猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
大人買いしました・・・・・・大家族通信♪
頭隠して尻隠さず・・・・・・大家族通信♪
メインクーンはでっかい・・・・・男の子通信♪
キャットショーに行ってきました・・・・・大家族通信♪
へそ天オンパレード・・・・・・大家族通信♪
今さらなんで?・・・・・男の子通信♪
仲間に入りたい・・・・・・男の子通信♪
ビフォーアフターはいかが?・・・・・子猫通信♪
猫は毎日が日曜日・・・・・子猫通信♪
長い戦いが終わった・・・・・・男の子通信♪
キャットショーに行ってきました・・・・・男の子通信♪
こいなりの大冒険・・・・・子猫通信♪
偉大なる御大・・・・・・・男の子通信♪
忘れられない子・・・・・・・男の子通信♪
歴史は繰り返す・・・・・・・男の子通信♪
この花、なんていう名前かな? 花に詳しくないので知らないのですが、 この花は私です(桜田淳子) この花があちこちに咲いている Maple Leaf Reservoir Park の、 Noah's Butterfly Garden。 初めて来た日からこの場所が好きで、 いつま...
ボール遊びが終わっても「楽しい」が止まらないマルお昼は馬刺しユッケ用なので刻まれてて使いやすかったですワクワクちょ・・ちょっとお嬢さん目が真剣なのね~真剣なま…
今日は4ヵ月ぶりに、ぴったん病院の日でした。 本来は2ヵ月に1度、腎臓の数値と健康状態チェックのため通院していましたが、特に心配するようなことも見受けられないため、電話で相談をし後ろ倒しにしてもらっていました。 病院へ連れて行かれる前のまどろみぴったん コロナ禍でも相変わらずの激混み! 以前から感染対策として、車で来院している方は車で待機をお願いしているようで… 待合室は空いていても、待ち時間は2時間弱…これくらい待つのはもう慣れっこですよ。 そして今日新たに、何だかとっても大きく強力そうな空間除菌脱臭機が設置されていました。 たぶんこれだわっ! パナソニック 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジア…
結構 オンボロになってますがママが作ったなんちゃってジャラシクリアファイルを 短冊に切って壊れた100均ジャラシ棒にガムテープで貼っだけ~カシャカシャ音 は猫好み噛んでも 簡単には壊れません👍久々に 長いジャラシ❗の持って来い遊び に突入冷房中だから 棚上に
ある日、車で、待っていました。すぐに戻ると思ったナオキが、中々帰って来なかったのですが、そのせいでというか、そのおかげでというか…しょかに関する、重大な問...
あさんぽ・・・最初は涼しいのだけれどすぐに暑さを感じて持参したクールバンドを装着マルは何も気にせず楽しそうあぁ汗だくでドロドロだけど幸せ~ブロ友さんの記事を読…
毎日が危険な暑さで 出かける気力もなくなりつつあります。今回は 我が家のヘチマ(糸瓜 天糸瓜)です。名前の由来については ヘチマは 古くは ”糸瓜(いとうり)” と呼ばれていましたが やがて ”い” が抜けて ”と瓜(とうり)” になり ”と” は ”いろは” の順番で ”へ” と ”ち” の間にあるので”ヘチマ(へち間)” になったという説があります。画像が多いので 花 やってきた虫さんたち 果実にわけてアップしますね。今日は...
甘いメロンを美味しそうに食べるモモ。それにしても上手に食べるわ。物足りないのか・・・皮まで(笑)モモお嬢様は上品な食べ方です(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。 ▼ ▼
前回の「貴乃花、有田哲平の自宅を探訪しながら五反田駅界隈散策(1)」では、江戸時代からの由緒ある土地・池田山を散策して、有田哲平、貴乃花の自宅まで散策しました。今回は、引き続き池田山を散策した後に、高橋英樹、長嶋一茂の自宅のある島津山を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連」のカテゴリがありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(ねむの木の庭)前...
久々に エビ🦐君 蹴り蹴り🐾🐾マジ蹴り~魔法の粉フリなしでこの勢い ママが投げると 再発動🎶この勢いで セブンを蹴ったら怪我しちゃうけど😅それは絶対ないから 大丈夫👍.◆トリミング予約ライン登録の 初回特典 1ポイント プレゼント 10ポイント で トリミング
ランチ調達して()、ぴょんして()、海辺で楽しく遊んで、でも、調達したランチを食べ損ね()…そんな、ちょっと慌ただしいけど、賑やかだった一日に、やがて、夜...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはタイトルの通り、今度はノンがご飯拒否です。5月のMRI検査前の血液検査で肝臓と腎臓の数値が高かったノンさん。(MRI検査は受けられました)昨年12月の健康診断では腎臓の数値に問題はありませんでした。(肝機能を示す数値は若干高め)ヘルニアの診察時、定期的に血液検査をしています。これまでの検査結果は・・・5月13日、 MRI検査時。BUN 38.3 (基準値9.2~29.2)クレアチン 1.6...
ランチ調達して(こちら☆)、ぴょんして(こちら☆)、車がいつもの海へ着いたのは、午後、晩い時間、夏の陽射しも深く傾き、あたりを物憂く染める中、いつもどおり...
バタバタしてる間に9月になりました、今日は義母の初七日です。お墓が少し遠いけれど塔婆をパパさんが持って行ってくれた。その間にお料具善を作らなくては。夜にはお念…
Tシャツ短パン姿で呆然としているワタクシマルが入ったクレートと普段から使っているバッグ1つ着の身着のままいざという時何も持ち出せませんでした消火中の停電夫が借…
毎日毎日暑いです。もみじは暑い日は川へ・・・そして冷たい水に浸かりああ気持ちいいわ・・・アハハハ今日は泳ぎは止めて上がろうか・・・もみじは泳ぎが下手だから(笑)高速回転ブルブルで水を飛ばしスッキリだ(笑) ブログランキングに参加中です。お
このドアの向こう側はニャン用ペットホテルのお部屋🏠猫タワーも置いてあるから出入り禁止🚫2ニャンが ジャンプして開けちゃうしホテルの猫さんも開けちゃうと困るので いつも鍵🔑をかけてます。たまたまケージが置いてあったのでドアノブに手が届くので開けよ
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画