
7月9日・10日は岡崎のみやこめっせで「SAKESpring2022」が開催された。例によって「3年ぶり」の楽しいお酒イベントである。本来は2月に開催予定やったがコロナ禍で延期になってしもたんで、やっぱりみんな待っていたのね。時間を少し早めて開場しはったけど、あっという
ヒツジ Night @羊肉酒場「火辻」(橋本)
今日と明日はオットがお休みだそうで。^^夜ごはんは、オットがカレーでも作ってくれるのか?!と思ったが、そんなことはなく「ひつじの店に行きたい」と連絡が来た...
大阪飲み歩き・寿司と海鮮
私は生の魚貝と日本酒が好きなんで、飲むいうたら海鮮居酒屋か寿司屋が多い(ただしエコノミーなとこ)。以前、駅前ビルの立ち食い寿司「謹賀」さんに行って満足し、お店はここにしか無いと思うてた。が、梅田からお初天神へ向かう道を歩いてたら、ビルの奥まったところに同
大阪飲み歩き・立ち飲み
先月、新大阪へ行った帰りに西中島のほうまで歩いてった。そしたら見慣れた看板が!ええー庶民さん、西中島にもお店出さはったん?! こちらも11時開店で、通ったんが11時半やったので、ついふらふらと入る。カウンターだけの立ち飲みというしつらいは各店と一緒。それにし
海老とベーコンのアラビアータ大盛り!!@PASTEL(橋本)
下界での、おそ〜いランチ。ランチ閉店ギリで、PASTELに凸入!!草抜き、かなり頑張ったんで、今日はスパゲティ大盛り食っちゃうぞ〜!まずは、ビールのタダ券...
毎日、混み合っています。
忙しい庭。
子シロ、多め。
ママシロ対黒猫、ママシロ逃げる。
シロねこハウス。
愛猫たちは膝がすき。
子シロが来ない日。
2日続けて、子シロが来ない日。
【発送完了】次のオーダー品、スタート【minne★まあやぽっけ】
本当はIQが高いかも疑惑
またニューフェイス、白猫相席、黒猫給水所。
いつものおもち君が久々に!
春眠暁を覚えず
真夏のカレー鍋 @酒蔵一平(八王子)
今日も暑い暑い!!部活の後はビールまで何も飲まないのですが(←不健康ヤロウ)、今日はスポーツドリンク飲んじゃったよ。なんかこのまま我慢したら命がキケンな気...
南千住のお食事処「丸千葉」をエクセルで描いてみた
マウスで描いたエクセル画。 南千住、というか山谷の名店「丸千葉」。 駅から遠いけど、ここの料理、風情、サービス最高。 値段もリーズナブルだ。 パーツ数6000。
ヤキトリや刺身に白ワイン。疲労困憊の土曜日。
ヤバイ。オレ疲れてる。イライラして、投げやりな気持ちで、ワイン、飲んでしまった。( ゚Д゚)コノスルの安いシリーズの、リースリング。昨日炊いたブリの切り身...
岩の原ワイン「善」* 赤倉観光ホテルみやげ
ノンアル期間じゃない時に飲んだ、ワインのハナシです!!飲みきれなかったワインやお酒やビールを(^◇^;)、赤倉から持って帰ってきましたが、最後に飲んだのが...
大阪飲み歩き・阿倍野~天王寺
阿倍野へ仕事に行ってたときの帰り。天王寺MIOプラザ館にある「酒処つかさ」さんへ寄った。ここはわすれな草やったかな、超人気居酒屋の系列店だそう。 時間が遅かったせいもあり、メニューは多いのにその半分以上が売り切れてた(T_T) 看板のクエも当然ながらすべて売
大阪飲み歩き・東淀川
飲み屋さんの話がだいぶたまってしもた。ここは春先に行ったのであるが、JR東淀川駅の東口を出てすぐのところにある「酒肴や 鯔背」さん。ハクレイ酒造の岸田さんお勧めのお店なんで、いっぺん行ってみたかった。たまたま新大阪に用事があったし、足を延ばしたんである。
「王将」の酢豚とエビチリ♪ オットがテイクアウトしてきた夕ごはん。
お休みが終わる…。早くアルコール飲まねば!!(^◇^;)今日はオットが休みで、また通院だったので、帰りに王将で買ってきて貰いました。んーと、天津飯と酢豚と...
朝からひとり宴会♪セブンのアゲモノ祭り。
明日は仕事の予定がビッシリ入っているのは、確認済み。のんびり休めるのは今日まで。で、早朝、勉強会の資料も90%完成。朝からY1000を買いにスーパーへ行っ...
玄米と残りもの 赤ワインのランチ♪ 長い付き合いのワイン抜き。
今日の昼は玄米を炊きました。3合も炊いたので、残りは小分けして冷凍しておきました。おかずはナスと厚揚げの煮たヤツの残り、それにオクラ茹でてトマトと、納豆と...
祇園祭は鱧祭
7月に入ったら祇園祭。今年は3年ぶりに山鉾が出て巡行も行われるので、各町の世話役さんははりきってはる。御神輿も出るのやけど、四条寺町~烏丸だけらしい。お向かいに会所があってもこのあたりまで回ってこられないそう(T_T) それでもやっていただけるのはうれしいかぎ
雨はそこそこ。部活からのビールランチ!(八王子)
今朝は雨が結構降っていたので、迷ったけど「暑いから風邪ひかないべ」と思って、部活へ行きました。他の方は多分「雨だ」ってことでキャンセルされたんだと思います...
牛乳瓶うに、伊勢の牡蠣
毎年の初夏、心待ちにしているご馳走。岩手の三陸産・牛乳瓶うにのお取り寄せは、年に一度の贅沢である。牛乳瓶の中に生うにぎっしり、ミョウバン処理をしてないから苦みがなく、口の中でとろける磯の風味。浸けてある塩水まで飲みとうなるぐらいおいしいのだ。お取り寄せの
そば処つなや ホッケ刺しと白い卵焼きでかんぱーい🍻
お蕎麦屋さんで飲むの好き。知人からきいて行ったみた。葛飾区金町駅から3分程。「そば処つなや」まずはビールでかんぱーい🍻ホッケのお刺し身。焼き魚はよく食べるけど、お刺し身初めて。甘みがあってあぶらものってるけど、くどくない、美味しい。ピクルス。ミョウガと筍。
6/22のアワアワ朝ごはん@ 赤倉観光ホテル【妙高高原】
今日から7月!?なんだかもうヘトヘトな夏ですけど…。ううう。6/22の朝のハナシです。一日目の朝ごはんで、飲み物に「泡」があることが分かったので、朝から張...
2022年07月 (1件〜50件)