ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「猫」カテゴリーを選択しなおす
カワイイ猫の写真、トラバして下さい♪
全敗。
第14回 インターペットに行ってきました(後編)
始動。
近っ!
取り扱いはどこ?「大阪・関西万博記念500円硬貨」をGETしました!!
満開の桜と頭痛。
備蓄米。
駆け込みで買った腸活&温活グッズ
ゆたぽんを買いました!
今日も雨!気温も7℃ 花が傷むねぇ〜〜
桜と別れ
値上げラッシュの春。
4月もよろしくお願いいたします。
珍しい組み合わせ。。
お断りしました。
ルビー&野鳥642
ルビー&野鳥641
ルビー&野鳥640
ルビー&野鳥639
ルビー&野鳥638
ルビー&野鳥637
【我が家のイケメン住人】くーちゃん、ついに擬人化される!?😺✨
ルビー&野鳥636
ユイちゃんの踏み台
ルビー&野鳥635
ルビー&野鳥634
ルビー&野鳥633
ルビー&野鳥632
4月1日 新年度の始まりです
ルビー&野鳥631
秋田港夕陽ぴょん2021.10.28
2021.10.28.16:08 秋田港、夕陽時間。しょかぴょんも、優しい夕陽色。夕陽のしょかぴょんにポチッと。ランキングに参加しています。クリックしてい...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
投票してきました
両親をつれて選挙に行った。母は車椅子を押していくだけで問題ないんだけど・・・。・・・オヤジが、なかなか。投票所へ行くまでの道のりはまだよかった。「国民の義務を果たすんだ!」とばかりに意気揚々と歩いていた。衆院選もまあ、大丈夫だったと思う。ス
一触即発?
昨日は日記更新したものの、訪問の方は途中で力尽きてしまいました。 スミマセン。疲れてるなぁ。 しかし旦那の方が疲れてると思います。 先々週の土曜から休みなし。 最近は子が起き出す前に仕事に出掛け、子
フカフカのお布団が羨ましい。
フカフカのお布団! 最近のりんこのお気に入りの寝床は四つ折りに畳んだお布団! (四つに畳まないと固くて寝れないお姫様です(笑)) もふくんはまくらで寝ているのですが、りんこのお布団がうらやましい様子! りんこがいない間にこっそりお布団で寝てたら怒られたもふ(笑) みんなのお布団だから、仲良く使おうね~💦 写真でもどうぞ! ちょっと分かりにくいですが、右が枕の上で寝てるもふ、左がお布団で寝て...
ネルソルを使った寄せ植えの仕立て直し&猫に攻撃される多肉Σ( ꒪□꒪)‼
こんちゃ今日はハロウィンですねですよね?また間違えてないかドキドキ(先日のイイニクノヒは失礼しました)(2020/12/5)昨年の12月に作ったセリアのスプ…
【Trick or Treat】お菓子くれてもいたずらしちゃうぞ。
毎年恒例、ヒメちーのハロウィンコスプレハロウィンですねー。ハロウィンに深い思い入れがあるわけではないし、日本のハロウィンの在り方に疑問はあるけれど、とりあえず、HappyHalloween!我が家では、人は仮装したりせず、ヒメちーに仮装を頑
ちうしゃ
さて。新型コロナワクチン、先週接種2回目を終えまして。1回目同様の腕の痛さに加...
きれい色でサンプラー「縛り星」のタペストリー&リラックステト
岡南公民館のYさんはサンプラー「縛り星」でタペストリーを制作中です。もうパターンを12枚も縫われていて、個性的な色使いが効果的でとても素敵でした。今回は配置を決めました。このパターンはシャープな印象なのでパッと鮮やかな色やシャキッと強い色もよく映えます。普
https://nekoinu-manju.blog.jp/archives/11920422.html
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
秋の山から夕陽の海へ
すでに、晩秋の趣漂う山頂へ、冷たい風が、揺らす輝き、通り過ぎて、駆け抜けて、再び、秋の中へと下って行く。追いかけて来る、終焉の足音、追いかけて走る、秋。山...
タニラーへのご褒美&耳を収納する猫(=ΦωΦ=)
こんちゃ暑くも無く寒くも無く風が心地よい季節ですね〜昼間のお日様サンサンと朝方の冷え込みで多肉の可愛さが止まりません脚立棚上のは屋根が無い分お日様も当たるし…
ハロウィンはとくに…。
ハロウィンはとくに何もしないけど猫たちにはコスプレしてもらいます😁ハロウィンとは関係ないコスプレも。伊達政宗ふうな かぶりもの。月の部分が折れてしまってる💧忍者のレモン🍋ちゃんは激おこです😅ライムとレモンにとっては迷惑なイベントですね😿飼い主の自己満足です
http://kagari-bi.net/diary-9841
Third time's the charm
鎌倉 谷戸の秋🍂(広町緑地) とても気持ちの良い天気なので お昼を持って散策しに来た🍱 稲が干してある。。。 この 背の高い”はざかけ”と言う稲干し方法は 私の地域ではあまり見かけないと思う。 ここは、ボランティア活動の田んぼなので 子供の環境教育にもなっている様だ。 あ!干した稲も、案山子達が守っている。。 ちと不気味。 自然界の植物たちの姿が、つくづく美しいと思い 目を見張る。 季節ごとの こう言った変化のある色彩を、 直接見るのと 見ずに過ごすのとでは 絶対 日常生活って 違ってくるだろうなぁと思う。 身近な自然に感謝。 稲架の近くにベンチがあったので そこでお弁当を食べた。 ううう。。…
【ローソンストア100】秋のリラックマキャンペーン、無事完走!
レシートスタンプ40個で必ずもらえる!ローソンストア100「オリジナル リラックマ プレート」ローソンストア100で、リラックマのオリジナルプレートがもらえる、と言うキャンペーン。残りあと数日ですが、ここで完走宣言。いやー、頑張った。主にぱ
危機感ゼロ・・・
歯医者さんの件がかなり好評(?)だったようで・・・そっか。最近は歯医者さんも早くなったのね。いつも行ってるトコは 流行ってるし 日曜日もやってるから混んでたの…
サンプラー「ベアーズポー」の連続模様&丸テーブルのテト
岡南公民館のサンプラーパターン「ベアーズポー」はシックな秋の色でどれもとても素敵でした。中心のクロスが地色で熊の手の形がはっきりしたタイプを組み合わせるとこのように。 すっきりしていますね。クロスを違う色で強調したタイプだとこんな感じ。ラティスのように
仙岩峠
すでに晩秋。行こう。トンネル潜り、峠を越えて、もっと深い、秋の中へ。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ↓ ...
行くニャ
一票じゃ何も変わらニャい?そう思っている人がみんな意思表示をすれば世論となり何かが変わるニャ!若い人たち誰の将来でもない自分たちの将来のこと自分たちで決めないと 油断せず感染対策でみなさまよい週末を!******************
久しぶりのフードコートに思う
久しぶりに外食をしよう。そう言って両親を連れていった先は、焼肉屋でもレストランでもなくて、フードコート。本当に久しぶりのフードコート!日常だー!やっと「今なら行っても大丈夫かな」と思えるようになったから。コロナが治まっているうちに行っとこう
子猫ちゃんがうちにやってきた!
子猫ちゃんを1日お預かりすることになりました。その時の写真です。 子猫ちゃんは やっぱりカワイイですね💕トイレもちゃんとできます😸↑子猫ちゃんトイレの図。お利口さんです。この子猫ちゃんは野良猫だった所を保護されたのだけどその時は鼻から口にかけて少し裂けてい
再度、動物病院へ
昨日、たまごを病院に連れていきました。やはり、飲み薬の抗生剤が合わないのだろうということで違う薬に変えるか注射にするかになりました。飲んだ分の効果は出ているの…
茶トラの猫、ソラ君の習性
我が家には茶トラ丸しっぽのソラというそれはそれは可愛い猫がおります。 今ではすっかり我が家の空気にも慣れ、縦横無尽に遊び
最近のソラ
6月末に我が家にお迎えした茶トラ猫のソラちゃんです。 来たばかりの頃。 いーちゃんに圧倒されていたソラちゃん(笑) 警戒
ロートCキューブシリーズ「#猫耳目薬」を数量限定発売。当然買ったわよー。
コンタクトの味方、ロートCキューブシリーズに猫耳キャップが登場わたしは視力が悪いです。テレワークの今、普段は眼鏡。外出時はコンタクトを使っています。コンタクトを使ってらっしゃる方はお分かりいただけるかと思うのですが、コンタクト、とにかく目が
健診だったそうです。
そばにいるだけで。
猫団子
【画像】ノルウェー猫ちゃん、めちゃくちゃかわいい😺
たまには誰か。
ココアの命日
映画『教皇選挙』。
背中の丸み
よいお花見。
またさぁちゃんは浮気をしてきました。
久しぶりの爪切り。
キリリ と きゅるるん
よかれと思って。
ロマンチックスポット。
スウィーティーちゃんのお誕生日
秋田犬と猫
大きな秋田犬の孝太郎くんと、猫の雪之丞ちゃん♪可愛い猫ちゃんはスコティッシュフォールドでしょうか…Moff animal cafeのたんたんに似ています。アリーナ・ザギトワの愛犬マサルくんも可愛いですね。 (10/21 山梨県南都留郡忍野村 忍野八海にて) ↑クリック有難うございます♪...
サンプラー「ベアーズポー」がいっぱい&ストーブの季節
岡南公民館のサンプラーパターン「ベアーズポー」です。シックで素敵なパターンが揃っていて、組み合わせて並べてみるのがとても楽しかったです。不思議なくらいみんなの色合いがしっくりと調和して、そのまま一枚のタペストリーになりそうでした。落ち着いた秋の雰囲気で
ハンモック愛用中
最近のぼんちゃんのお昼寝場所。 キャットハンモック。 1階リビングの、カーテンの内側に設置したらここで寝るようになりました。 これを買ったのはもう12年も前のこと。 初代のキャットタワーに
1周年(自分用メモ・ヒーター22日~)
子のおもちゃ箱の上に陣取って… 子に構ってもらうの待ち?なやまと君。 しかし、構ってくれるのは… やまと、後ろー! やっぱりぼんちゃんなのでした。 忙しくし
灯台猫たち2021.10.22
6月11日に、青森へ通り抜けるため……という口実を使って、ほんの一瞬、会ったきりだった、灯台の猫たち、会いたかったよ、久しぶり~!…って…久しぶりじゃない...
100均リメイクのレードル鉢寄せ植え&動かないグリーンマン(・∀・;)
こんちゃ去年はコロナ禍でインフルエンザワクチンを接種する人の数が多かったのかそもそものワクチン数が少なかったのか予約を取るのが大変だったので今年は早々に予約…
励ますって難しい
重度の脳卒中で倒れた方の家族さんにむかって「あの人も同じ病気だったけど、すごく元気になったからきっと大丈夫よ!」と励ましてる人がいた。「あの人」とはうちの母のことだ。私はそれを聞いて複雑な気持ちになった。母が倒れた頃、よく同じように言われた
日向ぼっこ時々クラッキング
陽当たりのいい窓のところで日向ぼっこ。眠ろうと するも…鳥がきてクラッキング寝ようとすると またクラッキングでなかなかお昼寝できないレモンでした。YouTubeで【猫のライムとレモンの動画】が見られます。ぜひご覧ください🙂こちらは【お手をして おやつをもらう動画】
ボロボロになったカーテンも無駄にしない。究極のエコ猫
新しいカーテンと取り換えたぼろいカーテンは…。もちろんですが、ヒメの物です。あ、何するんですか。ヒメのですよ。アグアグアグ…カミカミカミ…。ヒメちー、満足した?じゃあもう片付けてもいいかな?ダメに決まってます...
だ~れのだっ!?
皆さま火曜日は突然、失礼いたしました。その後。歯医者が開院する前に フライングで電話して昨夜、歯が欠けたコトを説明し なんとか当日12時に予約がとれました・・…
しょかぴょん出戸浜2021.10.22
虹から始まった()、小さな海旅、翌日も、きらきらしたり、ざあざあしたり。このまま雨かな…と、思いながら、半島の北端、灯台を回り、帰り道に、いつもは、夏中、...
笑いをこらえつつ
毎日、睡魔と戦いながら介護福祉士試験の勉強をちょびっとだけやることにしている。眠いんだけど、過去問をやってると、たまに目の覚めるような問題に出会う。たとえばコレ。【問題】Cさんは軽度の認知症がありデイサービスを利用している。ある日、デイの管
赤い爪が美しい多肉&青空の下のネコ〜ズ |ωФ≡)ωФ≡)
こんちゃ今朝は寄せ植えの仕立て直しをしたかったのにめっちゃ土が濡れてる・・・また雨が降った?霜が降りた??私はその場で多肉をチョンパして乾かさずに挿す事が多…
【猫さんと暮らす】
こんにちは。マダムあずきです。 寝ても寝ても眠い💤このまま冬眠する体制に入っているのだろうかw— あずき (@azuazuazukina) 2021年10月27日 頭も心も体も活動停止中。— あずき (@azuazuazukina) 2021年10月27日 こんな午前を過ごしましたが なんとか起き上がり家事を少しずつこなして ホッと一息☕️と座ると 動けなくなりましたw そんなわけで 猫さんたちをお膝に乗せたままスマホで更新。 家事はまだ残っておりますが おりますが‥ まぁいいか(゚∀゚) ← 皆さまどうぞ良い午後の時間をお過ごし下さい。 読んでいただきありがとうございます🍀 にほんブログ村
カーテンを開いて―静かな木漏れ日ーの―…というわけにはいかない猫との生活。
カーテンを交換する儀式猫を飼っていると、家具やカーテンがボロボロになるのは当たり前。もう、標準装備と言っていいと思う。そんなボロンちょでも時々は交換しないと、廃墟に磨きがかかってしまう。うちでは爪痕は容認。破けたら交換、というルールがある。
優しい色合いでサンプラー「ベアーズポー」&窓辺のテト
火曜日クラスのサンプラー「ベアーズポー」です。FさんSさんどちらもやさしい秋の色で雰囲気がぴったりでした。こんな感じに組み合わせてみるとクッションなどに素敵ですね~Sさんは春にお休みされていたので4月のパターン、「幸運のクローバー」も今回見せてくれました。
降ったり照ったり
朝は、きらきら、海も空も、美しかったのに、あさんぽ()から帰り、さ~出発…と思ったら、♪雨だねー二度寝だな……いきなり雨が…しょかは、また、しょかベッドに...
新作 猫動画【お手をしておやつをもらうライム】
新作の動画をYouTubeにアップしました😀【もぐもぐライム FILM】ライムがお手をしておやつをもらう動画です。最後のほうは仕方なくライムがお手してくれる姿がカワイイです💕↓ぜひご覧下さい😊
無敵のはっちゃん&右も左もハゲ散らかしてた多肉花壇(*´ー`*)
こんちゃ昨夜は、寝る前にカリカリをモリモリ食べたはっちゃん(夜鳴きが激しいので、寝る前にカリカリを置いてます)私がベッドに入るとはっちも大人しくベッドへ・・…
母が池ポチャ
仕事を終えて帰宅したら、母が朝とは違うズボンをはいていた。訪看さんの日だから着替えさせてくださったらしい。でもなんで着替えたんだろう。・・・トイレ失敗しちゃった?尋ねると母は「私じゃないの」と言った。「お父さんなの」母の話によれば、訪看さん
【猫ふみふみ】猫がふみふみをする理由とふみふみをしない猫
猫がする『ふみふみ』には秘密がある。猫の独特の仕草の中で、クッションや毛布に前足を交互に動かす、所謂「ふみふみ」は何とも言えない可愛さですよね。ふみふみは、クッションや毛布、ぬいぐるみ、はては飼い主さんのお腹やお布団を前足で交互に踏む仕草の
お出迎え
車の音が聞こえて、主人を待ち構えるの図。レモンは人が苦手(猫も)だから違う人が入って来たら大慌てになる。宅配が来ただけでも(ピンポン)が鳴ると奥の部屋のカーテンボックスに避難。人が遊びに来たときには、押し入れに猫の家が置いてあるのだけど、そこに隠れようと思っ
弱り目に祟り目(_ _。)
え~っとですね・・・ちょっと最近 っというか ここ数日で困ったことが多くあって 精神的にダメになってて更に夜眠れなくなっちゃって更にさらに・・・昨日 夕飯の時…
指紋認証ができなくなって
相変わらず片づけと掃除しております。何事もやりだしたら止まらない性格ゆえ、今しかないと思い定めてひたすら励んでいます。例年なら展示に向けてせっせと縫っている頃、こんなことができるのは本当に今年しかありませんしね。おっとが、「それは終活か?」と聞くのです
海辺のあさんぽ2021.10.22
朝の海辺。この場所も、半年ぶり…美しい、朝。しょかは、♪もちろん、覚えてるぜ!…いつも来ていた時と同じように、とっとこたったか、走っていました。なんでもな...
2021年10月 (1件〜50件)