防寒対策どんどんおしえてください! 外の子も部屋の子も、みんなあったかになりたいです。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
いつものように、キティーちゃんの足元の方でお乳を飲んでいる赤ちゃん猫たち。以前よく似た写真をアップしましたが、これは別物です。少し違います。お母ちゃんのお股の所とか暖かいんだろうなきっと。猫の写真を見ていたら、赤ちゃんたちだけの写真を見つけ
今までは、赤ちゃん猫を手のひらの上に乗せて、少し緊張しているような写真ばかりでしたが、片手で1匹の赤ちゃん猫を持っている写真を見つけました。両手に赤ちゃん猫の写真はこれだけでした。私の顔が間抜けのような、何考えているのかよくわからん顔してる
先日の記事で、産まれたての赤ちゃん猫、ちびちゃんかピーちゃんの写真を載せましたが、クロちゃんの写真も見つけました。本当に小さかったなぁ。こんなに小さかったんだなぁ。少し緊張しながら大事に持っていた気持ちを思い出しました。一枚目はこちらです。
タイトルの通りなのですが、うちのキティーちゃんは三匹ちゃんが産まれてから授乳期間が終わるまで本当に頑張ってくれました。その姿は、このブログでもアップしてきましたが、三匹ちゃんがよちよちと母猫について歩き始めた頃、困った姿を目撃し、また衝撃を
最近は、子猫ちゃんたちばかり紹介していましたが、三匹ちゃんたちが赤ちゃんだった頃に母猫のキティーちゃんのことで驚いた出来事がありました。私は獣医でも動物の専門家でもなく、ただの猫好きおばちゃんですがキティーちゃんが授乳していた期間に偶然気づ
1ヵ月半ぶりの猫ブログです。 先代の猫はそうでもなかったのですが、うちの猫は時々テレビをジッと見ることがあります。テレビに鳴いてる動物とか写っているとガン見します。 この間、テレビでジブリ映画「紅の豚」が放送されていて、たまたま部屋に入ってきて画面に目をやった猫がビックリして逃げていきました。意外な場面でしたが心当たりがあります。猫が驚いた場面はこちら↓(録画もしてあったので写真を撮ることができました)↑プロペラ飛行機が画面いっぱいに映る場面です プロペラが回っていたのが怖かったんだと思います。何故かというと、このブログにも書いたことがありますが、似た様な体験をして一時的にリビングに入れなくな…
いつもは、こんなにかわいいピーちゃん。猫も人間のように変顔するもんなんですね。というより、きっと偶偶取れたショットだと思いますが。ピーちゃんこんな顔してる写真がありました。寝起きかな?猫って舌、仕舞い忘れていることたまにありますよね。猫ある
なんだか珍しい2ショット!大きく見えるかもしれないけど、前回の記事の写真より少し前の時期の写真です。2枚目はピーちゃんだと思います。上の写真と同じときに撮ったものです。チビちゃんはいませんでした。どこに行ってたんだろう…。...
うちの三匹ちゃんの子猫時代の写真は、次回くらいで終わりそうです。今回は、みんな珍しく三匹ちゃんとも顔がアップの写真を見つけました。いつもピーちゃんからがほとんどだったので、今回はクロちゃんからで~す!いつもより目が少し大きい。何かに驚いてる
子猫時代は短いなぁと、写真を改めて見ていて思いました。あれ?赤ちゃんのときもこのセリフ言っていたっけ?そもそも子猫と言える時期は、いつからいつまでなんだろうと考えたりしました。体の大きさで、子猫だなと思って写真見ています。難しいことは抜きに
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
キティーちゃんは出産してから毎日、3匹ちゃんたちにお乳をあげ、おしっこが出るあたりを舐めてあげたりいつも赤ちゃんたちと一緒にいました。すっかりお母さんの顔になったなぁなんて思いましたね。でも一つだけ困ったことがあり、驚いたのと何でできなかっ
今回は、愛猫が自宅で出産した際の注意点をお伝えしたいと思います。初めての経験だと見落としがちなので、私の経験をもとに話していきますね。尿をしているのがわからない赤ちゃん猫だから!おしっこシートを敷く!3匹の赤ちゃん猫を産んでくれたキティーち
気づくと、五合炊きの炊飯器に子猫ちゃんたちが乗っていた。よく見つけたね~温かいもんね。ちなみにこの頃はよかったのですが、大分後に問題が起こりました…。この子たちがもうちょっと成長したら、そのお話も写真付きでアップさせてください。それにしても
前回予告した通り、子猫時代の三匹ちゃんの写真をアップしますね。一匹で映っている写真を今回は選びました。まずは、ピーちゃんから!顔が大人になってる気がする。もう一枚、幼い顔でカメラ目線の可愛い写真があったのですが、ピンボケが酷すぎなのでやめて
え~、前回で赤ちゃん猫の写真は最後と書きましたが、まだありました。皆さん嬉しいですよね…?しかも一枚じゃないんですよ!まずはこちらの写真から。この写真とそっくりなショットがあったので、それは以前アップしました。その写真は、キティーちゃんが映
ちょっと大きくなったからか(なってるはず…)、寝相が良い3匹です。赤ちゃんの頃に、こんなに綺麗に並んで寝ているのはこの写真だけだと思います。スヤスヤ眠って大きくなってね。というかこの先予想以上に大きくなります。。。いつも、たぶんこっちが…と
確か、前々回にこのブログに載せた、3匹ちゃんのお布団ショット。同じ掛布団の上に何故かクロちゃんだけのバージョンを見つけました。こちらで~す。目が開いてるのがわかる。ホントにかわいい!ナイスショット。こういうの見るとまた子猫飼いたくなるよね~
最近おなじみの3匹ちゃんの赤ちゃんの頃の写真ですが、少しだけ大きくなった気がする。お母ちゃん猫が全部映っていれば、比較しやすかっただろうけど…。それよりも、3匹ちゃんと書きましたが、2匹はとても気持ちよさそうに眠っていて可愛いのだけど、もう
前回の記事では、赤ちゃん猫3匹だけのショットを載せましたが、今日も、3匹だけです。段ボールハウスから抜け出した写真。というか、私がその場所に寝かせたんだと思う。まだ自分たちで、ちょうどいい場所に移動は出来ない月齢なので。気持ちよさそうな3匹
防寒対策どんどんおしえてください! 外の子も部屋の子も、みんなあったかになりたいです。
オイラは崖ップチ犬。じゃなくて…。。 飲み屋の壁の中から生まれてきて…。 まあ不思議。それからというもの実家でひそかに飼うことになりました 。名なならなかったからこそ、今こうして暮しているのです。 うちの猫みたいに珍しく助けられた猫いませんか?
お外のおにゃこ達。お家は満員だけど、ごはん・避妊・ケガしたら病院etc..お庭で見守ってます!
これからの寒い季節。 猫団子になるニャン達。 心あたたまる微笑ましい光景見せてくださ〜い。
鯖トラに限らず猫好きなら大歓迎☆猫の日記、お話し、悩み、相談等何でもOKです。
寒くなると一緒にお布団に入ったり、足元で寝てみたり...寒くても飼い主には嬉しい季節ですね♪ そろそろ皆様のネコちゃんもお布団の上で待っていませんか?
わたしこんなに猫バカで親バカなんです という人 にゃんこがスキすぎて猫バカなんです という人 TBしちゃってください♪
おデブだってかわいいけど、元気で長生きしてほしい。にゃこ達おすすめのダイエット、教えて下さい!
飼い猫、野良猫、猫のことなら何でもOK! 毎日報告しちゃおうー・'゜☆。. ニャンコを温かく見守っていくコミュニティですd(´∀`●)゜
猫ちゃんの目の色さまざまありますが、うちの子緑色(エメラルドグリーン)ですっていう飼い主さん、グリーンアイ好きさん集まろヽ(^ω^)丿
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画